X



PHPでOOP

0810nobodyさん
垢版 |
2011/12/18(日) 21:04:34.89ID:???
遅くなるって体感でわかるほど遅くなるのか?
だったら書き方おかしいよ
0811nobodyさん
垢版 |
2011/12/19(月) 12:14:00.72ID:8JBaGfsG
>>810
体感できないとは幸せだね。
0813nobodyさん
垢版 |
2012/01/12(木) 17:20:16.63ID:???
>>736
コントローラを肥大させてはならないという概念ではわかりにくい。
もっと具体的に境界線を引くべきだと思う。以下俺の意見なんだけど、

MVCってユニットテストために
ユニットテストを難しくする汚染要素を隔離するためにあるのだと思う。

具体的に言うとこんな感じ。
View(GUI, xml, html, json)
Controller(Session, Request, Form, 画面遷移などWeb独自のデータ)
Model(RDB, KVS)

MとCが分離されることでMはWebスコープから分離され、CはSQLから分離される。
でもこの理屈だとVとCの関係がおかしくなっちゃうね。
CがVにデータを渡すときはリクエストスコープを経由しないで
直に関数の引数で整数や文字列、オブジェクトを渡すべきって話になるから。
0814nobodyさん
垢版 |
2012/01/12(木) 19:14:14.99ID:???
>>813
ゴバクしただけあって、センス悪いな。
0815nobodyさん
垢版 |
2012/01/13(金) 12:44:55.80ID:???
>>813

> MVCってユニットテストために
> ユニットテストを難しくする汚染要素を隔離するためにあるのだと思う。

正しいが、これは現場的な視点の1つの考え方。

MVCは、スケーラブルなサイト構築のためのパラダイムという方が、しっくりくると思うが...
0816nobodyさん
垢版 |
2012/01/13(金) 14:14:37.80ID:???
新米PGに教える方法としては良いかもしれん
0817nobodyさん
垢版 |
2012/03/25(日) 15:09:36.84ID:AY6baIQV
PHPのOOPフレームワークを教えて下さい。
イメージとしてはJavaのStrutsのようなものです。
0818nobodyさん
垢版 |
2012/03/26(月) 23:05:27.26ID:???
JavaStrutsはさておき、おすすめはYIIだな。PHPの中では美しい。
0819nobodyさん
垢版 |
2012/03/28(水) 01:58:44.02ID:???
>>818
YII以外では無いのでしょうか?
YIIはOOPフレームワークとしては不完全です。
0821nobodyさん
垢版 |
2012/03/28(水) 10:27:45.07ID:???
>>820
オブジェクト指向言語であればオブジェクトを使用するところで、
配列を使用する点。
0822nobodyさん
垢版 |
2012/03/28(水) 19:46:43.02ID:???
>>821
なんでOOPフレームワークを使いたいの?
0823nobodyさん
垢版 |
2012/03/29(木) 00:32:40.17ID:???
>>822
OOPに慣れてるからです。
オブジェクトとして定義するところで
phpの場合、配列になるのでいらいらします。
たとえばCakePHP。ModelがModelになっていない。
やはり後付けでOOP機能が加わった言語では無理があるのですね。
0824nobodyさん
垢版 |
2012/03/29(木) 00:43:24.51ID:???
>>823
ModelがModelになってないというのは具体的にどういうこと?
0825nobodyさん
垢版 |
2012/03/29(木) 08:52:29.82ID:???
>>824
どのオブジェクト指向言語を経験しましたか?
それにあわせて話をします。
0826nobodyさん
垢版 |
2012/03/29(木) 09:19:41.82ID:???
>>823
phpで本格的なオブジェクト指向ははじめから無理だよ。
0827nobodyさん
垢版 |
2012/03/29(木) 12:36:50.80ID:???
PHPのOOP自体、後付けだし...
0829nobodyさん
垢版 |
2012/03/30(金) 00:15:47.79ID:???
>>828
ぜひStrutsの話を聞きたいですね。
たとえばCakePHPやsymphonyとどう違いますか?
0830sage
垢版 |
2012/03/31(土) 00:44:25.15ID:5Y7rPOtM
PHPのOOP関連機能が中途半端なのは当たり前。
実行速度が遅いPHPではそもそも向いていない。
0831nobodyさん
垢版 |
2012/03/31(土) 17:53:30.17ID:???
>>829
話をすると言って聞くばかりなのはなんでだ?
0832nobodyさん
垢版 |
2012/03/31(土) 21:49:54.25ID:???
>>831
Javaのフレームワークのことを教えてください
0833nobodyさん
垢版 |
2012/04/02(月) 08:52:20.20ID:???
>>832
ModelがModelになってないというのは具体的にどういうこと?
0834nobodyさん
垢版 |
2012/04/02(月) 10:00:58.63ID:???
>>833
Javaのフレームワークの比較で語りましから、あなたが今までにどのJavaフレームワークを使ってきたのか教えてください
0836nobodyさん
垢版 |
2012/04/03(火) 02:25:26.03ID:???
>>835
無知の自慢するべきではない。
あなたは一生、PHPでOOPの真似やってた方がよい。
08371
垢版 |
2012/04/03(火) 05:28:27.27ID:???
語りまし?
いやです
0838sage
垢版 |
2012/04/03(火) 09:03:36.19ID:s3V9thNo
phpでOOPはダメぽ
0840nobodyさん
垢版 |
2012/04/03(火) 13:09:50.72ID:???
完全にoopオリエンテッドな言語でしかoopしないって主張が、かなりダメぽ
0841nobodyさん
垢版 |
2012/04/03(火) 13:40:01.23ID:???
phpは継ぎ接ぎだからoopに向いてない
速度の面でも不利
0842nobodyさん
垢版 |
2012/04/03(火) 14:48:23.63ID:???
ダメな理由は遅いから。
0843nobodyさん
垢版 |
2012/04/03(火) 16:36:45.23ID:???
>>834
答えられないなら最初から言うな見栄っ張りw
0844nobodyさん
垢版 |
2012/04/03(火) 17:04:24.93ID:???
>>843
JavaのOOPについて語ってください。
話はそれからです。
0845nobodyさん
垢版 |
2012/04/04(水) 00:03:58.45ID:???
質問者がJavaのどのフレームワークを使ったことがあるか書くべき
回答者がそのフレームワークとCakePHPを比較すべき
0846nobodyさん
垢版 |
2012/04/04(水) 02:04:42.62ID:???
そんな比較はどうでもいい。
phpのOOP機能は単なるおもちゃ。
0847nobodyさん
垢版 |
2012/04/04(水) 19:20:23.84ID:???
ttp://kameleon.s241.xrea.com/wiki/index.php?%E3%83%95%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%83%A0%E3%83%AF%E3%83%BC%E3%82%AF%E3%82%92%E4%BD%9C%E3%81%A3%E3%81%A6%E3%81%BF%E3%82%8B
すいません
ここのフレームワークのソースをダウンロードしたいんですが、ダウンロードできません。
どこかで入手できないでしょうか
0848nobodyさん
垢版 |
2012/04/04(水) 21:46:53.59ID:???
ログインできませんでした。
10分ほどしてから再度お試しください。
0849nobodyさん
垢版 |
2012/04/21(土) 07:48:42.18ID:???
PHPでOOPやるとかアフォだろ
PHP自体カス以下だし
0850nobodyさん
垢版 |
2012/04/25(水) 22:43:11.22ID:???
ほらほら、釣り釣り。
参加者募集中
0851nobodyさん
垢版 |
2012/04/25(水) 23:12:37.13ID:???
関数のオーバーロード
0853nobodyさん
垢版 |
2012/04/26(木) 00:11:07.09ID:???
phpの標準関数はどのクラスに属するのですか?
0854nobodyさん
垢版 |
2012/04/26(木) 03:03:15.10ID:???
PHPはC++と同じで、クラスに属さない
関数があるんだよ。
0855nobodyさん
垢版 |
2012/04/29(日) 05:23:36.37ID:???
クラスに属さない関数が多すぎ

そして、関数名が長くて、使いたいときに思い出しにくく覚えにくい。命名法が統一されてない。
0856uy
垢版 |
2012/06/25(月) 19:13:52.21ID:???
PHPでOOPやるとかwwww
笑わせるなよwwww
0857nobodyさん
垢版 |
2012/06/26(火) 12:21:43.29ID:???
黙れ、情弱!
便所に行ったら手ぐらい洗え

つttp://sociorocketnews.files.wordpress.com/2012/06/after-toilet-wash-your-hands-japan01.jpg
ttp://sociorocketnews.files.wordpress.com/2012/06/after-toilet-wash-your-hands-japan02.jpg
ttp://sociorocketnews.files.wordpress.com/2012/06/after-toilet-wash-your-hands-japan05.jpg
0858uy
垢版 |
2012/06/26(火) 12:34:02.34ID:???
俺はゴミカスだがエリートゴミカスだ
お前らのような下級ゴミカスとは格が違う
0859nobodyさん
垢版 |
2012/06/26(火) 12:39:35.58ID:???
『オレは本当はスゴいんだ』病 www
0860nobodyさん
垢版 |
2012/06/26(火) 14:05:10.76ID:???
>>857
逆に女子はトイレ行ったら手を洗うの禁止な。
0861nobodyさん
垢版 |
2012/06/28(木) 00:47:58.97ID:???
phpでOOPとは単なるアホ
0862nobodyさん
垢版 |
2012/06/28(木) 05:06:29.82ID:???
じゃあOOPでphpするよ。
0863nobodyさん
垢版 |
2012/06/28(木) 12:22:49.87ID:???

でも、よく言った!
0864nobodyさん
垢版 |
2012/06/29(金) 03:21:18.32ID:???
Java WicketとかPHP Piece Frameworkに流行ってほしいな。
平たく言えば何でもセッションに突っ込んでるだけなんだけどね。
0865nobodyさん
垢版 |
2012/07/14(土) 00:10:18.29ID:???
ここまでトレイトの話題無しかw
0866nobodyさん
垢版 |
2012/07/16(月) 19:14:45.27ID:???
実際トレイトって、あれば便利な気はするけどどこで使うのか思いつかん。
だれか使いこなせてるって人いますか?
0867nobodyさん
垢版 |
2012/07/17(火) 07:36:18.33ID:???
PHPはむしろトラッシュ
0868nobodyさん
垢版 |
2012/07/17(火) 15:16:40.35ID:???
まだ5.4使える環境に出会ったことが無いわ
0869nobodyさん
垢版 |
2012/07/18(水) 09:22:42.54ID:???
なんでもセッションでいいよな
PHPってそういうもんだろ
0870nobodyさん
垢版 |
2012/07/18(水) 12:20:26.18ID:???
セッションハイジャックの脆弱性を可能な限り排除できるなら、
セッション利用でOK。
0872nobodyさん
垢版 |
2012/07/22(日) 10:45:56.54ID:???
PHPでOOPなど愚の骨頂

PHPなど愚の骨頂
0873nobodyさん
垢版 |
2012/07/27(金) 20:37:24.49ID:???
3Pとか4Pがあるように00Pもあるのです
0876nobodyさん
垢版 |
2012/07/31(火) 11:18:22.44ID:???
PHPもOOPも時代遅れ
今はLOOP、すなわち論理オブジェクト指向プログラミングの時代
0878nobodyさん
垢版 |
2012/08/05(日) 00:31:48.84ID:???
PHPerがJavaのIDEなんか使ってんじゃないよ。
秀丸でちょちょいとやるのがオツってもんだ
0879nobodyさん
垢版 |
2012/09/27(木) 03:31:54.43ID:yKCGiKEV
>>866
>実際トレイトって、あれば便利な気はするけどどこで使うのか思いつかん。
>だれか使いこなせてるって人いますか?

traitは scala から持ってきた仕組み。
(もちろん scala も他の言語から影響を受けている)

trait とは:
- Mixin - Wikipedia http://ja.wikipedia.org/wiki/Mixin
- traitは実装を含めることができるinterface
- コードのコピペをfunctionalityにしただけ

利用シーンとしては、継承したくないけど、
ある実装を、このクラスだけでは使用したいという場合に
traitを作って、それを使います。(だから、コードのコピペと表現した↑)

AS3を書いてたときはmixinはイベント機能を追加する目的で
よく使ってた

以下PHPでの実例をどうぞ↓
0880nobodyさん
垢版 |
2012/09/27(木) 07:12:35.38ID:???
カス言語PHPには無理
0881nobodyさん
垢版 |
2012/10/06(土) 00:51:33.59ID:???
phpのオブジェクト指向機能はおもちゃ。
0882nobodyさん
垢版 |
2013/03/25(月) 12:45:02.49ID:???
おもちはおもちや
0884nobodyさん
垢版 |
2013/06/21(金) 04:07:35.21ID:v9NBCNRF
php
0886nobodyさん
垢版 |
2014/04/05(土) 00:55:43.80ID:???
メソッドを実行しなきゃどうってことはない
0887nobodyさん
垢版 |
2015/02/14(土) 01:11:16.07ID:???
Formのクラス作ったら500行になっちゃった
これって糞プログラムの部類なのかな・・・
シンプルに書きたいのに機能付け加えていくとどうしても肥大化してしまう
0888nobodyさん
垢版 |
2015/02/15(日) 02:10:36.84ID:???
美少女オブジェクトに排便しろというメッセージを飛ばすのか
胸が熱くなるな
0889nobodyさん
垢版 |
2015/06/17(水) 18:33:41.70ID:???
ガベージコレクションは自動で実行されるものなので我々が命令するものではない
0890nobodyさん
垢版 |
2016/09/08(木) 09:55:10.31ID:???
PHPでOOPなんてPOOP以外の何物でもない
0891nobodyさん
垢版 |
2017/12/30(土) 14:11:40.74ID:YhlYw6jg
誰でも簡単にネットで稼げる方法など
参考までに、
⇒ 『半藤のブブイウイウレレ』 というサイトで見ることができます。

グーグル検索⇒『半藤のブブイウイウレレ』

TVD73U3V71
0893nobodyさん
垢版 |
2023/08/26(土) 03:18:53.39ID:???
見ろ!人ごみに流されて変わってゆく私を
0894nobodyさん
垢版 |
2023/09/26(火) 22:41:15.16ID:???
もう少しで楽しい時間がやってくるかな?
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況