微妙だけど、抽象化のレベルが低い(計算機寄りな)だけで、OOではあると思ってる。

ただDBアクセスについて、パフォーマンスを保ったまま、高い抽象化ができない・やりにくい
というのは、OOが本質的にDB向きではないということだと考えてる。