>>300
>ttp://briefcase.yahoo.co.jp/bc/oopfw
ソースコードを見てビックリ!(・∀・)
コメントが丁寧に書いてあり、OOPを学習する上でとても助かります!
貴重なサンプルを提供していただき、どうもありがとうございました。m(_~_)m

現時点で、バージョンがOOP_FW_02とOOP_FW_03の2つあるみたいですが、とりあえずOOP_FW_02の方をまとめページに掲載させていただきました。
http://ssurl.net/8vyv

>>281
http://ssurl.net/cp7a
ちょっとずつ読んでますが、全部はまだ理解できないです。(´;ω;`)
レスも参考にしてみます。
(=分からないことでも、検索で調べるときのヒント・手掛かりになるので)