これは、>>1さんのサイトでは、「入力フォームを作ってみる」とは
別で、「フレームワークを作ってみる」の演習という位置づけにした
方がいいかもしれないね。

これからの流れとしては、上のほうにあるように、このソースを
解読・改変していくための補助ドキュメント作成の方向と、
このフレームワークを使ってみる人のためのドキュメント作成
(チュートリアルみたいなもの)になるだろうね。
出来る範囲でみんなで手伝っていってみましょう。

このフレームワークは、MFCみたく、あらかじめ準備された
クラスのメソッド中に書き加えていくスタイルなのかな?
それとも、VBみたいにそういうソースコードを全部隠蔽
してしまう方向でいくのかな?ちょっと気になった。