【.  CGI名  .】 アクセス制限・強化タイプ (WebProtect)
【配布先URL】 http://www.kent-web.com/pwd/protect.html
【. 置き場所 .】 上と同じ
【ヘルプ内容】 認証が終わった後のページをCGIにしたい。
ユーザー登録時にユーザー名を登録できるので、そのユーザー名を表示させたいです。(○○さんのページ)
そのため、認証後のページをCGIにしたいと思っていますが、CGIにすると、内容全部表示してしまいます。
(#!/usr/bin/perl〜を全部表示してしまう。)
protect.cgiのサブルーチン「fileOpen」の"# HTMLファイル移動"部分を変えればいいとは思うのですが、どう変えて
いいかがよくわかりません。
また、この部分がCGIになることで、認証後のページアドレスがわかってしまったとしても問題はありません。
(設置したいのはCGIなので、IDが変数として送られなければエラーページを出せばいいだけですよね)

よろしくお願いします。