X



2ちゃんねるの上を行く掲示板の作り方

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001nobodyさん
垢版 |
2005/09/30(金) 19:15:49ID:ePL31v/h
2ちゃんねるの上を行く掲示板の作り方を教えてください
CGI,HTMLの使い方
まだ,全く知らない高校生です。
宜しくお願いします。

0002nobodyさん
垢版 |
2005/09/30(金) 19:18:24ID:???
何をもって上なのかはっきり言え

てか、糞スレ立てんな
0003nobodyさん
垢版 |
2005/09/30(金) 19:19:30ID:???
『上を行く』とは具体的には?機能?人気?
それがはっきりしないと答えられない。

答えを聞く前に、問題をきちんと相手に説明する能力を身につけよう。
0004nobodyさん
垢版 |
2005/09/30(金) 19:19:46ID:???
まずは高校を卒業しろ。
0006nobodyさん
垢版 |
2005/09/30(金) 19:21:19ID:ePL31v/h
機能だよ機能
0007nobodyさん
垢版 |
2005/09/30(金) 19:26:00ID:ePL31v/h
ま、おまえらは悪口しかかけない奴だな
0008nobodyさん
垢版 |
2005/09/30(金) 19:28:22ID:???
>>6
じゃあ、2chの現状に対して
どういう機能があれば良いと思っている?

例えば2chのスクリプト入手して
先頭にprint "a";って加えれば
自動的にaと表示されますよ〜って事でその点において機能は上だ。
おめでとう。
0009nobodyさん
垢版 |
2005/09/30(金) 19:30:14ID:ePL31v/h
くそ、いね
0010nobodyさん
垢版 |
2005/09/30(金) 19:36:23ID:ePL31v/h
作り方・・・
0011nobodyさん
垢版 |
2005/09/30(金) 19:40:05ID:???
>>1
頭わるそーっ★m9(^Д^)プギャーwww
0012nobodyさん
垢版 |
2005/09/30(金) 19:41:03ID:???
>>1
>CGI,HTMLの使い方
>まだ,全く知らない

それでは作れないので勉強してきてください。
以上。
0013名無し
垢版 |
2005/09/30(金) 19:46:28ID:gpQXP9hq
こん
0014nobodyさん
垢版 |
2005/09/30(金) 19:54:49ID:???
PHP,XHTMLが完璧だったりしてw
0015nobodyさん
垢版 |
2005/10/01(土) 00:04:28ID:???
>>1

それをここで聞く事をやめれば上にいけますw
0016nobodyさん
垢版 |
2005/10/01(土) 18:04:34ID:???
・エーベックスでなくSONYミュージックと対立
・サーバーをEUで管理
・電車女をでっちあげる

…こんな感じ?
0017nobodyさん
垢版 |
2005/10/06(木) 20:17:03ID:cSNJFqF6
まずは、3ch.net辺りのドメインを取れ。。。
で、調べたら3ch.netって取られてるわ。
0019nobodyさん
垢版 |
2005/10/07(金) 21:29:14ID:jZJDZTzO
ヘクシッ
0020nobodyさん
垢版 |
2005/10/09(日) 19:57:15ID:3/jZYDQ0
もうおわってんの?
0021nobodyさん
垢版 |
2005/10/15(土) 16:53:54ID:W6/Bnq6l
above2ch.netでいける。
0022nobodyさん
垢版 |
2005/10/15(土) 18:44:10ID:???
>>1とは関係無く提案。

データサーバはOracleで。
それ(ソースデータ)に対して複数の表現を提供する。
(HTML4.01 StrictやXHTMLファミリや独自のXML形式、RDFとか)

他にも、
・次スレ自動作成
・専用ブラウザ併用で過去の自分の書き込みを自分のものと証明する機能
(ブラウザが書き込み時に乱数を送信することにより実現する)
・P2Pと連動
などなど…

別に2chと同じにする必要は無いからね。
比較的成功してるルールだけパクれば良い。
0023nobodyさん
垢版 |
2005/10/15(土) 19:05:30ID:???
あ、Oracleはなんとなくイメージでパフォーマンスが良さそうだから書いただけです
0024nobodyさん
垢版 |
2005/10/15(土) 19:29:56ID:yqwm5fUe
2chin.netとか2chun.netとか2chon.netとか取れ。
0025nobodyさん
垢版 |
2005/10/16(日) 10:43:14ID:???
1.9999999999999999999999999ch
0026nobodyさん
垢版 |
2005/10/17(月) 13:28:58ID:ZbS86q70
>>22
おっ、その案いいかも。
2chではdat形式を使ってるからXMLやcsvそしてRDF等を上手に利用してcgi(やっぱしperl?)でgzipに圧縮して表示させればスレの問題はOKかと。
次スレ自動作成機能はどのように作るべきか・・・
P2Pと連動するならperl(若しくはCでも良いけど・・・)を利用する。
専用ブラウザを利用することを前提とすればP2P連動は楽勝なんだけどね・・・
0028nobodyさん
垢版 |
2005/10/17(月) 16:23:34ID:???
PHPBBはもっさり&使いにくい
2chを追随するなら手軽に投稿できるようにしないと駄目では

つか、1.5ch寂れてる
002926
垢版 |
2005/10/18(火) 17:10:17ID:???
良スレの予感がするのは漏れだけだろうか。
ttp://sunos.saita.ma/2ch-cgi-lw.html
参考までに
0030nobodyさん
垢版 |
2005/10/19(水) 18:13:48ID:l6b1I3hB
掲示板を作る場合スレッド型の掲示板だとスレッド型という型をパクったって叩かれそうだからやめたほうがいいのかな?
0031nobodyさん
垢版 |
2005/10/19(水) 18:15:08ID:l6b1I3hB
スレッド型に著作権とかありますか?
0032nobodyさん
垢版 |
2005/10/19(水) 19:28:32ID:???
>>1
mail欄にageと入れると
上に行くぞ
0033nobodyさん
垢版 |
2005/10/19(水) 21:47:16ID:???
あるとしたら著作権ではなく特許権だが、幸いにも存在しない
0034nobodyさん
垢版 |
2005/10/20(木) 02:49:45ID:0uQu2AYh
sageで一番下まで下がる機能とかどお?
0035nobodyさん
垢版 |
2005/10/20(木) 07:28:48ID:???
age sage kage hane dameとかもうすでにあるし
0036nobodyさん
垢版 |
2005/10/20(木) 13:39:54ID:???
むしろスレッド型に変わる新型掲示板じゃないと上を行けないと思うが
0037nobodyさん
垢版 |
2005/10/20(木) 18:12:55ID:???
新型掲示板は無理だろ
掲示板は基本型、スレッド型、ツリー型しかねーからな
0040nobodyさん
垢版 |
2005/10/21(金) 09:05:53ID:???
ランダムシャッフル型でいいじゃん
0041nobodyさん
垢版 |
2005/10/21(金) 16:08:07ID:PKgg89Vr
切り替えれるようにすりゃいいじゃん
0043      
垢版 |
2005/10/21(金) 17:31:51ID:mwX7bhdP
大塚愛パクリ
0044nobodyさん
垢版 |
2005/10/21(金) 19:41:18ID:???
検索機能を充実して欲しいな
004526
垢版 |
2005/10/31(月) 17:54:21ID:???
うわっ、見ないうちに結構成長してるな。このスレ。
しかし一つだけ問題が。
 鯖 は ど う す る の ? 鯖 は ?
0046nobodyさん
垢版 |
2005/11/02(水) 02:44:05ID:???
勝手に用意すれば

共同開発スレだったのか?
004726 ◆bNrJPeCO9s
垢版 |
2005/11/05(土) 14:18:27ID:???
>>46
>>22あたりから開発スレに変わってるっぽい。
取り敢えず今までのを整理してみる
ドメイン候補
above2ch.net
2chin.net
2chun.net
2chon.net
1.9999999999999999999999999ch(.net)
機能等
データサーバはOracle(PHPBB?)
次スレ自動作成機能
専用ブラウザ併用で過去の自分の書き込みを自分のものと証明する機能
(ブラウザが書き込み時に乱数を送信することにより実現する)
P2P連動(Perl or C)
新型掲示板(プライベート型・ランダムシャッフル型)
sageでスレ一覧を一番下まで下げる機能
検索機能の充実

こんなとこでしょうか?
それと、トリップ付けました。これからもよろしく(・∀・)ノ
0048nobodyさん
垢版 |
2005/11/05(土) 17:52:36ID:???
勘違い厨房を地でいってるな。ネタじゃないなら相当の痛さだ。
0049nobodyさん
垢版 |
2006/06/15(木) 21:28:32ID:???
掲示板つくってどうすんの?
0050nobodyさん
垢版 |
2006/06/16(金) 05:02:31ID:???
たくさん読んで書いて考えてスッキリ死ぬ
0051
垢版 |
2006/08/12(土) 00:22:11ID:jP8wIHIe
0052nobodyさん
垢版 |
2007/03/18(日) 22:12:57ID:+S7cGLnN
期待大
0053nobodyさん
垢版 |
2007/03/19(月) 00:59:42ID:???
×想像を絶するぐらいの多機能で便利な掲示板
○機能はしょぼくても、人が多く集まる掲示板


ま、こういうことですよ。現実はw
0054nobodyさん
垢版 |
2007/03/19(月) 07:23:49ID:???
機能云々以前に宣伝費でハサーンな悪寒
0055nobodyさん
垢版 |
2007/03/19(月) 08:03:07ID:???
処理は書き込みと読み込みのみ。入力チェック、デザイン整形などいっさいなし。
0056nobodyさん
垢版 |
2007/03/31(土) 13:09:30ID:GoSNEYeQ
>>53
自動翻訳機能付ければ外人さんも集まるんじゃね?
2chのアクセス数なんて軽く抜けるYO!!
0057nobodyさん
垢版 |
2007/04/01(日) 20:46:17ID:???
>>56
エキサイト翻訳以上の物が作れて、
日本人(他国の人にも)理解出来る変換をするなら集まるでしょうね。

ただ、現実的に実現するのは困難では?
世の中に出回っている翻訳ソフトでも無理だというのに。
0058nobodyさん
垢版 |
2007/04/02(月) 11:12:10ID:???
基本を英語のみに限定して辞書変換の要領で英訳してやればいいのでは
0059nobodyさん
垢版 |
2007/04/02(月) 17:46:34ID:???
>>58
変換の語集はどうするの?いくつものパターンを用意するのか?
単に単語変換なら簡単だろう。でも、エキサイト翻訳を見ると分かるけど、
英語を翻訳しても日本語の文章としてはおかしいだろ。逆もまたしかり。
0060nobodyさん
垢版 |
2007/04/02(月) 22:26:21ID:???
>>59
和訳された英語と英訳された日本語なら後者の方が大分マシだろうな、と思っただけ。
英語圏の人間なら変な英語ぐらい見慣れてるだろうし。
とっさの一言みたいな言い回し集を簡単に入力できればと思ったけど、
実装する側の裁量の範疇だわな。
0061nobodyさん
垢版 |
2007/05/27(日) 13:19:46ID:w1iSWDzG
age
0062nobodyさん
垢版 |
2007/05/27(日) 14:35:29ID:uqWcI9wP
翻訳が進んで困るのは各国政府
911犯人がアメリカなのも、日本が言論統制されてるのも、中国が南京でっちあげてるのもすべてあきらかになる
0063nobodyさん
垢版 |
2007/05/27(日) 23:40:50ID:???
明らかになったところで一部のネチズンが騒ぐだけで何も変わらないね
少なくとも日本では、ね

中国は翻訳以前の問題
0065nobodyさん
垢版 |
2007/05/28(月) 05:03:30ID:???
あら、日本ではあまり使われてない表現ですってwikiに書いてあったよチクショウめ
道理で痛いニュースでしか見かけなかった訳だ・・・
あんまり知らない言葉を適当に使うもんじゃぁ無いねぇ
0066Mr.名無し
垢版 |
2007/12/12(水) 12:31:22ID:PC4sfvKJ
糞スレw
0067nobodyさん
垢版 |
2008/06/20(金) 20:49:15ID:F5iUYK0U
>>66=糞人間。
0068nobodyさん
垢版 |
2008/06/22(日) 19:58:18ID:sVlXAjXa
2ch は匿名コミュニケーションが可能な最低ラインだからこそ
掲示板としての価値があるわけで、
2ch の上をいけばいくほどつまらないシステムになると思う。

下をいかないと駄目。
0069nobodyさん
垢版 |
2008/07/05(土) 21:04:19ID:HMy4BRWd
beとか★。株機能。
●や専ブラ。モリタポなど。
板分けはやらなくてもいいけど。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況