X



KENT WEB 総合スレ Part2

0471nobodyさん
垢版 |
2005/12/26(月) 00:39:08ID:???
>>470
すまん、切れてしまった。 

…これはひょっとして

  投稿は正常に処理されました
  というのはうそでエラーでした

というメッセージを出したら、正常に書いたと思って同じ手段で書き込み続け、
同じアルゴリズムで拒否し続けられるのでは? 
0472nobodyさん
垢版 |
2005/12/26(月) 12:13:48ID:???
>>470-271
>宣伝プログラムに検知されている可能性
無いと断言する。
不特定の板を設定しオートで流すのに専用ブラウザを作り
エラー情報の文字まで検索し取得対策するなんてありえない。

というか、このスレとは無関係な話題が続いているがイイのか?
0473nobodyさん
垢版 |
2005/12/26(月) 14:27:22ID:QpuP5/3X
KENT WEBのPostMailで質問なのですが、確認画面の項目の一番下に

送信:確認画面へ

という、ボタンの値まで表示されてしまいます。これを消すにはどうしたら
良いのでしょうか?
0474nobodyさん
垢版 |
2005/12/26(月) 18:23:10ID:???
KENT WEBのPostMailを使うのは勇者だな
使っていない俺からすると何を言いたいのかわかんねーけど
アドレスの類とは思うが、見える事に何か脆弱や不都合でもあるのか?
あるなら的確に簡素に伝えるようにのべよ。
もしくは、素直にKENT WEBのサポ板に行くがよい
0475nobodyさん
垢版 |
2005/12/26(月) 18:26:41ID:???
欲しくない人に送れるメールよりも、欲しい人が登録して使うRSSが便利。
0476nobodyさん
垢版 |
2005/12/28(水) 09:05:36ID:???
>>458
早速導入した。
dクス。

ちなみに、Web Patio に導入する場合にどうすれば良いか書いとくな。

新規投稿用には、

sub regist {
local($sub,$key,$flag,$i,@top);

の次あたりに、
修正投稿用には、

if ($in{'job'} eq "edit2") {

のあとのパスワードチェックが終わったあたりに次のコードを追加すれば良い。

# スパムフィルター
$j = $i_com;
&jcode'convert(\$j, 'euc');
if ($j !~ /[\xA1-\xFE][\xA1-\xFE]/) { &error("英文のみの投稿は禁止ですよっと。"); }
if ($in{'url'} && $i_com =~ /\Q$in{'url'}\E/i) { &error("URL欄とコメント欄に同じURLはスパムとみなします。"); }
$urlnum = ($i_com =~ s/http/http/g);
if ($urlnum > 4) { &error("URLが多すぎます。5個以上あったら駄目です。"); }
0477nobodyさん
垢版 |
2005/12/28(水) 09:49:14ID:???
>>476
客のことを何も考えていない対策だから
客からクレームくるぞ?>>461の改造にして桶
0478476
垢版 |
2005/12/28(水) 09:51:13ID:???
>>477
そのURLが「掲示板もしくはページが見つかりません」になって見れないんですが
0480476
垢版 |
2005/12/28(水) 09:58:18ID:???
自分の掲示板に来るスパムは458の改造でほぼ全て防げました。
http://f20.aaa.livedoor.jp/~wahaa/protection/001/spamer.php のも一般的には良い方法なんですが
ブラウザの言語設定、検索エンジン弾き、プロキシチェックはまともな利用者が引っかかる
(アクセスログを見た結果、会社・学校経由と思われる人がこのチェックで引っかかることが確認できた)ようですし、
スパムが酷くならない限りこのままでいこうとおもいます
0481nobodyさん
垢版 |
2005/12/28(水) 10:16:12ID:???
一般的な利用の板は>>461の改造で桶だが
2ch系や会社や学校からの利用の板ではダメなんだなっと
串に関しては設定しないとか拒絶回避を仕込めばいいんじゃね?
ま、客の利用とか好き好きだけどね。

関係ないがサンプル板がまた一段と芳ばしくなっているなw
0483nobodyさん
垢版 |
2006/01/06(金) 20:27:11ID:FZxSPDIe
サポート掲示板って何処にあるの?
リクエスト掲示板のこと?
0484nobodyさん
垢版 |
2006/01/06(金) 20:38:46ID:???
>>458
この改造スゴイわ、スパム1日30件ぐらいきてたスパム住処だったのに。
今は1日に3件になった。普通の書き込みは今のとこ問題なし。
0485nobodyさん
垢版 |
2006/01/07(土) 14:34:39ID:???
>>484
つーかさ、この古くからある手法を今更有り難がるなんて、よほど視野が低い奴等なんだろうな。
好みだが頭でlocal();を指定してやるが良い
対策箇所のみをeucにする自体で根本的に何か間違っている気がするし
URI欄を見るなんつーのも不思議でならないズルポンの普通のテキスト欄と同じなのに。
対策つーて、これみよがしに書かれているのは全部どっかで書かれている物だったりするんだが
笑える話だが視野が狭いと鞭故に神のように崇拝するんだよな。
0486nobodyさん
垢版 |
2006/01/07(土) 17:25:50ID:???
>>485
視野が狭いとこんなに無駄に長い文章になるものなのか
0487nobodyさん
垢版 |
2006/01/07(土) 21:20:01ID:???
484が喜んでるんだから、いいだろ。
そこまで言うなら具体的にやり方教えてくれ。
0488nobodyさん
垢版 |
2006/01/08(日) 22:44:40ID:???
YY-BOARD使ってるんですが
http://www15.tok2.com/home/sumire110/index.html
この方の配布している風にひみこーどを追加したのですが脆弱を発見してしまいました。

その為に履歴を残さずに投稿しようとしたのですが上手く出来ません。
http://www.yoshiro.com/js/kako4.html
このJavaScriptを使おうかと思います。
ですがtype="submit"だと無効になってしまうみたいで・・・。
何か良い方法はないでしょうか?
0491nobodyさん
垢版 |
2006/01/13(金) 20:02:50ID:???
「おいどん」って雰囲気だ。
0492nobodyさん
垢版 |
2006/01/14(土) 14:54:01ID:???
>>479
もっと最適化できそうだけど、コロンブスのような案は凄いな
隙間埋めと詰めが素晴らしいと思ったよ
スクリプトとしては小汚いが補うのは各自と考えれば良い物だ
マネした対策配布物が出てきそうなくらいだ
0493nobodyさん
垢版 |
2006/01/16(月) 16:10:30ID:???
>>458
遅レスですみません。
PetitBoardの場合はどうしたらいいですか?
0494nobodyさん
垢版 |
2006/01/16(月) 16:26:52ID:???
>>493
>>458に何が書いてあるのか判れば自ずと分かるだろう
0495nobodyさん
垢版 |
2006/01/16(月) 18:35:46ID:???
>PetitBoardの場合はどうしたらいいですか?
1) 三日三晩華厳の滝に撃たれて祈ってみる
2) 願いが叶うという7つのボールを探しに旅に出てみる
3) 大声でパーマン助けてー!!と家の近所を3週してみる
4) 本屋へ逝きエロトピア下さい!と奇声をあげて買ってみる
5) 困ったときは最寄りの役場で相談してみる
6) ググル
7) PCを窓から捨ててみる
8) 出来る限り多くの人に聞いてスキルアップの情報収集の為にも至る場所でマルチポストしてみる
9) 正露丸乗せコーラかけごはんを食べてから、もう一度考えてみる
10) DOS画面 format C: と書き y ボタンを押し ENTER ボタンを押してみる
全部試せば、高確立で質問の内容は考えなくても良くなるはずです。
0496nobodyさん
垢版 |
2006/01/16(月) 22:08:41ID:???
>>495
どこかで笑わなきゃだめですか?
お宅臭い
0497nobodyさん
垢版 |
2006/01/17(火) 09:45:08ID:???
しかし、KENT信者は直ぐ解る事を調べも勉強もせずに丸投げするんだな
例え初心者でも10分で解る物なんだが
YYBBSの中身見て、PetitBoardの中身見て照らし合わせる事もしねえ猿以下なんだな
しかも、陰気に逆ギレ。>>495カワイソス
腐ってるKENTスレでも「WEBプログラミング」板だからな、少しくらい調べたり覚えような>>496
0498nobodyさん
垢版 |
2006/01/17(火) 09:48:46ID:???
>>497
すみません、私はプロのWebプログラマーですが
Kentの汚いソースは見るだけでいらいらしてキーボードを投げつけたくなるので
30秒以上見ないようにしているのです。
従ってすぐにコピペできるように何処をどうすれば良いか教えていただきたいと思います。
0499nobodyさん
垢版 |
2006/01/17(火) 10:24:38ID:???
汚いなら使うなよ
改造するまでもない、自分で作るか他にしろよ悪いことはいわねーから
小学生かな?素直にKENTサポ利用しろよ
0500nobodyさん
垢版 |
2006/01/17(火) 12:51:49ID:???
> すみません、私はプロのWebプログラマーですが 

アイタタタタタ(ノД`)
0501nobodyさん
垢版 |
2006/02/04(土) 19:34:45ID:???
>>479
直で行ったら謎の無職ページに飛ばされたぞw
0502nobodyさん
垢版 |
2006/02/07(火) 10:25:21ID:???
プチボードのログをYYBBSに移すことは出来ませんか?
0503nobodyさん
垢版 |
2006/02/07(火) 13:08:12ID:???
>>502
テストしてみた。 無問題。 ただコピー(petitlog.cgi -> yylog.cgi) すればそのまま使えるよ。
0504nobodyさん
垢版 |
2006/02/10(金) 16:06:59ID:???
YY-BOARDって禁止ワードを使えるんですか?
自分で禁止ワードのパッチ(?)を追加しなきゃ駄目なんですか?
0505nobodyさん
垢版 |
2006/02/12(日) 01:56:51ID:???
掲示板がいっぱいあるならCGIROOMで配布されてる奴使った方が楽だな
0506nobodyさん
垢版 |
2006/02/13(月) 10:22:33ID:???
KENTもCGIROOMもコードの糞さは同類
0507nobodyさん
垢版 |
2006/02/16(木) 17:50:46ID:???
>>503
過去ログの形が全然ちがうのにか(w
0508503
垢版 |
2006/02/16(木) 22:27:00ID:???
>>507
そこまではテストしなかった! スマンm(o o)m
0509nobodyさん
垢版 |
2006/02/24(金) 03:00:42ID:qVHURfWY
http://www.kent-web.com/cart/minicart.html

こちらのミニカートでAUからの注文時に
支払い方法の選択から連絡先入力ページへいけずに、
カートの中身に戻ってしまうのですが
考えられる原因や対処方法などありましたらご指南ください。
よろしくお願い致します。
0510nobodyさん
垢版 |
2006/02/24(金) 03:08:23ID:???
ミニスカートに見えた
0511nobodyさん
垢版 |
2006/02/24(金) 03:56:17ID:???
サポート掲示板で聞けばいいのに
0513nobodyさん
垢版 |
2006/02/24(金) 04:29:31ID:qVHURfWY
>>510-512
夜分にご返答ありがとうございました。参考になりました。
再度CGIを見直していろいろと試行錯誤してみます。
それで無理であればサポート掲示板なり有料サポートなり
別の方法で解決の糸口を探してみます。
ありがとうございました。
0514nobodyさん
垢版 |
2006/02/26(日) 13:00:47ID:???
信じられんな
KENTのサポ板にいるBALサポ板で改造版の配布してやがるぞ
何か勘違いしているんじゃねーのか?
0515nobodyさん
垢版 |
2006/02/26(日) 13:52:43ID:???
>>514
いいかげんパッチの当て方の説明するのに疲れたんじゃね。
0516nobodyさん
垢版 |
2006/02/26(日) 14:01:26ID:???
>>515
なら自分でサポ板つくり自分のところで配布しろつーのw
なんでオフィシャルで改造配布するんだ?
逆に説明が嫌ならサポ辞めろみたいなw
つーか、abcにツッコミ入れられているしw
0517nobodyさん
垢版 |
2006/02/26(日) 17:00:38ID:???
BALの厨房のイタイ逆ギレキーーーーータ!!
BALってリア厨かリア高なのかな?
abcはスキル低いけど板を渡り倒した猛者みたいな印象
0518nobodyさん
垢版 |
2006/03/10(金) 17:24:53ID:Qt5BBgMb
バグ報告したのに返信も来ない。
更新のアナウンスもない。

KENTってやることずさんだな。
一度有名になるとみんなこうやって調子に乗るもんなんだろうな。
たかが1ユーザーの意見と思って、状況の確認すらして無いんだろうな。
0520nobodyさん
垢版 |
2006/03/10(金) 20:19:47ID:???
>>518
サポート掲示板にいる人たちが共同でメンテナンスすればいいと思うね。
0521nobodyさん
垢版 |
2006/03/10(金) 20:25:01ID:???
>>518
卒業する時期なんだよ。
このときを逸してはいけない。
0522nobodyさん
垢版 |
2006/03/11(土) 10:35:53ID:???
>>520
KENT-WEBのサポなんて任せたらメチャクチャになるだけだ
大体にして利用する側(質問者)に見合ったスクリプトとサポータしかいねーし
そのくせ「俺、俺、俺!」ばかりだしな
>>521
ほぼ同意。
俺個人はKENT物を独自に最適化し遊ぶのも良いと思う
実際に勉強になったし
0523nobodyさん
垢版 |
2006/03/11(土) 10:51:05ID:???
まぁ実際問題よほど致命的でもない限り返信メールやら
バグフィックス版の更新なんてやんねぇよな…
0524nobodyさん
垢版 |
NGNG
あ〜あアンチがまた大胆な攻撃を始めたな
Vlad Stepanovて名前でのスパムがスゲー数
相変わらずアンチ暇人だなあ

ったく通報されたいのか?
0526nobodyさん
垢版 |
2006/03/30(木) 00:50:51ID:???
ASKAとかってなんであんなにスパムあるの?
スパムログ参照したらどえらいことになってんだけど
0527nobodyさん
垢版 |
2006/03/30(木) 23:25:48ID:???
トップのカウンター1億超えたね。
0528nobodyさん
垢版 |
2006/03/31(金) 16:38:19ID:???
>>526
そりゃkentの掲示板がネットで一番使われてるからじゃないの?
0529nobodyさん
垢版 |
2006/03/32(土) 17:43:17ID:???
なんにしろ改造スパム対応版作ったやつはGJ、と
0530nobodyさん
垢版 |
2006/03/32(土) 17:46:37ID:???
>>529
サポ板無いからオフィシャルが大迷惑だがなー
0531nobodyさん
垢版 |
2006/03/32(土) 18:43:23ID:???
KENTはスクリプトの組み方に特徴があるから
ある意味扱いは楽かもしれんがなー
「野性のKENTを飼い慣らそう」ってな感じで
0532nobodyさん
垢版 |
2006/03/32(土) 22:07:35ID:???
Kentが一番楽でソースが綺麗だと思ってるのは俺だけか?
0533nobodyさん
垢版 |
2006/03/32(土) 22:15:51ID:???
>>532
自分自身に磨きが掛かると、え?とか思うようになるよ
初心者〜中級者の序盤までは教科書でも良いとは思うが
それ以降も崇拝すると教科書からバイブルになるから質が悪い。
いや、質が悪いのはKENTではなく不勉強な信者だが。
0534nobodyさん
垢版 |
2006/03/32(土) 22:35:24ID:???
何においても何が良くて何が駄目なのか気づく奴だけが伸びる。

オブジェクト指向気取りで構成するファイルが大量にあるCGIより
KENTのCGIの方が確かに楽だ。
0535nobodyさん
垢版 |
2006/04/04(火) 23:59:15ID:OXvnxl/u
そろそろageたくなってきたw
0536nobodyさん
垢版 |
2006/04/09(日) 07:10:11ID:???
>>534
KENTもお前も再利用性無視したちっさい物しか作らないしね。
0537nobodyさん
垢版 |
2006/04/09(日) 13:12:24ID:???
再利用ったって、CPANに提出できるようなレベルで作らないと時間の無駄だし。
0538nobodyさん
垢版 |
2006/05/02(火) 11:50:34ID:???
> 再利用ったって、CPANに提出できるようなレベルで作らないと時間の無駄だし。

どんなにレベルの低いものでもうpできますよ?w
0541nobodyさん
垢版 |
2006/05/06(土) 03:03:51ID:5inSem6s
ttp://www.groo-web.com/
ここのCGI、kent-webまんまじゃね?このサイト。
ライセンス登録料金10000円っておいw
0542nobodyさん
垢版 |
2006/05/06(土) 05:51:34ID:???
サブテカの皆さんが集まるスレはここですか?
0543nobodyさん
垢版 |
2006/05/06(土) 11:02:17ID:???
>>539
・・・凄くないだろ
普通に出来ること、と言うかしなくてもいいことをわざわざ定義しているんだから。
Acmeカテゴリ読むとこんなのばっかりだけどな。

ちなみに作者はかなり有名人。

まぁ、とにかくCPANに最低レベルなんて存在しないということを示したかったのでした。
0544nobodyさん
垢版 |
2006/05/06(土) 19:56:37ID:???
>>541
>著作権は守りましょう
>一応スクリプトには著作権があります。
>スクリプトご利用の前には ご利用規約 を必ず一読してください。

だそうです。本人は自分に著作権があると明言している(本当かどうかは知らんけど)。
そんなサイトを公然と2ちゃんで誹謗中傷している>>541に、
「kent-webまんまじゃね?」などと断定する理由を聞きたい。
0545nobodyさん
垢版 |
2006/05/06(土) 21:19:05ID:???
バナー貼るためにサイト丸ごとぱくったような状態だから仕方ないやね。
0546nobodyさん
垢版 |
2006/05/06(土) 22:10:05ID:???
それでもまぁ、当の本人は「著作権を守れ」とまで言ってるんだからねぇ。
どちらが正しいのやら・・・(ニヤニヤ
0547nobodyさん
垢版 |
2006/05/07(日) 19:06:30ID:???
スクリプトが生成するHTMLの著作権は実行者にある。
よってソースの中の著作権表示さえ弄らなければ、
著作権表示の改変及び消去は著作権侵害にはならない。
ただし、上記を禁止するライセンスを適用していればライセンス違反には問える。

また、スクリプトには著作権があるがアルゴリズムには無い。
ある同一のアルゴリズムを搭載した二つのスクリプトにおいて
そのアルゴリズムを表現する方法が偶然重なることは珍しくない。
よって、明らかに参考・転用した場合を除きスクリプトの部分一致を以て著作権侵害と言うことにはならない。

と、全力でリンク先を擁護してみたものの、ソース読むと真っ黒だな・・・
0548nobodyさん
垢版 |
2006/05/08(月) 04:05:53ID:???
これだけ真っ黒だと、過去に2ちゃんで祭になってても
おかしくなさそうだけどなww
0549nobodyさん
垢版 |
2006/05/08(月) 10:44:14ID:???
>>547
スクリプト、テンプレートの改変は同一性保持権を侵害する。
ライセンスに書き換えてもOKと書いてないと、
少しでも書き換えた時点でアウト。
0550nobodyさん
垢版 |
2006/05/08(月) 19:51:04ID:???
KENTもGROOも改変と再配布は自由
双方ともソース内の著作権表示については触れておらず、
表示部のみに改変しないように求めている。

KENTに関しちゃ出版もしているので流儀が似通っていても文句は言えないだろう。

しかし、新規性のないものに有償ライセンス付けてかっこつける意味が分からん。
0551nobodyさん
垢版 |
2006/05/08(月) 20:26:16ID:???
KENTのスクリプトって見やすくていいね。
0552nobodyさん
垢版 |
2006/05/08(月) 22:24:55ID:nxP26K8c
yybbs利用者やけど、スパム少なくする方法ありませんか。
隠しフィールド追加ってどうやるのでしょうか?
WEB制作会社に見積もりしてもらったら90万と言われたし。
0553nobodyさん
垢版 |
2006/05/08(月) 22:55:55ID:???
できる奴はあっさりやってのけるから、できない鴨から90万ボッタクルのは妥当だろう。
0554nobodyさん
垢版 |
2006/05/08(月) 23:07:40ID:???
90万円わろすw
どんなぼったくりだよ
ど素人の漏れが調べながらやっても3時間ありゃできるのに
0555nobodyさん
垢版 |
2006/05/08(月) 23:39:21ID:???
>>552
ttp://f20.aaa.livedoor.jp/~wahaa/protection/refusal/
2chと無関係だから配慮汁こと
0556nobodyさん
垢版 |
2006/05/09(火) 01:03:24ID:1aVqbgPE
>>552
それは散々既出だな、
全部試したけど、スパムがまだ1日2件はある。
隠しフィールド追加ってどうやるん?
90万の価値あるのか。金持ち時間勿体無い奴だけだなその大金払うのは。
0557nobodyさん
垢版 |
2006/05/09(火) 02:41:24ID:???
90万は高いけど、最低でも10万は払わないとねw
0558nobodyさん
垢版 |
2006/05/09(火) 03:03:22ID:???
ハァ?頭を使えない奴は金で解決するんだよ。
金もない奴はこんなところに耳を傾けてないで
体を動かして検索でもしてこい。
0560nobodyさん
垢版 |
2006/05/09(火) 12:12:40ID:slq3YkYm
既出じゃないスパム対策ないの?
改造版じゃなくて追加していけるソースをさ。

見えないフォームを作るとかないのか。
0561nobodyさん
垢版 |
2006/05/09(火) 12:16:39ID:???
YY-BOADでSPAMに対抗する手段として隠しフィールドの追加をお勧めします。
CGIの改造が大変かとも思いましたが、2ヵ所を改造するだけですみました。

2行じゃムリだろ。どれだけ横ながなんだよ。
0562nobodyさん
垢版 |
2006/05/09(火) 13:09:51ID:???
>>560
別に既出ので弾けるから
>>555
ので十二分に防げる
最新版のYY-BOADには投稿キーが標準装備されている
何が目的なのかは知らないが自己満の世界なら自分のスキルを上げろ
KENTスクリプトの利用者の大半がイタイ奴が大杉

>>561
>2行じゃムリだろ。
>2行じゃムリだろ。
>2行じゃムリだろ。
0564nobodyさん
垢版 |
2006/05/09(火) 13:35:42ID:???
>>563
どのように?
どんなスパムなんだ?
俺んとこは防げているけどなー
スパムじゃなく荒らしなら別の話だぞ?
0565nobodyさん
垢版 |
2006/05/09(火) 13:43:49ID:???
それ以前に、そのままコピペして防げないと喚いていると思われ
低レベル他力本願のKENT利用者のありがちなパターンとして
0566nobodyさん
垢版 |
2006/05/09(火) 16:12:25ID:???
WEB制作会社の営業グッジョブ!
営業がいるからプログラマが食っていける、というのを痛感させられるな。
0567nobodyさん
垢版 |
2006/05/09(火) 20:23:07ID:???
>>566
何の業界だろうが、いちばん偉いのは仕事を取ってくる営業。
0568nobodyさん
垢版 |
2006/05/10(水) 08:01:21ID:???
> 何の業界だろうが、いちばん偉いのは仕事を取ってくる営業。

なにそのヘタレ会社。
0569nobodyさん
垢版 |
2006/05/10(水) 10:09:32ID:???
> 90万

じゃあ漏れなら5万でやってやろうw
その気があるならレスするべし
0570nobodyさん
垢版 |
2006/05/10(水) 10:39:27ID:???
> じゃあ漏れなら5万でやってやろうw
> その気があるならレスするべし

じゃあ漏れなら1万でやってやろうw
その気があるならレスするべし
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況