X



自作CGIを評価するスレ

0001Premature end of script headers : /this/thread
垢版 |
03/04/05 12:47ID:tIET0nhf
自分の作ったCGIをみんなに評価してもらうスレだよ。言語は問わないよ。
よほどプログラムが短くないかぎりはアプロダにでもアップしてね。
0565nobodyさん
垢版 |
05/01/23 13:10:26ID:???
>>563
calc.html

× <SELECT name="set" name="s1">
○ <SELECT name="s1">
0566nobodyさん
垢版 |
05/01/23 20:04:18ID:???
>>563
ReadFormData(*FORM); → %FORM=&ReadFormData;
print <<END_OF_DATA; → print <<"END_OF_DATA";
Content-type: text/html; → Content-type: text/html\n\n

以下 sub ReadFormDataの修正
local(*FORM) = @_; → my %FORM=();
local($buf, $tmp, $name, $value); → my($buf, $tmp, $name, $value);
return %FORM; ← 最後に追加
0567nobodyさん
垢版 |
05/01/24 11:42:30ID:YsLCruPH
>>566
改行コード2つとダブルクォーテーション必要無くね?
0568nobodyさん
垢版 |
05/01/24 12:10:13ID:???
\n\nはいらんね。
ヒアドキュメントのダブルクォートはどちらかというとあったほうが・・・
0569563
垢版 |
05/01/25 02:27:15ID:???
ありがとうございます。
>>566サンの通りにしたり、色々試してるんですがまだ動かないです…
printが閉まってなくてフォームの値を処理出来てないんでしょうか…
0570nobodyさん
垢版 |
05/01/25 04:00:44ID:???
>>569
うちのサーバでスクリプト試したんだけどちゃんと動くぜ。
おまい、サーバに嫌われてるんだ。きっと。

問題は print <<END_OF_DATA 〜 END_OF_DATA までか、
まさかと思うがパーミッションか、perlの指定。

一度 print <<END_OF_DATA 〜 END_OF_DATA を
たいした行数じゃないんだし、print "〜\n"; に置き換えてみ。
それからコメント行やめろ。余計見づらくなる。
0571566
垢版 |
05/01/25 04:01:58ID:???
>>569
今試したら566の変更だけで動いたわけだが。
Content-typeの行はそのままでも良いみたい。
動かないとしたらCGIの設置方法の問題。
まさかとは思うがローカルでテストしてるよね?
0572nobodyさん
垢版 |
05/01/25 04:03:19ID:???
→まさかとは思ってない法則
0573566
垢版 |
05/01/25 04:07:06ID:???
つーか563のソースのままでも、ちゃんと結果出るじゃん。
問題はコードではない予感。
0574nobodyさん
垢版 |
05/01/25 04:14:49ID:???
>>573
経験で言うとさ、ヒアドキュメントはサーバの機嫌で、最初はうまく動作して
くれないことがある。Cookieなんか入れるとどうも変なんだよな。
そういうとき俺はメンドーでも print "〜\n" に置換えてやる。すると、あとは
「ヒアドキュメントでも読込んでやるかぁ」ってことでサーバは折り合ってくれる。
0576nobodyさん
垢版 |
05/01/25 04:34:21ID:???
いや、あるんだって。コード書く時も、こうした方が処理が楽だろ、とか
ムリしなくっていいから、とか気を使ってやると機嫌よくなる。ほんとだぜ。
0578nobodyさん
垢版 |
05/01/25 06:47:43ID:???
577はコード丸写しで自作CGIと称してるだろw。
多かれ少なかれ576のような感じはあるな。
0580nobodyさん
垢版 |
05/01/27 18:28:04ID:???
皆さん本当スイマセンでした!
パーミッションの所為だった…
元のままでも566のコードでもどちらでも動きました。

>>571-572
そのとおりです。
ローカルでテスト出来るという事すら知りませんでした。
勉強します。
0581nobodyさん
垢版 |
2005/06/06(月) 19:56:57ID:???
ねるねるねるねは Ψ(`∀´)Ψイッヒッヒッヒッヒ

             _▲_
ねればねるほど  ((φ(..。)  色が変わって

             _▲_
こうやってつけて  р(゚Д゚ )


          *_▲_*
 ウマイ━━━*━ヘ(゚∀゚)ヘ━*━━━━!!!!  テ-レッテレ-♪
0583nobodyさん
垢版 |
2005/09/21(水) 17:05:52ID:54UaWl8q
age
0584nobodyさん
垢版 |
2006/05/18(木) 17:31:45ID:Ip4qBE+B
ttp://c.hibi.info/Apple-1.zip
どなたか評価(清書?)お願いします_ _
指定されたスレの中から前日から当日までの既定の時間にあるレスを抽出して、
そのレスから株価コードを抜き出し株価の前日比、前日比率でソートしランキングを作成した後スレに書き込むツールです。
2chへの書き込み時のCookiee処理に曖昧な点があるのと、処理の最適化をして貰えると嬉しいです。
宜しくお願いします_ _
0585nobodyさん
垢版 |
2006/05/18(木) 22:33:53ID:???
他のスレから来ました。
Perlで他のサイトを取得して表示したいと思っています。
(著作権侵害とかそういうことをしたいのではないです)

お時間のある方にお願いしますが、次のコードで@niftyのトップページを取得してみたら
どうなるか教えていただけませんでしょうか?

print "Content-Type: text/html\n";
print "\n";
use LWP::Simple;
print get( 'http://www.nifty.com/' );

私のところだと、ブラウザ上での表示がぐちゃぐちゃになるんですが…。
0586nobodyさん
垢版 |
2006/05/18(木) 22:56:52ID:???
>585
マルチポストすんな
0588nobodyさん
垢版 |
2006/06/06(火) 15:21:29ID:Re1RmuFG
簡易予定表のようなものを組んでみたんですが、なんだかモッサリしてる気がします。
もっと簡潔に書けるような気がするんですが自分ではこれが限界でした。
あと、ファイルロックのやり方が合っているのか自信がありません。
一応動いていることは動いているんですが、問題はないでしょうか。
改良すべき点、根本的にこういう書き方に直した方が良い、とかあればアドバイスお願いします。
大まかな内容は以下のようなものです。

予定として保存する内容は「予定日(月と日)」と
「予定内容(長くても200バイト程度)」の2つでフォームから渡します。
予定を保存するファイルは月単位で作成します。
例えば2006年6月の予定の場合なら「200606.txt」というファイル名です。
保存するファイルがないときはその都度作成し、

6月1日

6月2日

6月3日
.
.
.
という風に日付だけを先に入れておきます。
保存するファイルがあるときは、
フォームから渡された「予定日」とマッチした日付の次の行に「予定内容」を書き込みます。

内容は以上です。次レスにコードを晒します。
0589nobodyさん
垢版 |
2006/06/06(火) 15:22:42ID:???
# 保存するファイル名
$a = sprintf("%04d%02d",$YEAR,$MON)
$file = "$a.txt";

# 月から日数を出す
if($MON == 1|3|5|7|8|10|12){
$m = 31;
}elsif($MON == 4|6|9|11){
$m = 30;
}else{
if($YEAR % 4 ==0){
$m = 29;
}else{
$m = 28;
}
}

for($i=1;$i<=$m;$i++){
$date .= "$MON月$i日\r\n\r\n";
}
0590後半
垢版 |
2006/06/06(火) 15:23:17ID:???
# 該当する月のファイルがなければ作成
if(!open(IN,"$file")){
open(OUT,">$file")
flock(OUT,2);
print OUT $date;
close(OUT);
}
open(IN,"$file");
flock(IN,2);
@A = <IN>;
close(IN);

# 「予定日」とファイル内の「日付」をマッチングさせて該当日付に「予定内容」を書き込む
$loop = @A;
$i = 0;

while($loop > 0){
if($A[$i] eq $plan_day){# $plan_day = "フォームからの情報(予定日)";
$A[$i] .= "$plan_value\r\n";# $plan_value = "フォームからの情報(予定内容)";
}
$loop --;
$i ++;
}

if(!open(OUT, "+< $file")){&error;};
flock(OUT, 2);
truncate(OUT, 0);
seek(OUT, 0, 0);
print OUT @A;
close(OUT);
0591nobodyさん
垢版 |
2006/06/06(火) 15:45:22ID:???
>>589
まだちゃんと読んでないが…。

>if($MON == 1|3|5|7|8|10|12){
>}elsif($MON == 4|6|9|11){
これって比べてるのは、両方とも $MON == 15 だよね。
どっちの条件にも入らないと思うけど…正しく動作してるの?
0592nobodyさん
垢版 |
2006/06/06(火) 15:51:41ID:???
>$a = sprintf("%04d%02d",$YEAR,$MON)
セミコロンは?
動作するヤツうp
0593nobodyさん
垢版 |
2006/06/06(火) 15:52:34ID:???
ビット演算子を使っているんだ。
高度だな。
0594nobodyさん
垢版 |
2006/06/06(火) 16:09:34ID:???
switch文を使うと見やすいんじゃないかな?

use Switch

switch ($MON) {
case [1,3,5,7,8,10,12] { $m = 31 }
case [4,6,9,11] { $m = 30 }
case [2] { $m = $YEAR % 4 ? 28 : 29 }
else { print "そんな月知らん" }
}
0595589
垢版 |
2006/06/06(火) 16:39:31ID:???
レス遅くなりました。すみません。
該当部分を切り出して動作するコードをUPしてきます。
0596589
垢版 |
2006/06/06(火) 17:02:59ID:???
ttp://up.isp.2ch.net/up/b2611f9a934e.zip
UPしました。パスは「589」です。
日付のところは594さんのアドバイスにしたがって書き換えました。
アドバイスの方よろしくお願いします。
0597589
垢版 |
2006/06/06(火) 17:11:06ID:???
>>591>>592
コードの一部分だけ抜き出してできるだけ短く書こうとしたので
分かりにくかった&書き損じがありました。すみませんでした。

>>594
perlでもswitchが使えるとは知りませんでした。
0598nobodyさん
垢版 |
2006/06/06(火) 17:20:53ID:???
いやperlではswitchは使えない。
0599nobodyさん
垢版 |
2006/06/06(火) 17:24:17ID:???
Switch なんてモジュールがあるのか知らんかった。
0601nobodyさん
垢版 |
2006/06/07(水) 00:26:35ID:???
PerlはPHPとは違ってCPANを探せば考えられる大体の車輪は既にある。
0602nobodyさん
垢版 |
2006/06/20(火) 01:54:40ID:jChy1x4Z
>>596
見れない・・
0603nobodyさん
垢版 |
2006/07/08(土) 12:44:17ID:hGiPCYN9
switchがあったとは・・・
0605nobodyさん
垢版 |
2006/10/07(土) 10:40:01ID:L17fbc1O
@@@
0606nobodyさん
垢版 |
2006/10/11(水) 22:51:05ID:e5FQIx7N?2BP(333)
特定の板のスレタイ検索をして、選んだスレから画像とかのサムネイルを表示するスクリプトを書いてみまスた(・ω・`)
恐ろしく見づらいと重いまスが・・
http://vip.ty.land.to/image/

http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/php/1160569533/
でボチボチいじくったり、新しいことやったりしていきたいと思ってまスが、評価して欲しいス(・ω・`)
勉強かねてるので、車輪の再開発なのは承知でス
0607nobodyさん
垢版 |
2006/10/11(水) 23:36:54ID:???
>>606
言葉遣い荒いけど、ばーっと書いた弊害なので許して。
取りあえずぱっとみてこんなもん。
・一部のうpろだは、リファラが不味いと弾かれる。
・画像がない場合の画像を一々作るのは無駄。
・CGIモジュール使え。
・グローバル変数も宣言しろ。
・これは好みだけど、設定の変数はハッシュに纏めた方が分かりやすいこともある。
・メインの流れはブロック作ってラベル付けた方が分かりやすいかも。
・正規表現の|は案外コストがかかる。配列にしてマッチング。
・先頭にrequire バージョン名;
・use warningsは〜?
・汚染チェックもきれい好きな方にはオススメ。
・サブルーチンを先頭で宣言して欲しい。
・変数名に日本語はいやん。
・データーベースつかってほすぃ。
0608nobodyさん
垢版 |
2006/10/11(水) 23:42:15ID:e5FQIx7N?2BP(333)
>>607
おぉぉぉレスもらえたス(;ω;`)アリガタイ
感謝しまス!

>・正規表現の|は案外コストがかかる。配列にしてマッチング。
>・先頭にrequire バージョン名;
>・use warningsは〜?
>・サブルーチンを先頭で宣言して欲しい。
良くわからないス(・ω・`)

>・変数名に日本語はいやん。
英語苦手ス・・・毎度翻訳スかね・・頑張るス

>・データーベースつかってほすぃ。
現在勉強中でス!
生暖かい目で見守ってやってくださいス・・(・ω・`)


やっぱレベル高い人の意見は参考になるス!
文句なし!って言われるようなものをいつか作りたいス(・ω・`)thnkス
0609nobodyさん
垢版 |
2006/10/12(木) 04:41:48ID:???
>>606
うる覚えなんだが
if($i_m_f){
    use Image::Magick;
}
これって意味ないんじゃなかったっけ?
$i_m_fが真ならImage::Magickを使うって事なんだろうけど、
この書き方だと$i_m_fが偽でもImage::Magick呼ぶんじゃなかったっけ?
識者の方レスよろ

ファイルハンドルは大文字で

最後から10行目くらい@cache[$i]は$cache[$i]じゃないの?

print文中の"をエスケープするんならprint qq|ここに"文章"|;
こーすりゃいちいちエスケープしなくておk
0610606
垢版 |
2006/10/12(木) 09:44:51ID:????2BP(333)
>>609
サンクス

>最後から10行目くらい@cache[$i]は$cache[$i]じゃないの?
どちらも同じ意味だったはず
(若干の差はあるかもだが、使い方に大差なしでは?)

>print文中の"をエスケープするんならprint qq|ここに"文章"|;
>こーすりゃいちいちエスケープしなくておk
mjdsk!?
次から挑戦してみる

色々アドバイスやら素敵な解決策をありがとう
0611nobodyさん
垢版 |
2006/10/12(木) 13:46:42ID:???
useするかどうか切り替えたいなら
BEGIN{}で囲ったほうがいいな。
0612nobodyさん
垢版 |
2006/10/12(木) 22:51:01ID:???
>>609
>うる覚えなんだが
http://www.tt.rim.or.jp/~rudyard/hirago014.html

> これって意味ないんじゃなかったっけ?
http://perldoc.jp/docs/perl/5.6.1/perlfunc.pod#item_use_Module_VERSION_LIST

> ファイルハンドルは大文字で
bareword で扱わず変数で取り回す方が今風。
http://www.kt.rim.or.jp/~kbk/perl-5.8/perlfaq5.html#how_can_i_make_a_filehandle_local_to_a_subroutine_how_do_i_pass_filehandles_between_subroutines_how_do_i_make_an_array_of_filehandles

>>610
> どちらも同じ意味だったはず
http://www.kt.rim.or.jp/~kbk/perl-5.8/perlfaq4.html#what_is_the_difference_between__array_1__and__array_1_
0613 ◆.PT9876/4U
垢版 |
2006/11/06(月) 17:44:37ID:???
あちこちから routin をかき集めて自作しました :
alter.s225.xrea.com/cgi/bbs/read.cgi?log=0

1. 評価と言うよりも bug の あぶり出しを希望します.
2. 操作がわかりづらいとの意見があります.
 率直な ご意見をお願いいたします
3. 自信がないのが security 関連

・ 念のため, 全ファイルを upload しておきます:
alter.s225.xrea.com/bbs.zip
0614nobodyさん
垢版 |
2006/11/06(月) 18:17:34ID:???
>>612
URLが長すぎて横スクロールでた。
ふざけんな改行しろこのボンクラっ!
0615nobodyさん
垢版 |
2006/11/07(火) 08:23:24ID:???
IDなんだしもっと短く付けろよなw
文章そのままって酷すぎるw
0616nobodyさん
垢版 |
2006/11/08(水) 01:06:36ID:???
>>613
ちょっとエキサイト翻訳チックだな
0617 ◆.PT9876/4U
垢版 |
2006/11/08(水) 06:15:24ID:???
>>613
お返事ありがと〜.
でも, どういう意味かしら ?

誘導されて来たのに いまだに誰も...
どうなってるの ?
0618nobodyさん
垢版 |
2006/11/08(水) 10:54:37ID:???
>>617
「とても読めたもんじゃない」
ということではないでしょうか。
613は釣りとしか思えない。
CGI以前の問題ね。
0619 ◆.PT9876/4U
垢版 |
2006/11/08(水) 18:47:29ID:???
>>618
>CGI以前の問題ね
確かに... JavaScrit の bug がぁ〜〜〜
(絶対に書き込めない)
おまけに... WaMCom (Mozilla1.31) では問題とならなかった error が
IE5.17(Mac版) では発生して処理が止まる〜〜〜.

>613は釣りとしか思えない
釣りでは ありませぬ.

僕の環境で確認できる bug は退治しました.
引き続き あら探しをお願いいたしまする〜.
0620nobodyさん
垢版 |
2006/11/08(水) 20:37:07ID:???
つっこみどころが多すぎるなぁ…。

まず、「何を作ったのか」という概要や大まかな処理の流れすら書いてない。
>評価と言うよりも bug の あぶり出しを希望します.
評価するスレ。デバッグする所ではない。てか、デバッグなめすぎ。
>操作がわかりづらいとの...
具体的にはどういう操作?
>自信がないのが security 関連
どのファイルの何行目のどういう処理?
>JavaScrit の bug がぁ
JavaScritのスレへどうぞ。
>WaMCom (Mozilla1.31) では問題とならなかった error が
>IE5.17(Mac版) では発生して処理が止まる
と書いていながら
>僕の環境で確認できる bug は退治しました
ってどうよ。

何より、CGIについて無学なのがバレバレです。
背伸びせずPerlからでもきちんとお勉強しましょう。
0621nobodyさん
垢版 |
2006/11/08(水) 20:38:25ID:???
これさぁ、変数の検査とか書き込む条件とかまったくないじゃん。
最低でも変なファイル作られないようにするとか異常にでかい投稿は
書き込まないようにするとかしないと。
叩き専門の人にとっては叩く必要もないほどへなちょこだけど
プログラムに日本語を含めないつくりはいいと思う。
プロでもソースのいたるところに日本語を埋め込む人はいるからね。
ぶっちゃけそれくらいしか褒めようがないんだけどw

nullぽっぽはもしかしてOperaメインなの?
0622nobodyさん
垢版 |
2006/11/08(水) 21:25:25ID:???
>>613
まずはuse strict及びuse warnings、
また-Tオプションを付けてエラーが出なくなってから来てください。
0623nobodyさん
垢版 |
2006/11/09(木) 02:37:09ID:???
nullはクラシックMacのiCab使いだった筈。
0624nobodyさん
垢版 |
2006/11/09(木) 05:11:43ID:Rlngnc6w
まず, 皆さんにお礼を...
ありがとう ごぜ〜ますだ.

>>620
一応, 掲示板 CGI script (のつもり)

>デバッグする所ではない
言葉を間違えたかも ?
debug を他人に依頼するようでは問題外だと思っております.
動作はするけれど server 利用者に迷惑を書けるような
security hole に気づいていないかも知れない.
そんな問題があったら指摘して欲しかったですだ.

>>621
>変数の検査とか書き込む条件とかまったくないじゃん
おおせの通りです.
ようするに書きこみの部分を改良しなければならないのね ?
で, read.cgi の方は どうでしょう ?
人に迷惑を書けるような security hole が あったなら ご指摘くださいませ.

>CGIについて無学なのがバレバレです
弁解の余地もありません.
でも, 半端者の僕が言うのもアレですが
拾って来れるものには満足できなかったのら.
そもそも perl って できの悪い土台に無理な建て増しをした印象が...
0625 ◆.PT9876/4U
垢版 |
2006/11/09(木) 05:37:51ID:???
>>621
>プログラムに日本語を含めないつくりはいいと思う
日本語を書きこむと文字化けするのでwww (僕の環境は一般的でない)
僕なりに いろいろ拾って来て解読を試みました.
その時, "皮肉にも comment が見通しを悪くしている" と思ったの.
徹底的に簡素化するのが先決だと...

> nullぽっぽはもしかしてOperaメインなの?
MacOS9.22 上で まともに動く Opera はなさそうです.
現在は WaMCom(Mozilla1.31+) がメインですだ.
動作確認に iCab, IE も立ち上げることがありますが,
あくまでも参考程度です.

>>622
メモメモ...

>>623
今では動作確認の参考程度ですだ.
改良されたかと思うと別の不具合が発生するのが許せません.
0626 ◆.PT9876/4U
垢版 |
2006/11/09(木) 05:47:23ID:???
ところで rgst.cgi で変なファイルを作れる可能性って ?
(これこそが最も知りたいところ)
量の制限は早急に対処したいと思いますが...
0628nobodyさん
垢版 |
2006/11/09(木) 17:48:40ID:???
>>621
日本語コメントのどこが問題なの?
0629nobodyさん
垢版 |
2006/11/09(木) 19:51:53ID:???
利用者から見えない変数名、関数名を縮める意味があるのかと小一時間。
0630nobodyさん
垢版 |
2006/11/09(木) 22:54:18ID:???
Perlにケチつけるまえに自分の頭の程度を疑えよな
0631nobodyさん
垢版 |
2006/11/09(木) 23:12:35ID:???
日本語のコメントを入れないのが良いって…
なにその英語はカッコイイ、日本語はダサいっていう中学生wwwww

それに、日本人なんだから直感的にわかりやすい日本語で注釈をつけておくのが、
あとを引き続く人へのマナーだと思うんだが。
0633 ◆.PT9876/4U
垢版 |
2006/11/09(木) 23:35:05ID:???
予想していたとはいえ, ボロボロだなぁ.
まあ, 他人様に使ってもらおうとするのなら それなりの配慮が必要だろう.
しかし, 僕は自分のために作ったんだ.
最低限, 同じ server 利用者に迷惑を書けない配慮をすれば済む話なんだ.

僕が知りたかったのはその部分に問題があるかどうか なんだけど,
話は あらぬ方向に...
0634nobodyさん
垢版 |
2006/11/09(木) 23:45:04ID:???
率直に言ってゴミ.基本から勉強し直した方がいい.
というかまずは普通の学校の勉強を頑張った方がいい.
0635nobodyさん
垢版 |
2006/11/09(木) 23:46:24ID:???
ひとつだけヒントを.

> read(STDIN,$u,$ENV{'CONTENT_LENGTH'});

たとえ寝ぼけて他としてもこの一行を書いてしまうようでは CGI 書くのは辞め
た方がいい.
0636nobodyさん
垢版 |
2006/11/10(金) 03:57:46ID:???
プログラムの途中に文字列リテラルを埋め込むな、というなら解らないでもない。
ただ、それは日本語に限った事じゃないな。
0637 ◆.PT9876/4U
垢版 |
2006/11/10(金) 06:34:00ID:???
>>634
んじゃ〜ゴミでない script を書いてくらはい.
あっしは それを使わせていただきますだ. (イヒヒ)

>>635
>この一行を書いてしまうようでは CGI 書くのは辞めた方がいい
して, その理由は ?
それと read.cgi に security hole は ないのかどうかが知りたいのだけどなぁ.

-------------------------------------------------------------------
なんだか僕の質問に きちんと答えた回答はない.
ここを当てにした僕が愚か者ってことですかい ?
0638nobodyさん
垢版 |
2006/11/10(金) 07:10:46ID:???
まだ分かってないみたいだね.

>>この一行を書いてしまうようでは CGI 書くのは辞めた方がいい
>して, その理由は ?
セキュリティホールになるから.理由は自分の頭で考えなさい.

>それと read.cgi に security hole は ないのかどうかが知りたいのだけどなぁ.
当然ある.
0639nobodyさん
垢版 |
2006/11/10(金) 07:14:05ID:???
>>637
よく分かっていないようだからキミがすべきことを具体的に言おう。
スクリプト冒頭の#!/usr/local/bin/perlを、
#!/usr/local/bin/perl -T
use strict;
use warnings;
に書き換えてデバッグしなさい。
0640nobodyさん
垢版 |
2006/11/10(金) 11:09:25ID:???
n u l l は 出 て 行 け
0641nobodyさん
垢版 |
2006/11/10(金) 11:30:01ID:???
>>633>>637でカンマを多用したり、
>>638でドットを使ったり、
キモチワルイ。流行ってるのか?

というかプログラマのくせに
「、」や「。」の代わりに「,」「.」使う奴って
なんだかなぁ…
0642nobodyさん
垢版 |
2006/11/10(金) 11:46:05ID:???
>read(STDIN,$u,$ENV{'CONTENT_LENGTH'});

この一行は書いてもいいよ。その前の行で$ENV{'CONTENT_LENGTH'}の最大値を
決めてチェックしていればね。
0643606
垢版 |
2006/11/10(金) 12:23:56ID:???
>>637
人に物事を頼む態度じゃないよね?
こっちはみんな善意で見てるってこと忘れてる?
嫌なら他行ったら?

最初に自分で書いてたみたいだけど、他人のソースのつぎはぎスクリプトでしょ?
何の価値があるの?
まずはダサくてもきちんと問題なく動く物を作ることからじゃない?


利用者のことを考えないスクリプトなんて糞だと思います。
0644606
垢版 |
2006/11/10(金) 12:26:14ID:???
ちなみにおいらのほうは、鯖が不調で繋がりません。
どうにもならんのでしばらく放置〜

まだ様子見てくれてる人とかいるのだろうか・・・
もし居たら感謝
0645nobodyさん
垢版 |
2006/11/10(金) 14:20:19ID:???
自分がよく理解していない言語で書いたプログラムを
なぜ共用サーバーで使おうと思えるのか、その神経が理解できない。
プログラムよりも、その意識や存在自体が危険。
0646nobodyさん
垢版 |
2006/11/10(金) 16:16:14ID:???
>>637
>なんだか僕の質問に きちんと答えた回答はない
「きちんと答えた回答」があることにさえ気付けてないだけ。
自分の無知を棚に上げておきながら、
コードに目を通してマジレスしてくれた住人に対して
>ここを当てにした僕が愚か者ってことですかい?
とは随分とご挨拶だな。

ま、オレが見た限りでは
お前の掲示板CGIscriptには何のsecurity holeもないよ。
安心して使って良い。オレが保証する。
0648nobodyさん
垢版 |
2006/11/10(金) 19:08:49ID:???
でも実際「大丈夫、何の問題もないよ」としかレスされてなかったら、
ということを◆.PT9876/4Uは考えてみた方が良い。
645も指摘してる通り、今の時点では自分にその言葉が正しいのかどうかすらも
判断できないのに、共用サーバーで自作CGIを使おうとしていることがどれだけ危険か考えてみろ。
極端なことを言えば、それらしい説明があって「これを書き足した方が良い」と言われれば、
それが危険なコードであっても追記してしまうんじゃないのか?

少なくともこれだけマジレスしてくれたり
お世辞にも読みやすいとは言えないようなコードを読んでくれただけでも感謝すべきなのに
「まずこれをやれ」と言われたことはやらず、
自分のレベルの低さを指摘されると反省するどころか逆ギレして
637のような皮肉と煽りに満ちたようなレスしかできないことを恥ずかしいとは思わないのか?
0649 ◆.PT9876/4U
垢版 |
2006/11/10(金) 19:14:39ID:???
うわっ, お祭りになってる〜 (~_~)
(突っ込まれると思った global variable の突っ込みは なぜかないのね)

>>639
なるほろ...
さっそく確かめてみますだ〜.

>>642
おありがとうごぜますだ〜.
0650 ◆.PT9876/4U
垢版 |
2006/11/10(金) 19:29:01ID:???
なんだか怒ってる人が居るみたいだけど,
こういうときは百計逃げるにしかず... (ぴゅ〜)
0653nobodyさん
垢版 |
2006/11/10(金) 20:53:05ID:???
サブルーチンの宣言ってなんじゃらほい?
スクリプトが見れないし何の事を言ってるのかわからんち。

>>641
理系の論文はそういう仕様らしいぞ。
0654nobodyさん
垢版 |
2006/11/10(金) 20:57:05ID:???
情報系の大学院でまともな教育受けた人間なら気持ち悪いとは思わない気がする.
気持ち悪がるのは専門学校程度しか行けなかったやつか基本をろくに知らない文系プログラマじゃね?
0655nobodyさん
垢版 |
2006/11/10(金) 21:14:08ID:???
おかしいな、ここは日本語で話しをする場所じゃなかったのか?
いつから自分の投稿を論文調で発表する場になったんだ?

とりあえず、読みづらい。
読み手を考えないのは、物づくりで使い手を考えないのと同じ。
邪魔
0656nobodyさん
垢版 |
2006/11/10(金) 21:28:17ID:???
あれだ、脳内補完で「,」も「.」も消し去っていた件
0657nobodyさん
垢版 |
2006/11/10(金) 21:39:13ID:???
別にそんなに気にする程のことでもないだろ。
ウザイのは句読点じゃなくてnullの存在なだけなんだし。
0659 ◆.PT9876/4U
垢版 |
2006/11/10(金) 23:42:37ID:???
どうい されて たまるか !
どうでもいいけど...
いや, やめておこう...
...
0660nobodyさん
垢版 |
2006/11/10(金) 23:53:13ID:l2n6SZM/?2BP(121)
sub file_read {
my $a = $_[0];
open( FH , $a );
while (<FH>) {
print;
}
close FH;
}
こんなサブルーチンを作ったのですがうまく動きません
なぜですか?
0662nobodyさん
垢版 |
2006/11/15(水) 22:13:43ID:???
>>660
スレ違いにも程がある。これはまぎれもなく板違いでもない!
ドメイン違いの質問だ。よそのドメインいけ
0663nobodyさん
垢版 |
2006/12/04(月) 16:34:03ID:???
さすがに句読点でいちゃもんをつけるのはどうかと思う。
0664nobodyさん
垢版 |
2010/02/26(金) 22:46:54ID:1vcgNIKQ
ping
0665○~
垢版 |
2010/02/26(金) 23:15:50ID:1vcgNIKQ
性懲りもなく, 評価依頼:
 ttp://homepage2.nifty.com/alter/

・ 以前指摘された部分には一応, 対策を施したつもりっす.
・ CGI は perl script で, HTML の代わりに外部 js ファイルを吐き出す仕様.
 (Ajax と違って, web-browser の影響が なく, 文字コードの問題も回避できる)
・ script 内の HTML 記述が皆無なので見通しが良く, 動作も軽快.

ただ, 注意して作ったつもりですが,
見落とした bug が潜んでいる可能性が大きいっす.
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況