>>540
%hush(多分hash?)の宣言の位置。
GCのコストを考慮した場合に、変数の再利用をするはあるけど...、
ループないで初期化してないとフィールドの数が少ない時に困るよ。

split/::/の代わりに正規表現を使ってデータを切り出すと、
データのチェックとsplitを同時にできて便利。

chompはデータ格納前に済ませておいた方が良いんじゃないかな。chomp(@tmp)
もしくは、大抵はファイルから読み込むだろうからその時に。