>>211の人。

記述が馴れないような感じになって良いなら、gotoでルーチン使うと(ルーチンね)スタックがたまらなくて良いよ。
ただし、それは履歴自体プログラムが管理しないって事だから時には諸刃の剣。

スタックはほとんど何やってもたまるよ。
スタックがたまると言うか、スタックの中にいろんなもんがたまる。
もちろんループもしっかりスタックに残り管理されてる(当たり前)。
だから「再起じゃないから」、「サブルーチンじゃないから」スタックには全く関係ないてのはでっかい間違い。

どんな経過をたどって現在まで辿り着いたのかとか、捨てたと思った変数が実は残っているとか。
スタックにも色んな種類あるから調べて味噌。