X



自作CGIを評価するスレ

0001Premature end of script headers : /this/thread
垢版 |
03/04/05 12:47ID:tIET0nhf
自分の作ったCGIをみんなに評価してもらうスレだよ。言語は問わないよ。
よほどプログラムが短くないかぎりはアプロダにでもアップしてね。
010271
垢版 |
03/04/06 05:48ID:???
基本的にエラーメッセージって書かないなぁ(ぉ
規定外の値だとデフォルト値になるようにしてるなぁ
010379
垢版 |
03/04/06 05:49ID:???
人によってコーディングの仕方が
かなり違うことがわかったんで 今日は寝るサラバ

起きたら局所変数を意識したプログラムを書いてみよう。
010571
垢版 |
03/04/06 06:17ID:???
my $mini_cgi = './mini.pl';
my $cntfile = './count.dat';
my $log_dir = './logs';
our $lock_name = 'lock';
<中略>
my $t_h_width = 0;
my $t_f_width = 70;
my $name_size = $name_max - 4;
my $title_size = $text_cols;

この部分って全部グローバルだからourになっちゃうよん

my $hoge #グローバルと同意で無意味

{
 my $hoge; #○
 {
  my $hoge; #○
 }
}
みたいにブラケットで括られた中(サブルーチンでもなんでもいいけど・・・)で宣言した部分じゃないと無意味
010637 ◆0wPZQfeVoI
垢版 |
03/04/06 06:29ID:t3fZoblF
はい、実は上のほうですでに言われました。
さっさとourにしておきます。
010737 ◆0wPZQfeVoI
垢版 |
03/04/06 06:33ID:t3fZoblF
修正しますた。
0108nobodyさん
垢版 |
03/04/06 06:34ID:???
ま、あせらずゆっくりいけやー。
010937 ◆0wPZQfeVoI
垢版 |
03/04/06 06:52ID:???
どうもー。
取り合えず今日は寝てません。
0110nobodyさん
垢版 |
03/04/06 08:06ID:???
my でスコープはファイル・パッケージ内に限定されるんだから意味はあると思うよ。
our にはならない。
別のパッケージから読みこんだりしてるのでなければ、
わざわざ our にする方が意味ないと思うけど?
0111これ自信作だぜ
垢版 |
03/04/06 08:51ID:dTzeXpbT
修正しましたが何か?
0112あぼーん
垢版 |
03/04/06 08:52ID:???
          ┌┬┬┬┐
    ―――┴┴┴┴┴―――――、
.  . /  ̄ ̄ ̄//. ̄ ̄| || ̄ ̄ ̄||| ̄ ||    __________
  ./    ∧// ∧ ∧| ||      |||   ||  /
 [/____(゚_//[ ].゚Д゚,,) ||___|||   || <  こんなのが有りますた
. ||_. *  _|_| ̄ ̄ ∪|.|.       |ヽ.__||  \__________
. lO|o―o|O゜.|二二 |.|    救済病院 ||
 .| ∈口∋ ̄_l__l⌒l_|___|_l⌒l._||
   ̄ ̄`ー' ̄   `ー'  `ー'   `ー'
http://saitama.gasuki.com/koumuin/
0115あぼーん
垢版 |
03/04/06 09:17ID:???
  ∋8ノノハ.∩
   川o・-・)ノ <先生!こんなのがありました!
__/ /    /   
\(_ノ ̄ ̄ ̄\
||ヽ|| ̄ ̄ ̄ ̄||
 ...|| ̄ ̄ ̄ ̄||
http://saitama.gasuki.com/shinagawa/
0117nobodyさん
垢版 |
03/04/06 10:35ID:???
[index.cgi:26:warn] Use of uninitialized value in concatenation (.) or string at /www/oasis/html/index.cgi line 26. [index.cgi:26:warn] Use of uninitialized value in concatenation (.) or string at /www/oasis/html/index.cgi line 26.
ってでてるよ>116
0118nobodyさん
垢版 |
03/04/06 10:45ID:???
書き方まずかったかな?
>>71はブロックの外で宣言すると、例えばサブルーチンの中からでも参照できてしまうので
変数宣言する時は、スコープを絞って適切なブロック内で宣言しよう…と言っているのだと思う。
修正というか、むしろ改悪されえてるような・・・。
our にしてしまうと、他のファイルからも値を参照出来る様になってしまうので、

# つっこみたかったのは、
# > この部分って全部グローバルだからourになっちゃうよん
# my で宣言してるのに勝手に our にはならないよー。ってこと。


よくある方法だと、main関数(サブルーチン)を作るか、
単にブロックで囲む。(ラベルは別にいらないけど便宜上)
MAIN:{
my $foo = 'bar';
;
}


ちなみに、定数宣言なら変数にはせずに、
use constant LOG_DIR => './logs';
という風にしておくと、代入できないから
グローバルとか関係なく中の値は保証されるよ。
012071
垢版 |
03/04/06 15:01ID:???
>>118
>変数宣言する時は、スコープを絞って適切なブロック内で宣言しよう…と言っているのだと思う。

そいう意味.、言い方まずかったですな・・・
0121nobodyさん
垢版 |
03/04/06 15:42ID:???
{}って
while{} foreach{} for{} sub{} {}
が?有効なの
if{}はどうなるの?
0122nobodyさん
垢版 |
03/04/06 15:46ID:???
漏れはグローバル変数使いまくりだけど だめかい?
012371
垢版 |
03/04/06 15:49ID:???
>>121
基本的に {}で囲ってる部分は全部スコープになりますよん
if{}でも eval{}でも 一緒
ファイルの重複を避ける処理
 {
   my %count;
   @array = grep(!$count{$_}++, @array);
 }
これみたいに、スコープを作るために括る事もありますし
0124nobodyさん
垢版 |
03/04/06 15:57ID:???
別に全部$hogehogeみたいなやつでいいじゃん
なんで局所変数とかみんなつかうの????
012571
垢版 |
03/04/06 16:00ID:???
>>124見通しが悪くなるから。
誤動作の元にもなりかねんし
0126nobodyさん
垢版 |
03/04/06 16:05ID:???
>>125
でも配ってるやつってほとんどグローバル変数のみじゃん
012771
垢版 |
03/04/06 16:12ID:???
>>126だから自分で組んでるんだが?
グローバルがいいっていうなら、そうすればいいのじゃない?

自分だけでやっとればいいってのなら一向にかまわないけど、
複数の人がからんでくるとなるとそうもいかない
012837 ◆0wPZQfeVoI
垢版 |
03/04/06 16:44ID:???
取り合えず少し直してみました。
今日はPHPで学校の掲示板を作るので
あまり変更はないかもしれません。

>>71さん
気をつけないと
if ($hoge eq 'hoge') {
 my $foo = 'hoge!';
}
print $foo;
この場合マズイですよね?
チョットmyについていろいろと試してみます。
012971
垢版 |
03/04/06 16:49ID:???
>>128
それはスコープの外に print $fooがあるので動作しない

if ($hoge eq 'hoge') {
 my $foo = 'hoge!';
 print $foo;
}
コレが正解
0131nobodyさん
垢版 |
03/04/06 20:10ID:???
myを使わなきゃダメって訳じゃない。
使った方が良いってだけで。
0132nobodyさん
垢版 |
03/04/07 00:03ID:???
グローバルである必要がないならレキシカルを使うほうが
安全だし速度的にも有利だからね。
0134nobodyさん
垢版 |
03/04/07 16:14ID:???
ありじゃないの?
じゃなきゃそんなモジュール作らんよ。
0137 ◆YHmsETNOS2
垢版 |
03/04/08 16:35ID:???
すみませんがちょっと漏れのスクリプトを見てください。
ソートの練習なんです。
いちおう漏れの思っている動作しているのですが,突っ込むところがあれば,後学のために色々教えてください。

ソースはこちら,
ttp://members.tripod.co.jp/angeldayan/
使ったデータはこちら
ttp://members.tripod.co.jp/angeldayan/data.txt

要 cgi-lib.pl です。

たいしたものじゃなくてごめんなさい。
初心者なんで,これでも1週間かかっちゃったんです。
よろしくお願いします。
0138nobodyさん
垢版 |
03/04/08 18:57ID:???
>>137
myとかの使い方覚えたほうがいいかも
まだはじめたばかりなのならPHPもいいかもよ

でスクリプトに関しては
ファイルをアップロードするわけでもないんだし
自前でデコードしよう。
0141nobodyさん
垢版 |
03/04/08 20:25ID:???
my, our でも変数のスコープは同じなんだけどなぁ。
varsプラグマ(v5.6以降だと our)を使うのは、
use strict 'vars'プラグマを有効にした時に、
複数のパッケージである変数を別のパッケージから使いたい場合、等。

no strict は、場合によっては反則 ...
0142nobodyさん
垢版 |
03/04/08 23:45ID:???
そういえば、さっきmyとmyなしでベンチマークを行ったら
myの方が3,4倍遅かったのだけど…。メモリ消費は解らない。
014371
垢版 |
03/04/09 03:32ID:???
自分の趣味でリファレンスを使ってソースを書いてみた・・・
cgi-lib使ったことないからあてずっぽうだけど、かなりソース書きなおす事になったねぇ

ttp://iwh15.hp.infoseek.co.jp/p/e/r/perldev/cgi-bin/upload/source/041.txt
014471
垢版 |
03/04/09 03:33ID:???
>>143 8-9行目
if ($in{'rev'}){
my $script = 'http://' . $ENV{'SERVER_NAME'} . $ENV{'SCRIPT_NAME'};

ココ逆だな・・・

my $script = 'http://' . $ENV{'SERVER_NAME'} . $ENV{'SCRIPT_NAME'};
if ($in{'rev'}){
0145 ◆YHmsETNOS2
垢版 |
03/04/09 04:42ID:???
>>138
> myとかの使い方覚えたほうがいいかも
わかりました。勉強します。

> PHPもいいかもよ
perlと心中しまつ。

> ファイルをアップロードするわけでもないんだし
いやいや、今後画像をあぷすて貼り付けるつもりなので。。。
いつになるかわかりませんが。。。。。

>>144
うわぁ、ソースが綺麗でつ。
でも、動きません。。。。。
ローカルでは「ページを表示できません」で動きませんし、
サーバにあげてみた所、最初の画面は表示するものの、
情報のリンクのところが
http://サーバー名/$script?action=1&rev=1&n=0
って、$script そのままでつ。
結果は404でつ。
自分でも調べてみまつ。
014671
垢版 |
03/04/09 04:57ID:???
>>145 動かしてないからねぇ(w
穴ありまくりであろうかと
0147nobodyさん
垢版 |
03/04/09 09:53ID:???
> そういえば、さっきmyとmyなしでベンチマークを行ったら
> myの方が3,4倍遅かったのだけど…。メモリ消費は解らない。

根拠を示さずに結果だけ取り出して言われても…。誤解されないかな?
my の何のベンチマークを行なったの?
ループ・ブロック内で変数を宣言して、そのオーバーヘッドを測っていた
なんて事はないよね?それとも、ホントに変数の参照・代入が3〜4倍もかかったりした?
0148nobodyさん
垢版 |
03/04/09 10:12ID:???
>>142
myのほうが遅いというのはちょっと信じがたいな。
ブロック外から参照される必要がないからシンボルテーブルにも
登録されないし、むしろ速くなるはずだが・・・
0149 ◆YHmsETNOS2
垢版 |
03/04/10 04:22ID:???
>>146
$html =<<'EOT'; を $html =<<"EOT"; でOKでした。

なお、ローカルで動かない件は、cgi-lib.pl へのパスが違っていたというアフォが原因。
015071
垢版 |
03/04/10 05:35ID:???
>>149
シングルクオートよくやっちゃうんですよ〜(w
動いてよかったです
0151nobodyさん
垢版 |
03/04/10 06:38ID:???
cgi-bin.pl って
確か、CGI.pmがサポートしてたはず・・・
標準モジュールだよ。

use CGI qw(:cgi-bin);
015271
垢版 |
03/04/10 06:41ID:???
>>151
自分で処理を書くもんでねぇ・・・
0153nobodyさん
垢版 |
03/04/10 10:43ID:ljl/7aqx
ベンチマーク取って見たけど…明らかに my を使った方が高速。
-w と use strict 外して my も何も付けない場合とか、
our も試して見たけど。速度的には my < our < local って順番だったよ。

#! perl -w
use strict;
use Benchmark qw(:all);
my $count = 100;
my $code1="my \$code=1;"; map{$code1 .= "\$code++;\n"}(1..$count);
my $code2="local \$code=1;"; map {$code2 .= "\$code++;\n"}(1..$count);

timethese(1000,{
'Lexical' => sub {eval $code1},
'Dinamic' => sub {eval $code2}
});

----
Benchmark: timing 1000 iterations of Dinamic, Lexical...
Dinamic: 11 wallclock secs (10.60 usr + 0.00 sys = 10.60 CPU) @ 94.34/s (n=1000)
Lexical: 2 wallclock secs ( 2.14 usr + 0.00 sys = 2.14 CPU) @ 467.29/s (n=1000)
0154nobodyさん
垢版 |
03/04/10 13:31ID:???
>>153
追試。

--- bench ---
use strict; use Benchmark;
my $loop = 5000;
my $code1 = 'my $code = 1;' . '$code++;' x 100;
my $code2 = 'local $code = 1;' . '$code++;' x 100;
timethese($loop, { '1_my' => sub { eval $code1 }, '2_local' => sub { eval $code2 } });
---

● ActivePerl Build 522 on Win98SE
Benchmark: timing 5000 iterations of 1_my, 2_local...
1_my: 4 wallclock secs ( 4.45 usr + 0.00 sys = 4.45 CPU)
Global symbol "$code" requires explicit package name at (eval 5005) line 1.
2_local: 8 wallclock secs ( 7.75 usr + 0.00 sys = 7.75 CPU)

● Perl 5.005_03 on FreeBSD 4.8R
Benchmark: timing 10000 iterations of 1_my, 2_local...
1_my: 6 wallclock secs ( 5.62 usr + 0.01 sys = 5.62 CPU)
Global symbol "$code" requires explicit package name at (eval 10005) line 1.
2_local: 11 wallclock secs (10.92 usr + 0.02 sys = 10.94 CPU)

● Perl 5.8.0 on FreeBSD 4.8R
Benchmark: timing 10000 iterations of 1_my, 2_local...
1_my: 4 wallclock secs ( 4.74 usr + 0.00 sys = 4.74 CPU) @ 2108.73/s (n=10000)
2_local: 18 wallclock secs (17.20 usr + 0.00 sys = 17.20 CPU) @ 581.55/s (n=10000)
0155nobodyさん
垢版 |
03/04/10 18:05ID:???
>>121

if ( ( my $aho = $query->param('hogehoge') ) eq 'hoge') {
 $a =~ s/a/b/;
 $nazoflag .= $a;
} else {
# $ahoは見える。
}
# $ahoは見えない。


while ( defined ( my $line = <IN> ) ) {
# $lineは見える
} continue {
# 見える
}
# 見えない

こういう場合のスコープについては、その制御構文の最後までに限定される。←あいまいだな…
0156nobodyさん
垢版 |
03/04/10 18:08ID:???
2行目が間違ってた。$aだとuse strictでエラーにならないから$ahoにしたんだけど、
これは、、sort用にこっそり、エラーにしないようになってるのかな。

追加、これはなかなか使える
foreach my $hoge (@list) {
}
0157nobodyさん
垢版 |
03/04/10 18:36ID:ljl/7aqx
>>155
質問。continue って何?
0159nobodyさん
垢版 |
03/04/10 20:47ID:???
”次のループに移る前に実行されるブロック”であってる?
こんな制御構文あったんだ。知らなかった。Thx >> 158
0160nobodyさん
垢版 |
03/04/10 20:58ID:???
うん。これは、nextとかを使うとき、行番号が確実に進むようにする、みたいに使う
0163 ◆YHmsETNOS2
垢版 |
03/04/12 20:17ID:???
再び。。。

すみませんがちょっと漏れのスクリプトを見てください。
前回のソートの練習に加え、ページの分割もしてみますた。
いちおう漏れの思っている動作しているのですが,突っ込むところがあれば,後学のために色々教えてください。

なお、前回指摘された “myとかの使い方” は。。。。。(^^A

ソースはこちら,
ttp://members.tripod.co.jp/angeldayan/test.txt
使ったデータはこちら
ttp://members.tripod.co.jp/angeldayan/data.txt

要 cgi-lib.pl です。

たいしたものじゃなくてごめんなさい。
016471
垢版 |
03/04/12 22:26ID:???
>>163
登録データの件数が増えるのならば
sortの cmp と <=>のルーチンを考えたほうがいいかも
foreach(@keys){
if($_->[$n] !~ /^\d*$/){
$num_flug =1;
last;
}
}
データ量増えていくと、cmpを使う場合処理が遅くなる。

if($n= 4){
if($rev){
@keys = @keys[ sort {$keys[$b]->[$n] <=> $keys[$a]->[$n]} 0 .. $#keys ];
}else{
@keys = @keys[ sort {$keys[$a]->[$n] <=> $keys[$b]->[$n]} 0 .. $#keys ];
}
}else{
if($rev){
@keys = @keys[ sort {$keys[$b]->[$n] cmp $keys[$a]->[$n]} 0 .. $#keys ];
}else{
@keys = @keys[ sort {$keys[$a]->[$n] cmp $keys[$b]->[$n]} 0 .. $#keys ];
}
}
みたいな感じかになろうか・・・
016571
垢版 |
03/04/12 22:31ID:???
>>164
if($n= 3){
だな、このデータの場合
0169 ◆YHmsETNOS2
垢版 |
03/04/13 04:43ID:???
>>164-168
さんくすでつ!

> データ量増えていくと、cmpを使う場合処理が遅くなる。
初耳でつ メモメモ 〆(・_・。)

>>168
全面的に書き換えてくださり、ありがとうございまつ!
感謝でつ!
乙でつ!
さっそくテストしてみまつた!
おー、動いているー。。 あれ(?_?)
データ件数は88くらいあるはずなのに、80までしか表示されない。。。
でもがんばってスクリプト読み下して自分で修正したいと重い松。
017071
垢版 |
03/04/13 04:47ID:???
>>169
初耳じゃなくて、そういうソースを組んでたから
指摘したまでなんだけど・・・
ソースちゃんと理解出来てますか??(o_ _)o
0171 ◆YHmsETNOS2
垢版 |
03/04/13 04:54ID:???
>>170
> ソースちゃんと理解出来てますか
自分の>>163のソースは理解してまつ。
>>168さまのは、現在格闘中でつ。
苦戦しておりまつ。
017271
垢版 |
03/04/13 04:57ID:???
>>171では、

foreach(@keys){
if($_->[$n] !~ /^\d*$/){
$num_flug =1;
last;
}
}
lココの部分がどういう処理をしてたか説明してみそ
0173 ◆YHmsETNOS2
垢版 |
03/04/13 05:07ID:???
foreach(@keys){  # @keysをforeachして

if($_->[$n] !~ /^\d*$/){ # $_の$n番目の値が数字ではなかったら、

$num_flug =1;  # $num_flugに1を入れまつ

last; # foreachのループ抜けまつ

}  #  ifを閉じまつ
}  #  foreachを閉じまつ

これでいいでつか?
0174 ◆YHmsETNOS2
垢版 |
03/04/13 05:15ID:???
sortの cmp と <=> のどちらでやるかのフラグを立てているところっていったほうが良かったんでつか?
0175 ◆YHmsETNOS2
垢版 |
03/04/13 05:30ID:???
>>168
修正できましたぁ〜!

$lastpage++ unless @Record % $Pageview;



$lastpage++ if @Record % $Pageview;
0176nobodyさん
垢版 |
03/04/13 05:31ID:???
俺敵には

>>169
>> データ量増えていくと、cmpを使う場合処理が遅くなる。
>初耳でつ メモメモ 〆(・_・。)

から、どうして

>>170
>初耳じゃなくて、そういうソースを組んでたから
>指摘したまでなんだけど・・・

のようなレスが付くのか良く分かりません。
cmp使うのが初耳だったんでしょ?なんで「初耳じゃなくて」なんだろう?
0177nobodyさん
垢版 |
03/04/13 05:32ID:???
×cmp使うのが初耳だったんでしょ?
○cmp使うと遅くなるっていうのが初耳だったんでしょ?
017871
垢版 |
03/04/13 05:32ID:???
>>173
つまり、該当データが文字列ばっかりだとループ終わるまで抜けない。
-> 次の処理にいくまで時間がかかるという事で cmp処理のときに時間がかかるという理屈。
017971
垢版 |
03/04/13 05:35ID:???
>>176そのソース私の奴改造してるから聞いてみたのだけど変ですか?

ところで、ソース組んだんだけどどっかアップしやすい所無いかのぉ
0180 ◆YHmsETNOS2
垢版 |
03/04/13 05:53ID:???
>>178
あっ!
そういう意味だったんでつね。。。. (^^ゞ
んじゃ、メモを。。。消し消し. _□(. .。
018171
垢版 |
03/04/13 06:00ID:???
んで、件のソースの改造

ttp://kiteline.net/imgbbs/img/137.txt

この規模だと分ける意味がないとおもうんだけど・・・
0182nobodyさん
垢版 |
03/04/13 06:09ID:???
>>178
ああ、そういう意味か。てっきりcmpと<=>の違いを言ってるのかと思った。スマソ
0183 ◆YHmsETNOS2
垢版 |
03/04/13 06:35ID:???
>>181
改造さんくすでつ!
でも、穴が多いッスね。
次のページを押し続けれないし、
前のページが表示されないし、
順番が0-9の固定だし。。。
勉強のため漏れが修正したいと重い松が。。。

>>181さんの目から見て、>>168さんのソートは処理が重そうでつか?
>>168さんのソースは今まで漏れが出会ったことのない書き方だからちょっと苦戦しておりまつ。

おっと、>>168さんのソース、逆順ソートが出来ない。。。
あう〜
こちらも漏れが修正したいと重い松。
0184 ◆YHmsETNOS2
垢版 |
03/04/13 06:51ID:???
>>168
逆順ソートが出来ない件、修正しましたが。。。

$TableHeader .= qq|\t<th><a href="| . make_url(n => $_, action => 1) . qq|">$field{$_}</a></th>\n|
for sort { $a <=> $b } keys %field;



if ($Param{'rev'}){
$TableHeader .= qq|\t<th><a href="| . make_url(n => $_, action => 1,rev => 0) . qq|">$field{$_}</a></th>\n|
for sort { $a <=> $b } keys %field;
}else{
$TableHeader .= qq|\t<th><a href="| . make_url(n => $_, action => 1,rev => 1) . qq|">$field{$_}</a></th>\n|
for sort { $a <=> $b } keys %field;
}

っていうのにしましたが、もっと簡単になりまつか?
018571
垢版 |
03/04/13 06:58ID:???
>>183
別にいい悪いはないと思いますけどね。
どんな記述も出来るのがperlですし・・・
自分が見やすければいいんじゃないでしょうか?

あと、自分的には不要な変数を極力使わないぐらいですか・・・
0186nobodyさん
垢版 |
03/04/13 07:34ID:???
>>184
なんだこりゃ?
$TableHeader .= qq|\t<th><a href="| . make_url(n => $_, action => 1,rev => ($Param{'rev'} ? 0 : 1)) . qq|">$field{$_}</a></th>\n|
for sort { $a <=> $b } keys %field;
だろ?
0187 ◆YHmsETNOS2
垢版 |
03/04/13 07:57ID:???
>>186
サンクス!
こういう書き方は初めてなんで、かなり苦戦しておりまつ。
0188nobodyさん
垢版 |
03/04/13 16:20ID:???
なんでこのスレでつまつが多いの
聞いてて疲れる
0189nobodyさん
垢版 |
03/04/13 17:03ID:???
poster は前田利家なのであろう。
0191 ◆YHmsETNOS2
垢版 |
03/04/14 04:43ID:???
>>190
う〜、感涙!
実際、かなり省略した書き方なので、文法的にわかんないところばっかりでつ。
だからどんな処理をしているのかわかんなかったりして…(^^;

でも、がんばって自分で読み下して理解しまつ。
コメント文の多さに助かってまつ。
これからもご指導ご鞭撻のほどよろしくおながいしまつ。


>>188
あいた〜
苦情でつ!
このスレででつまつ使ってるのって漏れだけでつ〜
こういうの使ってみたい年頃なんでつ〜
(゙ `-´)/ ヤメレ! って言う声が多ければ考えまつ。
0193 ◆YHmsETNOS2
垢版 |
03/04/16 05:35ID:???
>>190
漏れの思っている動作は、
各Info ボタンを押すと昇順にも降順にもなる。
この際順番(ここではOrder)昇順なら小さい方から1、降順なら大きい方から1がいいんでつ。
でも>>190様、直さないでくださいね。
漏れがやるんでつ。

あと。。。
my @Field = qw(Info1 Info2 Info3 Info4);
っていう所。

my @Field = qw{Info1 Info2 Info3 Info4};
my @Field = qw|Info1 Info2 Info3 Info4|;
my @Field = qw(Info1 Info2 Info3 Info4(;
my @Field = qw)Info1 Info2 Info3 Info4);
my @Field = qw(Info1 Info2 Info3 Info4);
my @Field = qw\Info1 Info2 Info3 Info4\;
なんでもいいんでつね。
勉強になりまつた。

でも、
my @Field = qw(Info1 Info2 Info3 Info4);
で良くて、
my @Field = qw)Info1 Info2 Info3 Info4(;
でダメなのは納得いかなかったりして。。。(汗)





0195マリモーマ ◆r6PDGT6Xd2
垢版 |
03/04/18 17:28ID:fPIUuruF
こんなの作ったけど どうよ?
http://ebrain21.com/~game/me/mai.cgi
0197nobodyさん
垢版 |
03/04/18 17:35ID:BrkP32Ds
一度ゴールすると次回からアクセスするたびに(ry
0198マリモーマ ◆r6PDGT6Xd2
垢版 |
03/04/18 19:34ID:fPIUuruF
なんでだろうね 誰か直してよ(藁)
0199nobodyさん
垢版 |
03/04/18 21:18ID:???
マリモーマ、、リア厨かと思ってたらもっと年取ってた。爆
0200マリモーマ ◆r6PDGT6Xd2
垢版 |
03/04/19 13:29ID:kAGW5QYq
若いのは年齢だけだよ もう体がたがた そろそろプログラムも
できなくなるかも?
0201nobodyさん
垢版 |
03/04/20 00:47ID:???
もーちょっとデザインなんとかならんのかね・・・
掲示板、見にく(ry
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況