>>266
初級者お断りとは言わないし、むしろどんどんコードを書き込んでほしい
けれど、http://cm.xrea.cc/techinfo.cgi は一通り読んでほしいな。

ハッシュキーのクォート、ブロック末のセミコロン、関数の括弧、暗黙の
代入が行われる変数 etc etc... 文法的に省略可能な部分が沢山残って
いるのはちょっとねぇ。

print"Content-Type: text/plain\n\n";if(($_,$k)=split/&/,$ENV{QUERY_STRING}){/^
\d{8}$/x&&open F,"$_.txt";($k?/\Q$k/:1)&&($t++,print)while<F>;print"\n全$.件/".
"ヒット$t件"}else{s/^\d$/0$&/for($s,$n,$h,$d,$m,$y)=localtime;$y+=1900;$m++;$m
=~s/^\d$/0$&/;open F,">>$y$m$d.txt";print F join('<>',"$h$n$s",@ENV{REMOTE_ADDR
,HTTP_USER_AGENT,HTTP_REFERER}),"\n"}

Perl の習熟度に自信がないなら、自力で何とか10行、ぐらいのサイズ
から載せてくれたら、スレの住人がよってたかって縮めるんじゃないかな。