X



PDFのWebページは糞

0001nobodyさん
垢版 |
02/09/06 00:33ID:???
WebにPDF置いてる会社ってやる気あんの?
印刷目的で作ったもんを何も考えずにPDFにしてWebに置きゃいいなんて
ページ作る奴の手抜きとしか思えん。
PDFは拡大/縮小/横スクロールが必須でこれほど見づらいファイルもない。
死ぬほど重いしな。これだけ重くて紙をスキャンした画像ファイルより
少しはマシという程度のメリットしかない。
そもそもなんでWebで紙イメージをみなきゃいけないのか理解できないよ。
WebにPDF置いてるような会社はどうせアクセス解析もやってないんだろ?
漏れなんか、もし間違えてPDFのページが表示されそうになったら
速攻でブラウザの「戻る」ボタンをクリックしてるよ。
まともに解析すればこういう人間がいかに多いかはわかるはずだ。
もう少しやる気を出して、PDF以外の形式でちゃんと作れや。
0137102
垢版 |
03/02/22 19:25ID:n+cnHPM6
印刷目的=漏れの紙とインクを消費させやがって( ゚Д゚)ゴルァ!
それ以外=わざわざAcrobatReader起動させやがって( ゚Д゚)ゴルァ!

結局どう使っても非難の的。
0138nobodyさん
垢版 |
03/02/23 14:24ID:???
>>136
実際にPDFページにはそういう姿勢が見え隠れしてる。
共産主義国家の商店で買い物してるような気分にさせられるよ。
奴らも「いくらサービスしても自分の利益にはならないから」って思ってる。
0139nobodyさん
垢版 |
03/02/23 15:05ID:QXOQDmtK
>>134とか、他

いい加減、釣られているってことに気付よ、、、みてて笑うだけなんだが。
PDFがどうこうっていうのは個人の受け止め方次第なんだからさー。
0140nobodyさん
垢版 |
03/02/23 15:14ID:???
北朝鮮がどうこうっていうのは個人の受け止め方次第なんだからさー。
 議論するなよー
 別に日本人が拉致されて殺されたってお前に関係ないんだから

イラクがどうこうっていうのは個人の受け止め方次第なんだからさー。
 議論するなよー
 別に日本が戦争したってお前に関係ないんだから
0141nobodyさん
垢版 |
03/02/23 17:38ID:AOzVYfkd
つまりはAdobeがこんな糞いものを
開発したのが悪いんだな。
PhotoshopとIllustratorだけ作ってればいいから
他のものを全て開発中止にすれば(・∀・)イイ!
0142nobodyさん
垢版 |
03/02/23 17:54ID:???
>>141
たぶん、無理だと思うが。
そして、PDFを使うHPもゼロになることは無いと思うが。
0143nobodyさん
垢版 |
03/02/23 21:13ID:???
HPはゼロにならなくてもPDFページを平然と顧客に見せてる会社はいずれ消滅するだろ。
0146nobodyさん
垢版 |
03/02/23 23:11ID:???
>>141
私、印刷プログラムの試験をしたいから、Acrobat Writerを無くさないで欲しいわ。
0147102
垢版 |
03/02/24 00:51ID:EuaHtif2
>>141

まぁ、ベクターデータを表現するんだったら
PostscriptデータをそのままWebで
見れるブラウザなりプラグインを作ってもらったほうが
よっぽどよかったと思うがね。
0148nobodyさん
垢版 |
03/02/25 01:31ID:???
>>146
印刷プログラムの試験ならビットマップに出力するプログラムでなければ
厳密なテストにならないはずだが。
 プログラム->PS->PDF->ビットマップ(画面)
じゃ、何をテストしてんだかわからんだろ。
もしかして趣味でやっての?
0149nobodyさん
垢版 |
03/02/25 03:12ID:???
>>148
あなたの言ってることはよく分からないわ。
ただ私の本業はWindowsアプリケーションの開発だから話がかみ合わないのかもしれないわね。
印刷ルーチンのデバッグのたびにプリンタに出力してたら紙くずの山が発生するじゃない。
だから出力先に「Acrobat Writer」を指定して、画面上でだいたいの動作を確認するのよ。
で、最後に実際にプリンタに出力して動作確認するの。なんか文句ある?
0150nobodyさん
垢版 |
03/02/26 01:04ID:???
WindowsならDDKにビットマッププリンタドライバがあるだろうが。
それとも英語も読めんとか?
0151nobodyさん
垢版 |
03/02/26 01:14ID:???
私はVB専門なのよ。なんか文句ある?
0152nobodyさん
垢版 |
03/02/26 01:50ID:???
>>150
アプリケーション開発が専門なんだからDDKの内容なんて知るわけないでしょ。
日本語読めないの?
0153nobodyさん
垢版 |
03/03/02 03:39ID:???
有害WebページをフィルタするソフトみたいにPDFページを
フィルタするソフトがあるといいんだが。
0154nobodyさん
垢版 |
03/03/02 11:28ID:???
>>153
PDF Viewer Plug-inを捨てちゃえばいーんじゃない?
ついでにAcrobatReaderも
0155nobodyさん
垢版 |
03/03/02 13:32ID:???
電子ブックとか、オンデマンド印刷の方向なら賛成だけど、
webに持ち込んで欲しくはないなぁ。
持ち込んでも、HTMLページのプリント向け代替ページとしてかな。

>>153
proxomitronなら可能だけどね。
0156nobodyさん
垢版 |
03/03/02 14:21ID:nlyCAZgk

GoogleのPDF→HTML変換のように、
Acrobatを使用せずにHTMLで表示できる
ブラウザを開発すればいいと思うが。

スクリプトでいける?
0157nobodyさん
垢版 |
03/03/02 14:32ID:shWYw7q/
このスレ、キリスト教原理主義者みてぇな香具師が一人でがむばってる、って感じがするのは、漏れだけですか?
あ、職場のとなりの香具師も同じコトいってるので二人か。

おめでてぇな、こいつら(つーても一人でやってるんだろうけどさ)

で、>>1はここでキーキー叫んでて、効果はあったかい?どこか、PDFをやめたWebSiteは出てきたかい?その数が100ぐらいになったらすげぇよ。
効果がなければ、ただのヒスって感じ?
0158nobodyさん
垢版 |
03/03/02 15:57ID:???
>>1>>157
どっちにしても効果はないんだから、必死さも同じくらいでは?

漏れだけにしておけ。あほ。
0159nobodyさん
垢版 |
03/03/02 16:07ID:FrxqKaYz
>>157
まあ、WebにPDF置いてる糞会社がこのスレを見て
嫌だと思っているんだと気づいた会社が1つでも出れば成功じゃん?

中にはユーザーがウザイと思っていることにすら気づいていないところもあるだろう。
0160nobodyさん
垢版 |
03/03/02 16:20ID:???
>>159
自分の会社のサイトを見たことがない「IT担当者」とかいそうだしな。
0161アヒャ(゚∀。メ) ◆AhyaL/D8/6
垢版 |
03/03/02 16:25ID:AsirJuig
確かにPDFは無駄に重いな。
HTMLで統合してほしいものだ。
0162nobodyさん
垢版 |
03/03/02 17:38ID:???
>>まあ、WebにPDF置いてる糞会社がこのスレを見て
と書いてるだけでおまえが糞に思える。
>>どっちにしても効果はないんだから、必死さも同じくらいでは?

だったらこのスレの存在意義が糞だし意味がないよな(w

田島ヨーコがTVタックルで男だ女だだとヒスってるカンジにしか見えない。

ちなみに漏れの会社のWebSiteにゃPDFはねぇみてぇだな(w
0163nobodyさん
垢版 |
03/03/02 17:44ID:SRraTB8e
なんか香ばしいのがいるな。Adobe関係者?

>だったらこのスレの存在意義が糞だし

存在意義が糞とは思わんぞ。
PDFのWebページが糞だってのはもう変えようのない事実なわけで、
それを再認識する意味でもこのスレは重要だといえる。

さらに、>>159で言ってるように気づいた会社が1つでもあれば大成功だ!
(無いという証拠も無い。)
0164162
垢版 |
03/03/02 17:49ID:???
あーあと漏れの会社はデザイン事務所なんで良くDTP・印刷板にもチョッカイだすんだが
そこのPDF関連スレだとかでも>>1が必死で頑張ってるよな。
二言目には「工作員」だとか。他のスレでも似たような感じのカキコがあることを
みると、わざわざ板をまたいで反PDFスレたててるのか。ほんとにおめでてーアフォだよな。
このスレのだれかのレスで北朝鮮だとか書いてるのも>>1と同一人物で、
他の板のスレやウェブオブジェクト関連スレで誰かのレスに工作員だとか北朝鮮だなんて
書いてるのも>>1と同一人物だな。カキコの感じで判る。

たった一人で反PDF運動かYo(w せいぜいがんばんな。
漏れを工作員って呼んでくれたっていいぜ?(プッ

しかしAcrobatReaderでPDF閲覧するのは遅いよな。なんとかしる>Adobe
0165nobodyさん
垢版 |
03/03/02 17:53ID:???

>>PDFのWebページが糞だってのはもう変えようのない事実なわけで、

こう書いているのがいかにも馬鹿っぽいよな。 ただの主観だろーが。
一部を持って全てを語るところが>>1 = 163 だな。

それとも、何かい?FLASHやSVGやJavaAppletを使ってるページは正義だってぇのかぃ?ちょーマジおめでてぇ話だ。
0166nobodyさん
垢版 |
03/03/02 17:54ID:???
関 係 者 必 死 だ な  というカキコが166〜180ぐらいに出てくる(w

0167nobodyさん
垢版 |
03/03/02 18:02ID:???
具体的にPDF使用を辞めたサイトのURLキヴォンヌ。
具体的にPDF使用を辞めたサイトのURLキヴォンヌ。
具体的にPDF使用を辞めたサイトのURLキヴォンヌ。
0168nobodyさん
垢版 |
03/03/02 18:42ID:???
関 係 者 必 死 だ な
0169192
垢版 |
03/03/02 18:44ID:???
>>168
釣られるなよ馬鹿.
0170nobodyさん
垢版 |
03/03/02 18:45ID:???
えーと、つまりはPDFが素晴らしい!最高ッ!
ってことですね。
0172nobodyさん
垢版 |
03/03/02 19:31ID:???
>>164
>しかしAcrobatReaderでPDF閲覧するのは遅いよな。なんとかしる>Adobe

つか、それがこのスレの趣旨だろ?
普通の顧客を相手にするのなら
大半がWindowsを使っていてそのほとんどが
AcrobatReaderを使ってPDFファイルを開くわけだ。
つまり、>>164さん自身、まさにこのスレに共感してくれたと言える。
0173nobodyさん
垢版 |
03/03/02 19:34ID:???
作る会社も一般顧客側が
AcrobatReaderを使って開いてくれることを知ってて
さて、どうするかと考えなければならないのは当然のことである。
悪いのはAdobeだけじゃなく、
それを利用している会社にも当然あるわけなのだ。
0174nobodyさん
垢版 |
03/03/02 19:38ID:???
                はげしく板違いのスレにつき、

-------------------- 糸冬 了 ----------------------- -------------------- 糸冬 了 -----------------------

0176nobodyさん
垢版 |
03/03/02 19:53ID:???
クソスレわっしょい
クソスレわっしょい
クソスレわっしょい
0177nobodyさん
垢版 |
03/03/02 19:55ID:???
-------------------- 糸冬 了 ----------------------- -------------------- 糸冬 了 -----------------------
0178nobodyさん
垢版 |
03/03/02 19:56ID:???
関係者必死です!
-------------------- 糸冬 了 ----------------------- -------------------- 糸冬 了 -----------------------
0179nobodyさん
垢版 |
03/03/02 20:24ID:???
PDF反対派 == Adobe == 2ch初心者

なぜそこまで>>1が頑張ってるっていうことにしたいのか。
0180nobodyさん
垢版 |
03/03/02 20:56ID:???
2ch初心者とどういう関係があるのだろうか?
0182nobodyさん
垢版 |
03/03/02 21:04ID:???
ha ge shi ku su-re chi ga i
-------------------- 糸冬 了 ----------------------- -------------------- 糸冬 了 -----------------------
0183nobodyさん
垢版 |
03/03/02 21:55ID:???
>>164
>カキコの感じで判る。
↑超能力者 キタ━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!!!

PDFページが糞だと主張する勢力に対し、なんら有効な主張を展開できない
脳足りんが2ちゃん特有の行動に出てるのには笑える。

議論に負けると工作員だの、釣りだの言い出し、挙句の果てに連続書き込みの
荒らしだよ(藁

自分の反対意見を持つ人間が世界に一人しかいなくてすべての反対意見を
そいつが一人で書き込んでと思い込むのもこういう厨によく見られる傾向。

それとなPDFページを使うか否かはWeb開発では重要な選択肢。
議論に負けたからって板違いにするのはやめてね。

頼むからまともな議論をしてくれや > 荒らし厨

できないなら・・・氏んでくれや
0184nobodyさん
垢版 |
03/03/02 22:01ID:???
>162
>だったらこのスレの存在意義が糞だし意味がないよな(w

2ちゃんで意味のあるスレがあったら教えてくれや(w

キミという人間の存在意義が糞なのでは?
0186nobodyさん
垢版 |
03/03/02 23:26ID:???
>>162
>DTP・印刷板にもチョッカイだすんだが
>そこのPDF関連スレだとかでも>>1が必死で頑張ってるよな。
証拠を出してみ?
出せないならお前の妄想だ

単にDTP・印刷の分野でもPDF離れが進んでるだけだろ。
時代の変わり目には>>162みたいな変化についていけない奴が必ず出てくる

>>185
2ちゃん特有の行動に必死だね(劇藁
0187メリーアン
垢版 |
03/03/02 23:31ID:???
>>162の妄想ということで、このスレは
-------------------- 糸冬 了 ----------------------- -------------------- 糸冬 了 -----------------------

で、いいんですよね?もう議論の余地ないじゃーん。PDFのページは糞だってのはよくわかった.
0188nobodyさん
垢版 |
03/03/02 23:35ID:???
PDFが糞だという結論は出た。

ではWebシステム設計を考える上で
PDFを使わずにどうすれば良いかという事を
議論していきましょう。
0189nobodyさん
垢版 |
03/03/02 23:37ID:???

こうして嵐君を相手にすることでマトモな議論ができず、>>1(==186)は
>>162の手中にまんまとはまっていくのですた…あぁ、これが2ch。
あるいみ勝ち組>>162
0190nobodyさん
垢版 |
03/03/02 23:40ID:???

<             >>188 ハァァァ???

  ∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨\  /∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨
          /:|.       | |     /:|
        /  .:::|       ∨    /  :::|
        |  ...:::::|           /   ::::|
       i       ̄ ̄⌒゙゙^――/    ::::::::|
      /_,,___       . _,,,,__,_     :::::::::::\
      /   ゙^\ヽ..  , /゙   ¨\,.-z   ::::::::::\
      「 ●    | 》  l|  ●    ゙》 ミ..   .::::::\
     /i,.      .,ノ .l|  《       ..|´_ilト    ::::::::::\
    / \___,,,,,_/ .'″  ^=u,,,,_ v/..       :::::::::::::l!
    |            ̄ ,,、         i し./::::::::.}
   |  /  ,,____ _,/ ̄ \ \      ノ (  ::::::::::|
    |  |.. | /└└└└\../\  \    '~ヽ ::::::::::::::}
    |   .∨.|llllllllllllllllllllllllllllll|          ::::::::::{
    |    |.|llllllllllll;/⌒/⌒  〕         :::::::::::}
     |   |.|lllllllll;   ./ .   . |          ::::::::::[
     .|   |.|llllll|′  /    . |    .|      :::::::::::|
     .|   |.|llll|    |     .∧〔   /    :::::::::::::/
    / }.∧lll    |    ../ /  /   :::::::::::::::::\
   /   /| \┌┌┌┌┌/./ /:::      :::::::::::::::::\
      ( ゙゙^^¨^¨゙゙¨  ̄ ̄ ̄ /:::::::::::         ::::::::::\
0192nobodyさん
垢版 |
03/03/02 23:46ID:???
>>186
>単にDTP・印刷の分野でもPDF離れが進んでるだけだろ。
PDF離れというより、その分野じゃもともと使い物になってない。
まあ、どうしてもネイティブデータが使えない場合の緊急避難用に
PDFを使うことはあるがな。

昔は「印刷ワークフローをPDFに」なんていってる人間(会社?)もいたが
今じゃ誰にも相手にされてないよ。
0194nobodyさん
垢版 |
03/03/02 23:54ID:???
昔は「印刷ワークフローをPDFに」なんていってる人間(会社?)もいたが
今じゃ誰にも相手にされてないよ。

DTP・印刷板でそんなことを必死で逝ってる香具師がいたな。どのスレだったかな。
-------------------- 糸冬 了 ----------------------- -------------------- 糸冬 了 -----------------------
0195nobodyさん
垢版 |
03/03/02 23:57ID:???
どうもPDF関連のショボい商売で生計を立ててると思われる
人生負け組み野郎が約1名混じってる模様。
0196nobodyさん
垢版 |
03/03/02 23:58ID:???
これ以上悪評をされたくないから
終了したがっている関係者がいるな(藁
0197nobodyさん
垢版 |
03/03/03 00:00ID:???
>>194
3バカツールスレにいたよ。1名ほど。
-------------------- 糸冬 了 ----------------------- -------------------- 糸冬 了 -----------------------
0198age
垢版 |
03/03/03 00:02ID:oewfC1LN
----------------------------再開--------------------------------
0199197
垢版 |
03/03/03 00:02ID:???
>>195、196

ちょっと勘違いしているようだから、いっておくが、漏れは、単に釣りを楽しんでいるだけです。
面白いぐらいに釣れるから。別にPDFがどうだろうと、しったこっちゃない(w
工作員って呼んでくれても、よろしくてよ?
0200197
垢版 |
03/03/03 00:05ID:???
それで、釣りが悪くなったら、テキトーに荒らして、ほぃさいなら、って感じ。
ここはまだPDFっていう撒き餌がばらまかれていて、ほどよく食いつくバカがいるから楽しいですね。
>>1の逝ってることの反対を書くと、よく釣れます。今日は久々の大漁♪

ということで、
-------------------- 糸冬 了 ----------------------- -------------------- 糸冬 了 -----------------------
0201nobodyさん
垢版 |
03/03/03 00:06ID:???
論破された奴のいいわけ例

・釣れた(藁
・必 死 だ な 藁
0202nobodyさん
垢版 |
03/03/03 00:07ID:???
なんで、マトモな議論なんて期待すんなよ。>>反PDFバカども。
1000までがんばろうぜ。

で、マジな話、PDFをやめちまったホムペってないの〜?
なければ、
-------------------- 糸冬 了 ----------------------- -------------------- 糸冬 了 -----------------------
-------------------- 糸冬 了 ----------------------- -------------------- 糸冬 了 -----------------------
-------------------- 糸冬 了 ----------------------- -------------------- 糸冬 了 -----------------------
0204192
垢版 |
03/03/03 00:09ID:???
202>>

論破されたなんて、思ってないよ。ハナから釣りが目的だから。

何度もいうけど、PDFだなんて、どうだっていいです。なんで信じてくれないのかなあ。おまえ、オンナだろ(w
0205コナン
垢版 |
03/03/03 00:11ID:???
>>197はマカーだ!

マカーにとってPDFとは圧倒的多数派のWindowsとのかけがえのない架け橋なのレス
0206nobodyさん
垢版 |
03/03/03 00:11ID:???
見てて可哀相になってきたw
0207nobodyさん
垢版 |
03/03/03 00:11ID:???

い い 感 じ で 荒 れ て き ま す た 
い い 感 じ で 荒 れ て き ま す た 
0208nobodyさん
垢版 |
03/03/03 00:12ID:???
荒らして核心スレを終わらせようとするあたり関係者・・(以下略
0209nobodyさん
垢版 |
03/03/03 00:13ID:???
-------------------- 糸冬 了 ----------------------- -------------------- 糸冬 了 -----------------------
0210nobodyさん
垢版 |
03/03/03 00:13ID:???
>>208
と、いうのを必死で続けようとするあたり被害者・・・(以下略
0211????.
垢版 |
03/03/03 00:14ID:???
--------------------??????-----------------------?--------------------??????-----------------------

0212nobodyさん
垢版 |
03/03/03 00:14ID:???
>論破されたなんて、思ってないよ。ハナから釣りが目的だから。

負け組の言い訳例。

大学落ちたなんて、思ってないよ。ハナから就職が目的だから。
入社試験落ちたなんて、思ってないよ。ハナからプーが目的だから。
結婚できないなんて、思ってないよ。ハナから独身が目的だから。

0213nobodyさん
垢版 |
03/03/03 00:16ID:???
>>210
そりゃ俺はWebにPDF置いてる会社に対しての
ユーザ側として被害者だよ。
このスレも当然続ける必要がある。
で、貴方は(略
0214メリーアン
垢版 |
03/03/03 00:16ID:???
>>212
3バカツールスレで、北朝鮮で検索すると出てくるレスと同じような感じのカキコですね。
あと、このスレの>>140と同じ人でしょ?
ワンパターンなんで、ピンときたYo(´∀`)
0215ラウンジャジャジャーン
垢版 |
03/03/03 00:18ID:???
ラウンジからきますた。で、>>213さんはPDFファイルをクリックしただけで被害者なんですか!!ここはひどいインターネッツですね!!
0216nobodyさん
垢版 |
03/03/03 00:20ID:???
>>214
検索したけど、北朝鮮のカキコなんてなかったよ。

つーか、毎日毎日ニュースで北朝鮮の話題が出てるんだから
北朝鮮って単語を根拠に同一人物と断定するのは無理ありすぎ。
0217188
垢版 |
03/03/03 00:24ID:???
まあ、荒らしは無視して
今後を真剣に考えたい人が語ろう。

>PDFが糞だという結論は出た。

>ではWebシステム設計を考える上で
>PDFを使わずにどうすれば良いかという事を
>議論していきましょう。
0218nobodyさん
垢版 |
03/03/03 00:24ID:???
(しかし、>>140とはどう考えても同一人物だよな…)
0219nobodyさん
垢版 |
03/03/03 00:26ID:???
>>217
で、まじめな話、真剣に話し合って、どうなるんですか?
0221nobodyさん
垢版 |
03/03/03 00:29ID:???
>>203
>マクを会社のサーバにするなんぞバカ以前の問題だろ(藁

そういう「常識」に反発しちゃう>>197みたいな人間ているもんだよ

しかい、反発するならそれなりの根拠示さんとね

ただ、「釣りやってました」じゃどこいってもバカにされるだけだよ >>197
0222nobodyさん
垢版 |
03/03/03 00:31ID:???
>>221
ネタにマジレスカコワルイ.はやいとこマジメな議論してくれよ。バカ。
0223nobodyさん
垢版 |
03/03/03 00:34ID:???
>>222
>ネタにマジレスカコワルイ
キタ━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━(゚ )━(∀゚ )━(゚∀゚)━!!!!
0224nobodyさん
垢版 |
03/03/03 14:27ID:???
これからは、

誰が何を言おうともPDFを止めるわけにいかない、
>>157=162=164=167=(終了くん)=(釣り師)
の職業をみんなで深刻に考えるスレになりました。
0225nobodyさん
垢版 |
03/03/03 14:43ID:???
漏れプリンタ持ってないからPDFはマジでウザい以外の何者でもない。
0226nobodyさん
垢版 |
03/03/04 00:59ID:uzY/v+Hp
糞サイト晒しage。
http://perldoc.narod.ru/

ここの管理人、Perldocの翻訳(ごく一部)やってるんだけど、その内容が全て
PDF。しかも、何をトチ狂ったかパスまでかけてやがる。印刷が目的の
PDFで印刷禁止してどうするんだよ厨房。まあ当然外したけど。

PDFにした理由の一つが、「他人に盗まれにくいから」だそうだ。印刷されるのも
いやなら公開すんなよヴォケ。
0227nobodyさん
垢版 |
03/03/04 01:32ID:???
そう。そもそもPDFに印刷禁止の設定が出来る自体おかしい。
Adobeは何を考えているのだろうか?
0228nobodyさん
垢版 |
03/03/04 02:17ID:???
>>224
どうせPDFまわりのセコい商売で細々と喰ってる零細ソフト会社だろ。
でなきゃあそこまで必死になる理由がわからん。

反PDFのカキコは全部1人の陰謀ねぇ・・・

まあ、とりあえず病院逝け >>157=162=164=167=(終了くん)=(釣り師)
0229nobodyさん
垢版 |
03/03/09 02:24ID:???
>>225
そういう人って多いよね。

そもそも画面で見れば検索したりできるのに、
わざわざ紙に印刷する奴ってアフォ?

まあ、PDFは検索すらまともにできないんだから仕方ないか。
0230nobodyさん
垢版 |
03/03/09 11:50ID:???
>>229
漏れのWindowsにインスコされてるアクロバットリーダーではctrl-Fで文字の検索ができるようですが、ひょっとして、漏れの妄想でしょうか。
それと、GoogleですとPDFのナカミも一緒に検索してくれるようですが、これも、漏れの妄想でしょうか。
というかこのスレもう死んでるもんだと思ってたらつづいてたんですね。おめでとう。
0232nobodyさん
垢版 |
03/03/09 23:09ID:???
>ひょっとして、漏れの妄想でしょうか。
はい、妄想です。>>229さんは「まともに」と書いておられます。
Wordなどのワープロで作ったPDFはある程度検索が動いているように見えますが、
イラレやパワポなどのレイアウトソフトで作ったPDFはまともに検索できません。
あなたがこういうソフトでPDFを作ったことがないだけです。

>GoogleですとPDFのナカミも一緒に検索してくれるようですが、
これは大迷惑ですね。GoogleはもうAcrobatが使える機種でしか使えないと
いうことです。

>このスレもう死んでるもんだと思ってたらつづいてたんですね
こちらこそキミはもう死んでるもんだと思っていました。

でも、2ちゃん特有の行動はそろそろ卒業したほうがいいですよ。
がんばって「PDFマンセーな理由」を考えてカキコしようね(笑
0233nobodyさん
垢版 |
03/03/10 02:29ID:???
PDFマンセーでも何でもないけどさ
イラレやパワポで作ろうが検索はできると思うが・・・
イラレでアウトラインとってPDFとかならオエーだがね
0234nobodyさん
垢版 |
03/03/11 22:27ID:???
pdfの仕様をあまり知らないままに屑と決めてかかっている輩が多いな。
もっともそれはAdobe自身が適正な使用方法の誘導を怠った結果かもしれないが。
0235nobodyさん
垢版 |
03/03/12 00:04ID:AzLyrPCn
>>233
イラレでまずページの右下に文字列を置く、次にページの左上に
文字列を置く。これをPDF化して文字列検索してみ。
それかボールド指定するか。

もちろん正規表現等が使えないなどの機能の欠落は当然ある。

>>234
PDFの仕様は知れば知るほど屑だよ(藁
漏れもおかしいなと思って仕様の調査するまではPDFは
そこそこ使えるものだと思っていた。
0236nobodyさん
垢版 |
03/03/12 01:44ID:???
>>235
試しに作ってみたけど、一応検索できるみたいね
オレの作り方が悪いから再現できてないのかも
もう少し具体的に言ってもらえると検証しやすいす
ちなみにイラレ10⇒PDF1.4でやりますた
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況