X



■HTMLしかワカラン俺にPHPとか教えて■
0001
垢版 |
02/07/11 23:10ID:LVdgXviF
もういやです。時給1500円は。最低でも2000円ぐらい貰えるんでしょ?
さぁー何したらイインスカ?
0003nobodyさん
垢版 |
02/07/11 23:27ID:???
> さぁー何したらイインスカ?

糞スレを立てないことを覚えて下さい。
以上です。
0004nobodyさん
垢版 |
02/07/11 23:28ID:???
>>1
この板でこの系統のスレが伸びると思いますたか?
0007ポン
垢版 |
02/07/12 02:56ID:ergjW3gi
人に聞いている時点で終わり・・・
だめ板プログラマスレ逝きなさい
と誘導するテスト
0008nobodyさん
垢版 |
02/07/12 07:33ID:+00TesoC
HTMLしかわかんなくて1500っていいんじゃん?
0010nobodyさん
垢版 |
02/07/12 19:27ID:9Tt25Z1Y
あ、PERL覚えて見たら?
標準関数に互換性あるらしいよ
最初PHPってecho(PHPの本で良く書いてある)で出力かと思ったら
print(PERL出力用の関数)でも出力できるしw
でもHTMLで1500もらえるなら500円のために仕様書書くのは割りあわない
って思うようになるかもよ。
その500円の差以上の仕事させられる。
0011(・ε・)
垢版 |
02/07/12 19:33ID:???
でもperlよりはPHPの方が使いやすいとおもう

(perl落ちこぼれ、現在PHP使いより)
0012nobodyさん
垢版 |
02/07/13 00:34ID:???
1にはperlもPHPもJSPもASPもColdFusionも何もかもが無理だと思われ。
何てったって、エイッチ・ティー・エム・エルしか使えないし、
プログラミングを人に習おうと発想する段階で終わってる。
この手の人間が教えてクンに成長して、ウザい存在になるんだよね

せいぜい、フロントページ・エクスプレスかネットスケープ・コンポーザーあたりの
お情けでついてくるしょぼいツールで、ホーム・ページをシコシコ作ってるのがお似合いと思われ(w
0013nobodyさん
垢版 |
02/07/13 00:45ID:???
まともな、HTML 書けるやつなんてそうそういないと思う。
>>1 は、まず HTML 勉強しる
00141
垢版 |
02/07/13 01:33ID:vleZWmuP
CSS、Javascript(オンマウス程度)もできるんだぞ!
0015nobodyさん
垢版 |
02/07/13 01:38ID:???
1はHTMLだけで1500円も貰ってる今の状況にもっと感謝した方がいいと思うぞ。
あと独学でPHP使えるようになれないと一生2000円は無理だね。
これだけはキッパリ言える。
0016nobodyさん
垢版 |
02/07/13 01:49ID:???
>>14
真性のヴァカか?
その程度のこと、ツールでも1が出来ること以上にできるし、
そこら辺に1ができる程度のCSSもスクリプトいくらでも転がっているだろ?
現実に気が付けよ┐(´ー`)┌

>>15
禿同。
今が1500円と思って安心していると、気がついた時には時給が750円になっているかも。
HTML作成の仕事を大陸に投げるのがブームになれば単価が150円までさがるかもよ(w
00171
垢版 |
02/07/13 03:00ID:vleZWmuP
当たり前ですが、他にフォトショとかもいけます。
いわゆるひとつのWebデザイナーです。
0018nobodyさん
垢版 |
02/07/13 03:05ID:???
PhotoShop なんて使うだけなら誰でも使える
デザイナーならデザイナーとして食っていけ

デザイナーが書くコードって本トうざい
0019nobodyさん
垢版 |
02/07/13 03:14ID:???
>>17
真性だな(w
いまどき、「Webデザイナー」ですなんて、失業者向けの職業訓練講座受けて、さわりだけを覚えた奴でも言えるよ┐(´ー`)┌
PhotoshopやFireworks、GoLiveやDreamweaverを使うのは、本やマニュアルを見ずとも1週間あれば「使える」ようにはなる。
ただし、人をアッと驚かせるような代物を作れるくらいに「使いこなす」のは難しいがな。

それより1よ。
Winを使っているなら、ペイントとメモ帳だけで人をアッと驚かせるような代物作れる方が重要だとは思わんか?
チミが覚えたいPHPもメモ帳一つでできるしな(w
ソフト代もWinのライセンス代だけで済むし
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況