apache 1.3系からapache 2.0系に最近乗り換えたのですが、
CGIからのファイル作成が上手くいかなくて困っています。
OSはRedHat 9でApacheはrpmの2.0.40です。CGIはPerlで書いてます
apache 2.0だと/tmp以下にはファイル作成できるのですが、それ以外のディレクトリだと
ファイル作成ができません。すでにあるファイルをオープンしてデータを書き込むことはできます。
該当ディレクトリはapacheユーザーで書き込めるようになってます。
同じことをapache 1.3でやると問題ないです。
apache 2.0になってセキュリティ関係で制限が厳しくなったのかと想像してますが、どのような設定を
すればいいでしょうか?
Redhatなので、ドキュメントルートが/var/www/htmlになってまして、/var/www/html/images
というディレクトリを作成し、
chown apache.apache images/
としてそこにアップロードしたファイルを作成したいと思ってます。