X



検索エンジンをつくりたい

0001yam ◆AyW.Rdbg
垢版 |
01/12/22 23:16ID:???
ヤフーのような検索エンジンを作って、
自力で商用化をしたいんだけれど、
開発費用っていくらぐらいかかる?
信頼のおける技術者も探しています。
0003名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
01/12/22 23:28ID:w+4+eLNd
イメージしているものが良く分かりませんが、
いまさらYahooでもないでしょう。

とりあえず、全文検索についての技術動向は
こちらが手軽にまとまっています。
http://www.kusastro.kyoto-u.ac.jp/~baba/wais/other-system.html
0004名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
01/12/22 23:28ID:???
本気?
あんなの利用するのネット暦半年未満ぐらいの人だよ?
いまさら同じアイデアで成功するとでも思ってるの?
0006名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
01/12/22 23:34ID:1geb76gF
出来合いのロボットプログラムあるんじゃないの?
開発費用は有能なプログラマを捕まえられるかどうかにかかってる。
有能なヤツつかめば驚くほど早くできるが
無能なヤツつかむとどれだけ人数と時間をかけてもはかどらん。
ま、有能なヤツは給料もタプーリ払わないとだめだけどね。
0007yam ◆AyW.Rdbg
垢版 |
01/12/22 23:35ID:???
さっそくありがとう。
>>4さん
まさにそのとおりなんだけど、
あんなの利用しにくいから、つくってしまえ、と。
アイデアを話せば、なるほど、と思われる(あるいはひとりがてんと
笑われるかもしれないけれど)、
うまくいけば、第二のヤフー(大金持ち)も夢ではない
と思っています。

>>3さん
じっくり読んでみます。ありがとう
0008yam ◆AyW.Rdbg
垢版 |
01/12/22 23:36ID:???
>>6さん
僕も不思議です。
>>2さん。人のメルアド使わないでね^^
0009yam ◆AyW.Rdbg
垢版 |
01/12/22 23:37ID:???
8の
>>6さんは
>>5さんの誤りです。^^
001010
垢版 |
01/12/22 23:45ID:???
>>1さんかっくいー!!
0012yam ◆AyW.Rdbg
垢版 |
01/12/23 00:01ID:???
ちなみに僕はWEB界の人間ではなく、編集者(出版)。
画面という誌面の中で、
どういう工夫を施せば、もっと使える検索サイトになるかを、
(言い方は悪いけれど)
アメリカのWEB製作馬鹿(=別にヤフーをいっているわけではありません^^)
よりは、知っていると思います。

仕事がら検索サイトでの検索をよく利用するけれど、
「なぜ、こんな馬鹿な検索サイトをつくる!!」と日々怒っています。
それならつくってしまえ!と。
コネもなく、技術もなく、お金もない・・。
だから、まずは2chで、現状やご意見、我こそは、という人を探してみたいと思ったわけです。
0015yam ◆AyW.Rdbg
垢版 |
01/12/23 00:16ID:???
>>13さん
>>14さん
だと、思います。だけど、そういってあきらめては、何も前進しない。

希望は、といえば、僕の考えに賛同してくれて、
成功を信じてプログラムをつくってくれる(成功報酬で。つまり失敗すれば無償)
優秀で奇特な人を探したい・・というのが本音かな。
そんな人がいたらメールください。
会って話しましょう。
0018yam ◆AyW.Rdbg
垢版 |
01/12/23 00:24ID:???
>んー。アプリだけだったらGPLでつくれるかもだけど。
>運用は、まず無理だろなー。金がないと。

その運用のお金っていくらぐらいなんでしょうか?
0019yam ◆AyW.Rdbg
垢版 |
01/12/23 00:31ID:???
アプリさえつくれて、それが評価されれば、
買い手(運用者)はいくらでもいると思っています。
評価されなければ、実際に運用しても仕方がない。
運用は、評価のための、最小限の運用でよいと思っています。
0021名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
01/12/23 01:10ID:???
> 画面という誌面の中で、
> どういう工夫を施せば、もっと使える検索サイトになるかを、
> (言い方は悪いけれど)
> アメリカのWEB製作馬鹿(=別にヤフーをいっているわけではありません^^)
> よりは、知っていると思います。
出版系の人って紙の印刷物での手法をwebにも持ち込もうとするけど、
単にあなたがweb系の表現方法に慣れてないというだけのことはない?
0022yam ◆AyW.Rdbg
垢版 |
01/12/23 01:25ID:???
>>21さんへ
web系の表現方法ではなく、考え方です。
使う側の立場に立った、
検索サイトのあり方を問題にしています。
けっして表現の部分ではありません。

また、「web系の表現方法に慣れる」という、
習熟を利用者に強いるようなコンテンツは、そもそも最悪と考えています。
0023名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
01/12/23 01:39ID:???
その利用者ってのにもレベルの差がある。初心者向けの
コンテンツは大抵パワーユーザーには無視される。
単純に、「わかり易いもの」=「良いもの」じゃない。
どんな「使う側」の立場に立つつもりかは知らんけどね
0024名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
01/12/23 02:18ID:???
> また、「web系の表現方法に慣れる」という、
> 習熟を利用者に強いるようなコンテンツは、そもそも最悪と考えています。
何をするのにもある程度の習熟は必要だと思うけど。
自転車に乗るのには習熟が必要だけど、サイクリングロードなんかの施設は最悪?
0025名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
01/12/23 02:27ID:???
>使う側の立場に立った、・・・・
これは世の中の初心者さんの事を言ってるんか?
それとも、自分の事? つまりこう言う事?
「車を買ったが、こんなにスイッチが有るのは大変なので車を作ろうと思います。
因みに、僕は八百屋をやっていて無償で手伝ってくれる人を探しています!!」

・・・・無理! あきらめろ
0026名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
01/12/23 02:30ID:aSYtfI1G
とりあえず論文あさって、目をつけた研究者に直接会って話するのが一番はやいと思う。
(本気でやるなら)
0029名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
01/12/23 02:59ID:SWcGUWvj
>>1
君よりかしこい人たちが沢山お金と時間をかけて検索エンジンってのは開発、管理、運用されているんだよ。
0030名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
01/12/23 03:41ID:???
そもそも、「Yahoo!みたいなの」という場合はロボット型検索エンジンでは
なくてウェブディレクトリを言うのだが。今ではYahoo!もportalの一貫として
検索サービス(今はgoogle)へのゲートウェイも提供しているけどね。
0031名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
01/12/23 12:29ID:1kn+Hw33
技術未満というか、要件定義未満の話だろ。
技術なんて目的が伴って始めて意味もつんでさ。
何のために検索するのかとか、考えたこと無いでしょ?
0032名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
01/12/23 13:51ID:???
私が馬鹿だからでしょうか?
「ヤフーのような検索エンジン」の意味が分かりません。
「ヤフーレベルの検索エンジン」という意味でしょうか?
「ヤフーのような」ならゼロ円でききるし、「ヤフーレベル」なら
サーバー管理・費用など含めて100万200万の話じゃないような気もしますが。
そもそも現状Webの世界では技術開発よりも運用ポリシーの方が大事で、
まずそれを決めてから既存の技術をどう組み合わせるかを考えます。
それにヤフーは検索エンジンだけでなく様々なコンテンツとのシナジーで
さらに集客があがり、その結果商用(広告)として成り立ってます。
つまり、1>さんは何がしたいのですか?
0033名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
01/12/23 14:32ID:???
検索エンジンなんて普通はサーバー代で億単位だぞ。
素人が採算の見こみもとれずにやっていけるところじゃない。
あと自作自演はすぐに分かるからやめてくれ。
0034名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
01/12/23 15:59ID:???
1はバカです
例えるなら1はロックが好き、そこで張り紙を出した
有能なバンド仲間募集しています、私は何もできません。


                      あほ
0035名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
01/12/23 19:17ID:9yh03zgW
>>34
極端過ぎるよアホ
0038名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
01/12/25 19:32ID:???
これが噂の「あれ」を指摘した人が負けなスレですか?
5,33氏は早速死亡ですか。

#ひさびさの本物電波か中坊に出会って少々興奮してます、私
0039名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
01/12/25 19:59ID:q4MWoNT+
面白そう。AGE
0044名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
01/12/29 18:59ID:???
ネタにマジレスだけど、、

>>1よ。
個人の要求に応じて日々ネットを飛び回って、
要求に合ったWebを発見したら通知してくれる
「エージェント」を作ってくれ。

※技術的に極めて難しいのは承知の上。
0045nobodyさん
垢版 |
02/04/19 03:03ID:???
    d_b    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
              (  ゚曲゚)  < 日下部は俺一人でいい…!
             /⊂彡Vミつ   \_________
             |_ζ<O> ζ
              (_)_)
0046名無しさん
垢版 |
03/01/03 01:26ID:???
            / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
Λ_Λ  | 君さぁ こんなスレッド立てるから          |
( ´∀`)< 厨房って言われちゃうんだよ             |
( ΛΛ つ >―――――――――――――――――――‐<
 ( ゚Д゚) < おまえのことを必要としてる奴なんて         |
 /つつ  | いないんだからさっさと回線切って首吊れ     |
       \____________________/

(-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ…
(∩∩) (∩∩) (∩∩)

(-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ…
(∩∩) (∩∩) (∩∩)

(-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ…
(∩∩) (∩∩) (∩∩)
0047nobodyさん
垢版 |
03/01/03 23:29ID:qJ+hUpKo
>>12
この人が作った雑誌を見てみたい。
勘違い糞雑誌(社)のなんと多いこと。
中途半端に出てくるくらいなら一生紙にしがみ付いてろ。
0049nobodyさん
垢版 |
03/02/02 07:36ID:???
みえみえの自作自演する寒い1には何やっても無理。w

2 :名無しさん@お腹いっぱい。 :01/12/22 23:26 ID:???
>>1
スゲー面白そうじゃん、俺も参加しよ!!!!
みんなもやろーぜ!!!!!!!!


レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況