X



パソコン初心者総合質問スレッド Part2060
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ひよこ名無しさん
垢版 |
2018/08/14(火) 06:58:18.31ID:???
▼━ 質問の仕方 ━━━━━━━━━━━━
 ★E-mail欄には何も記入しない (IDを出す→偽者対策・質問者の区別、2回目以降も)
 * 2回目以降の書込みは、最初に質問した際の「発言番号」を名前欄に入力
 * 他所から誘導された場合は、その旨書く(マルチポストとの区別)
▼━ 該当事項を明記すること ━━━━━
 ★使用OS(Windows XP Professional SP3/Vista HomePremium SP1 等)
 ★使用ソフトウェア名とバージョン(Internet Explorer 7/MS-Word 2007 等)
 ★関係有りそうな出来事、問題発生の直前に行なった操作(何もしないのに問題は発生しません)
 ★起こった出来事、表示されるメッセージなどを具体的に詳しく書く
 ★現在の状況(問題発生後に試したこととその結果)
 ★パソコンのメーカ名と型番 (PCV-RX75等、説明書や本体背面で確認)
   自作ならばマザーボード等の型番。他人に作ってもらった似非自作機はお断り
 ★インターネットの問題は接続形態(ADSL/CATV/FTTH/ダイヤルアップ)とルータの有無や契約ISPの名称を書く
 ★数字・ファイル名・アドレス・したいこと等を具体的に書く(個人情報は伏せる)
▼━ 禁止事項 ━━━━━━━━━━━
 ★違法行為やそれに深く関係する質問・話題(P2Pソフト,エミュレータ,RARファイル,DVDやCCCDのコピー,ポート解放 等)
 ★マルチポスト(複数の場所で同じ質問をすること)は絶対禁止
 ★情報の小出し(後から「ちなみにOSはWindowsXPです」等) / * 本人以外の代理質問
 ★勝手な名称の省略(例 "Outlook"と"Outlook Express"は別モノです)や隠蔽(「某ソフト」「あるサイト」等)
 ★検索や辞書(e-words.jp)で分かる用語の意味の質問
 ★自作自演 釣り質問 ネタ質問 粘着 基地外 荒らし コピペ β版 正式サポートが終了したOSに関する質問
▼━ 質問の前に・・・ ━━━━━
 ★質問の前にまず ググる(Googleで検索) http://www.google.co.jp/
▼━ 注意事項 ━━━━━━━━━━━
 ★「ウイルスです」「窓の手使え」「CPUを増設」等の短い嘘や荒らしコテ(カクラ ◆JWqPNBprQg、等)に騙されないように
 ★>>2以降の専門スレッド案内などをよく読みましょう。>>2-6は必読
0124ひよこ名無しさん
垢版 |
2018/08/23(木) 11:34:16.46ID:/f1h6x3A
>>121
どうぞどうぞ、好きに暴れ回ってね(´・ω・`)
この板ゴミ同然だから
板もゴミ、お前もゴミでお似合いだよ?
0125ひよこ名無しさん
垢版 |
2018/08/23(木) 11:34:48.30ID:MvOxVwhN
>>122
安倍さんの批判やめてくれるか
0126ひよこ名無しさん
垢版 |
2018/08/23(木) 11:44:01.68ID:???
  σ < ワロタ
 (V)    安倍のおっさんは連中に比べればましだろうがwww
  ||
0128愛新覚羅 ◆WjkbiI..A2
垢版 |
2018/08/23(木) 18:57:43.52ID:???
         彡⌒ミ
        =(ヽ´ω`)= オヤスミナサイ
    /⌒⌒⌒⌒⌒ヽ
   // ̄  ̄ フ /
 / (___/ /
(______/
0130ひよこ名無しさん
垢版 |
2018/08/23(木) 19:58:32.24ID:???
CPU: i5 - 3210m 2.5GHz
メモリ: DDR3 8GB
GPU : intel HD Graphic 4000

上記の中古ノートパソコンを買おうかと思ってますが、動画編集とか重い処理ってキツイでしょうか?
0132ひよこ名無しさん
垢版 |
2018/08/23(木) 21:14:16.68ID:???
>>130
せえぜえ画質の悪いのがこなせて10分以下
4kは逆立ちしても無理
ハイでもきつい
ノートなんてその程度
しかもそれかなり古いだろ
0137ひよこ名無しさん
垢版 |
2018/08/24(金) 14:09:23.44ID:DkYcYdeQ
大学時代に使ってて、もう起動すらできないノートPCはヤマダ電機で引き取ってもらえますか?
16年前の物なので電池入れっぱなしだと怖いんですけど、引き取りに金取られると聞いたことあるし
0139ひよこ名無しさん
垢版 |
2018/08/24(金) 16:56:30.78ID:Z0MTaU5Y
http://ocw.ouj.ac.jp/tv/1234145/

この動画のダウンロードの仕方教えてください

jw player の動画ダウンロードする方法ではできないんですが
0140愛新覚羅 ◆WjkbiI..A2
垢版 |
2018/08/24(金) 18:48:42.08ID:???
         彡⌒ミ
        =(ヽ´ω`)= オヤスミナサイ
    /⌒⌒⌒⌒⌒ヽ
   // ̄  ̄ フ /
 / (___/ /
(______/
0142ひよこ名無しさん
垢版 |
2018/08/24(金) 21:15:08.04ID:???
>>139
ブラウザの問題
ChromeとかEdgeじゃ再生できない
IEでしか再生できない
0146愛新覚羅 ◆WjkbiI..A2
垢版 |
2018/08/25(土) 18:55:08.64ID:???
         彡⌒ミ
        =(ヽ´ω`)= オヤスミナサイ
    /⌒⌒⌒⌒⌒ヽ
   // ̄  ̄ フ /
 / (___/ /
(______/
0147ひよこ名無しさん
垢版 |
2018/08/25(土) 19:00:23.30ID:???
外付けHDDを買おうと思ったが
よく考えたら今使ってるパソコンのHDDをSSDに替えて
今使ってるHDDを外付けHDDとして使えばいいやんと思った
これはなかなか賢いですよね
しかしHDDの換装ってハードル高いね
メモリの高官はやったことあるけどHDDは難しそう・・・・
0149ひよこ名無しさん
垢版 |
2018/08/25(土) 19:27:55.08ID:???
  σ < 老いぼれのおいらができたのだから
 (V)     オチンチンぴんぴんの連中がやれない訳はない
  ||
       ドライブのイメージファイルとか
        お世話ツールの起動USBを作るのが面倒ならば
        クローン作成用のお立ち台を利用すると簡単だ
        HDDに問題をはらむかもしれないので
        エラースキップ機能のあるお立ち台を選ぶと良いだろう
        クローン作成用のデバイスは安物から
        プロユースまでいろいろあるけど
        数千円用意すれば間に合うよ
0152ひよこ名無しさん
垢版 |
2018/08/25(土) 19:52:25.17ID:???
内蔵HDDって安いね
外付け買うよりこっちのほうが良いのではないかな
なぜみんな外付けを買うんだろう
0153ひよこ名無しさん
垢版 |
2018/08/25(土) 20:09:58.63ID:???
  σ < お立ち台は裸のHDDを挿して外付けHDDとして使う
 (V)    お立ち台によって有効になる台数は違うので
  ||     買うときにチェックのこと

       外付けハードディスクがお高いと言う御仁は
       HDDケースを買うと安上がりだ
       数百円から数千円と価格には幅がある

       外付けSSDドライブはバカ高いが
       ハードウェアケースにSSDを取り付けると
       数分の一の出費でそれなりの目的を達することが出来る

       mSATA SSDやM.2 SSDもハードウェアケースに収められような変換アダプタを購入すれば
       同じように外付けストレージとして携帯できるようになる
       グレードアップして不要になったmSATA SSDも生かして利用できることになる
0154ひよこ名無しさん
垢版 |
2018/08/25(土) 22:21:54.73ID:???
>>152
使い回しの安定感ですな、持ち歩いて他のパソコンにガンガン接続!
内臓は持ち歩て少しでも衝撃を与えたら壊れそうなイメージがある。
0155ひよこ名無しさん
垢版 |
2018/08/26(日) 01:01:00.43ID:???
外付け用ケースをしらんのだろ
あんなの1000円からあるのに
そいつに内臓だったHDDをぶっこむだけだわな

だけどそれらのほかになんでバックアップ用の外付けを考えないんだか
おバカは失ってから騒ぐから困る
0156ひよこ名無しさん
垢版 |
2018/08/26(日) 01:34:56.86ID:noTIp9PP
windows vistaのPCをクリーンインストールしたいのですがリカバリーディスクが見つからず

付属のeMachines Recovery Managementというリカバリーソフトがなぜか起動せずという状況で
代わりに使えるフリーのリカバリーソフトをさがしています

こういう用途にオススメのソフトは何かとか
こういう状況ではこういう条件を満たすソフトを選ぶべきだとか
そういうアドバイスがいただければと思い書き込ませていただきました

レスをよろしくお願いします
0157ひよこ名無しさん
垢版 |
2018/08/26(日) 02:09:16.06ID:???
>>156
ズバリ! ありません。
そんなものがあったら誰もOS買いません^^
0159ひよこ名無しさん
垢版 |
2018/08/26(日) 03:05:34.54ID:???
>>156
eMachines Recovery Managementは
スタートメニューから起動する方法と
PCを起動してAcerロゴがでてるときにalt + f10で起動するのと
2つあるけど両方共ダメなの?
それでもダメならbiosにはいってD2D リカバリが有効になってる確認する
0163ひよこ名無しさん
垢版 |
2018/08/26(日) 05:00:27.37ID:EK/uvzgs
>>158
そうですかぁ

>>157
書き忘れましたがeMachines Recovery Managementの起動ができないのでCD?DVD?が作れません
これで答えになっているかわかりませんがそういう状況です

>>159
さっきロゴ表示画面でF10とALTでeMachines Recovery Managementが開けました!
自分で調べたF10とかF2とかでは開けなかったので半ば諦めモードでしたが
これでリカバリーできそうです!とりあえずお礼のレスをしなければと!

ありがとうございました!(まだリカバリーできたわけではないので油断できませんがw)
0164ひよこ名無しさん
垢版 |
2018/08/26(日) 05:13:04.83ID:???
>>163
   _、_
 ( ,_ノ` )      n   グッジョブ!
 ̄     \    ( E) えがったね!
フ     /ヽ ヽ_//
0166ひよこ名無しさん
垢版 |
2018/08/26(日) 10:02:02.53ID:???
  σ < ワロタ、久しぶりに来てみれば
 (V) またまた登場、マイクロソフトネット風評工作員
  ||
0167ひよこ名無しさん
垢版 |
2018/08/26(日) 10:02:50.97ID:???
  σ < トリップのパスを忘れてしまった、トホホ
 (V) 
  ||
0168ひよこ名無しさん
垢版 |
2018/08/26(日) 14:43:34.97ID:???
  σ < ストリップでオナってしまった、クホホ
 (V) 
  ||
0169ひよこ名無しさん
垢版 |
2018/08/26(日) 16:16:12.83ID:???
USBインタフェースしかないデスクトップPCを使ってます
お気に入りのPS/2インタフェースのキーボードを変換コネクターを使ってUSBポートに挿しています
これだと起動時にBIOS画面を出すことができません(USBキーボードを接続すれば出ます)
PS/2インタフェースのキーボードを使ったままBIOS画面を出す方法はないでしょうか
0170ひよこ名無しさん
垢版 |
2018/08/26(日) 17:08:10.88ID:???
  σ < ホホホ
 (V)     散々、PS/2 キーボートで試みて出来ないのなら出来ないのだろう
  ||
        USBハブにちょっと長めのケーブルでUSBキーボードを繋いでおいて
        普段は邪魔にならないところにかくしておけばよいじゃろ

        だが、BIOSをくまなく探せば、望みをかなえるオプションがあると思うんだが
0171愛新覚羅 ◆WjkbiI..A2
垢版 |
2018/08/26(日) 18:50:03.39ID:???
         彡⌒ミ
        =(ヽ´ω`)= オヤスミナサイ
    /⌒⌒⌒⌒⌒ヽ
   // ̄  ̄ フ /
 / (___/ /
(______/
0172ひよこ名無しさん
垢版 |
2018/08/26(日) 19:24:57.27ID:???
>>159
サポ終わってるからアップデートもできないぞ?
購入時には戻るだろうが古いまんまのOSでなにすんの?
オフラインで使うならかまわんが
0182愛新覚羅 ◆WjkbiI..A2
垢版 |
2018/08/27(月) 18:51:06.83ID:???
         彡⌒ミ
        =(ヽ´ω`)= オヤスミナサイ
    /⌒⌒⌒⌒⌒ヽ
   // ̄  ̄ フ /
 / (___/ /
(______/
0188愛新覚羅 ◆WjkbiI..A2
垢版 |
2018/08/28(火) 18:45:29.36ID:???
         彡⌒ミ
        =(ヽ´ω`)= オヤスミナサイ
    /⌒⌒⌒⌒⌒ヽ
   // ̄  ̄ フ /
 / (___/ /
(______/
0195ひよこ名無しさん
垢版 |
2018/08/29(水) 08:47:16.01ID:OrJwKWbY
しんだ
0201愛新覚羅 ◆WjkbiI..A2
垢版 |
2018/08/29(水) 20:56:38.23ID:???
         彡⌒ミ
        =(ヽ´ω`)= オヤスミナサイ
    /⌒⌒⌒⌒⌒ヽ
   // ̄  ̄ フ /
 / (___/ /
(______/
0202ひよこ名無しさん
垢版 |
2018/08/29(水) 21:14:02.66ID:???
   ┌─┐
   │先│
   │祖│
   │代│   
   │々│    彡⌒ミ
   │薄│   =(ヽ´ω`)= あい、永眠ちゃん
   │毛│  .| J  J
 ┌┴─┴┐∠__ノ
 │| 三三 |│
 ̄.凸( ̄)凸 ̄
0204ひよこ名無しさん
垢版 |
2018/08/29(水) 23:19:22.22ID:U61PzVxG
超初心者が質問します。
最近、デスクトップpcを買おうと思っているのですが、intel core i7でgtx1050以上ってありますか?
0205204
垢版 |
2018/08/29(水) 23:20:44.53ID:U61PzVxG
追記

あれば、urlをはって頂けると有り難いです。
(出来れば安いのがいいです)
0207204
垢版 |
2018/08/29(水) 23:31:02.78ID:U61PzVxG
さらに追記

新品でお願いします。
0212ひよこ名無しさん
垢版 |
2018/08/30(木) 01:08:00.89ID:uhN4sN8L
あ、あのぅ。どちらなんですか?
0216ひよこ名無しさん
垢版 |
2018/08/30(木) 05:54:46.75ID:???
こんな馬鹿でも検索して辿り着けて書き込めるから凄いよね
0218ひよこ名無しさん
垢版 |
2018/08/30(木) 06:26:13.15ID:???
大体本当に買いたいと思ってるならBTOショップに直接言って店員に聞くのが一番だろ
素人だらけのここでまともな回答貰えると思ってるのが大間違いだわ
0219ひよこ名無しさん
垢版 |
2018/08/30(木) 07:15:02.85ID:???
  σ < ワロタ
 (V)    マイクロソフトがあの体たらくなのに
  ||     ショップとか
       Windowsお花畑生態圏
       でも、結構、こすっからいらしいけど
0222ひよこ名無しさん
垢版 |
2018/08/30(木) 09:36:36.59ID:???
どこで質問するか迷いましたがここで質問させて頂きます

現在使用中のPC(lenovo製h515s)にてマイクロソフトアカウントにデジタルライセンスを紐づけしています
自作PCにディスクイメージを書き込んだUSB経由でOSの移行は可能でしょうか?
マザーボードやHDDの交換どころじゃないので流石に認証は無理ですかね?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況