https://www.gizmodo.jp/2023/02/macbook-t2-security-chip-used-macbook-apple.html
原因にあるのは、T2チップのアクティベーションロック。これは、万が一端末が盗難にあった場合、第三者に利用されないようにする仕組みです。
元オーナーがうっかり適切な処置をせず端末を手放してしまうと、不正利用(盗人)から守るための機能が、端末自体をゴミにしてしまうなんて、こんなやるせないことありますか?
Viceによれば、これに陥る端末の多くはApple(アップル)と大口契約している教育や企業が多いというので、元オーナーに連絡をとって手順を踏んでもらうというのも難しいのだとか。

https://president.jp/articles/-/62173?page=1
「スティーブ・ジョブズは治療可能な病で死亡した」世界一の大富豪が手術よりコーヒー浣腸を選んだワケ