X



【富士通】授業タブレット不具合続出 佐賀の県立高【クソタブ】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/05/03(土) 10:35:22.49ID:S648zAnl
授業タブレット不具合続出 佐賀の県立高

 今年度から、すべての新入生が授業用のタブレット型端末を購入した佐賀県の県立高校で、参考書などの電子教材をダウンロードできないトラブルが
相次いでいることがわかった。県教委によると、トラブルは全36校のうち34校で発生。電子教材の情報量が多いためとみられ、端末を使った授業の
開始は当初予定より1か月遅れ、早くても5月中旬頃になる見通しという。

 県教委によると、問題の電子教材は、主要5教科(国語、数学、英語、理科、社会)のほか、美術や家庭科の参考書や問題集など計52種類で、
教科書会社11社が作成。生徒が授業中に教科書会社のサーバーからダウンロードしようとしたが、授業時間(50分)内に終了しない事態が続いている。
県教委が調べたところ、名画などが多い美術、実験の動画が含まれる理科など、情報量が多い教材ほどトラブルも多いことが判明。生徒40人が
ダウンロードを完了するまでに8時間以上かかるケースもあるという。

 各校では、同一教科の授業を続けたり、昼休みや放課後の時間を活用したりして対応。県教委は、教材のデータの細分化を教科書会社に要請している。
0120名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/05/17(土) 22:00:27.96ID:???
>>一方、教育指針に基づいて課目を連携させ期間中に一定量を満たせ

ていないから、ニュースになってるのだが
0125名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/05/18(日) 09:31:46.66ID:???
ふつう教材関係はプリインスコするもんだろ
全く何も知らん教育委員にカネをばら撒き
出来たシステムで生徒たちがとばっちり

全く素晴らしい田舎の光景ですなw
0126名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/05/18(日) 09:47:39.85ID:???
ソフトも全然つまんないよ
歴史と地理がミックスしたようなものを期待してた
(戦争や技術の登場で刻々と変化する国境や勢力図とか)
生物や化学がミックスしたようなものを期待してた
(解剖や分子変化)
発音チェックや会話が出来て文法解説してくれたり、
ビッグバンから星が生まれて膨張して軌道が見られて、地球が燃えたり凍ったり、
動物や植物が拡がったり滅んだりとかね
性教育はどうすんだエヘヘとかね

そんな便利なものは無いんですね
上の人の変な和歌みたいに紙が入ってるだけです
落書きモトイ書き込みもできね
しけとっ
0128名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/05/18(日) 10:17:01.98ID:???
>>126
教材って言っても教科書スキャンしただけの物なんだから全く意味無い。
>>32,84,127
何かの念仏かね?
逃げ場の無い田舎者の末路w
0129名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/05/18(日) 14:16:21.53ID:???
【佐賀でWinタブに負けたドヤパッド死亡】佐賀でWinタブに負けたiPad人気に陰り。前年同期比で約17%も減少
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-N4XEZ06S972Q01.html

アップルは1−3月期の佐賀でWinタブに負けたアイパッド販売が前年同期比で約17%減少したと発表。

タブレットの早期の成功は長期的に非現実的な期待を招いた。
カラーテレビや電子レンジといったかつての人気家電製品では市場への浸透が
半分に達するまではこうした販売鈍化は見られなかったが、
タブレット端末は米国市場での浸透率が4割程度にすぎない段階で販売が鈍化しており、意外な展開だ。

タブレットがいずれはゲーム機に近い存在になる可能性がある、大きく重要な市場ではあるが、
スマホと「同じような普遍性はない」と指摘する。

スマートフォンの画面大型化と機能拡充を受けてタブレット端末に数百ドルを払う理由は減る。
0130名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/05/18(日) 14:30:44.05ID:???
いっぽう iPad は……

近大附属高校×iPadの挑戦 One to OneでW学びWを変える
http://www.mobileiron.com/sites/default/files/case-studies/files/06880000000rgcm.pdf
千葉・袖ヶ浦高校、「iPad 2」を利用したICT授業を公開
http://ascii.jp/elem/000/000/639/639790/
iPad miniを導入した広陵高等学校、「ITは生徒の進路も変える」
http://techtarget.itmedia.co.jp/tt/news/1402/17/news04.html
関西学院千里国際中等部・高等部 高校生全員でiPad活用
http://www.senri.ed.jp/site/index.php?option=com_content&;view=article&id=718%3Aipad&catid=117%3Ahigh-school&Itemid=358&lang=ja
学校法人博多学園 博多高等学校  生徒と教員にiPadを支給し一足先に次世代の教育環境を具現化
http://www.uniadex.co.jp/nextalk/jirei/130108.html
広尾学園高校  《iPadの導入によって変化する学習スタイル》
http://koukou.passnavi.com/index.php/parent/special/ipad
鹿児島育英館高校   iPadで楽しく学習
http://www.nissho.ac.jp/kih/modules/tinyd0/print.php?id=1
岸和田高校、STSのiPadアプリケーション作成教材を導入
http://www.keyman.or.jp/nw/20048091/
桜丘中学・高等学校   iPadを活用したこだわりの授業大公開!
http://pr.inter-edu.com/131022/
千里高等学校
http://magichat.jp/cases/senri_highschool.html
学校法人 梅花学園 梅花高等学校
http://magichat.jp/cases/baika_highschool.html
0131名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/05/18(日) 14:48:42.86ID:???
>>129
>マイクロソフトはタブレット端末「サーフェス」からの収入が年末商戦の後、約40%減少したと説明。

約40%減少したと説明
約40%減少したと説明
約40%減少したと説明
約40%減少したと説明


MSwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0133名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/05/18(日) 17:42:25.64ID:???
佐賀・高校生パソコン購入義務化 「成績向上」に裏付けなし
http://hunter-investigate.jp/news/2014/01/post-444.html

>パソコンを利用した学習が成績向上に資するかどうかの判断材料となるデータをとっていなかった。

>生徒の成績向上を最大の目的としているはずのパソコンの購入義務化に、数字上の裏付けがなかったことになる。

>成績が向上したかどうかを示すデータはとられておらず、

>主としてiPadがいいかウィンドウズがいいかの判断を下すための検証が行われていた。

>県教委側に対し、生徒にパソコンを購入させて成績向上の効果が得られなかった時は誰が責任をとるのか聞いてみたが、
>なんの答えも返ってこなかった。


本来の目的を見失って『iPadがいいかウィンドウズがいいか』というだけの、低レベルの思考しかなかったて事だな。
0134名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/05/18(日) 17:54:11.05ID:???
>>133
>本来の目的を見失って『iPadがいいかウィンドウズがいいか』というだけの、
>低レベルの思考しかなかったて事だな。
いや、自分達の利益誘導のために金を動かす口実が欲しかっただけで、そのレベルにすら
達して無いでしょ。田舎者が格好付けたいために他人に無駄金使わせてるだけ。
0138名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/05/19(月) 18:39:49.08ID:???
ちょっと古い佐賀新聞をあさってたら、こんな記事を見つけた。
導入直前に何があったのだろう?


2014年03月18日
川崎教育長が辞任 後任は池田氏を起用へ
http://www1.saga-s.co.jp/news/saga.0.2648303.art icle.html
 佐賀県教育委員会の川崎俊広教育長(64)が任期を2年半以上残して辞任することが17日、分かった。
古川康知事は、後任に県健康福祉本部長の池田英雄氏(58)を起用することを決め、開会中の定例県議会に教育委員選任の人事議案を提出する。
 池田氏は、1979年に県に入庁。秘書課長や危機管理・報道監、人事委員会事務局長などを歴任し 、2012年4月から健康福祉本部長を務めている 。
 退任する川崎氏は県くらし環境本部長を務めていた07年5月、吉野健二前教育長の辞任を受けて就任。今年4月からの県立高校へのタブレット端末導入など、ICT(情報通信技術)教育の推進に力を 入れてきた。現在、3期目で、任期は16年12月 17日までだった。
0139名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/05/20(火) 07:40:50.73ID:???
インストール作業再開 約1カ月遅れで 完了
http://www.saga-s.co.jp/sp/news/saga/10101/65164

佐賀県立高全36校の1年生(約6600人)が購入したタブレット端末に、一部教材ソフトがダウンロー ドできない不具合が発生していた問題で、各校は19日からインストール作業を再開した。
教材データ入りのUSBメモリー(記録媒体)を使ったり、容量の大きいファイルを分割したりすることで対応している。インストール作業は今週中には終わる見通しで、予定より約1 カ月遅れで完了する。
 USBメモリー対応は31校で、県教委が約230万円で計1700個を用意した。
佐賀西高(佐賀市)の物理の授業では、生徒たちは1人1個ずつ配られたUSBメモリーを自分の端末に接続し、教材をインストールした。充電をし忘れて起動できない生徒を除く全員が、 約20分でインストールを完了した。
同校では数学、物理、美術の3教科4ソフトを授業でインストールする。
 県教育情報課によると、教材ソフトは、学校別に発注した。ダウンロード方式では4月中旬、容量の大きい一部の教材が50分の授業時間内に取り込めなかった。 特定の教材メーカーで不具合が起こることを確認、メーカー側に対応を要請した。
同課は5月1日、該当ソフトを使っている34校にインストール作業の中止を指示し ていた。
 県教育情報課は「端末を有効活用するのが約1カ月遅くなったことは、お詫びするしかない。今回の問題点を教科書メーカーとも協議し、来年度はスムーズに進められるよう対応したい」と陳謝した。
0144名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/05/20(火) 19:17:21.07ID:???
教材のインストールを、授業中に生徒にやらせるのも問題だか、
タブレット本体が不具合満載で、この先も問題多そうだな……

学習者用パソコンのタッチパッドは不良品?
http://blogs.yahoo.co.jp/sagaict/64226242.html
>とにかく反応が悪い。
>15〜20秒応答が無くなることが多く、
>指一本で触っているのにピンチイン・ピンチアウト状態になって、
>デスクトップのアイコンが大きくなったり小さくなったりとにかくストレスがたまります。
>画面をへし折ってやろうかと思うほど・・・

>つくりもチャチで安っぽくすぐに壊れそう。

やっぱり授業中にトラブルが続出します
http://blogs.yahoo.co.jp/sagaict/64227665.html
>授業の途中でハングアップしてしまい対応のため授業が中断する、
>生徒個人名の「ネットワークドライブが表示されない」ために再起動する羽目になる、
>保存ボタンをクリックしても「保存中・・・」のメッセージが出たまま3〜4分も保存にかかったり、
>そのまま応答がなくなったり、
>授業以外のことに労力を取られます。

>生徒も「プリントの方がいい」と言います。
0145名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/05/20(火) 22:46:32.61ID:Rlzi1d9E
Windows中心に考えると失敗しかしないのさ
0146名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/05/21(水) 07:33:37.06ID:???
>>144
インストールの操作も学習の一環ってコトなのかも?
端末と運用のクソさ加減を擁護する気は無いんだが、ガキの頃からそういう操作に慣れが必要な時代だとは思う。
まぁそれなら、不測の事態にも対処できる教師を育てるコトが先決なんだろうが
0147名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/05/21(水) 13:19:56.66ID:???
批判だけでなく、もっと良い方へ考えようぜ

高校時代にOfficeのクソっぷりを知っただけでもいい経験だと思うよw
0148名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/05/21(水) 14:47:48.92ID:???
>>146
デジタル教科書・デジタル教材のインストールが始まりました
http://blogs.yahoo.co.jp/sagaict/64257557.html

>コメント(2)
>教材のインストールを授業時間内に行うと言うのは「あり」だと考えます。
>なぜならそういったソフトウェアのインストール行為も覚えるべき事だと考えるからです。

>それだったらインストール練習用の教材の一つも用意すれば良いだけの話であって、
>授業で使う教科書を授業中にダウンロードする必要はありません。

>しかも
>>校内LANにあるvbsファイルを、教師の学習者用パソコンの〜
>ここを見る限りじゃ、普通のインストールでもなくて、教師側から強制実行するだけで生徒の練習にはなってない。
                                 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
0150名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/05/23(金) 16:50:31.75ID:???
佐賀県のタブレット障害問題、日本MSは「デバイスの問題ではない」
http://news.mynavi.jp/news/2014/05/22/177/?utm_medium=email&;utm_source=enterprise&utm_campaign=20140523_fri&utm_content=text_001

MSの協力もあったように読めるんだけど。それで、これかよw

国内で複数高校同時導入は、初の事例かもしれないけど、
お役所や、大学や海外では、別に珍しい事例じゃないような。
0152名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/05/23(金) 21:35:52.34ID:???
>「サーバーのキャパ シティに問題があった」とデバイスそのものには問題がないことを明らかにした。
>この点については、ネットなどでも指摘されており....

どうする、富士通サーバ?
どうする、学映システム?
おまいらのせいだと言うとるぞwww

>Windowsタブレットでは、SDカードやUSBメモリが
>利用できるため、それらを利用した....

ん、林檎厨、何か言ったか、聞こえんぞ?
0153名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/05/23(金) 22:03:25.17ID:???
『また、こうした事態に陥っても、滞りなく学生が授業を受けられるような仕組み作りも行なっていたことを明らかにした。』

おやおやMSさんは過去一度も登場されなかったような、、、
0154名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/05/24(土) 00:02:58.63ID:???
>>150
MSが協力?
御冗談でしょう
笑い死にしそうです
そんなもの韓国人の謙遜、中国人の誠実、アメリカ人の繊細です
世の中に存在しません
困って連絡しても、ログ送らされ数週間待たされ、その結果、そういう仕様ですサードパーティーに相談するよろし程度で、インシデントなんちゃらの請求書送りつけてくるのが関の山です
OSのエラーメッセージは『ご迷惑をかけて申し訳ありません』などという時代になりましたが、
人間の口からはついぞ棒読み程度にも聴けたことはありませんね
0155名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/05/24(土) 05:33:28.42ID:???
サーバのスループットや回線負荷は事前に簡単に計算できるし実地試験も容易いはずなんだが
それができてないなら一体どんなクソ業者選んだんだか…癒着か?w
0156名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/05/24(土) 08:51:24.00ID:???
>>150
>中川氏は「日本国内では初めての取り組みであり、色々至らなかった点がある反面、
>学んだことも色々ある」と、今回の問題を通して、改善を図っていくことを強調。

おいおい、お前らが学んでどうする、学ぶのは学生さんのほうだろw
「初めての取り組み」とかひどい言い訳。初めてだと許されて当然なのか。
今年度の学生さんを人柱にしていいのかよ。
安くない金額を負担させた挙句、“システム構築”が“甘かった”せいで、
学生さんの貴重な時間を奪い、学生さんと家族に精神的苦痛を与えたんだから、
不利益を蒙った学生さんに謝るとか、ないのか?
えらい横柄で他人事みたいな態度だな。
0161名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/05/24(土) 21:03:51.22ID:???
>>150
あらためて読むとひでえな
「悪いのんウチとこちゃいまんねん」とアホ政治家の答弁並み
やっばり雇われ社長のガバナンスはそんなもんか
0163名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/05/28(水) 13:37:39.91ID:???
>>160
ド素人だよ。知識ないもん。
ただ大きい会社であるということと、入札できるってことだけ。
小さくても優秀な会社はランク的に公共事業に入札できない。
下請けで機種選定から設置まで全部やったことがあるけど、外部には
親玉がやったようにしか見えない。
そこに知識のあるものは居ないんだけどな。
0165名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/06/01(日) 13:52:53.05ID:???
田舎を騙して都会で出た産廃捨場にしてしまう事件が度々あるけど、これもその一種だろ。
わざわざお金出して産廃ハードと産廃システムを買ってしまった。
見栄張って馬鹿な物を買ったと認めたくないから、何年もこれと格闘するんだろうか?
一方的に被害を被る生徒は本当に可哀相だ。
0166名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/06/01(日) 14:26:35.75ID:???
生徒全員ネットからダウンロードとかアホ丸だし
でもタブレットの性格上インストールメディアとか
USBとかSDカードとかなんかな?
CD一枚あって学校内のローカルでダウンロードさせればいいんだけど
先生にはそれすらできないだろうね
0170名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/06/01(日) 14:57:43.26ID:???
普通に考えても生徒全員が一斉にダウンロードを始めると
ダウンロード時間はかかる。まずそこさえ考慮されていない。
先生がやっと使える状態なのもあわれ。
0171名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/06/01(日) 14:59:12.97ID:???
一番悪いのは準備不足だが、著作権ゴロが作業を増やしたことがその原因のひとつなのか。
氏ねよ。
0172名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/06/01(日) 15:09:58.04ID:???
>>171
電子書籍周りは法整備が追い付いてないってことすら田舎者は理解していない。
無理なことをゴリ押しして失敗しただけ。違法行為の責任も誰も取らない。
0174名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/06/01(日) 16:50:17.46ID:???
>>173
佐賀のタブレットの定価と納入価格見ろボケ









と言っても見ないだろうから書いてやるが、定価20万ぐらいのモデルを7万で納入してる。
0176名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/06/01(日) 18:09:05.65ID:???
KIRAとか7万でいれたのかなあ?でもあれはWin8.1だよなあ
原価割れるしw
まあ学校は1円入札もあるしな。
でも機器納品でその先美味しいものは無いと思うけどね。

機種が分かるといいけどね。
0179名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/06/01(日) 20:47:41.90ID:???
得られるサービスが不具合だらけだからどうにも…。

目的が学力向上だかなんだかよくわからないが、その為のシステムとして機能要件を満たしてない。

機能要件を満たさない、むしろ現状、学習の遅延を引き起こしてる原因に対して、全学生がウン万円払わされてる訳だ。

大半の学生にとっては、100円の紙製ノートの方が何倍も役に立っただろうな。
0180名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/06/01(日) 23:18:16.14ID:???
「定価二十万円がおたくだけ特別価格七万円!」とか言われたらTVショッピング見てるバカチュプみたいにカッペは騙されるんだろなw
0181名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/06/01(日) 23:57:34.00ID:???
iPadに流されず、冷静な比較をしてWindowsタブレットを選んだ点は評価できる。
言い換えればAppleに騙されなかったって事だ。
Appleに騙されなかったって事はApple信者より賢いって事だ。
0183名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/06/02(月) 01:12:04.43ID:???
教科書やテキスト類のファイルサイズはどれぐらいあんの?
PDFでクラウド保存じゃ逝かんわけ??

>と言っても見ないだろうから書いてやるが、定価20万ぐらいのモデルを7万で納入してる。
それ個人負担だろww
いくら補助金が出ているんだよwwww
0185名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/06/03(火) 00:04:24.20ID:oIi3ip8N
>>1
なんでiPad使わないんだよks
0188名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/06/03(火) 06:39:23.13ID:???
同じ佐賀県でも、救急医療の現場ではiPadを導入して、かなりの成果を上げてる。
モデルケースとしも注目を集めて、全国から視察が相次いでいるらしい。

救急搬送をiPadで見える化した佐賀県、自称・ITオンチの新任職員はどう挑んだのか? (1/3)
http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/1404/02/news003.html

救急車の“たらい回し”を解消せよ! 佐賀県のiPadを使った取り組み
モデルケースとして全国拡大中
http://cloud.watch.impress.co.jp/docs/case/20140407_642475.html

佐賀県、救急医療システムのiPad活用で年間4000万円削減--テレワークにも活用
http://japan.zdnet.com/mobile/case-study/35045960/

“救急患者のたらい回し”を防げ!―iPadを使い救急医療の可視化を実現した佐賀県
http://www.innervision.co.jp/feature/mobiledevice/201112

iPadを使った救急医療情報システムが各種賞を受賞しました
https://www.pref.saga.lg.jp/web/kurashi/_1019/ki-kyukyu/_62373.html
0189名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/06/03(火) 10:41:03.75ID:???
>>181
流されない人は普通のノートPC買うよ、Winタブなんて買わん
タブレット+キーボードスタンドじゃ膝の上に乗せて使うとき激しく使いづらい
タブレットはタブレット、ノートPCはノートPCで別に持つのがベスト
0192名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/06/03(火) 15:25:05.19ID:???
>>191

使ったことがないやつはよく言うよ

ディスプレイ部(タブレット部分)をキーボード部分が支える仕組みで
手前にキーボードをスライドさせて重心を中央に移し、安定させるようになっている
ところがキーボードは固定が緩すぎるし金属部品の構造も貧弱だ
よく注意しないと向かい側にバタンと倒れる
または机から床に落下する
これは神経質な大人でないと取り扱いは難しい
つまり設計不良だろう
それを子どもが三年間使うんだぜ
しかも移動は自転車の網かごの中だ。

まあ、おもしろ半分に騒ぐのはまだいい
酷いのはこいつに決めたやつらだ
いったい誰がこいつを機種選定したんだか
お前みたいに触りもせずに写真だけみて、または何も見ずに大量発注したんだろな
0193名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/06/03(火) 15:52:53.30ID:???
これはiPadがどうとかWindowsがどうとかじゃないだろ
クソみたいなシステム構築すんなってだけで
どこ製のタブレット使っても同じオチだったと思うぞ(´・ω・`)
もっといえば富士通と九電工にこういうノウハウがまったくなかったって話
ノウハウ無いのに入札通れちゃううんだから何か黒いものが背後に渦巻いてるんじゃないかなって話
0194名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/06/03(火) 17:10:44.75ID:???
>>192
確かに落下の衝撃から守る事の出来るようなケースは付けてほしいね。
重心が高いのも否めない。
ただ、壊れにくさと言う観点で見てもiPadよりは優秀なんだよな。
防水防塵付いてるから。

高校生は不器用で物を壊しやすく、大人は神経質だから問題無いという主張をしたいなら意味不明だ。
壊す奴は死ぬまでその癖がぬけないし、壊さない奴は何でも物持ちがいい。
性格と機械に強いかどうかがポイント。

タフブックでも導入すれば故障率は下がるだろうが、価格は大幅に上昇する。
まあ10万は越えるだろうな。
糞ガキがブン投げても壊れない機種は糞高い。

元々体育の時にタブレットの動画撮影機能を使ってフォームをチェックするという用途も想定されてるから
普通のノートでは厳しいんだけどね。
0197名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/06/03(火) 20:09:33.13ID:???
32 :名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] :2014/05/05(月) 10:03:23.64 ID:???
このWinタブに負けて採用されなかったというiPadはどんだけ不具合多かったんだろう?

84 :名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] :2014/05/14(水) 16:50:11.51 ID:???
>>82
このWinタブに負けて採用されなかったというiPadはどんだけ不具合多かったんだろう?

127 :名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] :2014/05/18(日) 09:51:32.96 ID:???
このWinタブに負けて採用されなかったというiPadはどんだけ不具合多かったんだろう?

143 :名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] :2014/05/20(火) 18:55:01.45 ID:???
>>142
このWinタブに負けて採用されなかったというiPadはどんだけ不具合多かったんだろう?

186 :名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] :2014/06/03(火) 00:12:17.30 ID:???
>>185
このWinタブに審査で負けて採用されなかったというiPadはどんだけ不具合多かったんだろう?

196 :名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] :2014/06/03(火) 19:57:52.21 ID:???
このWinタブに審査で負けて採用されなかったというiPadはどんだけ不具合多かったんだろう?

全部芸風同じだなw
0201名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/06/03(火) 21:12:44.75ID:???
>>197
個人としての所感や見識というものがないんだろうなぁ。自分なりの意見がない。
なにも考えてなくて、あるのはただただ「Appleが嫌い」という、ほとばしる感情≠セけw
だから同じことを書くしか能がない。同じことしか書けないw しかも希望・憶測の類w
0202名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/06/03(火) 21:15:44.23ID:???
単純に、iPad導入前の手法も引き続きマニュアル化されてれば良いだけだと思うんだが…
なるほどな。
>>199みたいな思考だから土座が作るシステムは一箇所の不具合で全部死ぬんだな。
0203名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/06/03(火) 21:18:29.37ID:???
一般的に、代替品やそれに類する方法を確立するのは当然の事だと思うけど、
土座がルール作りするから>>1になるのね。
0205名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/06/03(火) 21:25:18.65ID:???
>>201
田舎の後進性に付け込まれて産廃を金出して買った上に生徒が犠牲になってるのに
ひたすら「Appleが憎い」だもんなw
0206名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/06/03(火) 21:29:38.09ID:???
マカ「わかった じゃあプランBで行こう...プランBは何だ?」
ドザ「あ?ねぇよそんなもん 」

元ネタの方もマーカスとドムでちょっと似てた。
0207名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/06/03(火) 21:34:29.30ID:???
>>201
iPadは負けたという事実を突き付けてるだけ。
元記事も読まずにほとばしる感情≠セけでiPadにしろと連呼するApple信者がしつこいから
iPadは候補に挙がっていたにもかかわらず採用されなかったという事実を痛感させてやってるんだよ。
0211名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/06/03(火) 21:37:34.23ID:???
>>202
トラブルが発生したら従来のやり方で搬送すればいいというのは甘えだ。
プランBなんて言ってる間に死ぬぞ。
>>199は当たり前の事。シビアな用途にiPadという壊れやすい物を採用した事が問題。
タフパッドなら死人を減らせるだろうなw
まあ、アップル信者が救急医療の現場に出ていけば当然こうなるよな。
アップル製品を導入する事が目的になってしまい実用性は後回し。
あとは>>188のように2chに導入事例としてコピペw
ひたすら布教w
0212名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/06/03(火) 21:37:36.31ID:???
>>199
無理やり仮定の話をコジツケたが、あまり現実的じゃないな。

>搬送がiPad依存になる
搬送先の情報をiPadで見えるようにして、早く搬送できるようにしただけで、
自動的にiPadが搬送先を選んでるわけじゃなく、そもそも運用しているシステム自体はiPadではない。
iPadは端末で、スタンドアローンで使ってるわけではない。だからiPad依存などありえない。

>壊れたら救急車は病院に着きにくくなる
壊れたらという仮定ならiPadだけではなく、他のメーカーのすべてのタブレットに当てはまる。
壊れたとしてもiPad導入以前の電話で探す状態に戻るだけで、
君が考えるようなことを佐賀県が想定していないはずがない。
0213名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/06/03(火) 21:39:03.21ID:???
てか現実にiPadで運用して効率良く運用出来てるわけで、
ここで土座が妄想垂れ流しの文句つけたところでなんの意味もないだろw
0216名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/06/03(火) 21:47:41.71ID:???
起こってもいないiPadの不具合を注意喚起するドザ。
既に不具合を起こしているドザパッドを必死に擁護するドザ。
0217名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/06/03(火) 21:53:51.14ID:???
>>212
馬鹿だねーw

iPad依存ではないシステムにiPadが組み込まれているという話を
Apple信者自らがしてしまうのかよw

言い換えれば端末はiPad以外のタブレットでも良いという事だ。
タブレットを採用した救急医療システムとして画期的かもしれないが、
重要な部分をiPadが支えているわけではないという事。

せっかく>>188が救急医療システムにiPadが採用された事をiPadの大きな実績としてドヤったのにw
他のタブレットではなくiPadならではの強みを生かした方法で用途に貢献しないと
iPadの実績にはならないんだぞ。他のタブレットでもいいような用途の成果はタブレットの実績になってしまう。
Nexus7でも十分な使い方しかしてないなら次はNexus7が採用される。

>壊れたらという仮定
お前のような馬鹿にも分かるようにタフパッドという実例を出した。
形あるものはいつか必ず壊れるんだが、壊れやすさは全く違う。
耐衝撃や耐熱性能、防水防塵といった機能があったほうがいい。
0218名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/06/03(火) 21:57:28.85ID:???
起こってもいないmacの脆弱性問題を注意喚起するドザ。
既に脆弱性で実害まで報告されているwindowを必死に擁護するドザ。

いつも同じパターンだな。
そして結局はいつもどおりの支離滅裂な罵倒。
0220名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/06/03(火) 22:00:59.94ID:???
>>219
Winタブに審査で負けてiPadは採用されなかった = 現実
採用されたWinタブが不具合続出 = 現実
iPadに耐衝撃、耐熱、防水防塵は無い = 現実
iPadに耐衝撃、耐熱、防水防塵は無いが現状特に問題起こしてない = 現実
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況