X



ゲーミングPC 相談/雑談スレ Part.87

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん
垢版 |
2024/03/15(金) 21:49:22.970
ゲーミングPCの購入相談や、雑談しつつ情報を出しあうスレです

相談者は予算、やりたいゲームの要求スペックやパーツ、方針を
(FPSなら60fpsで十分とか144fps維持したい、配信をしてみたい等)
出来るだけ詳細に書くほど的確なアドバイスを貰いやすいでしょう

長期間同じことの質問を続けると荒れるため
適度なところで切り上げるか、専スレへの移行をお願いします
ゲーミングノートはノートPC/ハードウェア板に中古は中古スレに行きましょう

相談者にキレないエスパーor名探偵を常時募集してます

ノートPC板
http://egg.5ch.net/notepc/
ハードウェア板
https://mevius.5ch.net/hard/

次スレは>>950が立ててください
無理な場合は指定安価で代理依頼してください
950が踏み逃げした場合は>>960
以後10レス毎に立てられる人が順次代役お願いします

前スレ
ゲーミングPC 相談/雑談スレPart.86
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/pc/1709458306/
0533名無しさん
垢版 |
2024/03/27(水) 03:35:33.260
>>532
ゴミだな
初心者を騙そうとしている
0535名無しさん
垢版 |
2024/03/27(水) 05:09:01.150
>>534
駿河屋?馬鹿かそんなもん初心者に尚更勧められんわ
初心者を騙そう地雷を踏ませよう
そんな輩がこのスレにはいる
気をつけろよ>>529
0536名無しさん
垢版 |
2024/03/27(水) 05:22:45.030
アホかw
地雷とか中華メーカーのミニPCとかすぐぶっ壊れるやつだろw
0537名無しさん
垢版 |
2024/03/27(水) 05:25:10.490
正規代理店パーツを組んだだけの物にゴミ呼ばわりとかとんだ糞爺いだなw
0538名無しさん
垢版 |
2024/03/27(水) 05:48:20.060
BTOで正規代理店通したパーツだけで組むとかありえない
0539名無しさん
垢版 |
2024/03/27(水) 08:40:22.040
初心者は大手メーカーの奴買え。
BTOはそれなりに知識ないと辛いぞ。
0540名無しさん
垢版 |
2024/03/27(水) 09:25:16.420
グラボを流用したい人は少なくないはず。そこであえてのグラボレスモデルや!
13700Fか14700F、7800X3Dあたりであってもいいかも。
0541名無しさん
垢版 |
2024/03/27(水) 09:36:03.800
流用するならCPUとマザー以外流用すればいい
そうすれば数万で現行ハイエンドCPUにできる
0544名無しさん
垢版 |
2024/03/27(水) 10:31:44.430
このスレの住人はでかいことを言いつつ買ってないよね…
0546名無しさん
垢版 |
2024/03/27(水) 10:33:24.170
半分ぐらいサンディーおじさんやろ
0550名無しさん
垢版 |
2024/03/27(水) 11:01:51.460
大人の趣味でイニシャル50万は安いでしょ
0551名無しさん
垢版 |
2024/03/27(水) 11:05:36.830
4090買っても4k32型も一緒に買ったら70万ぐらい行くじゃねーか!!みんなお金持ちだなぁ
0552名無しさん
垢版 |
2024/03/27(水) 11:14:01.240
車好きとか数百万だしな
ゲームつーかシミュでバーチャルに楽しめばスーパーカー(死語)だろうが戦闘機だろうが数十万で楽しめる
安い!
0554名無しさん
垢版 |
2024/03/27(水) 11:25:07.290
リア友が初めて買うみたいなんだがどこのを勧めればいいか迷ってる
PC詳しくないらしいし普通にガレリアの4060~4070SUPERのどれかを紹介するのが無難かな?値段は少し高くつくが
0555名無しさん
垢版 |
2024/03/27(水) 11:27:48.690
PC詳しくないなら近くの店で買うのがいいよ
分かる奴だけがコスパを追求できる
0557名無しさん
垢版 |
2024/03/27(水) 11:46:31.470
そうだね近くの大型家電量販店で買うのが賢いね
0558名無しさん
垢版 |
2024/03/27(水) 11:48:50.020
PS5で
0560名無しさん
垢版 |
2024/03/27(水) 11:56:22.630
>>559
東京でおすすめの人気BTOパソコンショップ
ドスパラ
パソコン工房
フロンティア(Frontier)
ドスパラ八王子店
ドスパラ町田店
パソコン工房 秋葉原 BUY MORE店
Sycom(サイコム)
パソコンショップSEVEN-セブン
TSUKUMO
G-Tune
まとめ
0561名無しさん
垢版 |
2024/03/27(水) 11:57:35.980
当ページの目次 [非表示]

1 秋葉原はPCショップがたくさんある
2 秋葉原でゲーミングPCを購入できるショップ一覧
2.1 ①パソコンショップアーク
2.2 ②パソコン工房 秋葉原イイヤマストア
2.3 ③ドスパラ 秋葉原本店
2.4 ④TSUKUMO eX.(ツクモ)
2.5 ⑤マウスコンピューター秋葉原ダイレクトショップ
3 秋葉原の家電量販店一覧
3.1 ⑥ソフマップAKIBA パソコン・デジタル館
3.2 ⑦ビックカメラ AKIBA
3.3 ⑧ヨドバシカメラマルチメディアAkiba
4 秋葉原の買い物でおすすめの駐車場一覧
4.1 秋葉原駅前UDXパーキング
4.2 秋葉原ダイビル駐車場
4.3 富士ソフトビル駐車場
5 店頭で実機に触れる→WEB購入がおすすめ!
6 その他あなたにおすすめの記事はこちら!
7 あなたにぴったりのゲーミングPCを探す
0562名無しさん
垢版 |
2024/03/27(水) 12:24:45.600
駿河屋駿河屋駿河屋駿河屋駿河屋駿河屋駿河屋駿河屋駿河屋駿河屋駿河屋駿河屋駿河屋駿河屋駿河屋駿河屋駿河屋駿河屋駿河屋駿河屋駿河屋駿河屋駿河屋駿河屋駿河屋駿河屋駿河屋駿河屋駿河屋駿河屋駿河屋駿河屋
0563名無しさん
垢版 |
2024/03/27(水) 12:50:47.100
無断転載はアウトですね
訴えられてしまえ
0564名無しさん
垢版 |
2024/03/27(水) 17:10:37.800
>>560
だからその中でどのモデルが一番安いのか
あなた探して報告しなさいよ
0568名無しさん
垢版 |
2024/03/27(水) 21:23:07.020
駿河屋で子供が走り回っているリビング用の潰れてもいいような中古モニター買ったが目立たない角部分が画面割れしてたぞ。
ゲーミングpcはどうかわからんがこんな会社から高額な商品は買わん方がいい。
0569名無しさん
垢版 |
2024/03/27(水) 21:40:20.940
そんな事より勃起するような安売りないの?
以前のHPみたいなのとかさぁ
0570名無しさん
垢版 |
2024/03/27(水) 22:05:25.430
にゃろう神社 おみくじ100種類
あなたのゲーミングPCは…大吉?
0571名無しさん
垢版 |
2024/03/27(水) 23:00:00.700
ゲーム目的じゃないんだけどそれでもゲーミングPC使うのってアリ?あと普通のデスクトップ購入相談スレがどこかも探しても全くわからない
0572名無しさん
垢版 |
2024/03/27(水) 23:09:08.680
デスク購入相談スレどっかにあったぞ
0573名無しさん
垢版 |
2024/03/27(水) 23:09:21.040
>>571
グラボ無しで買えば安くなるよ
ゲームPCとの違いはグラボの有る無しぐらいの違いだろ
グラボ無ければ電源も低いワット数のですむし安くなる
0575名無しさん
垢版 |
2024/03/27(水) 23:20:22.180
>>574
20万前後て今もう20万超えているじゃん
グラボ付けたら高くなるよ
そのスペックでグラボ付けて20万前後に出来るのは
駿河屋かOZgamingぐらいなんじゃないの?
0577名無しさん
垢版 |
2024/03/27(水) 23:28:34.390
>>573
優しいありがとう
>>572
以前の購入相談のスレはdat落ちしてるし他は分裂してるか荒れてるか勢いが死んでるかで見つけられないのよね
もうちょい探してみる
0578名無しさん
垢版 |
2024/03/27(水) 23:29:06.990
>>575
>>576
ありがとう
20万前後なのでちょい超えるくらいは許容なんだけど
おすすめされた駿河屋見てみます
0580名無しさん
垢版 |
2024/03/28(木) 01:14:57.760
何を選ぼうが自由だが高い物には高い理由があるし、安い物には安い理由があるということは忘れるなよ
ゲーミングPCはGPU,CPU,メモリが一緒なら安いほうがおトクなんて簡単なもんじゃないんだからな
0581名無しさん
垢版 |
2024/03/28(木) 02:26:33.740
確かにどことは言わないが、Asrockの安いマザーにPalitの安いグラボでも
ネット広告費は異様にかけて高いPCとかもあったりするしな
0582名無しさん
垢版 |
2024/03/28(木) 02:38:48.480
広告費かけた方が儲かるんだね
0583名無しさん
垢版 |
2024/03/28(木) 02:39:01.930
Asrockの安いマザーが安い理由が分からん
Palitの安いグラボが安い理由が分からん
0584名無しさん
垢版 |
2024/03/28(木) 03:08:31.060
5インチ光学ドライブ積めるのってドスパラだけ?
外付けドライブはすぐヘタれる上に端子ちょっと動かしたらエラー起こしたりと安定性に欠けるんで
0585名無しさん
垢版 |
2024/03/28(木) 03:25:41.350
ツクモとかあるけど5インチ限定になると大手だと少ないかもな
光学ドライブ自体は積めるの少なくないけど
まあドスパラで買うくらいならテイクワンで5インチ積めるケースチョイスしたほうがいいと
俺は思うけどね
0586名無しさん
垢版 |
2024/03/28(木) 04:53:55.330
Pioneerの3500円くらいのS-ATA接続 DVDドライブ(DVR-S21WBK)に
UGREENの2200円くらいの S-ATA USB 3.0変換アダプター(コンセント付きのヤツ)
をつなげて、ちゃんとしたメーカー製の5インチを外付けとして使うのが最強だよ

でも今見てみたらDVR-S21WBKが生産終了?して7980円に高騰してるんやが・・・
パイオニア、お前・・・消えるのか・・・?
0587名無しさん
垢版 |
2024/03/28(木) 05:06:26.480
光学ドライブなんてもう需要少ないからな
15年くらい前は焼きまくってたのに
今や音楽も映画もサブスクとなった
0588名無しさん
垢版 |
2024/03/28(木) 06:29:09.260
DVDは20年以上前のXPの時BDは10年以上前Windows8時代に使ってたな
0589名無しさん
垢版 |
2024/03/28(木) 06:33:10.920
HDDも5年前から全く使ってない
0590名無しさん
垢版 |
2024/03/28(木) 06:55:38.960
1ドル152円になったらPC買おう
0591名無しさん
垢版 |
2024/03/28(木) 07:05:11.200
PC-98のレトロゲームをやりたくなったからVM21を買ったらオーバースペックなんだけどどうすればいい?
0592名無しさん
垢版 |
2024/03/28(木) 07:54:41.870
新しく組んだから古いPCのHDDとBDドライブ抜き取って新PCのほうに組み込んだった
HDDもCドライブじゃなきゃ普通に使えるな
0593名無しさん
垢版 |
2024/03/28(木) 08:17:56.120
そもそも論TVを10年前から見てないからなw
HDD録画とかすることが無くなったわw
0594名無しさん
垢版 |
2024/03/28(木) 08:42:11.760
たけおねでデフォで選べるケースの中だとFractal DesignのPop Airが5インチの光学ドライブ積めるはず
0595名無しさん
垢版 |
2024/03/28(木) 08:57:44.390
5インチベイにオウルテックのガチャポンパッ入れてるからバックアップとかHDD必要な時だけ入れて使ってる
0596名無しさん
垢版 |
2024/03/28(木) 11:54:42.800
昨日夜に質問した者です
あ…とか言ってる人もいたのでOZgamingドスパラ比べてみたんだけど
マザボがMSIかintelかくらいの違いしかないように見えました
OZgamingって評判悪いんです?
ずいぶん田舎にある会社だなぁとは思いましたが
0597名無しさん
垢版 |
2024/03/28(木) 11:57:55.950
マザボがインテル・・・・・・?
最近は見ないな
0598名無しさん
垢版 |
2024/03/28(木) 12:00:19.950
あ。ごめん
intelじゃない
メーカー名記載なかったです
0599名無しさん
垢版 |
2024/03/28(木) 12:07:58.220
あなたたち、静音ケース使ってるBTOマシンすら
探せない無能ばかりなんですか?
0601名無しさん
垢版 |
2024/03/28(木) 12:14:31.330
>>599
静音ケースてファンを回さなきゃ全部静音ケースなんだが
別に防音装置付のケースがあるわけじゃないから
静音ケースなんて世の中には存在しないよ
自分次第で静音にも爆音にもなるって話だよ
0602名無しさん
垢版 |
2024/03/28(木) 12:31:36.770
>>599
駿河屋駿河屋駿河屋駿河屋駿河屋駿河屋駿河屋駿河屋駿河屋駿河屋駿河屋駿河屋駿河屋駿河屋駿河屋駿河屋駿河屋駿河屋駿河屋駿河屋駿河屋
0603名無しさん
垢版 |
2024/03/28(木) 12:35:14.480
駿河屋でオプションのファンを追加しなきゃ
自然に静音ケースになるし
0604名無しさん
垢版 |
2024/03/28(木) 13:09:12.420
レイン亡き今、静音PCはサイコムくらいだな
ちょっと値が張るのでコスパ重視すると選択肢から外れがちだけど
0605名無しさん
垢版 |
2024/03/28(木) 13:14:13.530
メルカリで狙ってたの値下げされたら速攻で買われる
0606名無しさん
垢版 |
2024/03/28(木) 13:57:20.910
駿河屋パソコンで株デュアルモニター、更にモバイルモニターを繋げて動画鑑賞。計3画面で幸せになれました。駿河屋のおかげです!駿河屋ありがとう!!!!
0608名無しさん
垢版 |
2024/03/28(木) 13:59:50.010
N100を買ったんじゃなかったのか?
また別のやつ?
0609名無しさん
垢版 |
2024/03/28(木) 15:32:16.910
Steamのゲーム中にウィンドウ化とか最小化するとフルスクリーンに戻した時に解像度の設定変わっちゃうんだけど固定とかできる?
0611名無しさん
垢版 |
2024/03/28(木) 17:55:52.600
初心者ならまあいいんじゃない?
0612名無しさん
垢版 |
2024/03/28(木) 17:56:24.460
安倍晋三
0614名無しさん
垢版 |
2024/03/28(木) 18:43:50.410
駿      河       屋
0615名無しさん
垢版 |
2024/03/28(木) 18:45:01.710
初心者ですけど10万以内で~とか言ってたらPS5の一言で終わるけど
25万出せるならアリ
0616名無しさん
垢版 |
2024/03/28(木) 18:55:46.020
駿河屋のがいいよ
0617名無しさん
垢版 |
2024/03/28(木) 18:59:54.350
>>610
これどうですか?って何をどう聞きたいの?金あるなら買えば良いよ
その構成のどこがとかググればわかるしようつべでCPUとグラボの型番で検索するだけで検証動画なんて捨てるほど出るでしょ
0619名無しさん
垢版 |
2024/03/28(木) 19:03:04.740
>>617
それができる奴を初心者とは言わない
お前はそれすら分からない初心者以下のアスペ低脳だわ
0620名無しさん
垢版 |
2024/03/28(木) 19:10:46.430
比較する知能があるやつなら自然と駿河屋やOZgamingを選ぶんじゃないの?
0621名無しさん
垢版 |
2024/03/28(木) 19:17:24.170
RTX4070super以上>>>>>RTX4070
みたいに感じてしまう壁がある
購入金額でもやっぱり20万~25万の人が多いから駿河屋の値段が強いんだよな
0624名無しさん
垢版 |
2024/03/28(木) 19:46:26.680
駿河屋買えや
0625名無しさん
垢版 |
2024/03/28(木) 19:52:19.760
駿河屋社員さん残業お疲れ様です
0626名無しさん
垢版 |
2024/03/28(木) 19:53:08.890
俺も結局24万で i7 14700F、4070super、32GBにしたわ
0629名無しさん
垢版 |
2024/03/28(木) 20:04:25.380
駿河屋は安すぎて怖い
0630名無しさん
垢版 |
2024/03/28(木) 20:05:40.930
自分でパーツ買えば20万せんのでは?
0632名無しさん
垢版 |
2024/03/28(木) 20:16:27.010
クソダサいBTOのPCをボッタクリ価格で買うのって何かの罰ゲーム中?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況