X



ゲーミングPC 相談/雑談スレ Part.79

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん
垢版 |
2024/01/04(木) 20:39:36.640
ゲーミングPCの購入相談や、雑談しつつ情報を出しあうスレです

相談者は予算、やりたいゲームの要求スペックやパーツ、方針を
(FPSなら60fpsで十分とか144fps維持したい、配信をしてみたい等)
出来るだけ詳細に書くほど的確なアドバイスを貰いやすいでしょう

長期間同じことの質問を続けると荒れるため
適度なところで切り上げるか、専スレへの移行をお願いします
ゲーミングノートはノートPC/ハードウェア板に中古は中古スレに行きましょう

相談者にキレないエスパーor名探偵を常時募集してます

ノートPC板
http://egg.5ch.net/notepc/
ハードウェア板
https://mevius.5ch.net/hard/

次スレは>>950が立ててください
無理な場合は指定安価で代理依頼してください
950が踏み逃げした場合は>>960
以後10レス毎に立てられる人が順次代役お願いします

前スレ
ゲーミングPC 相談/雑談スレ Part.78
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/pc/1703494904/
0904名無しさん
垢版 |
2024/01/16(火) 06:10:11.080
>>900
Xbox
くそsuteコントローラーだとプラットフォームによっては
認識させるのに苦労する
0905名無しさん
垢版 |
2024/01/16(火) 07:57:59.260
鶏「とうとう親子丼にされるのね、私たち」 卵「ママー、親子丼ってなーに?」 鶏「仲の良い親子が最後に行き着くところよ」 卵「じゃーボクたちにピッタリだね!」 鶏「フフ……そうね……」 鶏(言えない……私たちは本当の親子じゃないって、この子にも今から食べる人にも言えない……!)
0906名無しさん
垢版 |
2024/01/16(火) 08:02:42.950
俺の場合、大事なデータのバックアップはUSB3.0外付けSSDと、スティック型SSDの2箇所にとってます
まあSSDもいつか壊れるものだという認識はありますが
0909名無しさん
垢版 |
2024/01/16(火) 08:36:28.650
バックアップなんかHDDでええがや
不向きなSSD使うとかアホかと
0910名無しさん
垢版 |
2024/01/16(火) 09:33:40.390
>>834
これはHDD自体の電源は入って動いてるの?
KNOPPIXをブートして認識するか確認してみたら?
ファイルシステムが壊れてるだけなら見えるときある。
0911名無しさん
垢版 |
2024/01/16(火) 09:45:27.040
>>909
クラウドサービスのオンラインストレージが最強だぞ
大地震で被災してもクラウドサービス運営してる本社さえ無事ならHDDを持ち運ぶ必要がない
身軽に避難できる
津波が来てる場合は時間を割けないからHDDなんて今のデジタル社会では邪魔なだけ
0912名無しさん
垢版 |
2024/01/16(火) 09:58:02.990
アホくさ
小坊じゃあるまいししょっぱいクラウドサービスなんか使っ取れんわ
0913名無しさん
垢版 |
2024/01/16(火) 09:58:42.970
何をそんなにカリカリしてるの?
0915名無しさん
垢版 |
2024/01/16(火) 10:04:51.040
小坊w
おっさん草
0916名無しさん
垢版 |
2024/01/16(火) 10:50:45.050
いい歳したおっさんが落ち着けよ
0918名無しさん
垢版 |
2024/01/16(火) 12:08:51.880
120%になったのは幽助なんだよね
0919名無しさん
垢版 |
2024/01/16(火) 12:13:37.820
>>902
それインテルの話が出ただけで反応しちゃう人にも言ってあげて
0920名無しさん
垢版 |
2024/01/16(火) 12:14:06.200
今時20%のOCとか液体窒素でも使わないと無理じゃね?
せいぜい12%くらいだと思う
0923名無しさん
垢版 |
2024/01/16(火) 13:24:35.030
4070 スーパー 積んだBTOは25万くらいが平均になりそうだな
0925名無しさん
垢版 |
2024/01/16(火) 13:30:59.700
スーパーってお値段据え置きなんでしょ?
0926名無しさん
垢版 |
2024/01/16(火) 13:32:08.930
>>917
美しい魔塔家鈴木にデコピンで負ける雑魚か
0927名無しさん
垢版 |
2024/01/16(火) 13:44:02.270
アスク税やっぱかかるんじゃん、無印買って損したかもって嘆く人達はよかったね
0928名無しさん
垢版 |
2024/01/16(火) 13:46:03.390
4070super→109800
これ今10万台の4070は値下がるかね?
0929名無しさん
垢版 |
2024/01/16(火) 13:53:49.630
みんな知っててネタでやってただけです
解散
0930名無しさん
垢版 |
2024/01/16(火) 13:58:05.400
4070tiがゴミなのは変わらないけどね😢
0931名無しさん
垢版 |
2024/01/16(火) 14:17:22.110
>>930
4070tiはもう製造終了して在庫のみだから安心しろよ
0932名無しさん
垢版 |
2024/01/16(火) 14:18:30.660
>>929
みんなしってた(震え声)

🤣🤣🤣
0935名無しさん
垢版 |
2024/01/16(火) 15:29:49.860
やったー価格コムで8980円で買ったモニター来たよ
激安機能モリモリモニターは強えな
0936名無しさん
垢版 |
2024/01/16(火) 15:35:54.590
まさか120Hzのゴミモニターじゃあるまいな
0939名無しさん
垢版 |
2024/01/16(火) 15:44:57.230
高品位モニターのリフレッシュレートは低い
高いのはゲーミング用ゴミモニター
0940名無しさん
垢版 |
2024/01/16(火) 15:54:11.810
はあ~~~これだからキッズは😅
わびさびを知ってる大人はブラウン管テレビだよ
あのフォルムが粋なんだよな
ノスタルジーに浸れてインテリアとしても映える
0942名無しさん
垢版 |
2024/01/16(火) 16:01:35.780
ブラウン管の良さも知らないキッズw
0943名無しさん
垢版 |
2024/01/16(火) 16:03:23.530
じいさんはまんじゅうでも食ってろ
0945名無しさん
垢版 |
2024/01/16(火) 16:08:36.770
>>944
キッズが無理して昔を語るなよw
伝書鳩w
ブラウン管の時代はポケベルなw
0946名無しさん
垢版 |
2024/01/16(火) 16:19:47.600
いちごまんじゅうは革命的うまさ
0948名無しさん
垢版 |
2024/01/16(火) 17:40:13.070
4070S高すぎて草これTi買うでしょ
0952名無しさん
垢版 |
2024/01/16(火) 18:34:22.940
言うて初代iMacもそれから割りとすぐに出た5色のiMacもブラウン管一体型なんだよな
その時期少なくとも社会人なら携帯はだいたい持ってたな
0954名無しさん
垢版 |
2024/01/16(火) 18:39:27.960
なぜじじいは自分がおじいちゃんって気づかないんだろう
0955名無しさん
垢版 |
2024/01/16(火) 18:42:30.350
alienwareのデスクトップがデザイン好みじゃなくなったので代わりのイケメンPCを募集してます
0956名無しさん
垢版 |
2024/01/16(火) 18:47:37.870
>>953
新たなじじいが乱入!
ボウヤ飴ちゃんいるかい?
0959名無しさん
垢版 |
2024/01/16(火) 19:20:13.470
>>899
んなこたーわかってんだろに
問題なのは見合わない値段だよ
馬鹿かお前
0960名無しさん
垢版 |
2024/01/16(火) 19:21:04.920
情弱だからマウスに騙されるんだわw
0961名無しさん
垢版 |
2024/01/16(火) 19:21:42.430
>>953
もう年なんだから運転免許返上しろよ
前途有望な子供を殺す前に
0962名無しさん
垢版 |
2024/01/16(火) 19:33:35.870
>>908
はあ?
AMD特有っていってもいいだろ

この詐欺師
0963名無しさん
垢版 |
2024/01/16(火) 19:36:05.140
AMDの方を売りたいんだろうな
原価が安いから儲かるから
だからこういう嘘をつく屑を使って嘘をつかせる→>>908

右も左もハード知識ゼロで音痴な情弱しか騙されねえがな
0964名無しさん
垢版 |
2024/01/16(火) 19:39:23.790
コスパに釣られAMD環境数年使って学んだのはやはり安かろう悪かろう
AMD環境じゃなきゃ出来たことたくさんあった
0965名無しさん
垢版 |
2024/01/16(火) 19:39:23.750
ドラッグストアでやたらジェネリック勧めてくる店員みたいだなww
0966名無しさん
垢版 |
2024/01/16(火) 19:46:41.820
ジェネリック医薬品は血液中の動きが先発薬と70%同じなら認可されるこれ豆な
0968名無しさん
垢版 |
2024/01/16(火) 19:49:51.680
>>967
お前が立てれば?
営業用にこのスレが無いと困るよね?
0971名無しさん
垢版 |
2024/01/16(火) 20:10:39.170
お前らちょっとは仲良くできんのか
0974名無しさん
垢版 |
2024/01/16(火) 20:30:52.950
開き直った その態度が 気に入らないのよ~♪
0975名無しさん
垢版 |
2024/01/16(火) 20:49:07.190
>>974
他のじじいと一緒にしないで
俺は運転免許返上したから子供の列に突っ込むなんてもう二度としない
0976名無しさん
垢版 |
2024/01/16(火) 20:56:54.140
免許返納したのを忘れて車運転してそう
0977名無しさん
垢版 |
2024/01/16(火) 21:01:55.350
どう考えてもブレーキ踏んでたのに加速する車が悪い
0978名無しさん
垢版 |
2024/01/16(火) 21:08:44.110
免許返納するほどのガチおじいちゃんいたか
0980名無しさん
垢版 |
2024/01/16(火) 21:21:27.020
なんで車が誤動作すると子供の列に吸い込まれるんだろう?
マーフィーの法則恐ろしす
0982名無しさん
垢版 |
2024/01/16(火) 23:10:48.860
子供に吸い込まれた暴走以外全国ニュースにならないから
0983名無しさん
垢版 |
2024/01/16(火) 23:18:46.900
減ったとはいえ1年で3,000人くらい交通事故で死んでるからな
1日8人くらいは死んでるがニュースにならないだろ?
0984名無しさん
垢版 |
2024/01/16(火) 23:51:51.820
>>983
宝くじ一等当たるのは交通事故で死ぬ確率の300分の1らしい
交通事故で死んでもないやつが宝くじ当たると思うなよ!
0985名無しさん
垢版 |
2024/01/17(水) 00:17:38.520
一番安全な鉄道の事故に遭う確率と宝くじで高額当選する確率の違いは?
0986名無しさん
垢版 |
2024/01/17(水) 02:10:35.670
お前らおじいちゃんが列に突っ込むなら分散して登下校すればよいのでは?
そうすれば死ぬのはたった一人で済む
0987名無しさん
垢版 |
2024/01/17(水) 02:14:50.060
宝くじの高額当選確率より隕石に当たって死ぬ確率の方が高いとだいぶ前に見た気がするんだけど誰か覚えてない?
0988名無しさん
垢版 |
2024/01/17(水) 03:23:29.050
生命誕生確率はジャンボジェットに竜巻が通り過ぎたらジャンボジェットになるくらいの奇跡らしいな
0989名無しさん
垢版 |
2024/01/17(水) 04:10:33.720
>>987
それはない
さすがに隕石にあたって死ぬほうが確率は低いよ
俺もついこの間どこかのサイトでそれ読んだとこ
0991名無しさん
垢版 |
2024/01/17(水) 04:11:58.870
楽天のセールでずっと欲しかったstream deck買っちまった早く来ないかなー
0992名無しさん
垢版 |
2024/01/17(水) 08:54:22.000
>>991
おめいろ
どの辺りのゲームまで問題なく遊べるかレビューよろ
0993名無しさん
垢版 |
2024/01/17(水) 09:46:21.180
朝っぱらから酒飲んでる
0995名無しさん
垢版 |
2024/01/17(水) 10:06:34.890
4070Sのスコアを早く載せてくれ
0999名無しさん
垢版 |
2024/01/17(水) 11:05:57.910
999ドル
1000名無しさん
垢版 |
2024/01/17(水) 11:18:38.850
他のGPUの安売りが始まってない時点でsuperは高いんだろうなと思ってた
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 12日 14時間 39分 3秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況