X



ゲーミングPC 相談/雑談スレ Part.79

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん
垢版 |
2024/01/04(木) 20:39:36.640
ゲーミングPCの購入相談や、雑談しつつ情報を出しあうスレです

相談者は予算、やりたいゲームの要求スペックやパーツ、方針を
(FPSなら60fpsで十分とか144fps維持したい、配信をしてみたい等)
出来るだけ詳細に書くほど的確なアドバイスを貰いやすいでしょう

長期間同じことの質問を続けると荒れるため
適度なところで切り上げるか、専スレへの移行をお願いします
ゲーミングノートはノートPC/ハードウェア板に中古は中古スレに行きましょう

相談者にキレないエスパーor名探偵を常時募集してます

ノートPC板
http://egg.5ch.net/notepc/
ハードウェア板
https://mevius.5ch.net/hard/

次スレは>>950が立ててください
無理な場合は指定安価で代理依頼してください
950が踏み逃げした場合は>>960
以後10レス毎に立てられる人が順次代役お願いします

前スレ
ゲーミングPC 相談/雑談スレ Part.78
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/pc/1703494904/
0745名無しさん
垢版 |
2024/01/14(日) 14:18:55.850
>>744
一括払いも重要だけど、分割で滞りなく支払ったって実績も重要なんだぜ
0746名無しさん
垢版 |
2024/01/14(日) 14:20:20.790
ま?
分割払いしないと買えない奴って信用されるの?
0747名無しさん
垢版 |
2024/01/14(日) 14:20:49.760
>>744
若いやつが数十万のPC一括で買えると思ってて草
普通の若者はリアルが充実してるから
仕事以外は家に引きこもってるお前みたいにPCだけに金使えないよ
0749名無しさん
垢版 |
2024/01/14(日) 14:24:20.250
>>746
じゃあお前は家建てる時には一括で支払えよw
0753名無しさん
垢版 |
2024/01/14(日) 14:38:13.390
分割払い(ジャパネット負担含む)のお陰で俺等がクレカポイントの恩恵に預かってるだから情弱分割お爺さんには感謝するべき
0755名無しさん
垢版 |
2024/01/14(日) 15:46:13.990
>>751
5chなんて言ったもん勝ちだからね
5chの平均年収って1000万円以上だが
その割に公務員の冬のボーナス平均80万円とかで暴れるのは謎だが・・
俺の冬ボーナスは200万円弱だからいいけどね
0756名無しさん
垢版 |
2024/01/14(日) 15:49:28.760
俺なんて働いてないのに毎月12万弱貰ってる
0758名無しさん
垢版 |
2024/01/14(日) 15:57:38.320
>>756
病院で処方される薬の転売が熱いよな
コレ仲間に教えてもらってからメチャ人生捗ったわ
0761名無しさん
垢版 |
2024/01/14(日) 16:06:44.880
暇つぶしにグラボ設定いじくり回しながら4060でff15ベンチFHD高品質回してみたら9500〜10000くらいだったは
インターネッツで自信満々にベンチマーク出してるやつの1000くらい低いけど環境の誤差なんだろうか
メモリ16GBしかないしな
0762名無しさん
垢版 |
2024/01/14(日) 16:09:44.190
そりゃゲームを快適にやりたいって目的から
ベンチで高スコア出したいに目的が変わってる奴ばっかだからな
ゲームなんてほとんどやらない
0763名無しさん
垢版 |
2024/01/14(日) 16:11:16.720
>>757
ありがとございます。
検討します。
0764名無しさん
垢版 |
2024/01/14(日) 16:16:35.270
俺はVRChatしてから日常化してるわ
やる前は1週間にやっても一回だったし
0765名無しさん
垢版 |
2024/01/14(日) 16:20:54.760
>>710
俺のフロンティアのモニターは15年以上持ってるぞ
まあそれは最近サブモニターでしか使ってなかったけどいいモニターないかなって思って価格コム見てたら正にサブモニターにピッタリのサイズでdisplayポートやUSBや他の機能盛り沢山のAcerのモニターが8980円だったからそれ買った
新製品が先月出たから旧型は滅茶苦茶安くなっててオススメ
サイズは21.5だから人によるが
0766名無しさん
垢版 |
2024/01/14(日) 16:25:53.820
モニターって使わないときは電源OFFするだけでも10年は異常なしで動くし
0767名無しさん
垢版 |
2024/01/14(日) 16:43:04.000
>>760
精神病なら健康な状態でも貰えるし睡眠薬などは転売し易いからおすすめ
月20万円程度なら楽に稼げるからナマポと合わせるのに最適
0768名無しさん
垢版 |
2024/01/14(日) 16:54:12.090
まぁ貰えても薬の転売とか絶対しないわ
務所とか入りたくねぇし
0769名無しさん
垢版 |
2024/01/14(日) 16:59:51.480
精神病の薬転売は麻薬売るくらいやばいのによーやるわ
0771名無しさん
垢版 |
2024/01/14(日) 17:11:15.410
>>761
1000ぐらいならCPUでどうにかあげれたりしないのか?
CPUクーラーやM/BのVRMやUEFIの設定まで絡みそうだけど
0772名無しさん
垢版 |
2024/01/14(日) 17:17:46.010
何でナマポが毎日パチスロ行けるか答え書いてるじゃん
0773名無しさん
垢版 |
2024/01/14(日) 17:21:37.140
グラボ増設しただけで保証切れるBTO多すぎるな
増設オッケーなの工房サイコムだけなのか
0774名無しさん
垢版 |
2024/01/14(日) 17:27:42.680
そりゃ勝手に電源ラインいじるわけだから店は保証切りたいわな
0775名無しさん
垢版 |
2024/01/14(日) 17:29:34.190
そりゃあ自作もしたことねえ連中が触るのにそうだろとしか
0776名無しさん
垢版 |
2024/01/14(日) 17:32:03.140
一番電力消費大きいパーツをトーシロが交換すんじゃねーよ
0777名無しさん
垢版 |
2024/01/14(日) 17:32:41.940
グラボつけるのに
関係ないメモリ接触不良にさせたりCPUファン脱落させたままにしたりと
例を挙げればきりがないからな
0778名無しさん
垢版 |
2024/01/14(日) 17:35:26.730
>>757
5500円で5800x3dに変更は安いですねー

5500xtの方も、同じ値段で変更できないかな、、
0781名無しさん
垢版 |
2024/01/14(日) 17:40:05.210
FF15で4060ならよほどクソCPUじゃなければGPU側がネックだからほとんど上がらないんじゃない?
0784名無しさん
垢版 |
2024/01/14(日) 17:46:53.370
4KのモニターでWQHD設定でゲームしたら画面がボヤけると聞くんですが気になるレベルですか?作業用の4Kモニターしか持って無いんですが4K出来るグラボはなかなかに高くて迷っています。
0786名無しさん
垢版 |
2024/01/14(日) 18:28:58.970
>>785
どこに不正受給要素があるんだ?

768 名無しさん sage 2024/01/14(日) 16:54:12.09 0
まぁ貰えても薬の転売とか絶対しないわ
務所とか入りたくねぇし
0787名無しさん
垢版 |
2024/01/14(日) 18:39:38.620
怖くなってプルプル震えながら言い訳始めちゃってるかわいい
0788名無しさん
垢版 |
2024/01/14(日) 18:58:19.350
レスしまくってるな
震えて眠れ
0789名無しさん
垢版 |
2024/01/14(日) 19:19:50.750
>>761
低っく
うちのシロッコファン3060ti8GBでも9900代いくのに
0790名無しさん
垢版 |
2024/01/14(日) 19:35:58.400
それは当然では?
3070>4060Ti>3060Ti>4060かと
0792名無しさん
垢版 |
2024/01/14(日) 19:48:51.950
>>791
なんでそんなに必死なんだよ
堂々とナマポ受け取れよ
日本に住んでるチョンの正当な権利だぞ
0793名無しさん
垢版 |
2024/01/14(日) 19:53:29.480
>>790
だったら40シリーズいらないじゃないですか!!
0794名無しさん
垢版 |
2024/01/14(日) 19:59:11.960
>>790
ワッパなら
4060>3080
まあ今後必須になるdlss込みなら性能も4060>3070だが
0795名無しさん
垢版 |
2024/01/14(日) 20:02:06.770
ドルッスはどうせ廃れる機能だよ
0797名無しさん
垢版 |
2024/01/14(日) 21:21:32.050
>>795
ガラケー時代にアイホン出たときによく聞いたわ
0798名無しさん
垢版 |
2024/01/14(日) 21:36:46.420
4060で環境に優しいゲーミングPCを作ろう
0800名無しさん
垢版 |
2024/01/14(日) 21:59:20.800
3090クラスのワッパ
dlssゲームなら3070をうまわわる性能
10万ポッキリで搭載機が買えるコ・ス・パ
まさに歴代最高グラボ
0801名無しさん
垢版 |
2024/01/14(日) 22:18:09.670
アレも欲しい これも欲しい もっともっと欲しい♪
0802名無しさん
垢版 |
2024/01/14(日) 22:35:59.260
200w 常にマックスパワーで1日5時間30日間ゲームして582円

115w 常にマックスパワーで1日5時間30日間ゲームして335円
うーん…
0804名無しさん
垢版 |
2024/01/14(日) 22:53:47.620
>>802
毎年1.5倍くらい電気代上がってるから
5年後エグいことになるぞ
0808名無しさん
垢版 |
2024/01/14(日) 23:37:56.390
欲しい欲しい病って精神疾患?
0809名無しさん
垢版 |
2024/01/15(月) 00:52:43.610
金がないのにリボ払いで高額商品を買いまくるヤツは病気
0811名無しさん
垢版 |
2024/01/15(月) 01:42:02.890
BNPLは経済を活性化させるからね
0812名無しさん
垢版 |
2024/01/15(月) 01:56:40.860
リボや分割してくれるアホがいるおかげで俺等がポイントウマウマできる
分割金利をメーカーが負担してるから得って・・・アホの三冠王やな
0813名無しさん
垢版 |
2024/01/15(月) 04:08:48.320
>>812
😅
0814名無しさん
垢版 |
2024/01/15(月) 04:08:54.760
>>812
🤣
0815名無しさん
垢版 |
2024/01/15(月) 04:09:03.480
>>812
👍
0816名無しさん
垢版 |
2024/01/15(月) 04:09:11.480
🤯
0817名無しさん
垢版 |
2024/01/15(月) 04:09:18.990
🥺
0818名無しさん
垢版 |
2024/01/15(月) 06:50:50.690
4070Sの発売まで日本時間であと2日?
0819名無しさん
垢版 |
2024/01/15(月) 10:29:27.200
5700Xと4060で環境に優しいゲーミングPCを目指します
0820名無しさん
垢版 |
2024/01/15(月) 10:31:21.530
わいは13500+4070Sの省エネにするわ
0823名無しさん
垢版 |
2024/01/15(月) 11:04:27.560
>>821
💯☝🤣👍
0824名無しさん
垢版 |
2024/01/15(月) 11:07:01.970
いつまで円安が続くんだ?
1ドル100円が計算しやすくていいのに
0827名無しさん
垢版 |
2024/01/15(月) 11:40:21.010
ゲームだけならインテル下位も消費電力少ないぞ
0828名無しさん
垢版 |
2024/01/15(月) 11:49:58.210
突然モニターとUSBが使えなくなりました。
マザーボード壊れた可能性高いかな?
0830名無しさん
垢版 |
2024/01/15(月) 11:55:28.610
グラボも一緒に死んだの?
ちょっと考えにくいな
USBだけなら短絡や過負荷でヒューズ抵抗飛ばした可能性高いけど
0831名無しさん
垢版 |
2024/01/15(月) 12:02:14.760
この場合初めにマザボード変えてみた方がいいかな?
0834名無しさん
垢版 |
2024/01/15(月) 14:28:07.750
ヤバい、外付けのHDD壊れた
電源入れるとカリカリカリカリカリカリカリって7回なってパソコンが認識してくれない
結構大事なデータ入ってるんだけど詰んだ?
0838名無しさん
垢版 |
2024/01/15(月) 14:44:00.710
>>836
そろそろバックアップ取るかーと思ってたタイミングなんよ…
なんとかしてデータを救済したい…
分解修理とか素人でもできるもん?

DIYやプラモなんかは得意な方ではあるのだけど…
0839名無しさん
垢版 |
2024/01/15(月) 14:46:55.520
分解してもどもならんよ
データ復旧サービスに出せ
0840名無しさん
垢版 |
2024/01/15(月) 14:47:38.550
>>835
AIがグラボのメモリフルに使って他の作業がし難くなるから5600gのにしとけ
0841名無しさん
垢版 |
2024/01/15(月) 14:52:58.490
俺も色々バックアップしとくか
こうなるとやっすいSATASSDいっぱい買っとくんだったな
0842名無しさん
垢版 |
2024/01/15(月) 15:02:31.270
ハードはそういう事があるから俺はもうオンラインストレージ派に変わったわ
流出の心配はあるが大事なものはあれど流出して身の危険になるものはないしな
0844名無しさん
垢版 |
2024/01/15(月) 15:20:10.510
今の時代に8GBとか見るとは思わんかった
しかもi7つんでるのもあるし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況