X



【StableDiffusion】AIパソコンスレ 質問・雑談2
0001名無しさん
垢版 |
2023/10/27(金) 20:29:22.670
AI絵やAI動画を作るためのパソコンスレです。

質問、雑談なんでもokです。

質問したい初心者は、何をしたいのか、予算など書いて質問しましょう。
玄人は初心者にも優しく、みんなでAIを楽しみましょう。

※前スレ
【StableDiffusion】AIパソコンスレ【質問・雑談】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/pc/1689758524/
0223名無しさん
垢版 |
2024/01/20(土) 09:31:52.430
>>221
今どきそんな物無い
爺さん乙
0225名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 00:38:00.380
RTX3050/6GB版VRAM少ないしAI には関係ないなと思ってたがA1111のfp8対応でそこそこ使えるかもしれん
補助電源要らないしNAS用PCに入れてだらだら使うとか
0227名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 10:22:34.360
FP8は1.5系のモデルにはvRAM軽減の恩恵少ないし、XL系では恩恵デカいにしても8GBでギリギリって印象強い
0228名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 12:47:22.020
>>225
じゃあそのグラボでやってみればいいんじゃないかな
やってみれば
実際に買ってやってみればいいんじゃないかな
RTX 3050を大量に仕入れて売れ残ってる業者か何か知らんが
0229名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 18:05:49.140
SDXLってのが今後の主流になっていく感じなの?
学習はしないけど16GBのグラボ選んどいたほうがいいのかなぁと
0230名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 18:29:23.980
まだSDXLよりSD1.5のほうが出る絵は良いね
でも将来どうなるかわからないから
俺は去年4070Ti買ったけど
今買うなら4070TiSUPERだろうな
0231名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 18:37:56.170
まだSDXLよりSD1.5のほうが出る絵は良いね
でも将来どうなるかわからないから
俺は去年4070Ti買ったけど
今買うなら1050Tiだろうな
0233名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 18:56:04.650
地獄からの使者!
スパイダーマッ!
0236名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 21:08:47.150
>>228
なんか見当違いだな
まだ発売してないグラボなんだが
0237名無しさん
垢版 |
2024/01/24(水) 03:12:08.760
SDの話題が出ていたので貼り、SDXLの話題が増えそうな昨今では予算が許せばよいチョイスかもしれない

人気高性能GPUに強化版登場!「NVIDIA GeForce RTX 4070 Ti SUPER」を試す【vs. RTX 4080/4070 Ti SUPER/4070 Ti/4070 SUPER他】
https://youtu.be/T7rG3HvM71s?t=1703
0239名無しさん
垢版 |
2024/01/24(水) 15:20:35.340
>>238
グロだよーん
0240名無しさん
垢版 |
2024/01/24(水) 15:21:10.560
>>238
グロだよーん
0241名無しさん
垢版 |
2024/01/24(水) 18:21:47.770
4070ti superって買いか?
ちょうど買い替えたい頃合いで4070ti悩んでたらsuperの噂が出て待っていた
0242名無しさん
垢版 |
2024/01/24(水) 18:57:29.370
最高にコスパ悪いけど金に余裕があるなら買い
上のクラス買ったほうがいい
0243名無しさん
垢版 |
2024/01/24(水) 19:11:11.840
VRAM至上主義なら3090 24GBの方がコスパいい
0244名無しさん
垢版 |
2024/01/24(水) 23:13:32.420
コスパ悪いんか
4070superで3090超えみたいなんみたから期待してたがそうでもないんだな
0245名無しさん
垢版 |
2024/01/25(木) 00:31:57.960
AIするんやろ?しないんか?
1.5からXLが主流になるのにVRAM少ないグラボは市民権ないと思え
0246名無しさん
垢版 |
2024/01/25(木) 00:37:55.590
長文ですまない
今まで電源550W/グラボ1650 4GBのPCでSDやってたんだが、流石に我慢できなくてグラボ買い替えようと思ってる
予算を7~8万、SDXLも行けそうなやつでいきたいとなると選択肢は2個しかないんだけど、どっちが良いか識見をお聞きしたい
1、3060 12G 3060や4060Tiまでは550Wでも電源は足りるらしい(サイト調べ、ただSDXLにはスペック足りるか不安、流石にもうついていけないのを買うのは避けたい
2、4060Ti 16G 同上で電源は行ける計算、SDXL見据えるとこっちのがまだ良いか?
3、4060Ti 16G+電源 安めのグラボと言っても4060くらいの価格だと壊れたら嫌なので電源のワット数は先を見越して上げておく
3、予算オーバー覚悟で電源+4070以上、自分の金銭的余裕としてできれば避けたい

CPUを上げる必要はSDの場合そんなにないと思ってるのでPCの買い替えは選択肢に入れてないけど、それでいいよね?
0247名無しさん
垢版 |
2024/01/25(木) 00:41:38.690
マザボのPCIe5.0スロット x4 x8 x16をちゃんと調べずに新しいグラボを刺すぐらいなら安い方買っておくんだな
0249名無しさん
垢版 |
2024/01/25(木) 01:00:11.100
あー、そこみてなかったわ
一番重要な部分だった……確認したけど規格が古い、これだとPC買い換えた方が早いや
ありがと、ムダ金使わずに済んだ
0250名無しさん
垢版 |
2024/01/25(木) 04:50:54.610
>>246
中古で3090買ったほうが良いよ
どうせすぐに足りなくなる
メモリ無いと話にならん
買い替え何編もするのコスパ悪いよ
0251名無しさん
垢版 |
2024/01/25(木) 12:43:16.530
なるほど新型のVRAM16より
旧型のVRAM24のほうがいいのか
難しいもんだな
相談乗ってくれてありがとうな
0252名無しさん
垢版 |
2024/01/25(木) 12:45:34.850
3080や3090は爆熱だから夏場の冷却にご注意を
0254名無しさん
垢版 |
2024/01/25(木) 15:27:25.980
用途によるは一番意味ない答えだなw
聞くやつなんてこれやりたいならこれにしろを聞いてるんだから
0257名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 13:28:50.090
俺も3090にした、中古9万円
Afterburnerで発熱量抑えながら使っている
0258名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 20:13:51.250
儲けられるなら高いグラボ買ってもいいと思うが
シコるだけだろ
0259名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 20:15:52.740
4000superシリーズは初期不良あるらしい
取り敢えずBIOS焼き直しで対応みたい
0260名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 20:17:12.930
BIOSで不具合出ないように調整するだけやからリビジョンの上がった時に買うのが吉
0262名無しさん
垢版 |
2024/01/30(火) 16:05:11.000
>>258
上手く立ち回ればまだいける
みんなグラボ買う金ないからな
0265名無しさん
垢版 |
2024/03/03(日) 17:39:54.200
forge出たけど6GBのグラボでもcontrol netとかloraとかいけるのかな?
学習は無理か
3050(8GB)は貧乏人ならありか?
クラウドのがいいか?
0266名無しさん
垢版 |
2024/03/04(月) 12:35:03.530
金無いなら3060中古が無難だな(中古特有の当たり外れは加味しないものとする)
0267名無しさん
垢版 |
2024/03/04(月) 12:42:01.760
>>266
3050(8GB)より3060(12GB)の中古のがいいか
新品にこだわるなら3050(8GB)もあり?
0268名無しさん
垢版 |
2024/03/04(月) 12:47:26.640
>>267
無し
3050って完全に「自己責任でどうぞ」レベル

12GBと8GBの差はあまりにもデカいし、3050って「性能重視せずに省スペース、小電力重視」とかそういうグラボだから、性能/価格で見たら超コスパも悪いぞ


なので後悔しても自己責任でどうぞ
0269名無しさん
垢版 |
2024/03/04(月) 19:54:50.020
>>268
4060はどうだ?
8GBだからよくないか?
ゲーム用と兼ねたいんだが
0270名無しさん
垢版 |
2024/03/04(月) 20:07:15.060
何故頑なに8GBなんだ……
自己責任でどうぞ
0271名無しさん
垢版 |
2024/03/04(月) 20:07:59.540
自分の予算と兼ねて欲しいグラボ買えばいいんじゃね
0272名無しさん
垢版 |
2024/03/04(月) 20:09:51.640
というかここで12GBじゃなくて8GBをまだ選ぼうとするあたり、画像生成も時期に飽きるタイプだろうしな
好きにして良いと思うよ
0273名無しさん
垢版 |
2024/03/04(月) 20:10:29.430
>>270
ゲーミングなら4060が3060より優れている
ゲーミングと兼用なら4060もありかなと
3050は安い
貧乏人なら3050でもstable diffusionができるのなら3050を買う手もある
また、3060のあるパソコンはほとんどのbtoショップで取り扱いが終了している
パソコン工房だけだ
0274名無しさん
垢版 |
2024/03/04(月) 20:12:59.770
>>271
個人的には3050でできるなら3050もありかなと
貧乏人だし
>>272
まあそのうちには飽きるだろう
貧乏人なのとゲームもやりたいから3050や4060もありかなと
0277名無しさん
垢版 |
2024/03/04(月) 21:04:44.260
>>276
3060でも4060でも動くからありだな
ただこのスレはゲーミングPCスレじゃなくAIパソコンスレなんだ
どうして普通のPC質問スレに行かなかったんだ?
そっちに行けば4060を勧めてくれるぞ
0278名無しさん
垢版 |
2024/03/04(月) 21:27:15.340
>>277
初心者への質問スレは購入相談はダメだ
ゲーミングPCスレの人たちはAIパソコンについては知らない
最初の話の主目的は「貧乏人なら3050でもいいかな?」だ
それから「3050は8GBはダメ」になって「4060も8GBだがダメかな?」になった
また、3060搭載のゲーミングPCはやや手に入れにくい
パソコン工房でしか手に入らん
そういうこともあってこうなった
スレ違いになってすまん
だが、stable diffusion web ui forgeは知ってるか?
最近出た、vramが少なくても快適なweb uiだ
メインメモリを食うが、vram4GBでも快適に動作するらしい
ならばvram8GBのグラボでもありだと思う
0279名無しさん
垢版 |
2024/03/04(月) 21:49:24.200
貧乏と言いつつあえて忠告されてる8GBの4060を買えるという
その時点でゲームに興味が行ってるから「お客様のお好きにどうぞ」としかいえない
0280名無しさん
垢版 |
2024/03/04(月) 21:49:43.230
だいぶ前の安いときに繋ぎで買った3050でForgeのSDXL出来てるから大丈夫だけどちょっと遅いよ
むしろ前より高くなってて3万ぐらいするっぽいから
あと1万足して4060買った方が1.8倍ぐらい速いしいいんじゃない
0282名無しさん
垢版 |
2024/03/04(月) 21:52:04.210
>>279
それもそうか
>>280
貧乏人のつなぎとしてはやはり3050はありか
動くんだな
ありがとう、質問の意図は果たせた
0283名無しさん
垢版 |
2024/03/04(月) 22:01:39.060
>>278
それなら仕方ないな

モデルやLoraを使わせてもらうのなら足りてる
自分で作りたくなったときにVRAMが足りない
そのときはグラボを買い替えたら良いな
0284名無しさん
垢版 |
2024/03/04(月) 22:05:04.220
>>281
そう考えるならAIは一旦横においておこう
今必要なのはまず遊びたいゲームが快適に動くスペックかどうかだ
それでグラボを選べばaiもおまけで付いてくるぞ
0285名無しさん
垢版 |
2024/03/04(月) 22:12:30.820
>>283
調べたら、loraもある程度は8GBでもつくれるらしい
ちもろぐという、パソコンレビューのサイトでは、4060でもつくれていた
うろ覚えで、さっき確認したが、1060や1660superのグラボでも一応はloraはつくれる
「全く向かない」が多少はつくれる
512×512の画像で教師画像21枚リピート回数20周回数1で、一応はつくれる
なので、4GBでXLが動くforgeが出たのなら、3050も貧乏人向けにはありかと思った
0289名無しさん
垢版 |
2024/03/04(月) 22:18:56.230
ゲームが動けば良いじゃん?
遅くてもゲームをしてれば気にならないしaiはforgeの進化待ちで期待age
0290名無しさん
垢版 |
2024/03/04(月) 22:22:07.860
ゲームとAIを五分五分なら8GBだな
AI寄りなら12GB↑
ゲーム寄りなら6GB
0291名無しさん
垢版 |
2024/03/04(月) 22:23:16.210
>>285
金がないなら無理しないほうがいい
何故ならその価格帯はどれを選んでも後悔する速度しか出ないからだ
それなら安く済ませよう
0293名無しさん
垢版 |
2024/03/04(月) 22:25:58.730
1bit LLMが本格稼働したらGPU電気食いうんこになるからNPU買うためにお金貯めといたほうがいい
0294名無しさん
垢版 |
2024/03/04(月) 22:26:09.830
AIパソコンスレなら「ゲーム寄りかコスパ重視なら12GB、AI寄りなら16GB以上」って言われてもおかしくないんだが……
まぁ『予算+ゲーム重視』とか言われたらもうどうしようもない
0295名無しさん
垢版 |
2024/03/04(月) 22:28:17.990
質問者はコテつけないとどれがどれやらw
結局解決したの?
0297名無しさん
垢版 |
2024/03/04(月) 22:29:40.580
>>287
>>289
重いと言われるStarfieldというゲームですら画質を下げれば3050で動く
俺は貧乏人だ
4060は不安だ
>>288
うーん、それはさすがに無理かな
3050か3060か4060かから選ぶしかない
0298名無しさん
垢版 |
2024/03/04(月) 22:29:53.860
>>290
どうしようかな?
>>291
さすがに1060や1660sではやらない
が、それらでも一応はloraがつくれるのなら、3050は貧乏人としてはありかと思った
>>292
そう
贅沢を言えない
0299名無しさん
垢版 |
2024/03/04(月) 22:32:20.330
>>293
NPUか
ありがとう
でもそこまで待てないや
>>296
みんなに答えてもらって悪いんだが、俺としてはさっきの「3050でもXLは動いてる」という書き込みで解決した
それなら3050を買って、金に余裕が出れば3060を買えばいいからだ
0300名無しさん
垢版 |
2024/03/04(月) 22:34:12.390
>>298
自力でググれるようだから工夫でなんとかなるさ!
0301名無しさん
垢版 |
2024/03/04(月) 22:34:59.580
>>299
AIの方は最悪webサービスの無料枠を利用すればいいよ
0302名無しさん
垢版 |
2024/03/04(月) 22:35:13.820
そして「電源の出力が足りない」or「ケースに入らない」までがセットか……
0303名無しさん
垢版 |
2024/03/04(月) 22:40:31.060
DELLのパソコンじゃなければ大丈夫やろ
0304名無しさん
垢版 |
2024/03/04(月) 22:46:31.170
よし!逆立ちしてもない金は出ないんだ
RTX3050で話を進めよう

推奨電源 550W

足りてるかい?
0305名無しさん
垢版 |
2024/03/04(月) 22:53:17.450
>>301
できたらlocalでやりたい
>>302
なるほど
そういうこともあるのか
>>304
また、考えとくわ
今はデスクトップがない
0306名無しさん
垢版 |
2024/03/04(月) 22:58:40.250
なんや?今からPC一式揃えるんか
それなら相性のミスマッチもないやろ
0307名無しさん
垢版 |
2024/03/04(月) 23:45:28.200
グラボの1000番代で絵柄が変わるから4000にした方がいい
0308名無しさん
垢版 |
2024/03/18(月) 22:22:07.980
安物でいいよ
どうせ飽きるしNAIには敵わん
0309名無しさん
垢版 |
2024/03/18(月) 22:39:26.340
>>308
そんなにNAIがいいのならグラボつきパソコンは買わないでNAIにするのも手か
0310名無しさん
垢版 |
2024/03/20(水) 10:33:33.670
4090今年から使ってるが電気代去年比月平均3400円上がった
エアコンかよ
500~700Wって言うしな
0311名無しさん
垢版 |
2024/03/20(水) 11:00:49.610
まだ安い方だな
学習始めたら平均で月8000円↑増えたw
0312名無しさん
垢版 |
2024/03/20(水) 13:39:32.370
定額CLOUDの方がいいかもな
A100とか使えるし電気代も
0313名無しさん
垢版 |
2024/03/20(水) 23:10:50.000
ゲーミングノートでマックとかコンビニのコンセント使いながらぶん回すのが安上がりか
0315名無しさん
垢版 |
2024/04/02(火) 20:12:15.030
AI用にPC買ったぜ
今使ってるのはmacだから新規購入だ
・とりあえずお試しで306016GBにしたい→ほぼ終売でロクなモデルがない
・ローカル機械学習までやらないと目的に叶わないので12GB以上
・入門で買うけど後々もっと良いグラボ使いたくなった時を考えたら、安いやつよりはミドルクラスで換装に耐えるやつがよくね?
てことでRTX407012GBのi5最新世代BTO21万でFAだ
ドライブ電源メモリは困ったら買い足せばいい
概ね合格ラインだと思うけどなんか懸念点ある?
0317名無しさん
垢版 |
2024/04/03(水) 06:54:52.350
>>315
陳腐化が早い世界なんだから懸念とか気にしないで使い倒したほうがいい。4060ti16GBの評判がイマイチなのでビデオメモリが足らなくなったら4070tiスーパーかもっと上に差し替えだな。21万円出せるのは素直にウラヤマシイ。
0318名無しさん
垢版 |
2024/04/03(水) 11:06:15.090
>>316
俺だって16GBが欲しかった
けど16GBのラインナップを見て欲しい
306016GB終売、4060ti16GBは317も言うように評判イマイチ(よく言われるメモリ幅)、あとの選択肢は4070tisuper以上になり馬鹿高い
今は時期が悪いのかもしれないね
でも買う

>>317
306016GBが流通してる頃ならもっと安く買えたかも、もっと早く知っていれば……
空気読んだ製品出してよNVIDIAさん
0319名無しさん
垢版 |
2024/04/03(水) 12:18:11.460
4060ti(16GB)がイマイチっていうのはゲーミング性能だけでは?
現に、実際の処理速度ではsdxl時に4060ti(16GB)が処理速度優位になることが多い

自分は今年初めまで4070ti使ってて普段は生成も早くて満足してたけど、たまに共有メモリに漏れるだけで処理時間激増する(10秒で終わるものが50秒かかる)せいで、平均生成時間も遅くなってしまう

メモリ幅とか過剰に気にしない方が良いよ
0320名無しさん
垢版 |
2024/04/03(水) 12:56:45.670
VRAM8GBよりVRAM12GB

VRAM12GBよりVRAM16GB

VRAM12GBよりVRAM24GB


つまりAIするならメモリは多いほど良い
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況