X



【手のひら】超小型PC総合スレPart29

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0403名無しさん
垢版 |
2023/10/04(水) 13:48:31.820
>>402
そんな特殊な時は設定し直せばいいだけやろ
大事なのは定常運用中だよ
そんなんやりたくないならはじめからゼロいれとくだけ
0404名無しさん
垢版 |
2023/10/04(水) 15:57:53.880
>>402
まあ結局原価入れる時に間違えるからやらかすのはやらかすよね
ダブルチェックとかコスト的に厳しいし
0405名無しさん
垢版 |
2023/10/04(水) 20:33:18.460
そういう仕組み作っても結局「1円」で登録してしちゃうんよねw
0406名無しさん
垢版 |
2023/10/04(水) 20:36:10.900
丸紅を教訓に注文が急に増えると一旦販売止めて
担当に連絡するようなシステムも誕生してたな
0407名無しさん
垢版 |
2023/10/05(木) 11:46:46.030
1週間前にCHUWIのLarkBox X買って使ってるんだけど起動がやたら遅いのなんでだろ
今日は5分くらいかかったわ
0408名無しさん
垢版 |
2023/10/05(木) 11:47:04.550
1週間前にCHUWIのLarkBox X買って使ってるんだけど起動がやたら遅いのなんでだろ
今日は5分くらいかかったわ
0409名無しさん
垢版 |
2023/10/05(木) 12:05:56.570
試しにUSB接続している機器全部外してから起動してみて
うちのはUSBのHDDを接続したら1〜2分遅くなる
0410名無しさん
垢版 |
2023/10/05(木) 13:04:06.830
まずはロゴが出るまで輪っかが回り始めるまでパスワード画面が出るまでの
それぞれの時間でも書かないとなんとも言えんな
0412名無しさん
垢版 |
2023/10/05(木) 15:10:41.350
電源ボタン押してからパスワード入力前までの時間
USBはマウキーだけだったけど抜いてみたら15秒くらいで起動したんで試しに差した状態でやってみたらこっちも同程度
とりあえず数日ほど様子見てみる...
0413名無しさん
垢版 |
2023/10/05(木) 15:58:36.160
おまえら起動させたら毎回パスワードや
PINコード入力してんの?
スマホじゃあるまいし省略してるわ
0414名無しさん
垢版 |
2023/10/05(木) 16:35:07.410
スリープして使ってるから毎回じゃないな復帰後は入力無しにしてるし
0415名無しさん
垢版 |
2023/10/05(木) 19:13:13.510
Windows Hello の顔認証がセキュリティ高くてものすごく便利。
yahoo のログインなんかにも使える。
ミンPCだって使って良いと思う。対応Web カメラ4-5000円。
0416名無しさん
垢版 |
2023/10/05(木) 19:13:37.020
Windows Hello の顔認証がセキュリティ高くてものすごく便利。
yahoo のログインなんかにも使える。
ミンPCだって使って良いと思う。対応Web カメラ4-5000円。
0417名無しさん
垢版 |
2023/10/05(木) 20:27:38.560
>>412
毎回電源切ってるとか?
裏でこっそりアプデ落として
シャットダウンと再起動の度毎にアプデを少しずつかけてくもんだから
pcも泥も、1週間は重いのが当然だと思ってる
0418名無しさん
垢版 |
2023/10/05(木) 20:28:16.610
>>412
毎回電源切ってるとか?
裏でこっそりアプデ落として
シャットダウンと再起動の度毎にアプデを少しずつかけてくもんだから
pcも泥も、1週間は重いのが当然だと思ってる
0420名無しさん
垢版 |
2023/10/05(木) 21:07:29.220
書込み失敗でも書けてるの知らない奴大杉
0421名無しさん
垢版 |
2023/10/05(木) 22:02:16.860
おうちに一人ならパスなしでもいいけどね
昔USBの指紋認証を延長ケーブルで使ってたことはある

勝手に再起動とか更新とかうざいので毎回電源落としてるよ
ACはスイッチ式のコンセントにつないで完全遮断だよ
ついでにACリカバリーONにしてるからコンセントONすると電源入る
0422名無しさん
垢版 |
2023/10/05(木) 22:20:26.320
室温が下がったせいか
シネベンチの数値が100上がってた
電源は毎回落としてるわw
0423名無しさん
垢版 |
2023/10/05(木) 23:13:21.370
ミニPCの形状的に盗まれるリスクは少なからずあるよね
持っていかれてもパスワードがあると無いじゃリスクが段違い
0424名無しさん
垢版 |
2023/10/06(金) 09:29:46.700
>>413
指紋ドングルさしてるわ
0425名無しさん
垢版 |
2023/10/06(金) 09:30:55.080
>>413
指紋ドングルさしてるわ
一時期めっちゃ安く売ってたから全PC分買ったわ
0426名無しさん
垢版 |
2023/10/06(金) 10:12:33.920
Chuwi LarkBox N100 が22500円位になってる。
もう一声欲しい。
0427名無しさん
垢版 |
2023/10/06(金) 10:45:11.000
>>425
あれ良いよなー
最近ずっと買おうかと思ってた
先にpc本体買わなきゃいけなくなったけど…
0428名無しさん
垢版 |
2023/10/06(金) 12:35:31.660
lark boxは楽天ポイントだけどアマよりもうちょっと安くなるよ。SER5MAXが35000円以下は欲しかった。
0429名無しさん
垢版 |
2023/10/06(金) 12:55:16.720
>>413
電源押して自動ログインだよ
考えたらこそ泥に持っていかれたら終わりか
0430名無しさん
垢版 |
2023/10/06(金) 13:09:52.200
>>421
そこまでやるんなら雷対策でコンセント抜いときなよ
0431名無しさん
垢版 |
2023/10/06(金) 15:31:56.560
当然雷サージ対応コンセントですん
0432名無しさん
垢版 |
2023/10/06(金) 16:46:51.270
サージコンセントは消耗品だから
定期交換しないといざって時に働かない
0434名無しさん
垢版 |
2023/10/06(金) 18:33:01.020
>>425
安いモノには訳がある
支那の指紋データベースに載ったなオメ
0435名無しさん
垢版 |
2023/10/06(金) 18:33:55.680
数字4桁くらい入力しましょうよ……
0436sage
垢版 |
2023/10/06(金) 18:35:00.340
>>413
無線経由でLANに侵入された時にパスワードかけてたら有効でしょ
0437名無しさん
垢版 |
2023/10/06(金) 19:34:19.300
パスワードだとネット経由でもログインできね?
PIN設定にしないと
0438名無しさん
垢版 |
2023/10/06(金) 23:04:14.280
N100欲しいんだけどこの円安で買うバカおるのか?

150円が120円になっただけで実質20%引きだぞ
0439名無しさん
垢版 |
2023/10/06(金) 23:29:01.310
欲しいと思った時が買い時じゃないのか
クーポンミスだけ待ってればいい
0440名無しさん
垢版 |
2023/10/06(金) 23:38:59.200
この金利差でドル円120円に戻る未来あるのか?
0441名無しさん
垢版 |
2023/10/06(金) 23:51:05.250
120円になるの何年かかるんですかねぇ
0442名無しさん
垢版 |
2023/10/06(金) 23:53:39.940
35000円で売られてるPCは28000円の価値と見なす
0443名無しさん
垢版 |
2023/10/07(土) 01:18:26.420
金融緩和マジキチ日銀のせいで、円は下がり続ける
0446名無しさん
垢版 |
2023/10/07(土) 05:17:17.320
>>443
相場がわかるならすぐ億稼げるね
稼げてないの?w
0447名無しさん
垢版 |
2023/10/07(土) 09:44:54.730
数年前まで15~16円ぐらいだった人民元が今は20円でそのうち21円にチャレンジしそうな雰囲気
日本へ来る中国人旅行者が増えるわけだ
0448名無しさん
垢版 |
2023/10/07(土) 09:46:42.580
今2万で売ってる中華PCがちょっと前なら15000円だった可能性もあった
まあそんな単純な話じゃないけどw
0449名無しさん
垢版 |
2023/10/07(土) 10:13:45.800
日本の放射能は安全って認識が世界に染まり始めたし中国終わったな
荒らしご苦労さん
0450名無しさん
垢版 |
2023/10/07(土) 11:37:48.090
>>447
人民元限定の話をすれば
明日崩壊してもおかしくない状況やな

どこまでゾンビ経済を騙せるかってだけで、
不動産、EV、一帯一路(植民地支配)
全部失敗でガダガタやな
0451名無しさん
垢版 |
2023/10/07(土) 12:27:18.060
プライムデーでRyzen5あたりを買い増したい
N100は色々と足りない
0452名無しさん
垢版 |
2023/10/07(土) 13:51:22.180
N100モデルは部品構成が貧弱すぎる
コスパがいいなんて言えんわw
0453名無しさん
垢版 |
2023/10/07(土) 13:57:34.290
大した部品じゃなくても動作が快適なのが現代なんだよなぁ
エロ画像見るには困らん
0454名無しさん
垢版 |
2023/10/07(土) 14:19:34.000
siki 使っているんだけどここの更新がめちゃ重い。
おま環?
0456名無しさん
垢版 |
2023/10/07(土) 20:37:09.680
1ドル90円までもっていったら1台と言わず2台買ってやるわ
0457名無しさん
垢版 |
2023/10/07(土) 20:47:21.250
サイズは十分なんだから、もうちょいエアフローに余裕を持たせてくれればいいのにな
0458名無しさん
垢版 |
2023/10/07(土) 21:31:38.230
PCなんてドル90円なろうが必要な時必要な分買うだけだわ
為替の推移なんてわからん
0463名無しさん
垢版 |
2023/10/08(日) 01:11:39.000
いつになったらWindowsUpdateが
一瞬で終わるスペックが標準になるのか
0464名無しさん
垢版 |
2023/10/08(日) 01:20:27.380
WindowsUpdateなんてユーザーに迷惑かからなきゃなんでもいいよ
ブラウザでタブ何個か開いても無駄にCPUやメモリ食わないようになってほしい もしくは十分な性能
0466名無しさん
垢版 |
2023/10/08(日) 14:43:04.320
7nmプロセスでこれだけいけるんなら
5nmや3nmはどうなるんだろうわくわくがとまらん
単4乾電池で10時間くらい動くかな
0468名無しさん
垢版 |
2023/10/08(日) 18:08:59.010
iPhone15proのTMSC 3nmは盛大に叩かれてるから期待薄
0469名無しさん
垢版 |
2023/10/08(日) 18:21:28.440
TSMCの3nmは細かいだけと言われてるが
0470名無しさん
垢版 |
2023/10/08(日) 18:22:58.040
iPhone15proとTOYOTA MOTORSPORTS CLUBになんの関係があるんだ?
0471名無しさん
垢版 |
2023/10/08(日) 18:44:59.080
>>466
Ryzenは5nmなんだがお前はなにを言っているんだ?
0472名無しさん
垢版 |
2023/10/08(日) 20:02:01.130
しつもんー
TRIGKEY G4 N100使いだけど
これ、正面から見て(電源ボタンあるほう)
側面の左右の通気孔、どっちが排気側なの?
0473名無しさん
垢版 |
2023/10/08(日) 20:34:14.340
紙でふさげば飛んでくかくっつくかで判断できるだろ
0474名無しさん
垢版 |
2023/10/09(月) 08:12:54.440
両側面吸気背面排気
0475名無しさん
垢版 |
2023/10/09(月) 13:28:12.250
底面吸気天面排気が一番効率いいのかね
SER6シリーズは側面吸気背面排気だけど底面にも吸気穴を付けて欲しかった
0476名無しさん
垢版 |
2023/10/09(月) 22:35:45.150
デスクトップ低発熱ならファンレスにしろよ
0477名無しさん
垢版 |
2023/10/10(火) 00:43:44.010
BIOSで発熱しない限りファン回らないようにしたら快適だよ
0478名無しさん
垢版 |
2023/10/10(火) 02:43:45.880
ファンは始動が一番負荷かかるから低速でも回し続けた方が良くない?
ミニPCはブラウシングでもすぐ発熱するし
0479名無しさん
垢版 |
2023/10/11(水) 10:09:04.060
低負荷時は2連ファンの片方だけ止まる仕様のグラボあったんだけど
同じ型番で大量に片側ファン異音or死亡でジャンク出てたから常時可動側かと思ったら休む方だったなあ
0481名無しさん
垢版 |
2023/10/11(水) 11:13:38.310
大して変わらんものを2万、3万と払って当然だと
詐欺に関与していますこいつら
0482名無しさん
垢版 |
2023/10/11(水) 12:26:17.510
詐欺商法に加担していますよ!!
0483名無しさん
垢版 |
2023/10/11(水) 17:44:59.500
>>440
見当違いの検討士岸田のおかげで自民ヘイトたまりまくってるからな
異次元理由に消費税アップの方向みたいだから、
ままお仕置きとかって民主政権になったら120円なんて一瞬よ?
0484名無しさん
垢版 |
2023/10/12(木) 08:14:26.290
値段ほぼ同じでDDR4 16GBとDDR5 12GBの場合はどっちのほうがいいんだろ
0485名無しさん
垢版 |
2023/10/12(木) 09:10:36.640
12GBってシングル?
DDR5のデュアルはマッチドペアじゃないと片方に電流集中して最悪壊れるらしいよ
0486名無しさん
垢版 |
2023/10/12(木) 09:18:45.600
画面見ただけじゃ何FPS出てるか検討もつかない子供が大人のふりして
いきがるスレはここですか
0488名無しさん
垢版 |
2023/10/12(木) 11:26:24.130
>>479
停止したまま振動を与えるのは最悪なんだよな
0489名無しさん
垢版 |
2023/10/12(木) 12:09:30.280
>>483
日本に民主政権なんて存在しないやろ?
左翼政権のみ
10年後の日本保守党まで待たねば
0490名無しさん
垢版 |
2023/10/12(木) 13:52:50.030
>>487
いやあなたではない
あなたにひっついているその猿だ
0491名無しさん
垢版 |
2023/10/13(金) 07:23:39.410
明日からのプライムデーでなんか良いやつありますか?
0492名無しさん
垢版 |
2023/10/13(金) 07:36:04.620
キシダ
早急に円安をなんとかせい
0493名無しさん
垢版 |
2023/10/13(金) 14:26:59.310
増税めがねの目指すは円安株高増税だかんな
特に増税は社会保険料上げとかの陰湿なステルス上げでやる奴
0494名無しさん
垢版 |
2023/10/13(金) 16:58:48.570
金融緩和円安=エネルギーも食料も輸入依存する日本人を兵糧攻め
つまり岸田の政策=国家転覆罪
0495名無しさん
垢版 |
2023/10/14(土) 00:33:33.850
政治の話したいだけの奴は政治経済板行けよ
0496名無しさん
垢版 |
2023/10/14(土) 01:36:26.990
ちがうよ超小型PCをさらに円高で安く買いたいんだよ
0497名無しさん
垢版 |
2023/10/14(土) 07:27:38.030
あぁ、もっと早く買っとけばよかった
値上げだけでセール非対象だよ

zen5600ぐらいでいいのない?
0499名無しさん
垢版 |
2023/10/14(土) 11:08:16.700
>>496
なぁ池沼よ
ここでお前がオナニーしても為替は動かないよ
パソコンの話ししたい人、安売り情報持ってる人がこのスレ避けるだけなんだよ
0500名無しさん
垢版 |
2023/10/14(土) 11:22:04.630
>>498
あり
後出しでスマン
Uの方だったんだ

電圧落としてどうにかできんのかな
Uの選別落ちがHだとすると無理そうだが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況