X



ゲーミングPC 相談/雑談スレ Part.69

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん
垢版 |
2023/08/30(水) 23:17:12.560
ゲーミングPCの購入相談や、雑談しつつ情報を出しあうスレです

相談者は予算、やりたいゲームの要求スペックやパーツ、方針を
(FPSなら60fpsで十分とか144fps維持したい、配信をしてみたい等)
出来るだけ詳細に書くほど的確なアドバイスを貰いやすいでしょう

長期間同じことの質問を続けると荒れるため
適度なところで切り上げるか、専スレへの移行をお願いします
ゲーミングノートはノートPC/ハードウェア板に中古は中古スレに行きましょう

相談者にキレないエスパーor名探偵を常時募集してます

ノートPC板
http://egg.5ch.net/notepc/
ハードウェア板
https://mevius.5ch.net/hard/

次スレは>>950が立ててください
無理な場合は指定安価で代理依頼してください
950が踏み逃げした場合は>>960
以後10レス毎に立てられる人が順次代役お願いします

前スレ
ゲーミングPC 相談/雑談スレ Part.68
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/pc/1692687797/
0339名無しさん
垢版 |
2023/09/03(日) 19:28:16.510
荒れてるのは頭皮とこの先の人生だろ
0343名無しさん
垢版 |
2023/09/03(日) 19:51:44.130
OMENにするか
0345名無しさん
垢版 |
2023/09/03(日) 20:04:27.750
メーカー独自はマジで止めとけ
変な不具合多いしパーツも低品質だから寿命も短い
市販のパーツを組み立ててくれる自作代行のショップをおすすめする
0346名無しさん
垢版 |
2023/09/03(日) 20:09:55.090
おすすめのオナホ教えて下さい
0348名無しさん
垢版 |
2023/09/03(日) 20:16:51.860
自作代行はマジで止めとけ
変な不具合多いしパーツも低品質だから寿命も短い
市販のパーツを組み立ててくれる自作代行のショップをおすすめしない
0349名無しさん
垢版 |
2023/09/03(日) 20:17:57.280
>>308
サンキュー
載ってる環境全部ウチのより上
世の中に嫉妬するわw

ウチのはRyzen9 9600HXだけど
バルデウスまできた
ちゃんと遊べてるからすごいわ
0350名無しさん
垢版 |
2023/09/03(日) 20:21:03.060
>>348
自作代行で低品質パーツ選ぶとか自己紹介かよw
0352名無しさん
垢版 |
2023/09/03(日) 22:03:10.900
そんな強いCPUいらないもん
0353名無しさん
垢版 |
2023/09/03(日) 22:14:07.760
OMEN排熱悪いんよね
0354名無しさん
垢版 |
2023/09/03(日) 22:17:13.380
排熱悪くて内部にファンつけられなかったら外側からつけられたりするの?
0356名無しさん
垢版 |
2023/09/03(日) 23:15:20.440
いまどきhpのゲーミングpcなんて情弱しか買わんだろ
0357名無しさん
垢版 |
2023/09/03(日) 23:42:34.610
gpuが4070ならcpuはi712700かi513400どっちがいいの?どっちでもボトルネックはないらしいけど
0358名無しさん
垢版 |
2023/09/03(日) 23:45:14.800
予算と相談してね~
0359名無しさん
垢版 |
2023/09/03(日) 23:46:37.860
さすがに12700のほうがいいよ
価格差で決めればいいんじゃないかな
5700Xとかでもボトルネックはありえないし価格次第やね
0360名無しさん
垢版 |
2023/09/03(日) 23:51:34.100
>>357
その辺は値段が高い方が処理能力高いと思って間違いないよ
i7 12700のが全てにおいて処理能力は上
ボトルネックはないからあとは自分が出せる価格次第
0361名無しさん
垢版 |
2023/09/03(日) 23:59:39.500
用途が決まってないのに無駄に出費するのは頭悪い
0362名無しさん
垢版 |
2023/09/04(月) 00:12:02.370
もし4Kでゲームやるならi5でいいよ
4K60fpsでいいならi3でも良いとか聞くけど真偽は定かではない
0363名無しさん
垢版 |
2023/09/04(月) 00:41:34.990
本当の情弱はタケオネとか買っちゃうんだろw
0364名無しさん
垢版 |
2023/09/04(月) 00:44:35.130
5chで騙される奴って本当に頭悪いよな
0365名無しさん
垢版 |
2023/09/04(月) 00:45:25.320
朝から晩まで5ちゃんに入り浸って情強気取りキモイ
0366名無しさん
垢版 |
2023/09/04(月) 00:45:55.040
一番信用できない情報ソースだろ、こんなスレwww
0368名無しさん
垢版 |
2023/09/04(月) 00:47:11.020
タケオネ対ドスパラの誹謗中傷しかないからな
0369名無しさん
垢版 |
2023/09/04(月) 00:48:02.590
質問だけして反応ないのはもう明らかに釣りだし、オワコン
0370名無しさん
垢版 |
2023/09/04(月) 00:48:32.970
タケオネもそろそろネタ切れだろ
0371名無しさん
垢版 |
2023/09/04(月) 00:48:37.780
5chに入り浸ってるくらいなら色々相談して自作すればもっと安く買えるのにねw
0372名無しさん
垢版 |
2023/09/04(月) 00:49:23.280
時給0円労働お疲れ様ですwww
0373名無しさん
垢版 |
2023/09/04(月) 00:52:22.300
ガレリア買っておけば心配ないよ、結局は大手
0374名無しさん
垢版 |
2023/09/04(月) 00:52:56.430
エアフローと電源で選ぶならガレリア一択だろうね
0375名無しさん
垢版 |
2023/09/04(月) 00:54:29.230
愛知県田原市の赤羽根海岸で9月2日、サーフィンをして行方不明となっていた男性が3日夕方、近くの海岸で遺体で見つかりました。
0378名無しさん
垢版 |
2023/09/04(月) 01:13:44.830
>>357です
皆さん質問に返答ありがとうございます
9年前に買ったpc(gtx970)が死んだので今新調するためにパーツの勉強してます。
用途はWQHDでほぼゲームだけです。
予算はモニター込み30万前後、購入は前回と同じSycom
velox2をベースにメモリを32GB、グラボをmsiの4070に変更したぐらいです。manli製だと一万弱やすくなりますが聞いたことないメーカーなので怖いです、ほんとはASUSがいいんですけど項目にないです。
モニターはbenqのmobiuzの2710Qを予定してます
0379名無しさん
垢版 |
2023/09/04(月) 01:26:31.170
オマ○リを馬鹿にするやつはオマ○リに泣く
はっきり分かるんだね
0380名無しさん
垢版 |
2023/09/04(月) 01:36:33.220
4080と13700で10万で買えるところおしえてくらださい
0382名無しさん
垢版 |
2023/09/04(月) 01:50:20.590
無理に誰かを愛そうなんてムリムリムリムリ
0383名無しさん
垢版 |
2023/09/04(月) 03:03:22.050
>>380
俺の売ってやろうか?
先に振り込んでくれれば送るけど
0384名無しさん
垢版 |
2023/09/04(月) 06:59:21.390
>>379
割と冗談抜きにMSIでもVENTUSならmanliのマシ
サイコムで確認したけどMSIだと核地雷のVENTUSだったわ
0385名無しさん
垢版 |
2023/09/04(月) 07:07:27.780
うん
見た目がコガネムシだけど不満が全くない
0386名無しさん
垢版 |
2023/09/04(月) 08:11:14.500
サイコム超久しぶりに見たけど13400でも強制的にうんこクーラー積まされて
電源も銀石くらいしか選択肢ないって終わってるな
0387名無しさん
垢版 |
2023/09/04(月) 08:36:58.340
ventusって具体的に何がダメなの?
0388名無しさん
垢版 |
2023/09/04(月) 09:02:34.300
名前がダサい
0389名無しさん
垢版 |
2023/09/04(月) 09:06:28.270
4090新品買って映らんくなって初期不良かよて思って色々試した結果DP規格1.4は映らなくて1.2 1.4(DSC)なら映ったモニターが悪いのか?
0390名無しさん
垢版 |
2023/09/04(月) 10:24:47.740
白PC欲しくてSTORM覗いてるけど品切れ中が多い
他で白PC推しのBTOショップは有りますか?
0393名無しさん
垢版 |
2023/09/04(月) 11:04:41.780
自作代行はマジで止めとけ
変な不具合多いしパーツも低品質だから寿命も短い
市販のパーツを組み立ててくれる自作代行のショップはおすすめしない
0394名無しさん
垢版 |
2023/09/04(月) 11:05:54.510
やっぱりタケオネのように熟練の職人が組んだPCじゃないとな
0396名無しさん
垢版 |
2023/09/04(月) 11:22:13.990
NvmeのSSDがメモリと同等のスピードになったら
1TBのメモリが爆誕するんか?
俺のメモリ8GB
0397名無しさん
垢版 |
2023/09/04(月) 11:23:57.180
>>392
故障率より保証期間で選べって結論なんですが故障率のデータ意味あるんですか?
0399名無しさん
垢版 |
2023/09/04(月) 12:13:37.360
そう、hpは3年保証が標準
メーカーはhp一択だよねって話
0401名無しさん
垢版 |
2023/09/04(月) 12:23:28.680
hpとかDellは3年以内に買い替える物じゃないの?
独自規格のパーツ使ってるメーカーは保守が面倒だから個人では使いたくないなあ
0402名無しさん
垢版 |
2023/09/04(月) 12:32:24.820
モニターも3年保証ついてるからDELL製の4Kええで
PCは昔は兎も角今は何とも
0403名無しさん
垢版 |
2023/09/04(月) 12:33:54.540
故障率が高く保証も短い市販品はゴミだよね
0404名無しさん
垢版 |
2023/09/04(月) 12:46:18.240
伊野くんのモニターは?
0405名無しさん
垢版 |
2023/09/04(月) 13:20:33.920
>>390
まあコスパ的にはフロンティアやアプライド、OZゲーミング、テイクワンで
白ケースを選ぶくらいじゃね
0406名無しさん
垢版 |
2023/09/04(月) 14:20:30.070
ゲームを複数同時に動かすにはコアがいっぱいあるCPUや
グラボの複数枚刺しならできるの?
0407名無しさん
垢版 |
2023/09/04(月) 14:26:30.330
>>392
palitとか他のサイトでは不具合が多いとか言われて、人によってはボロクソに叩いてるけど
何個も買ったが不具合なし
Sapphireも故障率高いとあるけど、過去にいくつも買ったけど不具合なし
当てにならん情報、僅か数パーセントだしな
0408名無しさん
垢版 |
2023/09/04(月) 14:28:50.340
どのメーカー買ったって壊れるときは壊れる
その逆もある
0409名無しさん
垢版 |
2023/09/04(月) 14:33:48.930
>>406
コア数多いCPUは必要でも
グラボの複数挿しは対応してないゲームが多いから無駄になる
もう衰退してるシステムだから恩恵ないと思った方がいい
0410名無しさん
垢版 |
2023/09/04(月) 15:47:57.870
>>408
そうやって汎用品の不具合を納得するわけですね、ざまぁ
0411名無しさん
垢版 |
2023/09/04(月) 15:52:47.480
グラボの返品率比較みればわかるけど高くて3%とかだからそこに当たったら運がないだけ、基本どのメーカーもたいして変わらない
0412名無しさん
垢版 |
2023/09/04(月) 16:19:30.240
>>411
97%も故障なしなら十分買っていいと言えるよなあ
数%の故障件数の数を比べてもね、全体からすると差が小さすぎる
0413名無しさん
垢版 |
2023/09/04(月) 16:31:32.300
ソシャゲの3%ガチャを外すとキレてグラボの3%ガチャを当ててもキレるとかまるでうんちをしているクソリアリズム
0414名無しさん
垢版 |
2023/09/04(月) 16:31:50.820
>>410
こうやって煽るアホもいる
こんな過疎スレでなに頑張っちゃってんのか
痛い子だなぁ
0415名無しさん
垢版 |
2023/09/04(月) 16:47:06.610
オータムセールは安いの?
0416名無しさん
垢版 |
2023/09/04(月) 17:41:01.660
「ジャニー氏が20歳頃~80歳半ばまでの間、少年に対し性加害」と認定 外部専門家チームの踏み込んだ内容にジャーナリストも被害者も驚き
0417名無しさん
垢版 |
2023/09/04(月) 17:47:49.690
🏺🏺🏺🏺🏺🏺🏺🏺🏺🏺🏺
0418名無しさん
垢版 |
2023/09/04(月) 17:52:14.030
最近で神セールだったのはフロンティアのお盆だけだな
まあ次はあって年末年始くらいじゃないの
0419名無しさん
垢版 |
2023/09/04(月) 17:53:59.230
フロンティアは頻繁にセールしてるイメージある
0420名無しさん
垢版 |
2023/09/04(月) 17:57:14.140
常に何かしらセールしてるよ紳士服売ってる店みたいに
でも今回の盆はかなり良かった
0421名無しさん
垢版 |
2023/09/04(月) 18:22:23.450
フロは常にセールしてるからセールとは一体…
工房が大して安くも無いセールを連発するけど安いのは在庫処分のパーツと周辺機器
週末セールと称した在庫処分をツクモがよくやるけど安いのは殆ど無い
0422名無しさん
垢版 |
2023/09/04(月) 18:27:14.330
>>420
うそつけ、あまりものの周辺機器とかおまけがついてただけだろ
0423名無しさん
垢版 |
2023/09/04(月) 18:30:47.870
神セールといえばタケオネだろうな
いつ見ても格安
ドスパラ・フロンティアで買う奴はただの情弱よ
0426名無しさん
垢版 |
2023/09/04(月) 18:33:47.640
タケオネは熟練工を格安で雇ってるから、価格で勝負できる
0427名無しさん
垢版 |
2023/09/04(月) 18:37:58.890
ドスパラ工作員さん毎日ご苦労様です
0428名無しさん
垢版 |
2023/09/04(月) 18:43:21.820
>>423
セールどころか今は高い
他で買った方が良い
0429名無しさん
垢版 |
2023/09/04(月) 18:47:22.210
タケオネはOS用意できてストレージとかけっこう積みたい人にはいい
フロンティア等のデフォ構成でいいならあまりお得ではない
0430名無しさん
垢版 |
2023/09/04(月) 18:59:10.840
要するに鍵屋でOS買えば安く上がりますよ商法だろ、臭い
0432名無しさん
垢版 |
2023/09/04(月) 19:00:35.510
他でそんなことしてるBTOあるの?
0433名無しさん
垢版 |
2023/09/04(月) 19:01:28.060
他はOSインストール済みの環境じゃないと保証受けられないところが大半だね
0434名無しさん
垢版 |
2023/09/04(月) 19:02:25.010
Microsoftは何も文句言わんのかな
大手がやったらさすがにまずいからメジャーじゃないのか
0435名無しさん
垢版 |
2023/09/04(月) 19:03:13.900
サイコムやアークなんかもOS無し注文はできる
ワンズはいわずもがな
0436名無しさん
垢版 |
2023/09/04(月) 19:03:18.630
バカ野郎、法律的にも倫理的にも何の問題もないんだよ!
お前みたいなコソ泥はドスパラでも買っておけ!
0437名無しさん
垢版 |
2023/09/04(月) 19:04:29.170
10700kとRTX3070の中古が9万やったんだが、これ微妙?
スターフィールドWQHDで60fpsくらいにならんかな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況