X



【エスパー】超初心者の質問に答えるスレ1908

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001本スレ
垢版 |
2023/02/05(日) 10:13:39.200
質問はあるけど、詳しい事は書けないと言う人はこちらで質問をどうぞ
名無しのエスパーが回答します。また初心者的な質問もこちらで引き受けます

※前スレ
【エスパー】超初心者の質問に答えるスレ1097
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/pc/1674263758/

使用に関しての注意
 (1) 基本的には答えますが、超未熟者~上級者等がいます。(回答を鵜呑みにしないこと)
 (2) 回答者:書かれている情報を頼りに、不足部分は各自補って解決へ導く事
    質問者:結果が自分の意図よりも異なった場合、反省+情報をもう少し詳しく明記する事
 (3) ※PCの操作に関しては全ては自己責任で
 (4) マルチや違法行為に関する質問はスルーする事
 (5) 重要:【ここでは IDが出ないため 誰が誰やら分かりません】
    【質問者は、名前欄に質問提起時のレス番号を記入する事(別質問なら別番号で)】

■以下に関する質問には答えません
 ・お勧め商品質問(性能や構成相談、アンケートを含む)
 ・RARに関する質問
 ・ライセンス違反のソフト
 ・WinnyやWinMX、Share、Limewire等のファイル交換ソフト
 ・環境をしっかり書いていない、情報を小出しにしている場合
 ・白黒がはっきりしてない法律問題
 ・明らかに黒い質問
 ・ネタ、ただの愚痴
 ・サポート期間が切れてるOS・ブラウザ(オフラインも含む)

■OS・ソフトウェア関係で押さえておきたいポイント
 ・「インストール可能かどうか」と「ライセンス違反かどうか」は別
 ・他人のやっていることが正しいとは限らない
 ・何があっても自己責任
 ・使用許諾をよく読みライセンス違反をしないように
0674名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 16:26:33.250
なにここ。IDスレすらないのかよ
0678名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 19:51:16.120
くっさ! この〇ーメンちょーくっさちょーくっさ! ちょーくっさちょーくっさ!
0679名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 21:30:21.750
なぜパソコンは衰退したのか?
0680名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 21:55:30.820
なんだよ?このスレ?
コーヒー吹いちゃったじゃねーかw
0681名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 22:29:14.920
コーヒーなんか飲んでないだろ嘘つくな
0682名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 22:54:56.330
>>666
初期化っていうのはSSDに組み込まれてるところから復元するんじゃないの?
0683名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 23:00:38.670
>>682
馬鹿?
SSDに限らんわw
組み込まれてると言えるのはリカバリ領域のリカバリ
Windowsの回復領域と初期化はそれとは別物

初期かはSSDだろうがHDDだろうが、Windowsにある機能だよ
0684名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 23:08:46.560
>>682
復元の意味不明
リカバリは購入時状態の復元

初期化は今現時点の最新ビルドとWindowsの初期状態にするもので、OSのデータ部分を削除して、最新状態にするものだから
MSのログインした個人アカウント内のMSサーバー内に残ったデータだけは復元できる(同期のOneDrive有効ならば)ってだけ
それをはたして一般の復元とは言えるのかは疑問
0685名無しさん
垢版 |
2023/04/17(月) 11:28:27.600
リカバリーCD添付の時代から
HDDリカバリーの時代もあったけど、
その後ノートンゴーストなど環境リストアソフトを使わせるものもあった
SSDが主流になってさらなるコストダウンなのか、
OS自体がある程度のバックアップ復元機能を備えるようになったためか、
ほとんど起こらないようなことは起こってから応相談という形に
0686名無しさん
垢版 |
2023/04/17(月) 12:48:05.290
使い始める前に、自分でリカバリメディアの作成しろって言われた。
0687名無しさん
垢版 |
2023/04/17(月) 14:20:08.710
>>685
意味不明なシッタカ妄想乙
もうここで回答しないでくれ
リカバリーと初期化の区別すら出来てないそこのアンタの事だよ
0688名無しさん
垢版 |
2023/04/17(月) 14:27:41.780
メーカーパソコンならリカバリー=初期化=工場出荷状態だから問題なし
0689名無しさん
垢版 |
2023/04/17(月) 14:30:23.020
メーカーPCでも今はリカバリ領域を用意しないで
ユーザーがWin10回復ディスクを作成することで代替とするものが多い
というか殆どがそう
0690689
垢版 |
2023/04/17(月) 14:32:03.110
回復ドライブだな
0691名無しさん
垢版 |
2023/04/17(月) 14:38:57.130
・リカバリー 
 PCメーカー提供のリカバリー専用ソフトが存在し、それによって行う
 購入時のシステムドライブの中にリカバリ領域がある
 その領域から購入時のシステムだけを復元する(データは消える)
 PCメーカー提供専用ソフトによって、リカバリーディスクを作成できる(1度だけ)
 ディスクを作成するとリカバリー領域は削除される(OSコピー防止)

・Windowsにおける回復(初期化・再インストール)
 Windowsの機能であり、プログラムもWindowsのもの
 回復領域がOSをインストールしたドライブに自動作成される
 初期化の際、回復領域作成時の状態ではなく、最新のWindowsビルドに自動でアップデートされる
 回復領域から回復ディスクを作成すると領域はドライブから削除される
 回復できるのは基本はOSだけで
 回復後、復元可能なデータは、PCのMSアカウントのフォルダ内(ピクチャー・ドキュメント等)にあるデータだけ。(データを残すを選択した場合のみ)
 回復前に自分でインストールしたアプリやアカウントフォルダ外にあるデータは消える

両者は似て非なるものだ
0692名無しさん
垢版 |
2023/04/17(月) 14:47:46.120
> その後ノートンゴーストなど環境リストアソフトを使わせるものもあった

それはバックアップソフトによるクローンイメージ
リカバリでもなければWindows機能のものでもない
そんで過去形でもなく、今でも個人的にバックアップ手法の選択肢の一つ
ただしこれも環境が変わるとリストアに失敗することもある
イメージ復元とはそういうもの

なのでOSの復元まで含ませるより、コピーバックアップ以外のデータ圧縮保存の一つとして個人は考える。
アプリの出来によって復元に失敗することがあるから
故障で新しい交換したストレージにリストアできなかったり、個人の知識不足で、MBR時代に残したイメージがUEFI環境のGPTに復元できなかったり
自身がない人は、これとは別にコピーバックアップを残しておく方が確実にデータは失われないだろう
0694名無しさん
垢版 |
2023/04/17(月) 15:07:22.830
>>693
そうやってちゃんと情報を得ないままでいるから、万年初心者なんだよ あんたは
0696名無しさん
垢版 |
2023/04/17(月) 15:09:53.790
>>695
お前のようなのが、わかったフリでいい加減な回答して偉そうにしてるから、つっこまれるんだろに
0698名無しさん
垢版 |
2023/04/17(月) 15:10:58.840
シッタカ連投バカが激オコw
あっちのネタスレに帰れよ
0702名無しさん
垢版 |
2023/04/17(月) 15:34:12.310
しっかりした説明に対し、理解できないから嫉妬してるシッタカ馬鹿必死
0704名無しさん
垢版 |
2023/04/17(月) 15:36:45.360

バカってとにかく区別ができてないくせに、シッタカ回答したがるわな
他じゃONUやモデムとルーターの区別も出来ないくせにな
0706名無しさん
垢版 |
2023/04/17(月) 15:40:31.550
ガイジの一つ覚えがはじまた
ほんとPC知識同様、進歩が出来ないガイジ脳
おまえししかいないよ
0708名無しさん
垢版 |
2023/04/17(月) 16:18:01.600
↑チビでハゲでデブのおっさんです
0709名無しさん
垢版 |
2023/04/17(月) 16:19:33.790
張り切って長文されても間違った知識なんで苦痛しかない
0710名無しさん
垢版 |
2023/04/17(月) 16:19:45.580

チビでハゲでデブのおっさんです
0711名無しさん
垢版 |
2023/04/17(月) 16:52:17.750

>>709 相も変わらずいつものごとく内容のない煽りしかできないアホのハゲなお前です
0712名無しさん
垢版 |
2023/04/17(月) 16:53:53.110

チビでハゲでデブのおっさんですね
0713名無しさん
垢版 |
2023/04/17(月) 18:15:03.080
旅先では
普段使いスマホ+容量追加オプション

ノートPC+レンタルポケットwifi
とどっちがいい?
0715名無しさん
垢版 |
2023/04/17(月) 19:24:48.260
ノートパソコンを買う必要がなく
すでに持っているのであれば、
パソコンとwifi環境がベストだろう
0718名無しさん
垢版 |
2023/04/19(水) 14:23:47.360
犬はなぜコードをかじるのか?
0725名無しさん
垢版 |
2023/04/19(水) 20:32:48.900
CPU = Central Processing Unit

CPH = Central Processing Housing
0726名無しさん
垢版 |
2023/04/19(水) 20:41:52.390
C ちうごくの
P パッパラパーな
H ハラスメント
0728名無しさん
垢版 |
2023/04/19(水) 21:09:09.810
どうりで
頭の悪そうなレスだ事
0731名無しさん
垢版 |
2023/04/19(水) 23:10:35.710
ノートパソコンで電源つないでるのに全然充電できないのは何でですか?
0733名無しさん
垢版 |
2023/04/20(木) 00:55:18.670
>>731
リチウム電池やバッテリーの寿命は、使っても使ってなくても平均して5年です。
使えば3年以下でも寿命がくることもあります。
使わなくても絶縁膜材質が劣化してしまいます。
完全に長期に放置しても過放電が起こってしまい、回復不能になります。
0734名無しさん
垢版 |
2023/04/20(木) 18:01:09.200
純正バッテリーパックを買う
バッテリリフレッシュ業者をネットで探す
あきらめてそのまま使う
いずれかしかない
0735名無しさん
垢版 |
2023/04/21(金) 07:06:14.510
パソコンの掃除ってどうやればいいの?
マイペットがしみ込んだティッシュで拭いちゃダメなん?
0736名無しさん
垢版 |
2023/04/21(金) 11:06:58.620
だめ
極力気を付けるのは静電気ショートとマザボ基盤の上に何かものを落としたりぶつけたりしないようにすること
一々長文めんどくさいから、PC 掃除 でググればなんぼでも情報はあるだろ
ググる癖をつけろよ
0737名無しさん
垢版 |
2023/04/21(金) 11:36:07.010
いろいろ調べたが、
国内正規品が7000〜9000円、
並行輸入品が5500〜6500円だったので
安い方を買うことにした
まあ、大丈夫だよな?
0738名無しさん
垢版 |
2023/04/21(金) 12:19:40.810
純正でも工場生産日がPC生産日と変わりないようならどうだかな
5年経過してると新品でも使えないなんてことがあるから海外じゃ返品とかリスク高いわ
0739名無しさん
垢版 |
2023/04/21(金) 12:54:26.160
フラッシュメモリ類とかならいいけど、
Bluetooth関係は正規品がいいなあ
0746名無しさん
垢版 |
2023/04/21(金) 15:17:24.460
G123とは何ですか?

G123(Global Game Platform)

スマートフォン・タブレット・パソコンのWebブラウザ上で、
環境の違う友達とも一緒に遊べる!
ダウンロード不要・会員登録不要、ゲームを開始するまで5秒!
厳選された高クオリティゲームをお楽しみいただけるゲームサービスです。
0747名無しさん
垢版 |
2023/04/21(金) 15:30:34.940
次のテンプレに「とはなんですか」を禁止にする
0750名無しさん
垢版 |
2023/04/21(金) 23:12:59.100
画面の左上に勝手に箱ができて打ったキーの文字が入る現象ですが、
起きるのが減ったとはいえ、たまに起きますが
やはり再起動で直すのが最善ですか?
0752名無しさん
垢版 |
2023/04/21(金) 23:46:46.660
>>750
キーボード一番上の行の一番左にあるESCキー2回押せばいいんでない?
0754名無しさん
垢版 |
2023/04/22(土) 01:58:25.800
ESCキー「エスケープキー」
何か打ち間違ったり、窓開いてキャンセルして閉じたいとき打つだろに

左上に出てくるそれは入力画面からカーソルが外れた状態で、文字打ってしまったときに起こるIMEの誤作動が原因
だから、普通にキャンセルとしてESCキーつかうがなー
0756名無しさん
垢版 |
2023/04/22(土) 13:31:10.750
安い時に思うがママ買って、使わないままで
そのうちに、って置いてたら
容量が小さくなっていってどうしようもなくなった
0757名無しさん
垢版 |
2023/04/22(土) 13:48:08.810
パソコン本体が黒でキーボードが白て変か?
0758名無しさん
垢版 |
2023/04/22(土) 14:00:40.730
>>757
それ赤の他人の5chネラーが 「変じゃない」「変だわ」って言ったとしてどうなの?
0760名無しさん
垢版 |
2023/04/22(土) 15:59:29.990
最近カロリーメイトで済ませているが何か問題でも?
0762名無しさん
垢版 |
2023/04/22(土) 17:38:19.970
俺はずっとバニラ
正統派はチーズだろうけど
0763名無しさん
垢版 |
2023/04/22(土) 18:26:09.070
おまいら、そろそろ出てきなさい
おまいらの居場所はあっちのネタスレですよ
0764名無しさん
垢版 |
2023/04/22(土) 18:39:18.220
モニタ付きcorei5、RAM16GBの相場書き込んでから
糞して寝ろ
0765名無しさん
垢版 |
2023/04/22(土) 18:40:27.730
>>764
購入相談スレなら山ほどあるでしょ
この居たにもあるし
0770名無しさん
垢版 |
2023/04/23(日) 11:59:17.620
最近、アングラのアニメ動画サイトが急速に消えている
なぜだろう?
0772名無しさん
垢版 |
2023/04/23(日) 15:04:12.280
最近、中国ですら消えているからなー
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況