■質問テンプレ
【店名/モデル】takeone/MASTER136K3070
【OS】Microsoft Windows 11 Home 64bit 日本語版 HAJ-00094
【CPU】LGA1700 Core i7 13700K
【CPUクーラー】DEEPCOOL ASSASSIN III または Noctua NH-D15 chromax.black または AK620 R-AK620-BKNNMT-G
【メモリ】合計32GB Crucial CT2K16G4DFS832A 16GBx2枚組 DDR4-3200
【マザボ】ASRock Z690 Extreme WiFi 6E (DDR4)
【グラボ】ZOTAC GAMING GeForce RTX 3090 Ti AMP Extreme Holo ZT-A30910B-10P [PCIExp 24GB]
【サウンドカード】なし
【SSD】SK Hynix Gold P31(1TB) または EXCERIA PLUS G2(1TB) または Crucial P3 CT1000P3SSD8
【HDD1】Western Digital WD Blue WD40EZAZ [4TB SATA600 5400]
【HDD2】なし
【FDD】なし
【光学式ドライブ】なし
【ケース】4000D Airflow Tempered Glass CC-9011200-WW フロント 12cm x1 電源なし
【電源】CORSAIR RM1000x 2021 CP-9020201-JP Gold
【ケースファン】なし
【保証期間】1年
【合計金額】413960円
【予算】40万円前後
【用途】ゲーム、VR、機械学習、3Dモデリング(Blender)が主目的です。

具体的にはapex legendsやValolantなどの軽いゲームをWQHD最高設定で144hz張り付き、BF2042やCyberpunk 2077などの重いゲームでWQHD中設定で120hz程度欲しいです。

VRはMeta quest2でVRchatやBeat Saber、Project Wingmanなどをやるつもりです。

【過去ログ・テンプレWikiは読みましたか?】はい

続きます。