X



【GPU】 一般板 ビデオカード総合 41 【グラボ】

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しさん
垢版 |
2022/12/08(木) 15:48:28.150
メーカー製PCやBTO PCのビデオカードを載せ換えるための情報交換スレッドです

昨今はSecureBootや電源容量の問題等ビデオカードが動かないなどのトラブルが散発していたり。。。
各メーカーも旧機種のBIOSを停めてしまっていますので動かせるビデオカードも特定のものでないとダメでしたり。。。
その手の情報は各スレッドに分散してしまって集約化ができていないため難民化しやすいみたいです

自作板に助けを求めても "自作以外は帰れ" と追い返されたりしますし
自作にはない問題解決方法がメーカー製やBTOにはありますのでまとめることができればいいですね

敷居は低く、質問・購入相談・雑談 など気軽にどうぞ

次スレは >>980 が立ててください

※この板はワッチョイ非対応です

◆前スレ
【GPU】 一般板 ビデオカード総合 40 【グラボ】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/pc/1668329790/
0851名無しさん
垢版 |
2023/01/06(金) 10:49:17.210
1070もらったから950から強化された
0853名無しさん
垢版 |
2023/01/06(金) 10:59:04.690
1650より1060 6gbのが性能よくね?
なんで1650が増えてんだ
0854名無しさん
垢版 |
2023/01/06(金) 11:02:06.500
1060は寿命でお亡くなりになってんだろ
その後はコロナ、仮想通貨、世界的なインフレと続いて高いグラボ買う金なんぞ無いってことだろ
0856名無しさん
垢版 |
2023/01/06(金) 11:05:17.450
1650買うならせめて1660s買えばそのあたり買う層にとっては先5年は持つと思うんだがな
0857名無しさん
垢版 |
2023/01/06(金) 11:12:05.700
1650は1万円前半で買えたからな
0860名無しさん
垢版 |
2023/01/06(金) 11:27:36.410
正解も何もコストに厳しい人が多いんだろ
0861名無しさん
垢版 |
2023/01/06(金) 11:30:17.890
1650使ってる人はSteamでも無料タイトルかクソ安いのしか買わないだろうな
0863名無しさん
垢版 |
2023/01/06(金) 11:50:09.710
1650ぐらいならarrowlakeの内蔵GPUでいいしな
その前にRYZEN7000のG付きが出るかもしれないが
0864名無しさん
垢版 |
2023/01/06(金) 11:56:49.960
今後は3万台じゃ1世代前のXX50か2世代前のXX60しか買えんだろうな。
円安とインフレが落ち着いたとしても。
0865名無しさん
垢版 |
2023/01/06(金) 11:59:48.250
>>861
高性能PCが必要となるような最新ゲームでオモロいの無いからなあ
0866名無しさん
垢版 |
2023/01/06(金) 12:02:18.770
グラボ安くなるまでSwitchとPS5でいいやって層も多そう
0867名無しさん
垢版 |
2023/01/06(金) 12:03:15.000
>>850
確かにそうだな
TES最新作やGTA6がそれらのグラボで動かないことになったら買い替えるけど現状においてまったく不満はないわ
0868名無しさん
垢版 |
2023/01/06(金) 12:04:20.640
外人ゲーマーもグラボは$199までと考えてるんだろうな
0869名無しさん
垢版 |
2023/01/06(金) 12:04:29.490
>>862
2060からのステップアップで4070tiが今1番候補に挙がってるけど
VR用途考えると12GBは少しキツイのかな
0870名無しさん
垢版 |
2023/01/06(金) 12:05:08.770
PS5増産で店頭に出回り始めてるってさ
情弱な転売厨が在庫抱えて死ねる日も近い
0871名無しさん
垢版 |
2023/01/06(金) 12:10:03.880
FF16までにPS5普及させないとスクエニに見捨てられるからな
AC6もSteam版あるし
0873名無しさん
垢版 |
2023/01/06(金) 12:11:08.740
86res/hとか伸びすぎだろ
君たちまだ正月休みなのか
0875名無しさん
垢版 |
2023/01/06(金) 12:17:48.720
ビッグタイトル出るまでは20万のゲーミングPCみたいなもんだからなPS5
0876名無しさん
垢版 |
2023/01/06(金) 12:18:12.010
nvidiaの強気価格が半端ないな
前のマイニング時期の価格かよと思える
この調子だと4060無印すら10万超えだろう
0877名無しさん
垢版 |
2023/01/06(金) 12:20:20.610
3日も働けば4090買えるメリケンさんパネェわ
0878名無しさん
垢版 |
2023/01/06(金) 12:22:51.250
今は革ジャンが新品出荷絞って値段吊り上げ中古は買い漁って隠してるからな
いつまでこのやり方が続くか見もの
0879名無しさん
垢版 |
2023/01/06(金) 12:23:38.050
お前らさすがに貧乏すぎるだろ
0880名無しさん
垢版 |
2023/01/06(金) 12:24:21.290
マイニングのときメーカーはグラボは高くても売れると分かったから、この先も高い価格にしてくるとか専門家がコメントしてて
勘弁しろよとか思ってたけど本当にそうなってきたな
0881名無しさん
垢版 |
2023/01/06(金) 12:27:24.160
まあ5万のグラボが3万になることを願ってる層は所得増やす努力したほうがいいな
というか待ってる時間むしろ損してる
0882名無しさん
垢版 |
2023/01/06(金) 12:27:36.230
>>879
4070tiとか過去の70tiナンバーと比べても2倍近いだろ
為替抜きにしてもふざけた値段だろ
物の値段が2倍くらいになって何も文句が出ない方がおかしい
0883名無しさん
垢版 |
2023/01/06(金) 12:27:36.600
インフレで考えるとそこまで上がってないが円安で死んどる
0884名無しさん
垢版 |
2023/01/06(金) 12:28:27.680
Nvidia大幅減益だよ
出荷制限とかいつまでも続けられるとは思えない
0886名無しさん
垢版 |
2023/01/06(金) 12:31:05.090
>>876
数売れないなら高く売って利益確保に舵切ってるからな
>>879
Steamユーザーの多くが安いグラボばかりだから
0887名無しさん
垢版 |
2023/01/06(金) 12:31:31.250
実際ZEN4はマザーボードやメモリーが高くついて売れてないしな
あれもマザーボードがあそこまで高くなければもうちょい売れてるだろ
高くなりすぎなんだよ
0888名無しさん
垢版 |
2023/01/06(金) 12:32:13.760
>>881
増やしても毟り取られるし値上がりに追いつけない
0889名無しさん
垢版 |
2023/01/06(金) 12:32:30.960
世界的にどこもインフレだからな昔あっただろ海外の物価やすい国見て笑ってたの
日本もそうなっただけ
0891名無しさん
垢版 |
2023/01/06(金) 12:35:17.940
巣籠もり需要も消えてスマホさわるくらいしか出来ない時代に戻りつつあるしな
ほんとバブルが弾けた
0892名無しさん
垢版 |
2023/01/06(金) 12:36:03.060
ゲームの進化もユーザーがついていけなくて低迷かな
0893名無しさん
垢版 |
2023/01/06(金) 12:37:13.420
もうみんな仕事で忙しいからな
0895名無しさん
垢版 |
2023/01/06(金) 12:37:27.130
ムーアの法則が終わったんだからしゃあないやん、性能も上がるが価格も上がる
0896名無しさん
垢版 |
2023/01/06(金) 12:38:07.450
インフレ→世界共通
円安→日本だけ
賃金上がってない→日本だけ
アスク税→日本だけ

マイニング需要が終わっても高くなる要素がいっぱいだからなあ。
しかも日本だけの要素が複数あるし日本は5万出すことも出来ない貧乏人は2世代前のグラボ使うしかないな。
0897名無しさん
垢版 |
2023/01/06(金) 12:38:53.390
ゲームもグラフィック落としたりで軽くしていく方向に向かったゲームもあるな
前作より明らかにリアル感なくしたゲームあるし
0898名無しさん
垢版 |
2023/01/06(金) 12:39:05.510
次は量子コンピュータの時代だな
コンシューマーに降りてくるのは20年後くらいか
0899名無しさん
垢版 |
2023/01/06(金) 12:39:24.020
世界もミドルクラスがメインだよ
日本より格差激しいし
0901名無しさん
垢版 |
2023/01/06(金) 12:40:13.260
5万出してPS5以下のグラボ買ってもな
0903名無しさん
垢版 |
2023/01/06(金) 12:41:01.620
>>896
グラボに5万なら余裕で出すけど70tiが15万だぜ
値段にビビるわ
0905名無しさん
垢版 |
2023/01/06(金) 12:41:29.700
5円チョコも約7円時代だ諦めろ
0906名無しさん
垢版 |
2023/01/06(金) 12:42:22.570
生活必須品ではないから売れなくなれば日本語対応も無くなっていくだけ
0908名無しさん
垢版 |
2023/01/06(金) 12:43:03.320
15万のグラボ買ってもfpsが上がるだけだしな
0914名無しさん
垢版 |
2023/01/06(金) 12:50:10.090
今はまだいいけど
人口減るしこれからは減るよ
安い価格のグラボ買ってた人たちが更新できなくて買わなくなる
0916名無しさん
垢版 |
2023/01/06(金) 12:56:05.850
インフレに取り残されて悲惨なのは間違いねぇわ
0917名無しさん
垢版 |
2023/01/06(金) 12:57:15.710
型落ち中古も数でなきゃ安くならないしな
0918名無しさん
垢版 |
2023/01/06(金) 13:02:13.210
最先端プロセス使用してる製品全てがドンドン価格上昇してるししゃーないやろ
グラボだけ価格抑えろって結構無茶だろ
クソほど大量生産してコスト抑えてるスマホも5nmや3nmは値上がりすげーし

50xx以降はチップレットでSRAMのコスト抑えるみたいだからまだマシかもしれんけど
0919名無しさん
垢版 |
2023/01/06(金) 13:12:24.660
nvidiaの高値政策とか決算前に崩れるだろ、既に暴落前日だよ
0920名無しさん
垢版 |
2023/01/06(金) 13:13:01.730
どうしてもグラボ欲しいなら所得増やす努力するか出費抑えてグラボ用に貯金するかだな。
昔のような価格に戻ることはもうない。
0921名無しさん
垢版 |
2023/01/06(金) 13:15:31.360
FHDだと1650でも一応は足りるからなぁ
AIお絵描きがあるから3060に買い替えたけど
0922名無しさん
垢版 |
2023/01/06(金) 13:16:00.560
だから3万のグラボで十分なんやて
0923名無しさん
垢版 |
2023/01/06(金) 13:16:19.970
出荷制限はまだしも中古買い漁って隠すはやりすぎだよな、証拠はねえけど100%真っ黒
0925名無しさん
垢版 |
2023/01/06(金) 13:18:24.880
>>923
輸出制限の奴のほうが可能性は高そうだけどね
0926名無しさん
垢版 |
2023/01/06(金) 13:19:14.250
たかし「 高いグラボ買うには所得増やすしかねえぞ!

ふとし 「いや高性能グラボ必要ないし
0927名無しさん
垢版 |
2023/01/06(金) 13:20:42.560
さとる 「これからはPS5に流れるだろうな
0928名無しさん
垢版 |
2023/01/06(金) 13:22:23.740
>>920
高齢化で若い人どんどん減ってるしこれからどうしても欲しい人が減るからね
0931名無しさん
垢版 |
2023/01/06(金) 13:40:13.770
>>920
絶対に戻らないって公に明言でもしたならともかくその時その時のポジショントークしてるだけだからな
現にマイニングブームが終わる直前までグラボの値段は下がりません!ってほざいてたんだから
0932名無しさん
垢版 |
2023/01/06(金) 13:41:54.920
5090 38万
5080 28万
5070 20万
5060 13万
5050 6万
5030 3万
PS6 8万
0933名無しさん
垢版 |
2023/01/06(金) 13:43:21.810
ps6は10万いきそう
ps5 proが8万くらいしてそう
0934名無しさん
垢版 |
2023/01/06(金) 13:44:13.850
ps5も価格発表前は8万とか言われてたよな
実際には5万

またゲームは据え置きが安定択の時代に逆戻りと。
0935名無しさん
垢版 |
2023/01/06(金) 13:46:08.790
発売前は2080超える!?って言われてたしまぁ
0936名無しさん
垢版 |
2023/01/06(金) 13:48:10.400
据え置きは最適化もしやすいしなぁ
単純なPCスペックと比べてると見劣りしちゃうのはしょうがない
任天堂swtichなんてPCスペックで考えるとゲームってレベルじゃないスペックなのに普通に動いてるし
0938名無しさん
垢版 |
2023/01/06(金) 13:53:52.380
世界情勢次第だろうけどPS6で10万はいかないんじゃね。
競合ではないとはいえ任天堂の新ハードが5万とかだろうし、10万超えるようだと妥協して任天堂に流れる人が結構出そう。
0939名無しさん
垢版 |
2023/01/06(金) 13:55:17.650
最適化で限界まで引き出すからね
PCは最適化不足をパワーでカバーするから非力だとCSより糞になる
0940名無しさん
垢版 |
2023/01/06(金) 14:01:10.510
そもそもPCはハード構成バラバラ過ぎて最適化のしようがないしな
0941名無しさん
垢版 |
2023/01/06(金) 14:03:54.310
グラボに10万出せない層はPS6発売に向けて毎月2000円貯金しなさい
0942名無しさん
垢版 |
2023/01/06(金) 14:09:13.110
ゲーム専用機に金出したくねえよ
1日中ゲームやってるんじゃないんだから
0943名無しさん
垢版 |
2023/01/06(金) 14:12:14.160
お金ない人は低スペで遊べるゲームをやるかCS機を買う
お金ある人はハイスペにCSしか遊べないタイトル用にCS機も買う
0944名無しさん
垢版 |
2023/01/06(金) 14:21:45.200
3060で妥協して4000シリーズはスルーして5060にむけて毎月3000円貯金します(´・ω・`)
0947名無しさん
垢版 |
2023/01/06(金) 15:21:28.000
低スペで動かないゲームあるか?設定次第でしょうに
0949名無しさん
垢版 |
2023/01/06(金) 15:26:45.620
4070ti外人が599ドルなら適正だと言ってて
アスクドルは1ドル150円なら適正
これで計算すると89850円だからこの価格だったら4070Ti買うわ
0950名無しさん
垢版 |
2023/01/06(金) 16:13:27.460
十分とか人それぞれだと思うけど、じゃあ毎日こんなスレ覗きに来るなよ
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況