8pが当たるとか刺さるとか麻雀板かと

とりあえず900枚ほど目的のものを出力して、RTX3060とCorsair SF600wには眠りについてもらった
GTX1650だと1枚2分かかるやつが10秒で済んでスーパーサクサク。今までは生の芋かじってたレベル
なお電気代は考えないものとする

グラボ付けて外して配線入れ替えてを5時間はやったおかげで
自作へのハードルがめちゃ下がった。沼にも浸かってみるものだな
ついでに、右手親指が血豆になった。
電源ケーブルの抜き差し固すぎ、力加減わからなすぎ

とりあえず総括として
グラボ拡張する気があるのなら、互換性の低いDELL中古は買うべきではない
とはいえ補助電源のない1650なら十分使える
それ以上は考えるなってとこですな

まあ、メルカリ等でoptiplexのグラボのせして売る人ほとんど1050TI止まりだから
普通の手段は無理だとは思った