X



【GPU】 一般板 ビデオカード総合 41 【グラボ】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん
垢版 |
2022/12/08(木) 15:48:28.150
メーカー製PCやBTO PCのビデオカードを載せ換えるための情報交換スレッドです

昨今はSecureBootや電源容量の問題等ビデオカードが動かないなどのトラブルが散発していたり。。。
各メーカーも旧機種のBIOSを停めてしまっていますので動かせるビデオカードも特定のものでないとダメでしたり。。。
その手の情報は各スレッドに分散してしまって集約化ができていないため難民化しやすいみたいです

自作板に助けを求めても "自作以外は帰れ" と追い返されたりしますし
自作にはない問題解決方法がメーカー製やBTOにはありますのでまとめることができればいいですね

敷居は低く、質問・購入相談・雑談 など気軽にどうぞ

次スレは >>980 が立ててください

※この板はワッチョイ非対応です

◆前スレ
【GPU】 一般板 ビデオカード総合 40 【グラボ】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/pc/1668329790/
0298名無しさん
垢版 |
2022/12/17(土) 07:35:55.920
>>296
答えを求めることしかできないクレクレ厨がワンコラ吠えてんじゃねーWWW
0299名無しさん
垢版 |
2022/12/17(土) 10:11:42.650
勉強して書き込めって自分に言ってやれよw
0301名無しさん
垢版 |
2022/12/17(土) 11:44:20.820
>>281
新製品ってもチップ変らないのにどこも横並びの価格でつまらんね
0302名無しさん
垢版 |
2022/12/17(土) 12:41:13.190
円安落ちて来たんだからちゃんと値段に反映させろよ強欲な豚ども
0303名無しさん
垢版 |
2022/12/17(土) 14:05:22.340
また円安進行中やでw
0304名無しさん
垢版 |
2022/12/17(土) 15:02:22.790
円安だと即座に反映させんのになw
0305名無しさん
垢版 |
2022/12/17(土) 15:11:40.530
即座ってほどでもないやろグラボはマイニング終わりと被ってわかりづらいけど
0306名無しさん
垢版 |
2022/12/17(土) 16:18:49.250
とうとう買っちゃいました
asusの3060 2ファンのやつ
PC工房で43980円だったんで衝動買いです
すんませんもう疲れちゃったし大型連休はそこまできてるやん?
ついでに650W電源も買っちゃった

本当は60Ti欲しかったけど高いやん
6600XTにするか3060にするか悩んだけどさ
PCケースが220mmまでしか入らんし
やっぱ一生一緒にエヌビディアっすよ
もうこれでいいかって漢字っす
0307名無しさん
垢版 |
2022/12/17(土) 16:41:00.760
おめでとう
届いたら使用感教えてね
0308名無しさん
垢版 |
2022/12/17(土) 16:51:50.000
650Wって次の更新の時に大丈夫か?
0310名無しさん
垢版 |
2022/12/17(土) 18:26:05.630
更新のたびに電源は買い替えるし
ゲームはETS2します・・・
せやからハンコンも買う予定です
0314名無しさん
垢版 |
2022/12/17(土) 20:24:32.240
買えない時間が
金育てるのさ
目をつぶれば円高がいる
0315名無しさん
垢版 |
2022/12/18(日) 02:26:21.470
次世代ゲームも増えてきて1080Tiから買い替えるか悩ましい
4K120Hzのモニター使いこなそうて思ったら3080でも厳しい?
コスパでいうなら3080だけど、あと3年くらいで厳しくなるスペックなら4080か4090欲しいけど高すぎる
0316名無しさん
垢版 |
2022/12/18(日) 04:32:09.830
別に全部4k120出さないといけない訳じゃないがDLSS使えない場合も考えると3080だと希望通りにはならんとは思うよ
0317名無しさん
垢版 |
2022/12/18(日) 04:45:04.180
今は次期が悪い
0318名無しさん
垢版 |
2022/12/18(日) 11:27:38.620
円高待ちの諸君には悪いが競馬で一儲けしたので
お先に高みにいかせてもらうわ
0320名無しさん
垢版 |
2022/12/18(日) 11:55:13.540
4090でさえ4K120hzにずっと張り付かないんだから無理に決まってるだろ
0321名無しさん
垢版 |
2022/12/18(日) 12:03:41.320
競馬って儲かるんだ
0322名無しさん
垢版 |
2022/12/18(日) 13:46:24.540
年間マイナスでも税金取られる極悪ギャンブルやぞ
0326名無しさん
垢版 |
2022/12/18(日) 15:52:30.470
3nm以降は製造コストかなり上がるみたいだしもう終わりだねこのグラボ業界
0328名無しさん
垢版 |
2022/12/18(日) 18:07:18.500
>>326
結局チップレット化する以外道はなさそうだな
チップレットしなけりゃコスト爆上げ


https://gazlog.com/entry/cache-for-cash/

TSMCによるとCPUやGPUのキャッシュに用いられているSRAMについて、TSMCが開発中の3nm(N3BとN3E)では前世代の5nmに対してほとんどサイズ縮小ができていないことが明らかになりました。

TSMCでは5nmに比べるN3BとN3Eについては1.6倍から1.7倍のトランジスター密度を持つようになる一方で、SRAMの密度については1から1.05倍と密度の差が大きくなっています。
0330名無しさん
垢版 |
2022/12/18(日) 21:10:30.880
悩んでます!
グラボでa100一枚で200万を使うのか
もしくは4090を200万分枚数をさすのか
どちらが深層学習に使えるのでしょうか?
よろしくおねがいします。
0331名無しさん
垢版 |
2022/12/18(日) 21:36:40.560
代理店とかボードメーカーに問い合わせてみたら
0332名無しさん
垢版 |
2022/12/18(日) 21:58:03.690
>>331
返信ありがとうございます
0333名無しさん
垢版 |
2022/12/18(日) 22:52:49.460
WQHDモニターなら3080で十分ですか?
0335名無しさん
垢版 |
2022/12/19(月) 02:02:26.960
RTX4090を先ほどポチりました
今日中に出荷、おそらく明日か明後日には届くと思うんですが
取り付けるのが楽しみで仕方ありません
この気持ちをどう落ち着ければいいか、教えてください
よろしくお願いします
0336名無しさん
垢版 |
2022/12/19(月) 08:19:54.600
全裸で正座して待て
0338名無しさん
垢版 |
2022/12/19(月) 13:32:36.340
よかったな円高待ちくん
あと半年か1年かそれ以上か知らんが引き続き監視頑張ってね
0339名無しさん
垢版 |
2022/12/19(月) 16:28:27.550
2年前だとレイトレの効果が微妙ってものばかりだったと思うけど、今は効果的に使われてるタイトルは増えた?
もしくは今後重要になっていきそう?
0341名無しさん
垢版 |
2022/12/19(月) 19:24:48.500
3060届きました
3060Tiにすれば良かったと後悔してるのは内緒です
たったの16,000円多く出せば60Tiなのに
謎の5万円縛りをしたのが運の尽き
0342名無しさん
垢版 |
2022/12/19(月) 19:26:37.620
せやけど、まあ衝動買いですしお寿司
750Tiで7年耐えたので3060は4年くらい耐えるかな
0343名無しさん
垢版 |
2022/12/19(月) 19:33:20.620
1070Tiワイ「おめ。いい色買ったな」
0344名無しさん
垢版 |
2022/12/19(月) 20:06:52.500
3060ならお絵描きAIでも触って楽しくなろうぜ
0345名無しさん
垢版 |
2022/12/19(月) 21:21:16.600
3060とか…www
0346名無しさん
垢版 |
2022/12/19(月) 21:23:40.760
まあPS5の完成度とコスパ考えたら
4090とか精神異常者の域
なんのゲームにfps求めてるのか知らんけど
0347名無しさん
垢版 |
2022/12/19(月) 21:31:43.610
4090って言うほどゲーマーが買うか?
0348名無しさん
垢版 |
2022/12/19(月) 21:33:45.470
グラボに20万とかお前らスゲーな。
それだけのグラボ買う価値のあるゲームがあるの?
0349名無しさん
垢版 |
2022/12/19(月) 21:39:19.990
ある
VRchatでネカマになり弱者男性同士で慰め合いや添い寝したりする(朝目覚めた時隣に誰か居ると弱者男性は安心する)
VRゴーグルは着けっぱなしの為臭くなる

な?20万の価値あるだろ
0350名無しさん
垢版 |
2022/12/19(月) 21:59:29.680
>>345
せやな
                                                                              
0351名無しさん
垢版 |
2022/12/19(月) 22:03:49.250
3060は12GBの強みあるから今後もミドル乗り換えすんなら腐りにくそう
0352名無しさん
垢版 |
2022/12/19(月) 22:14:44.060
4060って半年後くらいに出ても7~8万で3080に届かないっていう微妙な位置づけになる気がするから3060はありだと思うわ
ていうか在庫もたっぷりだろうしあと2年くらいは4~4.5万くらいで売られそう
0353名無しさん
垢版 |
2022/12/19(月) 22:16:13.380
価値のあるゲームはない
結局名の挙がるゲームってサイパンとかウィッチャーなんて何年前のタイトルだよって感じだし
0354名無しさん
垢版 |
2022/12/19(月) 22:32:19.210
>>352
小型省電力になって3080よりちょい落ちみたいな感じだろうな
FHDゲーマーに最適か
0355名無しさん
垢版 |
2022/12/19(月) 22:56:01.370
80どころか70にも届かないって言われてんだ
0356名無しさん
垢版 |
2022/12/19(月) 23:01:44.830
4060っていつものゲフォリークおじさんが3070と同等と仰っております
0357名無しさん
垢版 |
2022/12/19(月) 23:04:54.260
ぶっちゃけ3060より最適化されたPS5の方が性能いいよな
FF14みたいにクロスプラットフォーム化すりゃいいグラボ出るまでPS5でいいし
0358名無しさん
垢版 |
2022/12/19(月) 23:05:44.340
まだ半年先だしな色々観測気球出すさ
0359名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 01:34:19.020
>>341
ゴミ買ったんか
0360名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 01:46:48.050
CPU電源ケースサイズと相談した結果だろう一概にゴミって訳じゃない
0361名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 02:36:38.370
ゲーム目的で良いグラボ買っても言うほどゲームしないからな
0363名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 08:00:34.570
ヨドバシが無い県に住んでるとつらいな
毎日売れ残ってて積まれてるぞ
0364名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 08:39:13.130
いまだに抽選会してる家電屋はヨドバシにはもう太刀打ちできないからな
0365名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 10:08:33.290
ゲオが抽選無しで販売開始したろ確か
あと半年もすれば普通に買えるようになるよ
0366名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 10:28:54.100
3060Tiとか3070Ti買っても
VRAMが重要なアプリではVRAM12GBの3060に大きく劣るわけで
AIお絵描きとかVRチャットに興味持ったら泣くことになる
グラボ選びは難しいね
0367名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 11:25:18.940
まあフルhdゲーム用途なら8gbでも過剰すぎるけどな
0368名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 11:39:25.280
BFやCoDゲーマーは8GB要るって昔から言ってる
0371名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 12:18:06.550
3060Ti以上の8GBのグラボ使ってて12GB必要になった時の選択は地獄だよね
ダウングレードするか15万くらいする3080にアップグレードするか
0372名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 12:20:10.810
一気に4円も円高になってるやん
130円切るのも時間の問題か
0373名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 12:23:23.110
再来年、史上最大のスペックアップだってよ

うわさの話。NVIDIA RTX 5000シリーズ「Blackwell」GPUは、NVIDIA史上最大の性能の飛躍をもたらすだろう
https://g-pc.info/archives/28579/
0374名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 12:24:54.410
価格も最大更新するだろうな
でもnvidiaもチップレットにして価格抑えるかも知れないしワンチャン期待したい
0376名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 12:33:10.540
133円じゃまだまだ全然円高じゃないんだよ
0378名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 12:35:23.200
日銀利上げと来年来るかもしれないアメリカの金利下げと合わさったら100円台かそれ以下もあり得るぞ
0379名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 12:40:24.300
ガクッと来るぞ4090代稼ぐチャンスや
0380名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 12:43:35.100
あいぽんとps5の転売ヤー死亡でメシウマだぜ!
0382名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 13:09:47.170
今は時期が悪いおじさんありがとう、2ヶ月前に買わなくてよかったわ

年末170になるから「今が最後の買い時」とかほざいてた今が買い時おじさんに騙されなくて良かった
0383名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 13:10:09.430
グラボスレで言うとスレチだけど13500狙ってるから発売までに125円くらいまで下がってほしい
流石に125円になったらカス税も160円以下計算で出すだろうし
グラボは様子見て元に戻ったら輸入も考えたい
0384名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 13:10:12.920
なんで?1年前は1ドル113円で今133円だぞ
0385名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 13:12:45.110
113円まで待てないほど円安煽りされたのが悔しかったんだろうw
0386名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 13:13:17.850
未曾有の買い時が年明けに来る気がする
円高&4000シリーズのミドル向けが発売&3000シリーズの在庫処分
0387名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 13:16:57.240
>>386
cpuも青赤陣営共に色々思索してるようですしね
ついでにssdも暴落、
私も年明けに一式買い換えようかなと思います
0388名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 13:17:53.250
やっとPCゲーマーの春が来るんやな…って
0389名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 13:20:22.500
クリスマスシーズンは郵便事故が多いから通販しないほうが安全
0390名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 13:23:46.650
>>384
10ヶ月で35円上昇

2ヶ月で17円下落

この調子でいくと前代未聞の超円高時代に突入します
0391名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 13:29:57.730
SSDはほんと暴落真っ只中だよな
ブラックフライデーでいいやつ安く買えたけど春先にはもっと下がってそう
逆にCPUは調子乗りすぎ、初売りが高すぎる
0392名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 14:21:10.100
CPUもそうだけどマザボかなぁ
なんであんなに高いのか
0393名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 14:21:43.960
まぁ何はともあれ円高方向には向かいそうですね、良かった良かった。
0394名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 14:25:03.260
理論上は同じマザボでBIOSアプデで12から13 14世代と乗せ換え出来るのだろうが根本的にマザボのスペックが追いつかないだろう
その度にマザボ買い替えるのも中々の出費となる
0395名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 14:35:27.080
Meteor lake買おうと思ってたが再来年とはがっかりだ
0396名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 14:44:06.760
日銀が長期金利を若干調整してきたからこれで円安は少し収まりそうかな?
グラボ安くなってくれるといいが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況