X



【GPU】 一般板 ビデオカード総合 41 【グラボ】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん
垢版 |
2022/12/08(木) 15:48:28.150
メーカー製PCやBTO PCのビデオカードを載せ換えるための情報交換スレッドです

昨今はSecureBootや電源容量の問題等ビデオカードが動かないなどのトラブルが散発していたり。。。
各メーカーも旧機種のBIOSを停めてしまっていますので動かせるビデオカードも特定のものでないとダメでしたり。。。
その手の情報は各スレッドに分散してしまって集約化ができていないため難民化しやすいみたいです

自作板に助けを求めても "自作以外は帰れ" と追い返されたりしますし
自作にはない問題解決方法がメーカー製やBTOにはありますのでまとめることができればいいですね

敷居は低く、質問・購入相談・雑談 など気軽にどうぞ

次スレは >>980 が立ててください

※この板はワッチョイ非対応です

◆前スレ
【GPU】 一般板 ビデオカード総合 40 【グラボ】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/pc/1668329790/
0102名無しさん
垢版 |
2022/12/12(月) 10:44:11.410
>>99
同じメーカーの中でも上位モデルをわざわざ別に出してたりするから一緒ではないよ

asus msi elsaあたりなら品質が保証されているかと
0103名無しさん
垢版 |
2022/12/12(月) 10:59:57.760
声音性の違いは分かりやすいけど消費電力もメーカーで差が出るの?
0104名無しさん
垢版 |
2022/12/12(月) 11:13:10.020
>>100
少しくらい高くても静かなほうがいいよね

>>101
価格コムの評価っていうか評判っていうか
体感だからバラついてるのか、同じチップ同じOC・メモリでも、メーカーで処理速度が違うのか気になって

>>102
グラボってチップ以外にも処理速度に関係するような何かがあるものなの?
0105名無しさん
垢版 |
2022/12/12(月) 11:47:40.880
処理速度の質問に冷却が静音が品質がは関係ないんじゃないか?
CPUじゃあるまいし温度100℃だろうがねぇ
0107名無しさん
垢版 |
2022/12/12(月) 12:17:45.750
品質はVRM等の基板にまで及ぶからレビュー見つけるのは苦労するかな
冷却性と静音性の各モデルの比較はYoutubeあたりでさっくり見つかるかも
同じ性能指標でもコアチップが違うGTX1650やメモリ規格や帯域が違う物も過去にはあったし
処理速度の違い気にするならそこらも見たほうがいいのかもね
0108名無しさん
垢版 |
2022/12/12(月) 13:18:46.310
1080Ti買った時は次グラボ買う頃には、ミドルクラスのグラボで4K60fps動かせるくらいには進化してるて思ってたけど、全くそんな事ないよな
0109名無しさん
垢版 |
2022/12/12(月) 14:25:33.140
動作はするがGPUに余裕が無くてサーマルスロットリングぎりぎりでのプレイと処理能力が余裕で温度も50℃台程度に抑えられてのプレイではやはり気の持ちようが違うという事
0110名無しさん
垢版 |
2022/12/12(月) 14:57:05.930
安く買いたいっていうより購入に踏み切るきっかけが欲しいから安くなって欲しい
0111名無しさん
垢版 |
2022/12/12(月) 17:46:43.110
MSI AFTER BURNERでゲーム中パラメータ表示出来るのはいいのだがGPUのコアスポットの温度がプラグイン使わないと表示出来ないのが難点
0115名無しさん
垢版 |
2022/12/12(月) 23:03:02.900
7900xtはリファレンスが16万きりか
0116名無しさん
垢版 |
2022/12/12(月) 23:18:09.070
>>112
AMD公式の人居るのに全く忖度なしで笑ったw
今のドライバだと4080にワッパボロ負けやん
0117名無しさん
垢版 |
2022/12/12(月) 23:28:11.010
性能公開解禁の時間から25分かけて、レイトレ前提の勝負だと4080の方が強いデータばっかりで草
AMDの人は、レイトレオフならもっと良い結果の筈なのにってごねてて草
0118名無しさん
垢版 |
2022/12/12(月) 23:29:59.560
大丈夫だ。グラボがダメでもPS5と箱xがある
0119名無しさん
垢版 |
2022/12/12(月) 23:46:16.400
個人的にレイトレはオフにするからどうでもええけど
フラッグシップのGPUならレイトレ強い方がいいだろうな
0120名無しさん
垢版 |
2022/12/12(月) 23:58:58.190
AMDの人が可哀想すぎたw
最後Ryzen5000の宣伝だけ元気だったw
0121名無しさん
垢版 |
2022/12/13(火) 00:03:20.950
AMDに期待するのはPS5価格帯で軽く性能越えてくるもの
それが無理ならPS5箱xでいい
0122名無しさん
垢版 |
2022/12/13(火) 00:23:02.730
RX7900のための特番なのに競合の4080でベンチぼろ負けのデータを何スライドも見せられて
やっと公開処刑終わったと思ったら更にワッパでもぼろ負けのデータを説明されて酷かったなw
りさおば呼んであの番組やってたらどうなってたか見たかったw
0123名無しさん
垢版 |
2022/12/13(火) 00:43:09.430
>>121
あれだけ大量に生産しても逆ザヤ気味なCS機のコスパ超えるグラボ出るのは
これからの最先端プロセスの価格上昇的に、当分の間ほぼ確実に不可能だから大人しくxboxかps5買っとけ
0124名無しさん
垢版 |
2022/12/13(火) 07:11:30.100
ラデすげーラデ買うわって言ってたやつ元気しとるかーw
0127名無しさん
垢版 |
2022/12/13(火) 10:04:55.960
7000ラデ駄目なん?
ゲフ対比の性能は誰も期待してなかっただろうけど肝心のワッパすら負けてんの?
よほど価格破壊が起きない限り存在意義ないやん……
0128名無しさん
垢版 |
2022/12/13(火) 10:19:53.490
どっちにしろケースのカバー閉めれんから候補外
0129名無しさん
垢版 |
2022/12/13(火) 10:20:02.370
ワッパなんて4090最強だろPL50%に絞ったところで10%程度しか落ちん
0130名無しさん
垢版 |
2022/12/13(火) 10:35:37.160
4090はガチのバケモンだわ
でも手が届かないので5080で安く同じぐらいの性能期待してますよ
0131名無しさん
垢版 |
2022/12/13(火) 10:46:51.960
AMDは安い速いという時代は既に過ぎ去った事
0133名無しさん
垢版 |
2022/12/13(火) 10:51:19.190
ゲームするなら6万で並みのPC以上のCS機あるんだからPCはゲーム以外に元取れる層が買うものになりそうだな
0134名無しさん
垢版 |
2022/12/13(火) 10:52:17.120
円安でなければ多少は戦えたかもしれないけどなぁ
0135名無しさん
垢版 |
2022/12/13(火) 12:28:42.580
RX7000ダメっぽいから4070や4060も強きの設定してくるだろうなあ
12万、9万ってところか?
0136名無しさん
垢版 |
2022/12/13(火) 12:35:17.410
4060や70は安くなきゃ買わないしな
買わないというか3000買うのが賢い待ってた奴www
0137名無しさん
垢版 |
2022/12/13(火) 12:49:26.380
革ジャンもゲーマーはampere買えば良いよって言ってたしその通りになって来たな
0138名無しさん
垢版 |
2022/12/13(火) 12:51:24.430
そんなもん買うならPS5買うっての
0139名無しさん
垢版 |
2022/12/13(火) 12:53:20.530
尼から招待きたけどやっぱゲームだけに6万もたけぇよ
0140名無しさん
垢版 |
2022/12/13(火) 12:58:08.450
6万のグラボはフルHD用だろ?それでいいんならグラボでいいんじゃないか?
YouTube見るだけならFire TV Stick 4Kでいいし
0141名無しさん
垢版 |
2022/12/13(火) 13:14:51.940
nvidia否定から今度はやっぱりAMD否定か
ここのスレはクルクルコロコロだな
0143名無しさん
垢版 |
2022/12/13(火) 13:18:46.350
買えずに緑憎しで赤持ち上げるも押しつぶれちゃいましたね
0145名無しさん
垢版 |
2022/12/13(火) 13:25:10.120
最強なのは認めるけどもう少しスペック上げて
0146名無しさん
垢版 |
2022/12/13(火) 14:20:08.400
とはいえラデの方がFreesyncモニターとの相性はすこぶる良い
PS5の方向性は当たったという事
0149名無しさん
垢版 |
2022/12/13(火) 14:39:50.310
ラデはG-SYNCモニターと相性悪いのがダメ
0150名無しさん
垢版 |
2022/12/13(火) 15:05:14.670
貴方様お手持ちのG-SYNC対応モニタがダメなだけなのではないでしょうか?
0151名無しさん
垢版 |
2022/12/13(火) 15:36:06.950
4070ti希望小売価格899ドルだからそのままなら今の為替で12.3万円
メーカーカスタムついてASKついて消費税ついて18万くらいですかね万
0152名無しさん
垢版 |
2022/12/13(火) 15:42:15.960
1kg未満のグラボなら重さで折れるってことはないよね?
0153名無しさん
垢版 |
2022/12/13(火) 15:52:06.500
任天堂はソフトのゴリ押しで普及させるからしゃーない
失敗したのバーチャルボーイぐらいだろ
0154名無しさん
垢版 |
2022/12/13(火) 15:52:39.770
そんだけ重さありゃ樹脂製バックプレートの低クラスグラボは経年で反るがな
インテルCPUみたくな
0155名無しさん
垢版 |
2022/12/13(火) 15:59:43.940
>>153
WiiU「…」

64とキューブが霞むくらいの大爆死
バーチャルボーイはチャレンジ製品だからそもそも期待してなかったという話
0156名無しさん
垢版 |
2022/12/13(火) 17:04:47.070
円安とウンコビディアが強気でカスクはウンコの価格に影響与えないような値付けしてくるだろうと危惧していたがその通りだった
0157名無しさん
垢版 |
2022/12/13(火) 17:24:12.360
G-syncコンパチも対応だからとアテにして買うと大体ちゃんと動作せず常時オフにするハメになるという事
0158名無しさん
垢版 |
2022/12/13(火) 18:01:26.180
MSIの3090ti SUPRIMって人気ないの?
19万で買えるけど、4080の影響かな?
0159名無しさん
垢版 |
2022/12/13(火) 18:44:02.000
そもそも19万のグラボが飛ぶように売れる事なんて無いやろ
グラボ自体が限られた層しか買わんのに
0160名無しさん
垢版 |
2022/12/13(火) 19:39:28.640
14世代の内蔵GPUgtx980と同等とか草なんよ
中学生の時980とか全然手が届かない憧れのグラボだったから改めて時代の流れを感じる
0161名無しさん
垢版 |
2022/12/13(火) 19:45:26.590
えーそんな上がんの
1650Sぐらいになんのか
ほんとかなぁ
0162名無しさん
垢版 |
2022/12/13(火) 19:57:29.490
嘘に決まってんだろ
何回騙されるんだ
0163名無しさん
垢版 |
2022/12/13(火) 20:32:31.140
なんかそういう虚勢数値目立つようになったな
特にAppleがドヤ顔で数値だしてApple信者がいとも簡単に騙された辺りから
0165名無しさん
垢版 |
2022/12/13(火) 21:11:30.570
1050iで必要十分ではあるという事
0166名無しさん
垢版 |
2022/12/13(火) 21:22:02.630
ミソは搭載CPU不明で上位モデルって所か
0167名無しさん
垢版 |
2022/12/13(火) 22:06:45.380
A380ってカタログ数字的には980より微かに上って感じだな
13世代の時点で1050と近しい数字だしまぁ有り得ない話って訳でもない
グラボと内蔵GPUは違うのは承知の上だが単純にカタログ数字の話
0168名無しさん
垢版 |
2022/12/13(火) 22:12:28.410
すごいもんだな
14世代と格安マザボで格安ゲーム用pc組めそう
0169名無しさん
垢版 |
2022/12/13(火) 22:16:52.880
アップルのは3090級とか大法螺吹いて来たから失笑物だったが14世代が980級ってなると実際は970級なんでしょみたいな感じになる
13世代とらでおん7000系の内蔵グラ思っていたよりスペック高いからそれが根拠になっちまってる
0170名無しさん
垢版 |
2022/12/13(火) 22:24:29.120
1050に近い性能って言っても1050Tiより下だし
1650s並とか嘘臭えよ
0171名無しさん
垢版 |
2022/12/13(火) 22:33:36.320
1650sを買い被りすぎだろ
1660sとでも勘違いしてるのか?
0172名無しさん
垢版 |
2022/12/13(火) 22:37:32.510
1050Tiの倍程度の性能だろ
13世代ですら1050程度なのにTiですらないのに
1650s並になるとか夢だろ
0173名無しさん
垢版 |
2022/12/13(火) 22:37:55.700
これだけ内蔵グラフィック進化したらFHD最低設定で60fps動かせるタイトルが多そうだな
0174名無しさん
垢版 |
2022/12/13(火) 22:47:39.490
円高になんてならないって息巻いてた人
息してますか?
0176名無しさん
垢版 |
2022/12/13(火) 23:08:08.220
まだ135円じゃねーか
どんだけ円安煽り悔しかったんだよ
もうちょっと我慢しろ
0177名無しさん
垢版 |
2022/12/13(火) 23:11:43.900
いつもならここから反転するがはてさて
0178名無しさん
垢版 |
2022/12/14(水) 01:32:15.680
移動平均線線って知ってる?
円高トレンドなんだけど
0179名無しさん
垢版 |
2022/12/14(水) 01:45:47.400
最近圧倒的にロンガー死亡しまくってんのに円高トレンドは笑える
0180名無しさん
垢版 |
2022/12/14(水) 03:13:54.270
円高円安の理解が乏しい人がいるね
0181名無しさん
垢版 |
2022/12/14(水) 04:24:57.170
安くなればどうでもいいんだよ
0182名無しさん
垢版 |
2022/12/14(水) 04:32:45.810
内蔵GPUって毎回次は~超えの性能って言われるけど現実は1650すら届いてないんだし次回もどうせ無理でしょ
0183名無しさん
垢版 |
2022/12/14(水) 04:37:41.170
すでにローエンドは殺してるから
次世代はかなり進化するけど問題は価格だな・・・DDR5がもっと安くならないと厳しい
0184名無しさん
垢版 |
2022/12/14(水) 04:48:49.010
>>179
ロンガーって意味わかってる?
書き込むほどに馬鹿がバレるってかw
0185名無しさん
垢版 |
2022/12/14(水) 05:23:54.550
移動平均線は分かるけど使い方が分かってないとか
完全に下降トレンドだわ
わんちゃん円安と円高逆に思ってるまであるぞ
>>184おめー>>178だろ
FXは確実にやってなさそうだな
0186名無しさん
垢版 |
2022/12/14(水) 06:55:11.060
はいはい君たち続きは市況2板にでもいってね
0187名無しさん
垢版 |
2022/12/14(水) 07:34:46.460
今は買うタイミングとしては上々という所
0188名無しさん
垢版 |
2022/12/14(水) 08:41:21.450
金持ってるはずのおっちゃん達がAC6発売予定と聞いてPS5を買いに走った
0189名無しさん
垢版 |
2022/12/14(水) 09:06:26.670
専売タイトルなの?
0190名無しさん
垢版 |
2022/12/14(水) 09:11:04.740
アーマードコアはPS箱steam3マルチ
最速プレイで初期不具合回避したいならPS箱がベター(エルデンリングの教訓
0191名無しさん
垢版 |
2022/12/14(水) 09:11:36.760
SteamもロゴあるからエルデンリングみたいにPCでも出来るんじゃないかな
けどPS4にも対応してるようだから別にハイスペPC無くても遊べそう
0192名無しさん
垢版 |
2022/12/14(水) 09:25:24.460
容易に手に入るのならPS5でいいという点
0193名無しさん
垢版 |
2022/12/14(水) 09:26:46.180
AC6
STEAMで買えるならSTEAMで買うわ
0194名無しさん
垢版 |
2022/12/14(水) 09:32:30.650
PS5の方が綺麗でスムーズに動いても絶望すんなよ?
0195名無しさん
垢版 |
2022/12/14(水) 09:35:56.480
ACは箱の方がノーラグという伝統
0196名無しさん
垢版 |
2022/12/14(水) 10:11:46.650
でもいい大人がCS機とかちょっと恥ずいな
0197名無しさん
垢版 |
2022/12/14(水) 10:17:52.550
いい大人がゲーム
いい大人が漫画、アニメw
いい大人が独身
いい大人が子供部屋おじさん
0198名無しさん
垢版 |
2022/12/14(水) 10:21:44.040
グラボ買ってる時点で「無理すんなおっさんFPSよりエロゲやってろ」って思われてる
0199名無しさん
垢版 |
2022/12/14(水) 10:39:12.180
ブーメラン刺さってそうな人が
0200名無しさん
垢版 |
2022/12/14(水) 10:41:19.000
>>194
PS5てネイティブで4Kでるの?
0201名無しさん
垢版 |
2022/12/14(水) 10:42:46.150
ゲームがそもそもネイティブ4Kで作ってんのかよ
ごまかしてるだけだろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況