X



【エスパー】超初心者の質問に答えるスレ109

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しさん
垢版 |
2022/12/01(木) 01:29:32.530
質問はあるけど、詳しい事は書けないと言う人はこちらで質問をどうぞ
名無しのエスパーが回答します。また初心者的な質問もこちらで引き受けます

※前スレ
【エスパー】超初心者の質問に答えるスレ1092
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/pc/1667466093/

使用に関しての注意
 (1) 基本的には答えますが、超未熟者~上級者等がいます。(回答を鵜呑みにしないこと)
 (2) 回答者:書かれている情報を頼りに、不足部分は各自補って解決へ導く事
    質問者:結果が自分の意図よりも異なった場合、反省+情報をもう少し詳しく明記する事
 (3) ※PCの操作に関しては全ては自己責任で
 (4) マルチや違法行為に関する質問はスルーする事
 (5) 重要:【ここでは IDが出ないため 誰が誰やら分かりません】
    【質問者は、名前欄に質問提起時のレス番号を記入する事(別質問なら別番号で)】

■以下に関する質問には答えません
 ・お勧め商品質問(性能や構成相談を含む)
 ・RARに関する質問
 ・ライセンス違反のソフト
 ・WinnyやWinMX、Share、Limewire等のファイル交換ソフト
 ・環境をしっかり書いていない、情報を小出しにしている場合
 ・白黒がはっきりしてない法律問題
 ・明らかに黒い質問
 ・ネタ、ただの愚痴
 ・サポート期間が切れてるOS・ブラウザ(オフラインも含む)

■OS・ソフトウェア関係で押さえておきたいポイント
 ・「インストール可能かどうか」と「ライセンス違反かどうか」は別
 ・他人のやっていることが正しいとは限らない
 ・何があっても自己責任
 ・使用許諾をよく読みライセンス違反をしないように
0851名無しさん
垢版 |
2022/12/19(月) 16:39:39.970
>>847
まあ自己解決したみたいだから本人にじゃ無くて他のスレ見てる人向けだけど
スタートメニューに登録されてないだけでペイント自体はあるので
「ここに入力して検索」でペイントって入力すれば昔のペイント出てくる
0852名無しさん
垢版 |
2022/12/19(月) 17:09:29.710
>>850
>843 TDPをあげざろうえないので、 のことだろ
0853名無しさん
垢版 |
2022/12/19(月) 17:34:51.030
2016年製造
CPU i5 7400
GPU 1050ti

これをi5 12400Fとマザボだけ4万で買って入れ替えるって意味ある?
0854名無しさん
垢版 |
2022/12/19(月) 17:44:58.190
>>853
CPUのマルチの性能でおおよそ 3.5倍になる
というかゲームでも処理低下がほぼなくなる
メモリも換えたいところではあるけどなあ・・・

金の価値基準や使い方が人によって大きく違うのでなんともいえないけど
・3Dゲームやエンコ、RAW現像、お絵描き等のパソコンを積極的に使う人 : 意味大いにある
・YOUTUBE鑑賞、web閲覧、事務処理等 : あんま意味ない
0855名無しさん
垢版 |
2022/12/19(月) 17:44:59.420
あると思う
今性能に困っているかどうか次第
0856名無しさん
垢版 |
2022/12/19(月) 17:55:38.620
>>839
2002年最速だったと思われるコンシューマー向けCPU :  Pentium 4 Northwood : スコア 300ぐらい?
2012年最速だったと思われるコンシューマー向けCPU :  Core i7 3770k : スコア 6,400ぐらい
2022年最速だったと思われるコンシューマー向けCPU :  Core i9 139000k : スコア 59,000ぐらい

微細化が進んでも進化速度は落ちるんじゃないかなあ
多core化、大電力化、高価格化が進んでしまうような流れなのでユーザーが必要としなくなるような気がする
0857名無しさん
垢版 |
2022/12/19(月) 18:47:55.640
ちょっと教えてほしいんだけど、mpc-hcのフォルダを移動しようとすると

アクセスが拒否されました、再試行のループで
プログラムから開くで選択しようとしても一覧に表示されなくなった

vlcとか他のソフトは全部問題なしで、
セキュリティソフト全部切っても同じで、
mpc-hc再ダウンロードして再解凍しても同じで
mpc-hcのプロパティのセキュリティみてもフルコントロールにチェック入ってるんだけど

昨日まではプログラムから開くの関連付けできたんだけど
これどこか破損したやつかな?
0858名無しさん
垢版 |
2022/12/19(月) 19:18:54.030
移動する前に起動しているサービス終了してないだろ
何かのファイルに関連付けしてたらプレビューのためエクスプローラー自身に設定組み込まれてるかた起動してる状態
そんな状況で動かしてしまったら関連付けできるわけないやん

移動終わったファイルに設定内容かかれてたんだろ
0859名無しさん
垢版 |
2022/12/19(月) 19:30:37.560
>>857
レジストリエディタで mpc-hc を総当りで消していくしかないかもー
0863名無しさん
垢版 |
2022/12/19(月) 22:47:59.900
NVIDIAがムーアの法則は死んだって言ってたろ
素人かいくら議論したところで餅屋の言うことには敵わんよ
0864名無しさん
垢版 |
2022/12/19(月) 23:33:12.480
やっぱ行けるかもってどっか言ってなかったっけ?
0866名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 02:10:01.980
ブラウザのプッシュ通知って右下に出ると思うんですけど
どうにかして任意の場所にできないっすかね?(できれば右上に出したい)
0867名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 02:25:57.790
たすけてください。 初心者なので言葉足らずになるかもしれません。 ある動画ファイルを編集(トリミング)しようとし、windows標準アプリの"フォト"にてmp4ファイルを開きました。 画面中央上あたりのビデオのトリミングを押し、切り取りたい範囲を選択し右上の"コピーとして保存"をクリックしました。 すると、選択した範囲の動画は元のフォルダに存在するのですが、編集前の元データが消えてしまい見当たらない状況です。 外付けHDDに保存し立ったのですが、復元しようとしても、「利用可能な以前のバージョンはありません」と表示されます。 とりあえず、ファイル復元ソフトなどを調べているのですが、なんともならない状況です。 なんとか元データを復活させる手立てはありますでしょうか。 とても大事な動画でなんとかしたくて…
0868名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 02:43:03.210
ちゃんとコピーとして保存したなら元のファイルが消えることは無いと思うがなぁ
操作ミスか未知の事象か
0869名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 02:45:57.330
元動画と変更後動画を共に外付けHDDに保存しており、ファイル上書き後にその外付けHDDには何も一切書き込んでいない場合、
ファイル復旧ソフトで元ファイルを復旧させることが出来る可能性はある

その際、ファイル復旧ソフトを「救出元の外付けHDD」へインストールしては駄目だし、
救出できた元ファイルを保存する場所も「救出元の外付けHDD」を選んでも駄目

「ファイルが保存されていないように見えるHDD領域」から「元ファイルの残骸」を見つけて取り出すのがファイル復旧ソフトなので、
「元ファイルの残骸」がある「ファイルが保存されていないように見えるHDD領域」を別ファイルの保存領域として使ってしまうと復旧できなくなる
0870名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 02:46:31.000
単に保存する際に上書き保存しただけだろ
0871名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 02:53:01.120
>>869
ありがとうございます。
使いやすいファイル復旧ソフトがもしあれば教えていただくことはできますでしょうか
0872名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 03:19:56.620
オリジナルファイルを編集するなんて恐ろしくてできない常識的に考えて
オリジナルファイルをコピーしてコピーファイルを編集する常識的に考えて
0873名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 03:24:12.430
復旧するなら早く取りかかったほうがいいぞ
無関係のデータを保存したり削除したりすればするほど復旧に成功する確率が下がる
0874名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 03:31:41.360
>>872
本当に愚かなことをしたと思います。

>>873
早急に取り掛かろうとしているのですが、何から始めたら良いのかがわから無い状況です。
とりあえず無料の復元ソフトをいくつか使ってみましたがなんともならない状況です。
(Tenorshape 4DDig とWander share Recoverit)
fonepawがデータのディープスキャンにとても時間が掛かっている状況です。
0875名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 04:35:04.110
他の動画で確認しましたが、タイトルを変更しなければ
例「A」というタイトルの動画なら
AとA_1という形で二つできるはずなのです…

また、関係ないとは思いますが、その作業をしたのが画面録画の保存先(capture)フォルダでした。
0877名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 05:42:31.420
hddが比較的古いものなら復旧の望みもあるけど、最近のとかだと、もう上書きしてたら無理かも
昔のように層のズレがないから、しっかり元のファイルの上に書き換えてる。
だから最近のhddは0フィルも1回で済むって聞いてる
0878名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 06:20:23.380
絶対上書きなんてしてないんでどうにかなるはずなのです。
Windowsを訴えることも考えています。
0879名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 06:31:23.990
もう好きにしろよ、アンタがそう確信してるなら裁判でもやればいいさ
0881名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 06:32:58.880
まあ>1に書いてあることさえ守れない輩が何言ってるんだか
0882名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 06:45:47.250
Microsoftじゃないんだ…小学生かよ
0883名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 07:36:52.380
まだ訴えてません。
偽物やめてください。
0884名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 08:06:11.460
>>854
サンクスや
i5 12400F
マザボ
メモリ
電源
締めて6万円で強化してみる
0885名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 09:29:37.720
866について分かる方いたらお願いします
自分で調べた感じは無理そうですが…
0886名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 10:13:07.350
>>885
無理っぽいね
0887名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 12:24:27.680
とうとう買い時がきたか
買うの1ヶ月遅らせよう
0889名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 19:12:37.970
3年くらい前に買ったPCよりも8年くらい前のPCの方がUSBのデータ転送速度が早いんだけどなぜ?
0891名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 19:25:20.660
8年前に買ったPCのUSB3.0のほうが3年前に買ったPCのUSB2.0より転送速度が上
0892名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 19:25:33.750
スペックに差があるとか新しい方に何か処理が遅くなるアプリやプログラムが入っているとか
USBの挿し込みが甘くて3.0ではなく2.0の速度になっていたとか
0893名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 19:27:17.890
>>890
古いほうが70MSくらいで新しいほうが50MSくらいです
0894名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 19:38:12.120
USBポートの色ちゃんと青色使ってる?
白か黒で使ってるなら遅くなるよ
0896名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 19:57:02.270
891が最初に答えているが
0898名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 20:02:47.480
すいません数字で言われても良く分からなくて色でようやく理解したもんで・・・
0899名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 20:03:22.390
世代ごとに色や形が違うから覚えておくと良いかもしれんね
0900名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 20:05:21.790
>>898
そして USB3 は素早く差し込まないとUSB3 にならないというわりと 「マジか!?」な事案があるのですぱっと差し入れて使ってね
0903名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 20:16:38.160
>>902
これ「んなわけねーだろw馬鹿じゃねーの?」って思ったけど
実際にやったら再現されてワロタ覚えがあるわw
0904名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 21:12:19.410
故障について質問させてください

1090スレで質問してしまったので、こちらで質問させていただきます
また、先に知恵袋で質問してきました
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q11272717221


◆pcのスぺ
windows10
デスクトップ


◆状態
10秒ほど停電してからpcの電源が入らなくなりました
普通ならhddの起動音など聞こえるのですが、何の音もありません

usbに接続しているwifi子機のランプはついています
これはどういう状態と思われますか?
電源からの給電はusbに対してはあるようです

電源かマザーか、だと思うのですが、問題を切り分ける方法があれば教えていただきたいです
また、試してみるべき対策があればと思います

◆試したこと
ケーブル抜いて10分放置
cmosクリア(電池を抜いて5分放置。5分では足りない?)
電源ボタン連打

全て効果なしです
0905名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 21:14:53.410
また、停電によってボタン電池が死ぬことはあるんでしょうか?
0907名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 21:17:15.350
>>904-905
このうすらバカ、いくつかのスレで言われたアドバイスをガン無視してるので答えるのは無駄じゃないかなあって思う
0908名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 21:20:59.640
知恵袋の言う通り電源交換か
その前に最小構成にしてみたりボタン電池を新しいのに交換してみるくらい
0910名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 21:22:12.600
電源故障です
12Vが供給されていない 
0912名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 21:25:48.420
どうして男の人ってハゲるの。
0914名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 21:29:16.650
>>909
こっちに来たことは断っています
スレを間違えたからです
0915名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 21:31:19.790
方々から得た助言を実践するか
500円診断してくれるPCショップに持ち込むか好きにして
0916名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 21:39:08.100
電源ケーブルをコンセントに繋いだ状態で電源ユニットスイッチをON
起動スイッチは押さない
室温を20度以上にした状態で1時間放置
1時間経過したら起動スイッチを押す
0917名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 21:42:11.160
>>904
他スレ、他板で指摘・提案されたことを全てやった上でその結果を書き込んで、話はそれから

「そんなことやる気はない」のなら、もう5chに聞きにでも相手にされない

それでもなんとかしたいなら買ったところに持ち込むか、最寄りショップのワンコイン診断でもやってもらえ

ま、己の都合のいい話しか耳に入らない人のようだから何やっても無駄だろうけど
0918名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 21:44:53.420
>>908
回答どうも
停電で電池がダメになるというのはよくあるんでしょうか?

>>907
無視はしていませんが、なぜそのような対処になるのか教えてもらえなかったので
あと重複スレはいたずら回答があるという助言をもらいましたので 事実かどうかはわかりませんが
0919名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 21:47:20.590
電池でなくて電源だろ
日本語大丈夫ですか?
0920名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 21:48:49.000
電池くらいは100均で売っているからグタグタ言わず試せばいいだろ
そういうところがまず駄目
0921名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 21:53:13.040
>>918
アドバイス貰ってんのに何故やらねーんだよ
話しが前に進まないだろ、故障なんて型通りの対処方法なんてあるようで存在しない

考えられそうなことをひとつひとつやって疑わしいところを「地道に」潰していくかないんだよ

近道で済ませようのする態度がアリアリでもうね…
0922名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 21:53:40.660
USBに供給しているのは5VでHDDに供給しているのは12V
5Vが来ていて12Vが来ていないのは電源が故障でしょう
その瞬停が起きたのが故障ですよ
0923名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 21:56:08.700
HDDの回路不調で止まるのなんてくっそ頻出なんで起動障害時に外すのは常識
0924名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 21:59:54.240
何年物のPCか知らないけどボタン電池が停電で壊れたのではなく
既に電池は切れていたあるいは電池切れ寸前の状態で
電源側からの給電で情報を維持していたのが停電によって失われた可能性はあるんじゃないの?
どちらにせよ電源交換とついでにボタン電池も交換してみれば?
それでBIOS起動したけどOSに行かないならまた次に考えることだし
起動すら出来ないならマザボが死んだかもしれないし
0925名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 22:06:21.660
>>918
ドスパラのリンク先示したのは無視かよ
クズが
0926名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 22:06:53.300
テンプレくらい嫁ボケとしか言いようがないな
自作PC板のスレにはBTOは板違いってあるのに読んでないし
このスレでは
> (5) 重要:【ここでは IDが出ないため 誰が誰やら分かりません】
>    【質問者は、名前欄に質問提起時のレス番号を記入する事(別質問なら別番号で)】
ってあるのにレス番号書いてないし、答えてほしくないんだろ
0927名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 22:13:20.250
知恵○れの書込み(今日の昼12半ごろ)が同一人物なら10時間あちこちにマルチポストしまくったのにほとんど何もしてない模様、i5 6500のPCとか6~7年も前だろ

停電関係なくいつ死んでもおかしくないレベルのパソコンとか窓から投げ捨てたほうがいい
0928名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 22:13:49.580
Eliteのマザー使ったBTOくらいしか情報出さないしLv7エスパーが必要
0929名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 22:17:59.290
6~7年前のBTOとか寿命で死に掛けだったのが、たまたま停電のタイミングで死んだだけだろうって思うけどな
何の停電か知らないけど、異常電圧で真っ先に死ぬのはコンセントから直接その電圧に接する電源ユニットなんだから、電源の確率高いって言われてるだけだが
0930名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 22:32:40.280
本人的に納得いってないからあちこちで聞くんだろうけど
回答で提案された問題の切り分け方法何もせずに恥晒しまくってるだけっていう
0931名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 22:35:14.700
テスターあてたら一発なんだけど、やり方のわからないのだろうし
可能性高いのが電源故障だからやれることは信じて交換するのみ
交換もできないのなら修理に出せばいいだけ
超初心者が自分でなんとかできるレベルではない
0932名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 22:43:20.270
知識ないならとりあえず言われたことやるしかないわな
それが嫌なら言われたことを元に調べてみるしかない
人に聞くだけじゃいつまで経っても進歩しないよ
0933名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 22:48:38.910
>>914
違います、904に貼ってるリンク先もマルチポストの範疇に入るので何も5ch内に限ったことではありません

結果的にそうなった部分はあるのかもしれんが、それを差し引いても質問した後の対応が最悪
0934名無しさん
垢版 |
2022/12/21(水) 00:30:10.840
自作板からわざわざ叩きに来てるやついそうw
0935名無しさん
垢版 |
2022/12/21(水) 04:34:42.290
BTOで購入
ROG STRIX Z590-F GAMING WIFI
i7-11700k
RTX 3080 GAMING Z TRIO 10G
M.2_1slot 980PRO

PCIeレーン数の存在を全く知らないままゲームもっと入れたいから早いSSD増設したろと思って
WDのSN850Xを購入してM.2_2slotに入れて、BIOSのCPU PCIe設定モードを[PCIEX16_1+M.2_2]にしないと使えないよって所までは理解したんですが
これは3080に割り当てられてたPCIeの帯域をSSDに割いて3080がパワーダウンしてるって認識で合ってますか?

その認識で合っていた場合は解決策として帯域をより多く持ったマザボに買い替えるって事で良いのでしょうか
0936名無しさん
垢版 |
2022/12/21(水) 05:06:46.060
友人からCPUを貰って初めて付けてみようと
デスクトップPCのマザーボードを外しました。
しかしサイズも合わずですぐにやめて再度
つけ直したらPCが起動しなくなってしまいましたもしかしたら初歩的な見逃しだったりかもしれませんがどなたかご教授いただけないでしょうか?
外したのは4点止めされているマザーボードのネジとクーラーのネジ4点 側面のUSBなどのカバーとケーブル三本です。
ACアダプターを差し込むと通電されて
本来であれば一瞬クーラーが回るのですが全く反応せずです
0937名無しさん
垢版 |
2022/12/21(水) 05:32:36.730
>>933
先に質問したスレは重複スレと言われ、いたずら回答があると
ただ、そのレスもいたずらかもしれません
どちらを信じたらいいのかわかりませんから、こちらで再質問しました

>>929
>>931
電源の可能性高いですか やってみます
テスターはないです

後、電池交換も
0938名無しさん
垢版 |
2022/12/21(水) 05:41:25.650
>>935
M.2_2はx16スロットと共有なので、使用するとGPUはx8接続になるはず
ぶっちゃけ4.0の速度を体感できるか微妙だし3.0のM.2_3使えば良いと思うけどね
0939名無しさん
垢版 |
2022/12/21(水) 05:41:48.840
短絡起動もやってみたいですが、短絡で起動するのなら何が原因で動かないと考えられるでしょうか。
0940名無しさん
垢版 |
2022/12/21(水) 05:56:50.030
円高が反映されるのって何時頃かな
ショップが大慌てで歳末セールしだすのか、3月の決算頃に繁栄されてくるのか
0941名無しさん
垢版 |
2022/12/21(水) 06:06:08.290
>>924
どうもです
電池交換やってみます

5年くらいは交換してないですからね
質問なのですが、bios起動しなくても給電があればhddなどは動くんじゃないのでしょうか?

スレ進行が早くてすべて返信できなかったことをお詫びします
0942名無しさん
垢版 |
2022/12/21(水) 06:35:35.870
半日以上アチコチの掲示板のスレを浪費した挙句、当初から言われてたボタン電池交換さえまだって…ボタン電池なんてそこらじゅうのコンビニ•スーパーで200円くらいで売ってるのものなのに?

必死になって助けて欲しい感を演出してる割に言われたことほとんどやれてないことが非難されてる最大の原因なのがわかってない

お金がない?諦めるしかないんじゃないですかね
未だにこのスレのテンプレさえ守れてないし
お話にならない典型例
0943名無しさん
垢版 |
2022/12/21(水) 06:46:00.550
>>935
まずLGA1200マザーの500番台チップセットにはPCIe 3.0バスしか存在しないので、
マザーボードだけ交換しても、PCIe 4.0の数は 第11世代CPUにある20本分だけなのは変わらない
結局PCIe 4.0にSSD2個付けようとしたら、CPUのPCIe4.0が 16+4 か 8+8+4 になるだけ
CPU+マザーボードの組み合わせを変えず、PCIe 4.0の x16とx8の差は誤差みたいなものだと諦めて使うか、PCIe 4.0と3.0の差は誤差みたいなものと諦めてM2_3で使うのも手

どうしてもグラボの帯域をx16から落とさずにPCIe 4.0のSSDを2本以上使いたいのであれば、
第12/13世代CPU+600/700チップセットを使ってチップセット側のPCIe 4.0接続で使うか、
PCIe 5.0 が24本分あるRyzen 7000番台のCPU接続で使うかしかない
0944名無しさん
垢版 |
2022/12/21(水) 06:53:39.140
M.2 SSDのGen4x4接続とGen3x4接続の比較、グラボのGen4 x16とx8の比較は誤差みたいなもんだから
比較してるレビューサイトとかYouTubeの比較動画見てきたら

妥協してどっちかで使えばいいと思うけど
0945名無しさん
垢版 |
2022/12/21(水) 07:08:30.150
>>941
HDD自体が故障していれば給電されていても動きませんよ、原因が特定できてないんだからあらゆる可能性をひとつひとつ潰していくしかない

面倒くさいんならショップに持ち込んで見てもらえばいいんじゃないですかね、面倒くさいから何もやらないんでしょうけど

「スレ進行が早くてすべて返信できなかった」
言われた側からすれば
「いちいち返信なんかできるかよ」です
0946名無しさん
垢版 |
2022/12/21(水) 07:17:43.240
>>1に書かれてることすら理解できないんだから、専門知識が増える回答が理解できるわけないでしょ
スレの無駄だから相手するなよ
0947名無しさん
垢版 |
2022/12/21(水) 09:01:16.630
マルチポストとレス乞食は嫌われる行為だよ
常識なんだけどなー
0948名無しさん
垢版 |
2022/12/21(水) 09:14:58.870
>>936
バカをやっちっまったなw
今のマザボの型番とその付けようとしたCPUぐらい書いて質問する知識もないのだから、無謀なことをしたってことだよw
0949名無しさん
垢版 |
2022/12/21(水) 09:25:32.700
>>907
あちら見てきたけど、そのどれも質問者は理解できないんだろう
こりゃ答えても無駄だよ
本人は返答を理解する能力がなく、環境はWin10としか書いてないし、症状を訴えるばかり
出された言葉を理解できず、解決能力が本人に無いと判断する以上、業者持ち込み案件で却下だな
0950名無しさん
垢版 |
2022/12/21(水) 09:36:13.790
「起動しない助けて」の普通の質問者だと
質問→試すべきことがいくつか回答される→質問者が簡単なことから試して結果を書き込む
→原因切り分けて次のためすべきことが回答される→質問者が試した結果を書き込む→原因特定
な手順踏んで解決するだろうけどな

何一つしないから解決プロセスが何一つ進捗しないだけだろ
0951名無しさん
垢版 |
2022/12/21(水) 09:53:25.810
>>936
そのマザボとCPUが何か知らんけど、双方にはそれぞれ対応する合う規格ってのがあって、これが間違ってるのに無理にハメようとするとそうなるんだよww
これはCPUに限らずメモリもな
ソケット形状違うんだから
つまり君はマザボとCPUを壊したってこと
おそらくCPUのPINも何本かは折れてるだろうし、マザボ側のソケットもPINを差し込んだことで損傷してる。
CMOSクリアしても起動しないなら、マザボも終了だね
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況