自宅サーバーにしているという人たちは、ほとんどファイルサーバーとして使っている人が多いの?
要するに自作NASのような使い方だったら、アクセスないときはスリープにすれば消費電力減らせるのでは?
スリープからの立ち上がりが遅くて使い物にならないか?