X



ドスパラpart75
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん
垢版 |
2022/10/22(土) 09:33:45.090
      ,,、r''''" ゙゙̄`''ー .、
    ,rニ,_ ミ| ヽ./~~`ヽヽ.
_  ,;"    `-、,/     ゙!,゙'i,
  ,:i'      _   ----、`i, ゙i,  ショップスレで最も重要 とされるのは
 ,l 'l      、 |   ,r-ッ---r゙i, ゙i,  部品に対する知識と社員レスを見抜く洞察力。
 l, i' 、_,,,.-ッ'フ,)tr'"===='"  ゙i ,ト.、 最も買いたい時にこそ客の真価は現れる。さてここはどうか?
 ゙t,'i  `'フ",:"!,      `  |' i l
  r' i, ''"  :  ! _       ゙ir'r l, ドスパラ http://www.dospara.co.jp/top/
  |ヾi     ゙' i;:. ヽ      ゙'| ,! FAQ http://faq2.dospara.co.jp
  ゙i, ! !     ~;; ___,    ,、ノ _パソコン保険 http://www.dospara.c...p?contents=insurance
  ゙i, ,,;   -''"~,、     ,/ |
   `" ト、    " `    /   |  他サイトでの評判を見るがよい!
      | 'ヽ.   .|    /   .|  http://saiyasune.net/enquete/vote.cgi
     | ゙i,ヽ._ l  __,,./    .|  http://kakaku.com/shopreview/1547/
        !  _,,,二゙~r-:'::::::::::::::::┴┐http://shop.ecnavi.j...p_info/10000199.html
敢えていおう、カスであると!

「我らの支店、諸君らが愛してくれた新宿店は潰れた。なぜだ?」
「社長が坊やだからさ」
「戦いはやや落ち着いた。諸君らはこの戦争を対岸の火と見過ごしているのではないのか?
だが、それは罪深い過ちである。ドスパラは聖なる唯一の市場を穢して生き残ろうとしている。
我々はその愚かしさをドスパラの経営陣どもに教えねばならんのだ。新宿店は、奴らの甘い考えを目覚めさせる為に潰れた。
戦いはこれからである。消費者の怒りはますます高まりつつある。赤字とてこのままではあるまい。
諸君の父も兄も、ドスパラの手抜きなPCの前に苦労していったのだ。
この悲しみも怒りも、忘れてはならない。
消費者よ立て。悲しみを怒りに変えて、立てよ消費者。市場は諸君らの力を欲しているのだ。」

※前スレ
ドスパラpart74
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/pc/1652905581/
00021
垢版 |
2022/10/22(土) 09:34:11.970
とりあえず立てれたから立てた
0005名無しさん
垢版 |
2022/10/22(土) 15:51:16.520
ドスパラ長州年債の迫力がすげえ
0006名無しさん
垢版 |
2022/10/22(土) 16:22:33.710
>>1
ゲーマーとのコラボとか、そんなのいらないんだよなー
(´·ω·`)
0007名無しさん
垢版 |
2022/10/22(土) 17:05:21.170
クソみたいな30周年記念祭だったのでOMENでPC買い換えます 
0008名無しさん
垢版 |
2022/10/22(土) 19:09:31.280
ここ二年くらいかな、ドスパラのサイト見やすくなって好感が持てる
0009名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 09:13:04.760
Magnate IM 安くならんかな~~~
0010名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 11:12:24.250
結局一番売れてるのはドスパラ

これが答え
0011名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 16:03:55.040
ガレリアがプロゲーマーに選ばれるのには理由がある
0014名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 16:34:25.450
DOS パラダイスの略じゃないの?
0016名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 18:35:17.820
かっこええからガレリア12700 3070買っちまった
メモリだけ32にして他いじってないけどゲームもモデリングもめっちゃ静音やし今のところ全く不満ない
まあ高かったからな、しっかり働いてもらうぞ
0017名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 18:55:51.290
昔はゲームサイトに広告バナーでかでか出してたゲーミングPCってマウスとドスパラだったな
エプソンやDELLもあったけど広告量が違ってた
メーカー製PCと違ってカスタマイズでsきるBTOだし、特にオンラインゲーム推奨コラボは量産型で安かった

が、マウスやドスパラももうあまり安さ感じないな
円安とかそういうのじゃなく
まあ独自ケースが目を引くのは変わらない
0018名無しさん
垢版 |
2022/10/24(月) 01:43:08.800
廉価パーツ使いまくってる海外BTOはまじでゴミだから必然的にドスパラとか工房マウスになるんだよな
サポ強いし納期早いし
0019名無しさん
垢版 |
2022/10/24(月) 02:07:46.420
>>16
おめでとういい買い物したね
長く安心して使えるのはやはり良いな
0020名無しさん
垢版 |
2022/10/24(月) 06:39:35.050
>>18
DELLなんか買うんだったら、ドスパラのほうがマシですよね。
0021名無しさん
垢版 |
2022/10/24(月) 18:19:57.730
ゲーミング探してるんですが、見た目も込みでここのガレリアのモデル買いたいけど、他よりかなり高い…
セール時期とかありませんかね…?
0022名無しさん
垢版 |
2022/10/24(月) 19:01:25.020
ドスパラは通信周りが最上位モデルでも2.5Gなのがキツい
光クロス始まって月6000円出せば個人で10Gbpsの回線使える時代なのに、
4090搭載機を70万出して買ってもマザボが2.5Gbpsまでとか流石にうんち
0023名無しさん
垢版 |
2022/10/24(月) 19:35:38.760
それなりの品質のパーツで一式購入すると仮定して金額算出したがドスパラのほうが高くて笑う
一体どんな構成してんですかねえこのボッタ店は

調べればすぐ分かるのに騙されてる奴多すぎっしょ
0024名無しさん
垢版 |
2022/10/24(月) 19:39:30.230
まあ、自分でパーツ買ってさ電源入れた時「電源入らねー」とか「ウィンドウズが立ち上がらねー」とか「Biosアップデートがー」とかまごつくの嫌じゃん?
高いのは作業代と思えばいいんじゃないかなー

他の所より高いのは認める
(´·ω·`)
0025名無しさん
垢版 |
2022/10/24(月) 19:45:46.580
昔はフロンティアと並んで安かったのにねえ
値段だけ上がって中身がフロレベルなんだから救いようがない
0026名無しさん
垢版 |
2022/10/24(月) 19:51:37.360
BTOは「最低限の動作保証」して出荷されてるからな
自作するのは安いパーツを足と目で探して組み立てて、一か八かの勝負からスタートなんでマニア向け
スタートダッシュできる分の時短手数料と1年の保証期間つき

宣伝大きいところはそれなりにサポートの窓口の人件費もあるしょ()
メールだけでいつ返事くるかわからない、小規模店もあるわけだしね・・・
1からPCがすべてわからない人間は、もっと高いメーカーPCでお勉強
0027名無しさん
垢版 |
2022/10/24(月) 20:04:02.970
他所のBTO屋と比べても一目瞭然に高いのだが
何で自作orメーカー品の二択にしたがるの?
0028名無しさん
垢版 |
2022/10/24(月) 20:39:47.730
ガレリアはかっこいいからね
あの機体買ったら満足度半端ないよ
0030名無しさん
垢版 |
2022/10/24(月) 22:09:04.030
ガレリアは人に見せびらかしてこそ価値があるケース
0032名無しさん
垢版 |
2022/10/25(火) 12:50:15.360
VGAサポートがケース設計に組み込まれてるのはかなりいい

他の即興後付けとはレベルが違うね
0036名無しさん
垢版 |
2022/10/26(水) 07:49:35.180
値上げはするけど、値下げはしないのな。まあ、円安でしょうがないだろうけど
0037名無しさん
垢版 |
2022/10/26(水) 08:54:56.940
実質個々のパーツを安くする事は出来ないからBTOの素の価格自体はどこも頭打ち
結局安いなと感じるのは割引の有無だろう
ガレリアとかはその辺が全く無いので高いというイメージが付いている事
0038名無しさん
垢版 |
2022/10/27(木) 00:47:17.680
いちばん売れてるのがガレリア
それが答え
0039名無しさん
垢版 |
2022/10/27(木) 10:20:47.950
ここの静音満足パックってdeepcool使ってるんかな?
中古で売り出してるやつの型番で見てみたら、積んであったのがそれだった
デフォでdeepcoolならクーラーそのままでもええんかなぁ
0040名無しさん
垢版 |
2022/10/27(木) 10:37:07.430
ドスパラのグラボ = Palit これなぁ
0041名無しさん
垢版 |
2022/10/27(木) 10:51:35.830
3070でPalit買ってみたけど結構カッコいいデザインだけどな
光り方も見栄え良く性能も可もなく不可もなくという感じ
まあ専売だと何だかなあという意見も元から出てるんだろうが同じスペック帯の中では比較的安く買えるので人気はあるだろう
0042名無しさん
垢版 |
2022/10/28(金) 13:15:00.940
他は運ゲーだけどガレリアなら安心だな
0043名無しさん
垢版 |
2022/10/28(金) 13:16:08.970
ただの組立屋より自社パーツ販売してる方が安心感あるよな
0044名無しさん
垢版 |
2022/10/28(金) 16:01:09.510
誰が何と言おうが俺はガリーだな
0045名無しさん
垢版 |
2022/10/28(金) 16:47:58.940
2000円欲しさにレビューが増えるw
0046名無しさん
垢版 |
2022/10/28(金) 19:19:49.600
中古でガレリアのxa7c-r37買ってみました
起動時間調べたら500時間も使ってなかったので満足度半端なく、愛でてます(*^^*)
0047名無しさん
垢版 |
2022/10/28(金) 21:07:00.130
良い買い物したね
これでガレリアオーナーの仲間入りだ
0048名無しさん
垢版 |
2022/10/28(金) 23:02:21.030
ドスパラは、全国の店舗および直販サイトにて「週末限定パソコン全品送料無料キャンペーン」を開始した。
期間は、直販サイトが10月31日11時まで、店舗が10月30日閉店まで。
期間中、ドスパラ店舗および通販サイトでサードウェーブ製PC(GALLERIA/THIRDWAVE/raytrek)を購入したさいの送料が無料となる。
0050名無しさん
垢版 |
2022/10/28(金) 23:46:00.420
他が20万切ってる中、一方カスパラのガレリアは12700 3070 16GB 1TBで26万とかいうぼった値で売っていたのであった
0051名無しさん
垢版 |
2022/10/29(土) 02:52:55.850
貧乏人は海外BTOで我慢しなさい
0053名無しさん
垢版 |
2022/10/29(土) 03:01:58.510
BTOは、BIOS更新すると保証対象外なんでしょ
BIOSの更新はどうしてるのみんな
0054名無しさん
垢版 |
2022/10/29(土) 08:33:50.280
まあ他BTOは20%引きとかやってるからパーツ構成自体の価格は相応な所はあるが
ブランドにしたいのかは定かではないが値引き絶対しないマンと化してる印象
0055名無しさん
垢版 |
2022/10/29(土) 10:29:44.420
プロゲーマーが愛用するくらいのPCだからね
品質の良いパーツで固められたゲーミングPCはやはり安定感安心感がある
0056名無しさん
垢版 |
2022/10/29(土) 12:49:39.500
店員が頑張ってるな・・
0057名無しさん
垢版 |
2022/10/29(土) 12:51:01.860
ぶっちゃけ悪評のないメーカーなんて無いからね
どのメーカーも調べたら文句の嵐だよ
0058名無しさん
垢版 |
2022/10/29(土) 12:54:53.210
なんの因果か、昔からドスパラだったから、今もなんとなくでドスパラで買い物してる
他がダメという訳ではもちろんないのだけどね
みんなそんな感じじゃないかなー?
0060名無しさん
垢版 |
2022/10/29(土) 13:01:17.680
ケース刷新してから勢いある気がする
0062名無しさん
垢版 |
2022/10/29(土) 15:13:39.490
配信(ずっとつけっぱ)で使おうと思うんだけどslimmagnateって耐久性どうなんだろ
WEBカメラでの配信しかしないからメモリ8Gで十分だし12世代i3あれば余裕そうだけど、
24時間PCつけっぱで配信したらどれくらい持つんだろうか

24時間営業の某弁当屋が定点カメラで1年中Youtube配信してるけど、
ああいう感じでずっと24時間つけっぱにしたいんだよね
0063名無しさん
垢版 |
2022/10/29(土) 15:21:26.880
パーツの詳細知りたいんだけど載せてるところない?
0064名無しさん
垢版 |
2022/10/29(土) 15:34:49.460
素人がパーツのメーカー知っても意味なくね?
精々好き嫌いで判断するしかないのに
0065名無しさん
垢版 |
2022/10/29(土) 15:44:55.680
>>64
素人っちゃ素人だけど自作のパーツ取りに中古買おうかと思ってね
0066名無しさん
垢版 |
2022/10/29(土) 16:24:40.470
まあトリプルファンモデルは長いしスロットの高さ的にマザボの電源コネクタ部分と干渉するので工夫しないとハメにくい
玄人みたいなツインファンのやつは組みやすいね
0067名無しさん
垢版 |
2022/10/30(日) 23:43:04.480
佐川がドリブルしながら持ってきて玄関前にタイガーショットを決めるって本当ですか?
0069名無しさん
垢版 |
2022/11/01(火) 01:27:23.070
ガレリアカッコ良すぎん?
でもたけぇンだは…
0071名無しさん
垢版 |
2022/11/01(火) 12:53:00.480
ガラリアの方がイカしてる 一緒に帰ろうバイストン・ウェルへ
0073名無しさん
垢版 |
2022/11/01(火) 18:50:12.810
ガレリアのケース見た後だと他社のケースがガラクタにしか見えなくなるw
0074名無しさん
垢版 |
2022/11/01(火) 18:53:02.820
i7-12700、RTX3070のモデルほちぃよぉ
0075名無しさん
垢版 |
2022/11/01(火) 20:44:51.370
さらに限定グラボのPALITを縦型に設置してピカピカ光らせるという楽しみ方
0076名無しさん
垢版 |
2022/11/01(火) 20:47:58.820
ケースならOMENのほうが100億倍格好いいけどな
0077名無しさん
垢版 |
2022/11/01(火) 23:45:12.750
13世代の値が落ち着くまで待ったほうがいいかなぁ?
0079名無しさん
垢版 |
2022/11/02(水) 05:11:08.400
久々にモバイルアプリ覗いたら初回と誕生日クーポンだけで購入金額毎にポイント付くクーポン表示されんのだけど改悪された?
0080名無しさん
垢版 |
2022/11/02(水) 07:55:15.470
4000番台が出揃ってガレリアに組み込まれるようになってからが本番という所だろう
0081名無しさん
垢版 |
2022/11/02(水) 11:29:07.260
ケース気に入ってるけどずっと見てると味気なくなってくる
h7にでも入れ替えようかな
0082名無しさん
垢版 |
2022/11/02(水) 12:50:23.470
ケース替えるならドスパラで買うメリットがなくないかい…?
0083名無しさん
垢版 |
2022/11/02(水) 15:08:39.040
まあそうなんだけど、1年もすると気分転換したくなるのよ
0084名無しさん
垢版 |
2022/11/02(水) 15:52:05.370
そんなにかっこいいかがれりあ
0085名無しさん
垢版 |
2022/11/02(水) 15:58:08.880
カッコいいよ
他の安っぽいガラス使ってるとこと比べたら段違いじゃん
0086名無しさん
垢版 |
2022/11/02(水) 16:06:54.740
送料無料ってしばらくない感じなのかな
0089名無しさん
垢版 |
2022/11/02(水) 16:40:04.250
まぁ人にすすめるならガレリアが無難だな
納期サポートパーツ販売
どれもレベル高いし
0090名無しさん
垢版 |
2022/11/02(水) 17:50:35.060
RGBケースみたく過度に自己主張しないカッコ良さがガレリアのケースにはある
0091名無しさん
垢版 |
2022/11/03(木) 14:46:51.480
ドスパラの標準搭載されてるSSDって普通のSSDばっかだけどm.2のに変更した方がいいんですかね?
体感できるほど変わるのかな
0092名無しさん
垢版 |
2022/11/03(木) 15:27:20.530
どのモデルのこと?
ガレリアならm.2じゃ?
0093名無しさん
垢版 |
2022/11/03(木) 17:05:33.750
今ポイントバックキャンペーンやってるからそれでSSD買えばよくね?
0094名無しさん
垢版 |
2022/11/03(木) 21:05:46.300
>>92
普通のデスクトップのマグネイトの方ですね
ポイントバックって抽選じゃありませんでしたっけ
0095名無しさん
垢版 |
2022/11/04(金) 21:15:31.930
抽選とは?普通に1万貰えたけど
0096名無しさん
垢版 |
2022/11/04(金) 23:42:49.770
11月1日の朝までは購入金額に応じてポイント還元キャンペーンやってたけど
今やってるのは抽選で1000名にポイント還元だけみたい
0097名無しさん
垢版 |
2022/11/05(土) 00:17:06.440
8月に買ったガレリアのケース後ろ側にあるファンが小さくカタカタと鳴るんだけど、こんなもんなのかな?
不具合なのか仕様なのかわからず…
たまに起動し続けてると音が止んだりします
0098名無しさん
垢版 |
2022/11/05(土) 11:03:32.680
ねじを締めなおすとか潤滑剤でも吹いとけ
0099名無しさん
垢版 |
2022/11/05(土) 12:48:04.850
高いものじゃないから自分で交換したら?
0100名無しさん
垢版 |
2022/11/05(土) 15:40:18.170
>>97
ファンじゃなくてケーブルの振動がケースやパーツにギリギリ干渉して音だしてる場合もある
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況