X



【GPU】 一般板 ビデオカード総合 37 【グラボ】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん
垢版 |
2022/09/28(水) 12:00:53.540
メーカー製PCやBTO PCのビデオカードを載せ換えるための情報交換スレッドです

昨今はSecureBootや電源容量の問題等ビデオカードが動かないなどのトラブルが散発していたり。。。
各メーカーも旧機種のBIOSを停めてしまっていますので動かせるビデオカードも特定のものでないとダメでしたり。。。
その手の情報は各スレッドに分散してしまって集約化ができていないため難民化しやすいみたいです

自作板に助けを求めても "自作以外は帰れ" と追い返されたりしますし
自作にはない問題解決方法がメーカー製やBTOにはありますのでまとめることができればいいですね

敷居は低く、質問・購入相談・雑談 など気軽にどうぞ

次スレは >>980 が立ててください

※この板はワッチョイ非対応です

◆前スレ
【GPU】 一般板 ビデオカード総合 36 【グラボ】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/pc/1663749962/
0673名無しさん
垢版 |
2022/10/06(木) 16:31:20.920
エロい人は言いました。
パソコンとPS5等の違いはエロゲー出来るか出来ないかだと!
PS5だろうがSwitchだろうがエロゲー出来ない限りは住み分け出来るんじゃないかな。

教えてエロい人
0674名無しさん
垢版 |
2022/10/06(木) 16:44:30.700
4090、28万とかふざけた価格してる
安くなるどころかボッタクってるだけじゃん
0675名無しさん
垢版 |
2022/10/06(木) 17:20:41.480
最初は35万とか言われてたから安く感じるわ
0676名無しさん
垢版 |
2022/10/06(木) 17:23:52.370
まるで壺やな
偶像崇拝みたいな
0677名無しさん
垢版 |
2022/10/06(木) 17:32:40.750
このスレでは4090はメシアこと文鮮明
そして3090はマザームーンこと韓鶴子
さらに言えばarc a770はジューシーこと安倍晋三
0678名無しさん
垢版 |
2022/10/06(木) 17:33:02.960
3090も出た当初25万だったから、円安の事考えたら妥当に見える。

こまけぇ事はいいんだよ!
とにかく一番高いグラボくれ!
という人向けじゃないかな
0679名無しさん
垢版 |
2022/10/06(木) 17:35:59.530
>>678
まあねマイニングが全盛期だった頃は34万くらいしたもんな
0680名無しさん
垢版 |
2022/10/06(木) 17:47:18.790
マザーとかCPUとかメモリとかクーラーとか電源とか常に更新してるの?
0681名無しさん
垢版 |
2022/10/06(木) 17:54:05.930
>>673
エロゲーって言ってもハイスペ要求するの出せるメーカー絞られてるからなぁ
0682名無しさん
垢版 |
2022/10/06(木) 18:02:31.580
この板って自作してる人結構いるのね
0684名無しさん
垢版 |
2022/10/06(木) 18:05:23.410
わいオンボやけどBTOやで
その場で全てのパーツと組み立て工賃見積らせたけど
0685名無しさん
垢版 |
2022/10/06(木) 18:18:27.260
>>674
円安要素もあるし次世代は高いとも言われてたからな
4000は全体的に高くなるだろうよ
0686名無しさん
垢版 |
2022/10/06(木) 18:20:11.530
とはいえマザーボードもそうだけど、値上がり幅が異常なレベルだな
値段がアホみたいな値段になっとる、厳しい時代だぜ
0687名無しさん
垢版 |
2022/10/06(木) 18:22:24.890
もうだいぶ前から自作とBTOそんな変わらんくない?
自作のメリットって組むのが楽しいくらいに思える
0689名無しさん
垢版 |
2022/10/06(木) 18:34:35.690
いつ頃からか分からんけど、ここ最近はBTOとかメーカーの方が安いんじゃね?
自作だとどうしてもパーツの質が上がりがちで、BTOやメーカーはパーツの質を思いっきり落とすとこあるから
0690名無しさん
垢版 |
2022/10/06(木) 18:36:40.120
配線隠しはプロの方が上手いからな
お前ら配線ガチャガチャで結束バンドすら使わないだろ
0691名無しさん
垢版 |
2022/10/06(木) 18:49:13.640
結束バンドは使うけど配線の綺麗さは組み立て工場のバイトには負けるは
0692名無しさん
垢版 |
2022/10/06(木) 18:59:45.390
バラすことあるし結束バンドはほぼ使わないなぁ
0694名無しさん
垢版 |
2022/10/06(木) 19:13:17.770
いやいるよ
排他的なキモオタジサカーじゃなく融和的キモオタジサカーが
0695名無しさん
垢版 |
2022/10/06(木) 19:25:25.810
自作はos代鍵屋で買えば丸々浮くからね
0696名無しさん
垢版 |
2022/10/06(木) 19:30:24.340
osなんぞxp→win7→win10で正規のwin10が4台分あるな、win10への無料更新は神だった
0697名無しさん
垢版 |
2022/10/06(木) 19:31:10.940
Windows10のライセンスなら15本以上持ってるけど!?
0698名無しさん
垢版 |
2022/10/06(木) 19:32:33.220
お、それはすごいな

これでいい?
0699名無しさん
垢版 |
2022/10/06(木) 19:32:50.290
満足です
0700名無しさん
垢版 |
2022/10/06(木) 19:36:53.640
必要以上に無駄に溜め込むのは愚かです と言ってほしいの?
0701名無しさん
垢版 |
2022/10/06(木) 19:38:54.690
win10でOSロンダリングが起こったんだよな
それまでの割れユーザーがみんな正規ユーザーになったw
0702名無しさん
垢版 |
2022/10/06(木) 19:40:15.530
って思うじゃん
正規ライセンスなんだな
0703名無しさん
垢版 |
2022/10/06(木) 19:52:53.510
7の時に1200円ぐらいで買えたやつ使ってる
0704名無しさん
垢版 |
2022/10/06(木) 19:56:18.780
ゆうても窓10ってもう少しで死ぬやん
おっさんは諦めて素直に窓11にしたら?w
0705名無しさん
垢版 |
2022/10/06(木) 19:57:25.640
どのライセンスでも11にできますん
0706名無しさん
垢版 |
2022/10/06(木) 20:00:13.770
このPCは基準を満たしてないと11に拒否された
0707名無しさん
垢版 |
2022/10/06(木) 20:03:41.550
SandyおじさんWin11がインストール出来ないと咽び泣く
0708名無しさん
垢版 |
2022/10/06(木) 20:07:46.060
Sandyはあかんぞコイカツとかやるとグラボ何入れようがCPUの処理追いつかなくて遅ぇ
0710名無しさん
垢版 |
2022/10/06(木) 20:20:25.110
知り合いのIvyおばさんがあと10年は使うって言うてて草
0711名無しさん
垢版 |
2022/10/06(木) 20:23:49.130
12900と3090だからあと5年はこのままで十分
0712名無しさん
垢版 |
2022/10/06(木) 20:37:55.760
5年あたりで考えたらコスパ悪い組み合わせだよね
0713名無しさん
垢版 |
2022/10/06(木) 20:39:26.820
os鍵屋とか怖すぎやろ…って思ったけどそもそも無料で使えるんだったな
右下に透かしが入るけど
0714名無しさん
垢版 |
2022/10/06(木) 20:47:39.440
>>711
それだけ揃えてる人が5年我慢出来るとは思えんけどな
0715名無しさん
垢版 |
2022/10/06(木) 20:51:04.750
鍵屋は反社のマネロンなんだけどな
0716名無しさん
垢版 |
2022/10/06(木) 20:59:19.700
>>714
逆や
金が無いからその時代最高構成を5~7年スパンで組む
最短5年最長7年それで戦い抜く。ちな3090の前の構成は9世代+2080Tiだった
0717名無しさん
垢版 |
2022/10/06(木) 21:02:49.620
本当に金が無いやつはそんな構成すら組めない
0719名無しさん
垢版 |
2022/10/06(木) 21:05:52.380
その時代最高構成ってもご祝儀価格終わってから買えば十万単位で安くなるけどな
0721名無しさん
垢版 |
2022/10/06(木) 21:09:48.850
おれも高いの買って数年もたせようかなって思ってたけど
4090買う勇気はねえ・・・
0722名無しさん
垢版 |
2022/10/06(木) 21:11:24.100
2年単位で最新買って手持ちの売るを繰り返すのがコスパ良いと思う
箱とかはしっかり管理しとくとしてね
0723名無しさん
垢版 |
2022/10/06(木) 21:14:28.810
>>722
去年から今年前半はいい値で取ってくれたけど今は安くなってきてるな
Quadro系はそんなに変わらないけどGeforce系の落ち込みは激しい
0724名無しさん
垢版 |
2022/10/06(木) 21:15:29.660
ドスパラ限定のPalitとかやはり見た目がカッコいい
バイクとか吟味する感覚に似てる
0725名無しさん
垢版 |
2022/10/06(木) 21:20:51.310
金あるない関係なくグラボに10万とか馬鹿じゃね
0726名無しさん
垢版 |
2022/10/06(木) 21:24:00.200
「グラボに」じゃなくて「何をする為に」10万とかって話しだな
ホコリを被った高級なギター、ロードバイク、ルアーとかと同じかもな
0727名無しさん
垢版 |
2022/10/06(木) 21:24:42.610
酒やタバコ換算するとグラボのほうが圧倒的に安い
間食でお菓子食うやつと比較しても圧倒的に安い
スマホで課金してるやつと比較するなら微々たる金かも
0728名無しさん
垢版 |
2022/10/06(木) 21:52:05.050
世の中マジで金だよな
金暴力SEX
0729名無しさん
垢版 |
2022/10/06(木) 22:05:11.040
埃を被ったルアーだの何だの持ち出してるけど









10万のグラボの価値はその程度のモノと比較されるレベルなんやなぁ…って(笑)
0730名無しさん
垢版 |
2022/10/06(木) 22:06:50.980
ソシャゲで1キャラ完凸させるのに10万みたいなのはよくあるが単なるデータにつぎ込むよりは現物にカネかけたいというスタンス
0732名無しさん
垢版 |
2022/10/06(木) 22:13:08.490
ゲームの課金に月3万以上使ってたわ数年間
今考えると無駄遣いしたなほんまアホや
0733名無しさん
垢版 |
2022/10/06(木) 22:13:29.910
ワイのレクサスは1500万円です
0734名無しさん
垢版 |
2022/10/06(木) 22:15:22.100
どう考えてもレクサスに大金使うより自転車に100万出す方が頭おかしい
0735名無しさん
垢版 |
2022/10/06(木) 22:23:31.160
年収や趣味が違うのに自分と他人で金の使い方を比較するのって無駄じゃね?
0737名無しさん
垢版 |
2022/10/06(木) 23:41:30.630
レクサスはちゃちい
特に内装
メルセデスと並べて手洗いで洗車してるとよくわかる
0738名無しさん
垢版 |
2022/10/07(金) 00:05:53.550
なんか、
A「タバコをやめると10年で高級車が買えますよ
ほらあそこに丁度高級車が止まってるでしょ?」

喫煙者B「ああ、アレ私のですよ」

A「……………」
B「……………」

を思い出した。

結局収入によって価値は決まるからね
パソコンに100万で考えてる人とその100万の消費税だけで組もうとしてる人との差がっ!
0739名無しさん
垢版 |
2022/10/07(金) 00:21:27.670
まぁ今はバブル特需を忘れられず高く売りたい妄想に囚われてるから干上がるまで眺めてりゃいい
0740名無しさん
垢版 |
2022/10/07(金) 00:33:30.600
モニターがフルHDリフレッシュレート240で1070使っていて特に不満もない。皆さんは4Kとかで使っているのですか?
フルHD、1070、60FPSで対応出来ないゲームってあるの?
0741名無しさん
垢版 |
2022/10/07(金) 00:33:57.220
買う側もいくら円安でもマイニング影響終わったら安くなるのが当然のイメージついてるからなぁ
0742名無しさん
垢版 |
2022/10/07(金) 00:49:01.320
>>740
あるよFlight Simulator 2020
ウルトラ設定のフルHD
0743名無しさん
垢版 |
2022/10/07(金) 00:55:45.430
フライトシュミレーターか。忘れてた
0744名無しさん
垢版 |
2022/10/07(金) 08:08:37.230
車を手洗いするような人がベンツに乗ってるのかと思うと涙出る
0746名無しさん
垢版 |
2022/10/07(金) 09:11:11.690
レクサスって成金とか韓国人が好んでよく乗ってる
昔のクラウンみたいなポジション
0747名無しさん
垢版 |
2022/10/07(金) 09:42:21.860
分不相応って知ってる?
趣味性の高いポルシェやフェラーリでなくてベンツを手洗いしてる
貧乏人に涙してるわけ
0748名無しさん
垢版 |
2022/10/07(金) 09:43:13.930
AMGだからとか、そういう言い訳はいらないからね
まえもって明記しておきます
0749名無しさん
垢版 |
2022/10/07(金) 09:45:03.360
おじさん顔真っ赤じゃん
0750名無しさん
垢版 |
2022/10/07(金) 09:45:27.040
フライドポテトのシミュレーターってどういうこと?
0751名無しさん
垢版 |
2022/10/07(金) 09:45:40.020
GTRとかポルシェとかでも手洗いするけどね
0753名無しさん
垢版 |
2022/10/07(金) 09:46:27.620
読解力ありません自慢でました
0754名無しさん
垢版 |
2022/10/07(金) 09:47:52.520
じゃがいもに種があるかしらないけど
畑を買うところから始まるんじゃないでしょうか
0755名無しさん
垢版 |
2022/10/07(金) 09:49:21.910
昭和のおじさんには永遠の高級車
それがベンツwww
0756名無しさん
垢版 |
2022/10/07(金) 09:50:46.910
一戸建てが解体されたら跡地に2件のペンシルのお家が建ちました
その家の駐車場に停めてあるのがベンツ
0759名無しさん
垢版 |
2022/10/07(金) 09:52:43.730
種からジャガイモを育てるか
種芋から育てるかで難易度が変わるんですね
わかります
0760名無しさん
垢版 |
2022/10/07(金) 10:00:29.360
すっかり人生の負け犬の愚痴スレと化してるなw
0762名無しさん
垢版 |
2022/10/07(金) 10:05:05.550
みんな卒業してしまったからなぁ
0763名無しさん
垢版 |
2022/10/07(金) 10:05:14.030
750TiからならRX6600でもありな気がしてきた安いしw
0765名無しさん
垢版 |
2022/10/07(金) 10:09:51.950
わいも1650か1660からはじめてみようかな
昔の人って1080tiに8万とか9万も払っとったんやろ?
0766名無しさん
垢版 |
2022/10/07(金) 10:14:22.740
そこらはガチ勢なんで比較にしたらダメだと思います
0767名無しさん
垢版 |
2022/10/07(金) 10:19:42.330
ガチ勢 1080ti
コスパ勢 1070ti
一般勢 1060
0768名無しさん
垢版 |
2022/10/07(金) 10:20:02.730
ゲーマー全体で3080以上は2%とか見たな
0769名無しさん
垢版 |
2022/10/07(金) 10:22:52.120
まあこの4年で性能を活かせる傑作が一本も出てないからな
0770名無しさん
垢版 |
2022/10/07(金) 10:25:24.660
ガチ(少数)とコスパ(よく知らないと分からない)は実は少ない
0771名無しさん
垢版 |
2022/10/07(金) 10:30:23.960
そうそう。みんな持ってないから安心しろ
0772名無しさん
垢版 |
2022/10/07(金) 10:53:04.390
XboxシリーズXって公式ストアなら買えるの?
0773名無しさん
垢版 |
2022/10/07(金) 12:23:00.820
そもそもそんな高スペックなグラボを推奨環境に要求されるようなコンテンツってないよね?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況