X



【GPU】 一般板 ビデオカード総合 37 【グラボ】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん
垢版 |
2022/09/28(水) 12:00:53.540
メーカー製PCやBTO PCのビデオカードを載せ換えるための情報交換スレッドです

昨今はSecureBootや電源容量の問題等ビデオカードが動かないなどのトラブルが散発していたり。。。
各メーカーも旧機種のBIOSを停めてしまっていますので動かせるビデオカードも特定のものでないとダメでしたり。。。
その手の情報は各スレッドに分散してしまって集約化ができていないため難民化しやすいみたいです

自作板に助けを求めても "自作以外は帰れ" と追い返されたりしますし
自作にはない問題解決方法がメーカー製やBTOにはありますのでまとめることができればいいですね

敷居は低く、質問・購入相談・雑談 など気軽にどうぞ

次スレは >>980 が立ててください

※この板はワッチョイ非対応です

◆前スレ
【GPU】 一般板 ビデオカード総合 36 【グラボ】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/pc/1663749962/
0610名無しさん
垢版 |
2022/10/05(水) 20:32:53.800
わいオンボおじやけど今15のベンチやったら
1364叩き出したで
0611名無しさん
垢版 |
2022/10/05(水) 20:35:32.470
3060tiで行こうと思ったがもうちょい頑張って3070行くか~みたいな感じでミドル帯で試行錯誤するおじ
0612名無しさん
垢版 |
2022/10/05(水) 20:36:06.340
FF14はアラフォーアラフィフのおじおば怒らせてしまって辞めた想い出あるからFF14のベンチは避けてる
0613名無しさん
垢版 |
2022/10/05(水) 20:36:38.030
もうなんとか手に入りそうなA380でええかなと思い始めてる
0614名無しさん
垢版 |
2022/10/05(水) 20:39:31.530
部屋に転がってる3070
そのうち12600Kで2PC目でも作るかね
0615名無しさん
垢版 |
2022/10/05(水) 20:41:16.180
それ売ってPS5の新しいコントローラー買った方が有意義じゃない?
0616名無しさん
垢版 |
2022/10/05(水) 20:42:07.440
RYZEN7000番台のあの殻の挑戦的なデザインに尻込みしてしまうおじ
グリス絶対はみ出す
0619名無しさん
垢版 |
2022/10/05(水) 20:57:32.320
aliexpressっていう怪しい中華サイトで
を最新の最高品質rtx3060TI8グラムグラフィックスカードゲームrtx3060TIが24309円だよ!
を最新のグラフィックスカードゲームだよ!
8グラムだよ!
0620名無しさん
垢版 |
2022/10/05(水) 21:00:01.690
>>619
怪しい?中華アマゾンやで
質も信用も中華クオリティ
0621名無しさん
垢版 |
2022/10/05(水) 21:06:40.200
中華アマゾンだったか。

新しいrtx3080非再生10GBnvidiaグラフィックカード、マイニング、ゲーム、最大110mh/sGrahicsカード30シリーズのハッシュレートとか言う変な日本語の3080が35892円とかで売ってるわけだ。

ドマイニングのド中古臭いね。新品とか何処にも書いてないし
0622名無しさん
垢版 |
2022/10/05(水) 21:34:11.150
を最新で、を茶吹いた!
0623名無しさん
垢版 |
2022/10/05(水) 21:48:44.710
日本向けには書かれてないので全部自動翻訳だからしゃーない
円安でもちゃんと選べばPCパーツ安く手に入るぞ
グラボやCPUを買うところではない
0624名無しさん
垢版 |
2022/10/05(水) 22:44:15.100
>>613
A770にしなさい
0626名無しさん
垢版 |
2022/10/06(木) 02:41:05.750
情弱な質問で悪いけど、GeForceの下70番って次シリーズだと60番になるようなイメージで合ってますか?
0629名無しさん
垢版 |
2022/10/06(木) 05:03:18.490
20シリーズが買えない、必要ない人様のローエンド、ミドルレンジ帯のグラボが16シリーズ
2019年発売だからかなり古いね
0630名無しさん
垢版 |
2022/10/06(木) 05:31:08.510
古いけど実際はまだ1世代前だという恐ろしい事実
0631名無しさん
垢版 |
2022/10/06(木) 05:58:46.160
20シリーズなんて買わなかったぞwwwwwww
0632名無しさん
垢版 |
2022/10/06(木) 06:06:37.430
で?買わなかったからどうしたの
0633名無しさん
垢版 |
2022/10/06(木) 07:50:42.140
ほんとお前が買わなかったら何なの
0634名無しさん
垢版 |
2022/10/06(木) 08:05:20.600
2060superは今でも30万40万するからね
3080相当の性能だけど
0636名無しさん
垢版 |
2022/10/06(木) 08:44:24.240
2060super amazoneのMSIストアで228800円とかなってるけど。 なんでw
流通少ないから?

3080相当の性能じゃないのにw
0638名無しさん
垢版 |
2022/10/06(木) 08:52:29.430
まあRTXと言えば2000番台だからな
0640名無しさん
垢版 |
2022/10/06(木) 09:00:29.240
RTX4090とRTX2060super
同じ価格ならどっちが欲しいかって話
当然2060superだよ
0641名無しさん
垢版 |
2022/10/06(木) 09:02:55.550
まあ同じエロゲやるだけなら電気代は安い方が世の中には迷惑かけないもんな
0642名無しさん
垢版 |
2022/10/06(木) 09:06:35.680
2060買ったかわいそうな子wwwwww
0643名無しさん
垢版 |
2022/10/06(木) 09:18:42.390
クソレスだらけwww
0644名無しさん
垢版 |
2022/10/06(木) 09:29:50.310
俺たちのネタスレになんてこと言うんだ
0646名無しさん
垢版 |
2022/10/06(木) 09:56:56.800
PC Watch Hothotレビュー
「IntelミドルレンジGPUのお手並み拝見!発売前のArc 770とA750をベンチマークテスト」

値段次第だけど結構いいじゃん。(安定すれば)
と思ったら最後の消費電力で撃沈
0648名無しさん
垢版 |
2022/10/06(木) 10:14:24.420
3070は玄人志向のだけちょっと下がったな
どこから在庫が出てくるのか
0649名無しさん
垢版 |
2022/10/06(木) 10:34:57.030
60ti~70ぐらいか?価格はギャグプライスだろ
0650名無しさん
垢版 |
2022/10/06(木) 10:47:59.090
>>642
はたから見たらアホレスして突っ込まれて
それ見てのこのこ出てきちゃったお前が一番残念な子になってるよ
そこは戻るなよ
0652名無しさん
垢版 |
2022/10/06(木) 12:00:39.000
2000おじ激怒で草
0653名無しさん
垢版 |
2022/10/06(木) 12:01:49.760
2060でm9(^Д^)プギャー
0654名無しさん
垢版 |
2022/10/06(木) 12:04:29.000
>>650
wwwwww聞いてまwwwwww
0655名無しさん
垢版 |
2022/10/06(木) 12:09:54.180
(´・ω・`)ガイジバトルの時間よ~
0656名無しさん
垢版 |
2022/10/06(木) 12:54:58.800
箱蹴り2060はちょっと悩んだ冷えないって見てやめたけど
冷えないで思い出したが3060ti買った人どうだった?
0657名無しさん
垢版 |
2022/10/06(木) 13:42:57.840
わざわざGPUにまでクーラー追加したくないよな
0658名無しさん
垢版 |
2022/10/06(木) 13:56:24.820
まぁ娯楽だしな
サーキットで記録残す訳でもないのに車に金かけるのもいるし
0659名無しさん
垢版 |
2022/10/06(木) 13:59:32.360
GPUにクーラー付けて冷えるなら別にいいよ
0660名無しさん
垢版 |
2022/10/06(木) 14:12:35.530
そろそろ電力消費と発熱量の低さで争う方向に向いてほしいね
0662名無しさん
垢版 |
2022/10/06(木) 14:28:59.200
マイニングのせいでトチ狂ったままだけどすぐCSに叩きのめされて目を覚ます
0663名無しさん
垢版 |
2022/10/06(木) 14:33:53.940
まあPS6が出るまではプロレスやってればいいさ
0664名無しさん
垢版 |
2022/10/06(木) 14:39:02.580
CS言ってる奴ってなんでCS持ってなさそうなんだろうな
0665名無しさん
垢版 |
2022/10/06(木) 14:46:00.920
IP出る?らしいからCSで騒いでる奴もわかるようになるね
0666名無しさん
垢版 |
2022/10/06(木) 14:50:14.310
そんなことしたらこの板唯一の長所がなくなってまうやん
0668名無しさん
垢版 |
2022/10/06(木) 15:45:25.580
PCとPS5とかは完全に住み分けだろうに
PS6が出ようとグラボは買うしパソコンは必要だ
0669名無しさん
垢版 |
2022/10/06(木) 15:47:46.600
3DVRエロゲはPCでしか出来んしな
0671名無しさん
垢版 |
2022/10/06(木) 16:08:04.270
というか小さくね…もっと馬鹿でかかったよな
0672名無しさん
垢版 |
2022/10/06(木) 16:29:28.450
高性能→発熱→冷却ファンが複数→デカい
技術が高くなれば小さくなる
例えば13年前の爆熱爆音9800GTと同等以上な性能な今のファンレス省電力GT730
0673名無しさん
垢版 |
2022/10/06(木) 16:31:20.920
エロい人は言いました。
パソコンとPS5等の違いはエロゲー出来るか出来ないかだと!
PS5だろうがSwitchだろうがエロゲー出来ない限りは住み分け出来るんじゃないかな。

教えてエロい人
0674名無しさん
垢版 |
2022/10/06(木) 16:44:30.700
4090、28万とかふざけた価格してる
安くなるどころかボッタクってるだけじゃん
0675名無しさん
垢版 |
2022/10/06(木) 17:20:41.480
最初は35万とか言われてたから安く感じるわ
0676名無しさん
垢版 |
2022/10/06(木) 17:23:52.370
まるで壺やな
偶像崇拝みたいな
0677名無しさん
垢版 |
2022/10/06(木) 17:32:40.750
このスレでは4090はメシアこと文鮮明
そして3090はマザームーンこと韓鶴子
さらに言えばarc a770はジューシーこと安倍晋三
0678名無しさん
垢版 |
2022/10/06(木) 17:33:02.960
3090も出た当初25万だったから、円安の事考えたら妥当に見える。

こまけぇ事はいいんだよ!
とにかく一番高いグラボくれ!
という人向けじゃないかな
0679名無しさん
垢版 |
2022/10/06(木) 17:35:59.530
>>678
まあねマイニングが全盛期だった頃は34万くらいしたもんな
0680名無しさん
垢版 |
2022/10/06(木) 17:47:18.790
マザーとかCPUとかメモリとかクーラーとか電源とか常に更新してるの?
0681名無しさん
垢版 |
2022/10/06(木) 17:54:05.930
>>673
エロゲーって言ってもハイスペ要求するの出せるメーカー絞られてるからなぁ
0682名無しさん
垢版 |
2022/10/06(木) 18:02:31.580
この板って自作してる人結構いるのね
0684名無しさん
垢版 |
2022/10/06(木) 18:05:23.410
わいオンボやけどBTOやで
その場で全てのパーツと組み立て工賃見積らせたけど
0685名無しさん
垢版 |
2022/10/06(木) 18:18:27.260
>>674
円安要素もあるし次世代は高いとも言われてたからな
4000は全体的に高くなるだろうよ
0686名無しさん
垢版 |
2022/10/06(木) 18:20:11.530
とはいえマザーボードもそうだけど、値上がり幅が異常なレベルだな
値段がアホみたいな値段になっとる、厳しい時代だぜ
0687名無しさん
垢版 |
2022/10/06(木) 18:22:24.890
もうだいぶ前から自作とBTOそんな変わらんくない?
自作のメリットって組むのが楽しいくらいに思える
0689名無しさん
垢版 |
2022/10/06(木) 18:34:35.690
いつ頃からか分からんけど、ここ最近はBTOとかメーカーの方が安いんじゃね?
自作だとどうしてもパーツの質が上がりがちで、BTOやメーカーはパーツの質を思いっきり落とすとこあるから
0690名無しさん
垢版 |
2022/10/06(木) 18:36:40.120
配線隠しはプロの方が上手いからな
お前ら配線ガチャガチャで結束バンドすら使わないだろ
0691名無しさん
垢版 |
2022/10/06(木) 18:49:13.640
結束バンドは使うけど配線の綺麗さは組み立て工場のバイトには負けるは
0692名無しさん
垢版 |
2022/10/06(木) 18:59:45.390
バラすことあるし結束バンドはほぼ使わないなぁ
0694名無しさん
垢版 |
2022/10/06(木) 19:13:17.770
いやいるよ
排他的なキモオタジサカーじゃなく融和的キモオタジサカーが
0695名無しさん
垢版 |
2022/10/06(木) 19:25:25.810
自作はos代鍵屋で買えば丸々浮くからね
0696名無しさん
垢版 |
2022/10/06(木) 19:30:24.340
osなんぞxp→win7→win10で正規のwin10が4台分あるな、win10への無料更新は神だった
0697名無しさん
垢版 |
2022/10/06(木) 19:31:10.940
Windows10のライセンスなら15本以上持ってるけど!?
0698名無しさん
垢版 |
2022/10/06(木) 19:32:33.220
お、それはすごいな

これでいい?
0699名無しさん
垢版 |
2022/10/06(木) 19:32:50.290
満足です
0700名無しさん
垢版 |
2022/10/06(木) 19:36:53.640
必要以上に無駄に溜め込むのは愚かです と言ってほしいの?
0701名無しさん
垢版 |
2022/10/06(木) 19:38:54.690
win10でOSロンダリングが起こったんだよな
それまでの割れユーザーがみんな正規ユーザーになったw
0702名無しさん
垢版 |
2022/10/06(木) 19:40:15.530
って思うじゃん
正規ライセンスなんだな
0703名無しさん
垢版 |
2022/10/06(木) 19:52:53.510
7の時に1200円ぐらいで買えたやつ使ってる
0704名無しさん
垢版 |
2022/10/06(木) 19:56:18.780
ゆうても窓10ってもう少しで死ぬやん
おっさんは諦めて素直に窓11にしたら?w
0705名無しさん
垢版 |
2022/10/06(木) 19:57:25.640
どのライセンスでも11にできますん
0706名無しさん
垢版 |
2022/10/06(木) 20:00:13.770
このPCは基準を満たしてないと11に拒否された
0707名無しさん
垢版 |
2022/10/06(木) 20:03:41.550
SandyおじさんWin11がインストール出来ないと咽び泣く
0708名無しさん
垢版 |
2022/10/06(木) 20:07:46.060
Sandyはあかんぞコイカツとかやるとグラボ何入れようがCPUの処理追いつかなくて遅ぇ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています