X



【GPU】 一般板 ビデオカード総合 37 【グラボ】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん
垢版 |
2022/09/28(水) 12:00:53.540
メーカー製PCやBTO PCのビデオカードを載せ換えるための情報交換スレッドです

昨今はSecureBootや電源容量の問題等ビデオカードが動かないなどのトラブルが散発していたり。。。
各メーカーも旧機種のBIOSを停めてしまっていますので動かせるビデオカードも特定のものでないとダメでしたり。。。
その手の情報は各スレッドに分散してしまって集約化ができていないため難民化しやすいみたいです

自作板に助けを求めても "自作以外は帰れ" と追い返されたりしますし
自作にはない問題解決方法がメーカー製やBTOにはありますのでまとめることができればいいですね

敷居は低く、質問・購入相談・雑談 など気軽にどうぞ

次スレは >>980 が立ててください

※この板はワッチョイ非対応です

◆前スレ
【GPU】 一般板 ビデオカード総合 36 【グラボ】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/pc/1663749962/
0445名無しさん
垢版 |
2022/10/02(日) 15:16:49.450
ARCの16gb無事に買えたらこのスレとも別れるわ
0449名無しさん
垢版 |
2022/10/02(日) 16:29:41.050
じゃあ僕は何買えばいいの
0452名無しさん
垢版 |
2022/10/02(日) 16:54:01.900
あえて無駄に高性能で高価なのを出してこないところにも好感がもてる
0453名無しさん
垢版 |
2022/10/02(日) 17:07:00.280
GeForce RTX 3090 SUPRIM X 24Gって買っても大丈夫なやつ?
何かレビューとかであんま見たことないけど
さすがに値段高いのでここでご意見いただいて慎重に行きたい
0456名無しさん
垢版 |
2022/10/02(日) 17:15:40.510
未だに4060が3080相当って思ってる奴いて草
0457名無しさん
垢版 |
2022/10/02(日) 17:21:03.170
二極化させるみたいだから70以下は性能の劇的な進化は期待しない方がいいらしいね
そのかわり既存のマザーCPUでいけるみたいな
0458名無しさん
垢版 |
2022/10/02(日) 17:24:24.390
取り下げる前のリークでは3070相当だっけ
0459名無しさん
垢版 |
2022/10/02(日) 18:04:36.050
>>453
SUPRIMは1番いい奴だぞ
冷えるし静かだし3090ならそれ一択や
0461名無しさん
垢版 |
2022/10/02(日) 18:09:58.390
ママが教えてくれないんじゃね?
0464名無しさん
垢版 |
2022/10/02(日) 18:25:12.850
4090以外は凄いわけじゃないからなー
0465名無しさん
垢版 |
2022/10/02(日) 18:29:30.810
>>453
所有者が少ないからな
買っとけばいいと思うよ
ふつうは4090待つけどな
0466名無しさん
垢版 |
2022/10/02(日) 18:30:58.960
こんなところでしか情報拾えない奴に
性能3倍とか4倍を使いこなせるとは思えないけど
0467名無しさん
垢版 |
2022/10/02(日) 18:43:00.900
たぶんCPUは、i7 6700とかだろうし養分様だし
買わせたらいいと思うよ
0468名無しさん
垢版 |
2022/10/02(日) 18:47:00.710
てか、十分すぎるほど価格コムに情報出てるじゃん
馬鹿なのかな
0470名無しさん
垢版 |
2022/10/02(日) 18:51:02.470
3060最安が3万円割ったらアップします
0473名無しさん
垢版 |
2022/10/02(日) 18:59:50.750
何でこんなにイライラしてるんだろうね?
0475名無しさん
垢版 |
2022/10/02(日) 19:06:13.010
赤でいいかなって思い始めてきました
どうせケースminITXだしさ・・・
0476名無しさん
垢版 |
2022/10/02(日) 19:35:37.670
rx6750xtを54000で買った俺
高みの見物
0477名無しさん
垢版 |
2022/10/02(日) 19:41:11.250
1070Tiを5万ちょいで買ってもたせている身としてはやはり7000待ちだな
0478名無しさん
垢版 |
2022/10/02(日) 20:05:29.840
今日の工房様6600XT
34580円で無事購入できた!
これ以上は4k8kモニター買わない限りフルHD環境じゃ十分な性能でした
4000?7000?4kや8kモニタ安くなったら考えましょ
0482名無しさん
垢版 |
2022/10/02(日) 21:40:08.300
ヤナカンジ
0484名無しさん
垢版 |
2022/10/02(日) 22:13:32.940
まぁここでもあれだけ騒がれて値段書いて買ってきたは…
0485名無しさん
垢版 |
2022/10/02(日) 22:14:30.010
>>481
俺もいうか迷ったけど性格いいからやめたわ
だからこいつは間違いなくクズ
0488名無しさん
垢版 |
2022/10/02(日) 23:00:29.050
4kディスプレイと144Hzモニター持ってるけど4k使う時はFFのベンチ回す時ぐらいやなぁ
0490名無しさん
垢版 |
2022/10/03(月) 08:10:37.140
Zen4でAMD調子こきやがったから7000も期待できないな
緑下がるのも期待できないし冬の時代だわ
0491名無しさん
垢版 |
2022/10/03(月) 08:50:42.640
いつまで冬冬いってんだよ
一番寒いとこはもう過ぎただろうに
0492名無しさん
垢版 |
2022/10/03(月) 08:58:54.250
先月は明らかに買い時の一つだったわ
0494名無しさん
垢版 |
2022/10/03(月) 10:56:34.690
値下げすると言ったときからアメリカでの実売が下がるまでに
日本での価格も下がったがそれ以降はラデの一部を除き
円安で相殺されて下がってないから下がった実感わかない
0495名無しさん
垢版 |
2022/10/03(月) 11:44:11.600
取り付け終了お前ら5000シリーズで会おう
0498名無しさん
垢版 |
2022/10/03(月) 13:30:12.560
「AMD製グラボがドライバ刷新で最大72%の性能向上を実現」2022年10月03日

やったなNVIDIAを軽くぶっちぎったぜ。
0499名無しさん
垢版 |
2022/10/03(月) 13:31:30.160
また為替介入クルー
0500名無しさん
垢版 |
2022/10/03(月) 13:41:34.660
ヨドバシ、PS5ブサイゾン抱き合わせ版余りすぎだろ…
0503名無しさん
垢版 |
2022/10/03(月) 16:30:56.670
利上げなしに為替介入しても3日で戻るのは既に証明された
0504名無しさん
垢版 |
2022/10/03(月) 16:57:09.000
手持ち1兆2000億ドルのうち、300億ドルで5円戻る
をあと10回繰り返せば国単位で儲けたFXで
国民全員に10万円インフレ手当てくれるみたいよ
やったね!グラボでもPS5でも買えるよ
0505名無しさん
垢版 |
2022/10/03(月) 17:24:32.730
工房から今ようやくお返事来たけどARC予約受付しないってさ
PS5みたいにお宝化しそうできょわい
0507名無しさん
垢版 |
2022/10/03(月) 18:07:38.210
私占い師ですけどそのディスプレイってブラビアの55とかでは
0509名無しさん
垢版 |
2022/10/03(月) 19:21:30.980
>>505
多分その心配は無いと思うで
a750とa770でコア数や動作クロックの差があんま無いから、a750を3060程度とするとa770は3060tiに届かなさそうな感じになるし
16GB版を完全に希望小売価格そのままの5万円弱で出してきたにしても、6650xtが変わらん性能でそれより安いってなりそう
仮に値段上乗せしてきたら特売じゃない6700xtや6750xt買えるのもある
0510名無しさん
垢版 |
2022/10/03(月) 19:27:01.090
バッタみたいな色もキムチの唐辛子みたいな色も嫌なんや
0511名無しさん
垢版 |
2022/10/03(月) 19:29:46.840
>>510
かっこいいシルバーで消費電力も少なくてスペースも取らないのに映像出力できる最高のパーツがあるんだぜ

CPUっていうんだけど知ってるかな
0512名無しさん
垢版 |
2022/10/03(月) 21:27:49.110
Arcの比較やってるけどマジクソじゃん
0513名無しさん
垢版 |
2022/10/03(月) 21:41:05.360
コスパがすごいのとcoreiが強烈にドライバーぶっ込んでくるから洗脳される
0515名無しさん
垢版 |
2022/10/03(月) 23:41:49.760
6650XTを3万以下で買えたのはホントラッキー。
1660superとどれくらい違うのか楽しみだ。
0516名無しさん
垢版 |
2022/10/03(月) 23:42:24.720
なんでその情報共有しないんだ?
ずるいだろ
0517名無しさん
垢版 |
2022/10/03(月) 23:46:07.580
共有したらお前にマウント取れなくなるだろ
0520名無しさん
垢版 |
2022/10/04(火) 07:03:47.550
Arcは770と750と580の価格次第
0522名無しさん
垢版 |
2022/10/04(火) 12:24:22.700
「MTT S10」を搭載したビデオカードが登場  1万6千円
0524名無しさん
垢版 |
2022/10/04(火) 20:18:20.980
共有したくても最近の5ちゃんは規制ばっかでまともに書き込めない
0525名無しさん
垢版 |
2022/10/04(火) 21:06:21.580
今日昼間書き込み全くなかったからこの板誰かが一人でまわしてるのかと思ってたよ
0527名無しさん
垢版 |
2022/10/04(火) 21:49:34.980
3070の6万円台が皆無になってしまった
また値上げ傾向なのかしら
0529名無しさん
垢版 |
2022/10/04(火) 22:09:18.850
そりゃスマホで書き込んでるからじゃね
0530名無しさん
垢版 |
2022/10/04(火) 22:14:49.430
一時的な在庫切れだでしょ
ただ今月戻るかは微妙でブラックフライデーから年始に最安更新だと思うよ
0531名無しさん
垢版 |
2022/10/04(火) 23:13:08.240
Ryzenにしてもintelにしてもnvidiaにしても、新CPUや新GPU出る時期に全取っ替えする人が一定数いるから、年末年始迄は下がらなさそう
0533名無しさん
垢版 |
2022/10/05(水) 00:52:38.460
1 高いグラボで遊ぶゲームが無い
2 眼鏡をはずし裸眼で綺麗に見えるVRゴーグルが無い
3 もうSwitchでいいや
0534名無しさん
垢版 |
2022/10/05(水) 01:12:34.500
みんなどこいっちゃったの?
0535名無しさん
垢版 |
2022/10/05(水) 01:50:50.670
買い時だったから卒業してった
4000シリーズやZEN4やらArcの値段見たら慌てるわ
0536名無しさん
垢版 |
2022/10/05(水) 03:13:25.050
ZEN4はCPUよりも他のマザーやメモリーが高いからスルーだな
特にマザーの値段、あれはないわ
ないわ
0537名無しさん
垢版 |
2022/10/05(水) 04:05:56.620
グラボ高すぎて泥舟から裸足で逃げ出してるがなw
0538名無しさん
垢版 |
2022/10/05(水) 05:06:33.040
人事異動の季節だから皆忙しくなって
ここで遊ぶ暇ないんだよ
俺がそう・・・
0539名無しさん
垢版 |
2022/10/05(水) 08:34:31.930
簡易水冷でも冷やしきれない爆熱CPUやグラボ出されても本来の性能を引き出せないループになる予想しかしない事
分相応のスペックで十分やな
0540名無しさん
垢版 |
2022/10/05(水) 11:25:46.240
熱問題は設定で抑えて使うとか、どうとでもなるんだけど
熱以前に値段がバカみたいに上がってるのが問題だ
AMDのCPUなんかは他のパーツが高すぎるっていうね
0541名無しさん
垢版 |
2022/10/05(水) 11:33:08.550
省エネのこの時代に逆行してるよな
0543名無しさん
垢版 |
2022/10/05(水) 11:46:15.000
改正なのか在庫なくなったからなのか旧CPUの爆上げもやばい
0544名無しさん
垢版 |
2022/10/05(水) 12:07:41.030
お店も9月末半期決算が終わってちょっと休みたいんだよ
もしくは9月末に売った商品の発送に追われてるのかもな
慌てなくても年末にかけてどんどん安くなりますよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況