X



【GPU】 一般板 ビデオカード総合 37 【グラボ】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん
垢版 |
2022/09/28(水) 12:00:53.540
メーカー製PCやBTO PCのビデオカードを載せ換えるための情報交換スレッドです

昨今はSecureBootや電源容量の問題等ビデオカードが動かないなどのトラブルが散発していたり。。。
各メーカーも旧機種のBIOSを停めてしまっていますので動かせるビデオカードも特定のものでないとダメでしたり。。。
その手の情報は各スレッドに分散してしまって集約化ができていないため難民化しやすいみたいです

自作板に助けを求めても "自作以外は帰れ" と追い返されたりしますし
自作にはない問題解決方法がメーカー製やBTOにはありますのでまとめることができればいいですね

敷居は低く、質問・購入相談・雑談 など気軽にどうぞ

次スレは >>980 が立ててください

※この板はワッチョイ非対応です

◆前スレ
【GPU】 一般板 ビデオカード総合 36 【グラボ】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/pc/1663749962/
0362名無しさん
垢版 |
2022/10/01(土) 21:45:41.110
中小は販路拡大とか新規事業開発とか資金的に厳しいから大口取引先が逝ったら黒字でも連鎖ですぐ逝くからなー
一社や二社では済まないし社会不安増し増しになる
0363名無しさん
垢版 |
2022/10/01(土) 21:48:32.230
>>358
他の先進国がやってることをしたら独裁政権ですか
0364名無しさん
垢版 |
2022/10/01(土) 21:50:35.320
日本の中小企業の多くで中小企業支援金を貰うために
支援金が貰えなくなるような売上にならないように仕事しないってことをしてる
日本企業の生産性が低い1つの理由がこれ
中小企業向けの生ポシステムみたいなのを何十年も続けてる
0367名無しさん
垢版 |
2022/10/01(土) 21:52:20.140
>>363
せやで例えば
マスク義務化
ワクチン義務化
こんなん事日本でやったら独裁認定待った無しやったぞ
0368名無しさん
垢版 |
2022/10/01(土) 21:52:51.590
グラボが暴落しないから政府、日銀、中小企業批判とかすげえスレだな
0369名無しさん
垢版 |
2022/10/01(土) 21:54:09.960
グラボ下がらない!円安のせいだ!
でも岸田さんも黒田さんも悪くないんだ!!
0370名無しさん
垢版 |
2022/10/01(土) 21:56:56.580
1、1060クラスを持ってれば出来ないゲームはない
2、マイニング特需でゲーマー切り捨て
3、高ぇよ買うかボケ
0371名無しさん
垢版 |
2022/10/01(土) 21:57:27.050
じゃあもう一番悪いやつ決めよう
0372名無しさん
垢版 |
2022/10/01(土) 21:57:27.820
何か変えようとすると少数の否定意見で長引いた上で頓挫するのが日本の組織あるある
最初は意気軒昂でもやがて諦めるか燃え尽きるかメンタルやられて廃人コース

汝変えようとする勿れだよー
0373名無しさん
垢版 |
2022/10/01(土) 21:58:12.520
>>368
はあ?生活必需品が手に入らない国なんて滅んだ方がいいだろ

俺がグラボが買えないから円はジャンク通過だし
日本は世界最貧国だし
日銀はクソだし安倍も岸田も黒田も無能で売国奴の非国民だよ
0374名無しさん
垢版 |
2022/10/01(土) 21:59:15.660
アメリカが勝手にばら撒いて勝手にインフレして勝手に利上げしたのが悪いんだぞ世界全ての国が迷惑被ってる
日本はまだマシでドル建て債しか発行できない弱小国はマジ終わっとる
0375名無しさん
垢版 |
2022/10/01(土) 22:00:59.210
しかしUSドルの独歩高にはアメリカの企業も頭悩ませてるんじゃないか?
経済なんて知らないがアメリカはこれ放置してていいのか?
0376名無しさん
垢版 |
2022/10/01(土) 22:01:53.160
娯楽関連と耐久消費財はしばらくガマンするか諦めるか購入サイクルを長くして
米や塩砂糖石鹸などを優先しましょう
0377名無しさん
垢版 |
2022/10/01(土) 22:08:18.020
アメリカは強いインフレで困ってる
でもアメリカが気にするのは次の不景気というのもあるで利上げはしてる
アメリカ人は最悪を想定し対策をし最善を期待するというのを地でやる国
日本は最悪は無いものとし問題が起きても先延ばしどうしようもなくなって最悪の手段で解決をする
0378名無しさん
垢版 |
2022/10/01(土) 23:13:02.900
日本の保有ドル1兆2000億ドル(殆ど1ドル75円〜120円迄の間で増やした)ほどあるうちの、300億ドル程利益確定させたら4兆2000億円になって、1兆ちょい利益出て、国の借金返済にまわしてるみたいよ。
とりあえず世界一ドルもってるんだから利確で1兆ドル付近まで円にしたら良さげ。
0380名無しさん
垢版 |
2022/10/02(日) 01:03:18.010
早く日本も併合されないかな
アメリカか中国に
0381名無しさん
垢版 |
2022/10/02(日) 01:15:13.150
ここ見るより価格コムやマップ、ドスパラ、工房のサイト巡回してゲリラ安になってるグラボ見て回る方が安く買える段階になってるよね
0384名無しさん
垢版 |
2022/10/02(日) 02:52:59.970
>>381
ちゃんとした方のスレ見てサイト回ってストレスをここで発散するのが正しい使い方だぞ
0385名無しさん
垢版 |
2022/10/02(日) 06:59:46.920
>>381
ここは安いのでたらピタッとレス止まるからな
ふだんは不毛な話しかしてないのに浅ましいっていうかなんていうか
0386名無しさん
垢版 |
2022/10/02(日) 07:25:31.550
常に止まってるスレで何言ってんだ
0387名無しさん
垢版 |
2022/10/02(日) 07:42:23.600
パソコン屋で特価品見つけてみたい
0389名無しさん
垢版 |
2022/10/02(日) 08:31:08.680
いやというかお得情報の為に来てるなら自作スレ行けよと
基本自作スレからの転載だぞ
0390名無しさん
垢版 |
2022/10/02(日) 08:42:10.080
自作版とここを見て6650XTを買えた
0391名無しさん
垢版 |
2022/10/02(日) 08:56:50.310
おれも6750買えたわ
お前らがサンクス

もう好きなだけ政治評論家遊びしてていいぞ
0392名無しさん
垢版 |
2022/10/02(日) 08:58:04.730
>>383
いつでも4ねる銃の方がええな
これがあれば飛び降りも首吊りもしなくて済む
0393名無しさん
垢版 |
2022/10/02(日) 09:07:21.690
グラボ買ってやることは5chなんてことにはならないようにな
0394名無しさん
垢版 |
2022/10/02(日) 09:14:42.860
我輩のPCには一切5ちゃんとエロのレジストリはない
グラボもない
0395名無しさん
垢版 |
2022/10/02(日) 09:16:30.990
あたいもロープログラボなんで仲間よ
0396名無しさん
垢版 |
2022/10/02(日) 09:17:05.230
ラデ買ったラデ買ったって言われてもなんか羨ましくないんだよな
4万切りの3060買ったってのは結構羨ましかったし1660sの8kは本当に羨ましかったんだが

この違いはなんなんやろなぁ
0397名無しさん
垢版 |
2022/10/02(日) 09:20:21.480
ラデでもハイエンドなら羨ましいわ
3080未満の買って自慢されてもべつにってかんじ
0398名無しさん
垢版 |
2022/10/02(日) 09:43:06.980
3080以上持ってるよりPS5二台持ちのほうがうらやましいけどな
0400名無しさん
垢版 |
2022/10/02(日) 10:00:57.190
>>398
何に使うねん
0401名無しさん
垢版 |
2022/10/02(日) 10:06:32.710
4万切りの3060ってコロナ前普通に売ってたよな
35000ぐらいだった記憶
0402名無しさん
垢版 |
2022/10/02(日) 10:31:51.440
羨ましいとか意味不明だよな
年末から来年に掛けて更に安くなるのに
特にゲフォは値下がりがイマイチだったしな
3060tiが3万円台になったら買う予定
0403名無しさん
垢版 |
2022/10/02(日) 10:31:59.670
>>401
どこの世界線だよ
RTX3060の発売は2021年2月やぞ
0404名無しさん
垢版 |
2022/10/02(日) 10:34:51.360
さー今日も元気にガイジバトルするぞ!
0406名無しさん
垢版 |
2022/10/02(日) 10:54:00.910
記憶っていう奴の記憶は大体合ってない
0408名無しさん
垢版 |
2022/10/02(日) 11:10:38.280
Googlestadiaサ終だとさ
こりゃsteamも危ないかもしれんね
0411名無しさん
垢版 |
2022/10/02(日) 11:19:25.810
スチームはゲームの種類は多いけど日本語非対応がほとんどで不良品買ってる気持ちになる
0412名無しさん
垢版 |
2022/10/02(日) 11:23:32.360
3060Tiを3万台って書き込み見ると日本人って本当に貧乏になったんだなって思うわ
PCなんて趣味だろ
0413名無しさん
垢版 |
2022/10/02(日) 11:25:46.850
いえ基本的には仕事の道具ですよ
0415名無しさん
垢版 |
2022/10/02(日) 11:27:56.090
3080以上なら仕事の道具
ゲーミングでなくExcelパワポならリース品
ワイの評価はこんなもん。間の3~7万の品が趣味の品
0416名無しさん
垢版 |
2022/10/02(日) 11:31:15.130
そもそもゲーミング○○って差別用語だぞ
0417名無しさん
垢版 |
2022/10/02(日) 11:32:19.140
光ってるPC見てキャッキャッと喜ぶのはキッズかチー牛だけやろう
0418名無しさん
垢版 |
2022/10/02(日) 11:32:55.530
違うところが光ってたらいやだな
0419名無しさん
垢版 |
2022/10/02(日) 12:01:44.670
>>412
プア・ジャパンやで
0420名無しさん
垢版 |
2022/10/02(日) 12:03:13.420
>>412
実際金持ちの方が少ないんだよなあ
賃金も下がっとるし
0421名無しさん
垢版 |
2022/10/02(日) 12:06:13.300
光り物大好きだわ
車乗る時も昼間でも必ずライトつけて走ってる
カッコイイから
0422名無しさん
垢版 |
2022/10/02(日) 12:12:47.400
昔の単車は手動でライトつけてたんじゃぞ
0423名無しさん
垢版 |
2022/10/02(日) 12:19:53.980
グラボを欲しい時に替えたんで満足
0424名無しさん
垢版 |
2022/10/02(日) 12:33:29.310
でも未練があるからこんな場末の発展場のぞいてるんやろ?
0425名無しさん
垢版 |
2022/10/02(日) 12:34:08.380
グラボ買い足したいし
0427名無しさん
垢版 |
2022/10/02(日) 13:11:17.510
次のグラボ売れ時期はFF14のグラフィックアップデートだろうな
推奨が2060 12GB辺りになると予想
0428名無しさん
垢版 |
2022/10/02(日) 13:13:41.950
PS5以下のグラボは足切りしたいだろ
0429名無しさん
垢版 |
2022/10/02(日) 13:15:06.140
なんとなくFF11入れてみた
これ有料?
0430名無しさん
垢版 |
2022/10/02(日) 13:29:51.950
PS5?
オワコンでしょう
0431名無しさん
垢版 |
2022/10/02(日) 13:41:38.300
新型PS5出るのに今更現行モデル買うのは…
0432名無しさん
垢版 |
2022/10/02(日) 13:48:32.980
CPU性能こっそり上げてるらしいな
0433名無しさん
垢版 |
2022/10/02(日) 13:52:28.350
今更3000買うのはバカ4060が賢い選択
0434名無しさん
垢版 |
2022/10/02(日) 13:54:35.250
4060とかいつ出んだよ
出てもどうせゴミだし
0436名無しさん
垢版 |
2022/10/02(日) 14:04:29.210
ゴミつうか全部買い直しになるから別物
ファミコンとスーファミくらい違う
0437名無しさん
垢版 |
2022/10/02(日) 14:43:32.490
4060更に半年以上待って8万とかでしょ?
0438名無しさん
垢版 |
2022/10/02(日) 14:44:55.370
4080 12GBが出たせいで4070と4060にはガッカリする未来しかないだろ
0439名無しさん
垢版 |
2022/10/02(日) 14:49:40.620
そんな高いグラボで何するの!?
0440名無しさん
垢版 |
2022/10/02(日) 14:51:27.160
買い替え候補筆頭だった4070がゴミになったんでRX7000シリーズしか選択肢が無くなった
0441名無しさん
垢版 |
2022/10/02(日) 14:55:33.560
スプリンターズステークスで資金増やすわ。
13→9→穴、13→穴→9で当たるやろ。
お前らには悪いがお先に高みにいかせてもらうわ。
0442名無しさん
垢版 |
2022/10/02(日) 14:56:17.300
>>437
3080程度の性能で8pin1本の200W強で済むなら8万でも良いかなと個人的には思う
DLSS3.0の性能ありきで3080と同等ですって言われたら嫌だけどな
ネイティブで同等性能出して欲しい
0443名無しさん
垢版 |
2022/10/02(日) 15:07:19.040
あと10日で出るArcが優秀だったら…

RADEON7000シリーズが安くて高性能だったら…

高性能でも消費電力凄くて、いよいよグラボ用電源とその他用電源のツインドライブ仕様にしないとかも?

プレステ5はもういらないや!
0444名無しさん
垢版 |
2022/10/02(日) 15:09:32.020
>>442
ネイティブで3080相当もあるわけないやん
夢見すぎ
0445名無しさん
垢版 |
2022/10/02(日) 15:16:49.450
ARCの16gb無事に買えたらこのスレとも別れるわ
0449名無しさん
垢版 |
2022/10/02(日) 16:29:41.050
じゃあ僕は何買えばいいの
0452名無しさん
垢版 |
2022/10/02(日) 16:54:01.900
あえて無駄に高性能で高価なのを出してこないところにも好感がもてる
0453名無しさん
垢版 |
2022/10/02(日) 17:07:00.280
GeForce RTX 3090 SUPRIM X 24Gって買っても大丈夫なやつ?
何かレビューとかであんま見たことないけど
さすがに値段高いのでここでご意見いただいて慎重に行きたい
0456名無しさん
垢版 |
2022/10/02(日) 17:15:40.510
未だに4060が3080相当って思ってる奴いて草
0457名無しさん
垢版 |
2022/10/02(日) 17:21:03.170
二極化させるみたいだから70以下は性能の劇的な進化は期待しない方がいいらしいね
そのかわり既存のマザーCPUでいけるみたいな
0458名無しさん
垢版 |
2022/10/02(日) 17:24:24.390
取り下げる前のリークでは3070相当だっけ
0459名無しさん
垢版 |
2022/10/02(日) 18:04:36.050
>>453
SUPRIMは1番いい奴だぞ
冷えるし静かだし3090ならそれ一択や
0461名無しさん
垢版 |
2022/10/02(日) 18:09:58.390
ママが教えてくれないんじゃね?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況