X



【GPU】 一般板 ビデオカード総合 35【グラボ】

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しさん
垢版 |
2022/09/15(木) 22:38:28.130
メーカー製PCやBTO PCのビデオカードを載せ換えるための情報交換スレッドです

昨今はSecureBootや電源容量の問題等ビデオカードが動かないなどのトラブルが散発していたり。。。
各メーカーも旧機種のBIOSを停めてしまっていますので動かせるビデオカードも特定のものでないとダメでしたり。。。
その手の情報は各スレッドに分散してしまって集約化ができていないため難民化しやすいみたいです

自作板に助けを求めても "自作以外は帰れ" と追い返されたりしますし
自作にはない問題解決方法がメーカー製やBTOにはありますのでまとめることができればいいですね

敷居は低く、質問・購入相談・雑談 など気軽にどうぞ

次スレは >>980 が立ててください

※この板はワッチョイ非対応です
◆前スレ
【GPU】 一般板 ビデオカード総合 34【グラボ】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/pc/1662610143/
0884名無しさん
垢版 |
2022/09/21(水) 12:18:42.550
価格コムで3080以上のカードの値段は変わらず。
今週末でも変わらなかったら年末年始まで待つか諦めて買え
0885名無しさん
垢版 |
2022/09/21(水) 12:22:03.720
中古買取り価格が強気だった理由がわかる展開っすね
0887名無しさん
垢版 |
2022/09/21(水) 12:29:03.720
>>883
そんな事したら逆にもっとああ余ってんだって思われるやろw
0889名無しさん
垢版 |
2022/09/21(水) 12:39:34.310
やっぱ次世代は金持ちしか買えないか
0890名無しさん
垢版 |
2022/09/21(水) 12:44:56.030
4070やっぱり10万以上になりそうだな。
円高になっても120円以下にはもうならんだろうしなあ。
むしろ4070以下が発売される頃には円安進んで160円とかなりそうで怖い。
0891名無しさん
垢版 |
2022/09/21(水) 12:47:31.020
EVGAはマイニング祭りのときにハイエンドをたくさん作っちゃって、
アメリカで800ドル引きとか1000ドル引きとか酷いことになってた。
でもラデもARCも作らないみたいだし、もうグラボはやめるんでしょ。
0892名無しさん
垢版 |
2022/09/21(水) 12:55:06.640
古今東西需要を遥かに超える生産をかました商品は叩き売りか潰すしかの二択しかない
0893名無しさん
垢版 |
2022/09/21(水) 12:55:27.670
慌てて飛びつく人増えて値下げ止まりしそうっすね
0894名無しさん
垢版 |
2022/09/21(水) 12:57:03.680
回収したチップ載せ替えてまだまだ生産してるんだ今の内に買っといて貰って構わん
0895名無しさん
垢版 |
2022/09/21(水) 13:05:31.570
噂の8GB版3060も発表するのかと思ってけどしなかったんだな
本当に出すのか知らないけど
0896名無しさん
垢版 |
2022/09/21(水) 13:09:16.110
>>777
皮肉でも売国奴にありがとうなんて言うな
0897名無しさん
垢版 |
2022/09/21(水) 13:32:09.020
EVGAだけで在庫1年分あるのに値段下がらないの?
0898名無しさん
垢版 |
2022/09/21(水) 13:34:03.470
>>891
NVIDIAは年々増えて60%ぐらい儲け取るのに
AIBは年々減って5%ぐらいしか儲けない
うちはGPU事業もうやめる知らん
0899名無しさん
垢版 |
2022/09/21(水) 13:34:46.880
CPUを替えてもGTX1080にもう少し頑張ってもらうかな。
0900名無しさん
垢版 |
2022/09/21(水) 13:36:55.130
>>771
800wで3080ti問題なく使えてるからいけるんじゃね
0902名無しさん
垢版 |
2022/09/21(水) 13:40:53.510
じゃあ4000も山積みになるの?
少数だけ入荷するとかできるの?
0905名無しさん
垢版 |
2022/09/21(水) 14:14:48.840
4080 12GBもたけぇけど3080ti比で普通に2倍近い性能なんだな
DLSS 3.0が有効に働くサイバーパンク2077とか2.5倍超えてるやん

高杉だけど性能からしたらしゃーないな
まあそんな高性能要らんのが現実なんだが
0907名無しさん
垢版 |
2022/09/21(水) 14:21:22.250
推奨じゃなくて必須だったわ
TGPが320wと285wで12GBならファウンダーエディションなら8pin2本で行けるのか
0908名無しさん
垢版 |
2022/09/21(水) 14:39:58.870
NVIDIAよりは安そうだけどAMDも現行から考えると円安の影響もあって高いんだろうな
0909名無しさん
垢版 |
2022/09/21(水) 14:41:45.320
まずは円高にしてくれないと話にならん
0910名無しさん
垢版 |
2022/09/21(水) 14:47:50.690
PCゲーマーはグラボに20万ぽんって出せる人多い?
0911名無しさん
垢版 |
2022/09/21(水) 14:50:05.640
4k120目指す人は出すかもね
普通の人はその値段以下のPCを買う
0912名無しさん
垢版 |
2022/09/21(水) 14:50:43.940
欲しい人はポンと出すだろうな
使い道が既に決まってる人だろうし
0913名無しさん
垢版 |
2022/09/21(水) 14:52:46.760
最高峰のグラボなんだから高いのはしょうがない
どんだけ高くても気にせず買える人向けだしな
0915名無しさん
垢版 |
2022/09/21(水) 14:58:24.260
前世代のフラグシップ売って今世代のフラグシップに乗り換えるだけだろ
そのへんら買う人は毎回全額負担なってるわけじゃない
0916名無しさん
垢版 |
2022/09/21(水) 15:01:06.340
サイパーパンクとか未だにデモで使ってるから大作不足してるしゲーマー向けじゃないってメッセージ伝わった
0917名無しさん
垢版 |
2022/09/21(水) 15:01:42.180
せめて16GBが16万だったらなあ
偽4080が16万はさすがに高杉
0918名無しさん
垢版 |
2022/09/21(水) 15:04:05.460
4070は来年だし気長に待とう
0919名無しさん
垢版 |
2022/09/21(水) 15:11:16.530
アマのタイムセールに期待
6600サファイア25000お願いします
0920名無しさん
垢版 |
2022/09/21(水) 15:26:11.650
12Gのほう買うと「偽4080だな!」って言われるのか
嫌だなぁ
0922名無しさん
垢版 |
2022/09/21(水) 15:39:44.180
DSLL3は3000シリーズでは使えない?
0923名無しさん
垢版 |
2022/09/21(水) 15:47:10.420
タイムセール前だからかamazon色々と商品がないよな
CPUは在庫ないのある
0924名無しさん
垢版 |
2022/09/21(水) 15:48:10.700
3000シリーズの在庫余り過ぎてるから4000シリーズの定価を高く設定したのがミエミエすぎるな
まあ実際に発売してから売れなくて大幅値引きなんだろうな
3000シリーズを大幅値引きした実績があるだけに定価なんぞもはや意味ない
0925名無しさん
垢版 |
2022/09/21(水) 15:48:14.400
タイムセールwwwwwwwwwww
0926名無しさん
垢版 |
2022/09/21(水) 15:49:14.190
性能も上がってるししゃーないね
0927名無しさん
垢版 |
2022/09/21(水) 15:53:31.650
>>910
PCゲーマー御用達SteamのPlay環境統計見れば一目瞭然
20万なんてグラボ使ってるの1割ないな
0928名無しさん
垢版 |
2022/09/21(水) 15:53:50.500
当然13世代のハイエンド CPU向けだろうから
中途半端な性能、価格だと作る意味もない
マザー、電源、メモリ、全部買い直せる人だけどうぞってことでしょ
ゲーム目的ならPS5でいいわけだし
0929名無しさん
垢版 |
2022/09/21(水) 15:54:28.470
サイバーマンデーやブラックフライデーならともかくタイムセールって
0930名無しさん
垢版 |
2022/09/21(水) 15:54:37.740
岸田が有能じゃなくても普通程度だったら
あと1万は安く買えたのに
0931名無しさん
垢版 |
2022/09/21(水) 15:56:05.600
秋のプライムデーくるんじゃないのか
0932名無しさん
垢版 |
2022/09/21(水) 15:57:56.530
>>928
企業ってのは思考選択はそっち向きじゃない
決算に向けて売上や利益が下がらないように配当を増やす
だから性能がアップしてるのは大事だがそれ以上に定期的な
新作を出し続け成功させなきゃいけない

発表が遅れたりなんかしたら何か問題抱えてるのかって株化下がる
0934名無しさん
垢版 |
2022/09/21(水) 16:02:15.940
ロークラスでも3万クラスのやつが1万下がってるってことだぞ
0935名無しさん
垢版 |
2022/09/21(水) 16:04:50.910
またこいつら政府落とし始めてるよ
0936名無しさん
垢版 |
2022/09/21(水) 16:05:30.640
3000併売で4060とかは出ないの?
もしくは出ても10万くらいする?
0937名無しさん
垢版 |
2022/09/21(水) 16:06:43.960
8万~それぐらい行っちゃうかもね
0939名無しさん
垢版 |
2022/09/21(水) 16:09:05.640
4060は勝手に売れるから発表もリリースも最後だろう
5090の少し前くらい
0940名無しさん
垢版 |
2022/09/21(水) 16:11:26.670
145円なんてもろに政府のせいだし価格に直結してるからな
今に至っても無策で注視していくって言ってんだぞ
0941名無しさん
垢版 |
2022/09/21(水) 16:18:39.940
国葬儀の無駄金使ってドル建てでで円を買えばいいのに
0942名無しさん
垢版 |
2022/09/21(水) 16:22:30.130
アフリカに無料でプレゼントした5兆円で為替介入すれば余裕よ
0945名無しさん
垢版 |
2022/09/21(水) 16:33:10.830
アスク税が50%くらいだっけ?
4060が300ドルで1ドル140円なら7万前後になるんじゃね?
0946名無しさん
垢版 |
2022/09/21(水) 16:33:13.980
俺がグラボ買えないのは社会のせい!
0947名無しさん
垢版 |
2022/09/21(水) 16:35:29.400
3060が329ドルって書いてあったから4060はいくら?
0949名無しさん
垢版 |
2022/09/21(水) 16:40:50.460
性能は上がってもアチアチ度も急上昇する4000シリーズ!?
コネクタが溶けて発火の危険があるって言うのは本当なのか?
3080TI・・・可動するとそれなりに部屋温かくなるからクーラー
除湿回してるけれど、4090とかアチアチ度はどうなんだ?
0950名無しさん
垢版 |
2022/09/21(水) 16:48:51.360
>>946
これ面白いよな

人間余裕がなくなると自分の国にすらこうも荒唐無稽な因縁付けだすのかと
0951名無しさん
垢版 |
2022/09/21(水) 16:58:02.380
グラボが高いのは自民党のせいだけどな
これを否定するのかい?
0953名無しさん
垢版 |
2022/09/21(水) 17:02:17.210
今夜アメリカの金利発表?
145突入しちゃったりせんよな・・・
0954名無しさん
垢版 |
2022/09/21(水) 17:11:22.160
>>950
稼げないのは個人のせいだが円安は国のせいだろ
俺に何をしろと
0955名無しさん
垢版 |
2022/09/21(水) 17:12:19.360
>>951
そこで物価高騰っていうならまだわかるけど
グラボに限定するからキチガイ染みた因縁に見えるんだよな

グラボスレだから仕方ないけど
0956名無しさん
垢版 |
2022/09/21(水) 17:13:24.780
>>954
いままで通りここで口から糞垂れ流してたらいいよ
0959名無しさん
垢版 |
2022/09/21(水) 17:15:08.930
岸田の支持率爆下がりは国民のせい
0960名無しさん
垢版 |
2022/09/21(水) 17:15:14.870
円安で助かる人もいるから一概にどっちの責任とかはない
0961名無しさん
垢版 |
2022/09/21(水) 17:15:53.410
ネトウヨさんはレート操作出来るらしいが一般人には難しいんだ
0962名無しさん
垢版 |
2022/09/21(水) 17:17:26.430
結局何買えばいいんだい
0964名無しさん
垢版 |
2022/09/21(水) 17:20:04.740
ドル
140円台で買っとけばよかった・・・ってなるぞ
0966名無しさん
垢版 |
2022/09/21(水) 17:27:37.230
3080さん、\102,033までV字回復
0967名無しさん
垢版 |
2022/09/21(水) 17:29:45.950
ま、俺は給付金貰えるんで関係ないわ
0968名無しさん
垢版 |
2022/09/21(水) 17:36:48.520
やっぱショップ店員さんのコメントが正しかったんだな!
0969名無しさん
垢版 |
2022/09/21(水) 17:37:53.950
>>965
もう少し経済や貿易を勉強してみなさい
パソコンでも買って
0970名無しさん
垢版 |
2022/09/21(水) 17:41:36.270
円安で輸出減やってるのが岸田政権だけどなw
0971名無しさん
垢版 |
2022/09/21(水) 17:42:10.680
ショップ店員さんを信じて3070を買っておけばよかった(´・ω・`)
0972名無しさん
垢版 |
2022/09/21(水) 17:43:00.360
このスレどころか5ch中で散々150円行くって言われてたのに
ドル買ってなかった池沼いるんだなw
0974名無しさん
垢版 |
2022/09/21(水) 17:46:56.540
今儲かってるのなんて税金を食い物にしてる企業ぐらいじゃないか?
0976名無しさん
垢版 |
2022/09/21(水) 17:49:32.610
民主党円高大不況の時は日本人みんな給料減ったりリストラされたりで
グラボどころでは無かったがなw
0977名無しさん
垢版 |
2022/09/21(水) 17:49:56.870
ラデオンの発表待ってたら買いどきのがしちゃうの?
0978名無しさん
垢版 |
2022/09/21(水) 17:54:37.990
ラデがっかり読みで今買いだよ
0979名無しさん
垢版 |
2022/09/21(水) 17:55:26.270
あたい知ってるよ!ラデも高いんでしょ?
0980名無しさん
垢版 |
2022/09/21(水) 17:57:19.690
>>969
この状況を生んだのは誰だ?に対して
助かった人もいるのでセーフとかいうパッパラパーな発言が許されるのはおチンチンにお毛毛が生えるまでと思うよ
0981名無しさん
垢版 |
2022/09/21(水) 18:03:11.250
>>980
セーフじゃなくて儲かってウハウハな業種もあるってことですよ
いい加減に輸入に甘えてばかりの島国根性見直しなさい
ゴミ通貨の錬金術が通用するのは国内だけですよ
0982名無しさん
垢版 |
2022/09/21(水) 18:06:39.040
新しいグラボが発表されてもやる事がサイパン、MSFSで高フレームレート出すことなのがな
0983名無しさん
垢版 |
2022/09/21(水) 18:07:14.170
>>981
どっちにしろグラボスレでする話じゃねえわすっこんでろ
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況