X



【GPU】 一般板 ビデオカード総合 35【グラボ】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん
垢版 |
2022/09/15(木) 22:38:28.130
メーカー製PCやBTO PCのビデオカードを載せ換えるための情報交換スレッドです

昨今はSecureBootや電源容量の問題等ビデオカードが動かないなどのトラブルが散発していたり。。。
各メーカーも旧機種のBIOSを停めてしまっていますので動かせるビデオカードも特定のものでないとダメでしたり。。。
その手の情報は各スレッドに分散してしまって集約化ができていないため難民化しやすいみたいです

自作板に助けを求めても "自作以外は帰れ" と追い返されたりしますし
自作にはない問題解決方法がメーカー製やBTOにはありますのでまとめることができればいいですね

敷居は低く、質問・購入相談・雑談 など気軽にどうぞ

次スレは >>980 が立ててください

※この板はワッチョイ非対応です
◆前スレ
【GPU】 一般板 ビデオカード総合 34【グラボ】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/pc/1662610143/
0121名無しさん
垢版 |
2022/09/16(金) 16:29:39.650
もうBTOは高すぎて存在価値ねぇな
0123名無しさん
垢版 |
2022/09/16(金) 16:31:13.360
まだ始まったばかり、前哨戦ではしゃいじゃって、おこちゃまだなあ
0124名無しさん
垢版 |
2022/09/16(金) 16:31:16.390
暴落のお買い得グラボが登場してイライラ…変だな
0125名無しさん
垢版 |
2022/09/16(金) 16:31:29.370
買えなかったやつの嫉妬がきもちえぇ
0126名無しさん
垢版 |
2022/09/16(金) 16:31:53.480
アメリカのアマで400ドルぐらいだったわ
0127名無しさん
垢版 |
2022/09/16(金) 16:32:58.740
BTOが売れなくなるとアフィカスYouTuberは困るもんな
お疲れさんw
0128名無しさん
垢版 |
2022/09/16(金) 16:33:23.250
BTO未だに1660tiで12万とかゴミだからな
処分品の安いゴミしか使ってないのに円安でパーツ代がって言い訳したいんだろうよ
0129名無しさん
垢版 |
2022/09/16(金) 16:33:57.280
ノロマ大将、多すぎやろ
0130名無しさん
垢版 |
2022/09/16(金) 16:36:43.120
BTOで6万円以上ボラれるSapphireのRX6650XTが3万5000円割れでみんな買えた
買えてないのオマエだけ
0132名無しさん
垢版 |
2022/09/16(金) 16:37:48.410
2万以上のラジオンとかいらないんだよ
0133名無しさん
垢版 |
2022/09/16(金) 16:38:08.000
200ドルなら底値だろ
この価格なら在庫なくなっておしまいだと思う
0134名無しさん
垢版 |
2022/09/16(金) 16:40:10.750
>>115
なんか勘違いしてるけど
60番代はローだぞ
70がミドル
0135名無しさん
垢版 |
2022/09/16(金) 16:41:30.900
楽天ポイントの使いみち迷ってたからNITRO買ったわ
6650xt実質無料ありがてぇ
0137名無しさん
垢版 |
2022/09/16(金) 16:42:40.140
ラデの時点でほとんどの奴がスルーしてるのに
なにが彼をここまで浮かれさせてるのやら
0138名無しさん
垢版 |
2022/09/16(金) 16:42:43.990
じゃあ買った人はもうこのスレこないの?
寂しい
0140名無しさん
垢版 |
2022/09/16(金) 16:44:04.700
ほとんどのやつがスルー

なお100枚即完売した模様
0141名無しさん
垢版 |
2022/09/16(金) 16:44:35.230
俺はもう卒業いちいち価格追わなくて良くなるのは楽だわ
5000シリーズで会いましょう
0142名無しさん
垢版 |
2022/09/16(金) 16:45:00.480
工房の3060も2000円ぐらい下がってるやん
ココが底やろw
0144名無しさん
垢版 |
2022/09/16(金) 16:45:23.580
今までどんなカード使ってたんだよ…
0145名無しさん
垢版 |
2022/09/16(金) 16:45:26.140
前スレで春に6600xt6万で買った大馬鹿居たよな
もう半値近くまで下がってるけど悔しい?ねえ悔しい?
0146名無しさん
垢版 |
2022/09/16(金) 16:45:27.180
もう今はカカク上位もRADEONだらけ
CPUのとき同様AMDはいい仕事してると思われる
0148名無しさん
垢版 |
2022/09/16(金) 16:46:16.740
>>142
よかったなぁ
ようやく値下げじゃん
ほら買いなよ
0149名無しさん
垢版 |
2022/09/16(金) 16:47:44.810
6650xt買って4070をのんびり待つ俺が通りますよ
お得な買い物は満足感すごいよね
0150名無しさん
垢版 |
2022/09/16(金) 16:47:49.620
のろま用にみかかの白ピンクも下げてきたな
0151名無しさん
垢版 |
2022/09/16(金) 16:47:53.580
元々日本のグラボパイは少ないからな
CSに乗り換えられたら観客のいないチキンレースになるぞ
0152名無しさん
垢版 |
2022/09/16(金) 16:48:10.370
プレステなら8年は余計なこと考えずにゲームに集中できるのに
0155名無しさん
垢版 |
2022/09/16(金) 16:51:19.360
6800はたまがないのか全然さがらんね
あきらめて7000まで待つか...
0156名無しさん
垢版 |
2022/09/16(金) 16:54:01.580
>>145
その人とは違うけど同時期に6万越えでRX6600XT買ったw
あまり悔しくないというか、一式そろえたから今組んでも他の値上がりで相殺されて総額変わらんし
半年楽しんでるから早く買って正解、欲しい時に買えるなら買うが1番
0157名無しさん
垢版 |
2022/09/16(金) 16:55:30.930
う〜ん 安く買えたのが嬉しいのは分かるけど
あんなゴミ性能のグラボじゃね〜
はしゃぎすぎててなんか哀れ
0158名無しさん
垢版 |
2022/09/16(金) 16:56:29.840
なぜか日本の方が安いタマがチラホラあるね
うまく狙っていけば良いPC組めそう
0161名無しさん
垢版 |
2022/09/16(金) 16:59:37.590
半年で早くも性能に不満か、ご愁傷さま
0163名無しさん
垢版 |
2022/09/16(金) 17:00:09.030
長文レスするほど悔しさが滲み出てて草
0164名無しさん
垢版 |
2022/09/16(金) 17:02:55.720
悔しくないって半年楽しんだんだからさ
0165名無しさん
垢版 |
2022/09/16(金) 17:03:17.950
>>118
あいぽん14も世界一安いのは日本だろ
まぁAppleが日本市場をかなり重視してるのがでかいけどな
0166名無しさん
垢版 |
2022/09/16(金) 17:05:27.190
正直NITRO35千円クッソ欲しかった...
自作で一番難しいのって上手な買い物することだよね...
0167名無しさん
垢版 |
2022/09/16(金) 17:05:46.170
>>160
94980円のRX6900XTが売り切れましたー
0171名無しさん
垢版 |
2022/09/16(金) 17:08:50.110
僕も欲しかったのにもっと早く教えてよ
0172名無しさん
垢版 |
2022/09/16(金) 17:10:05.690
もうこれ以上の値下げはされないぞ
pc4uって直営店だからな
毎回ここがモデルチェンジ前にめちゃくちゃ下げて終売して行くのは自作民なら誰もが知るところ
だからrade買うならモデルチェンジ前って言われてる
0173名無しさん
垢版 |
2022/09/16(金) 17:11:24.010
いうても昨日ぐらいから話題になってたじゃん
0175名無しさん
垢版 |
2022/09/16(金) 17:11:52.420
これ以上の値下げはない、キリ、お前何回言ったんだw
0176名無しさん
垢版 |
2022/09/16(金) 17:11:57.780
そんな情報知ってるのずるくね?
0177名無しさん
垢版 |
2022/09/16(金) 17:12:58.070
赤の2022年モデルが次々と投げ売りされてるな
0178名無しさん
垢版 |
2022/09/16(金) 17:13:19.730
ラデだから他人事で面白おかしく観戦してられるわ
3000シリーズになったら必死になるかも
0179名無しさん
垢版 |
2022/09/16(金) 17:14:33.090
2月に下がってから毎度もう下がらないすぐ値上がりするって狂ったように繰り返してるな
0180名無しさん
垢版 |
2022/09/16(金) 17:15:25.020
>>172
いつも思うんだがなんで投げ売り出来るんだろうな
rx580が13000円?ぐらいでここで投げ売られてた時も想った
0182名無しさん
垢版 |
2022/09/16(金) 17:17:01.570
なにを今更、不良在庫だから赤字でも売るんだよ
Nvidiaは販売店への奨励金で特損計上してるぞ
0183名無しさん
垢版 |
2022/09/16(金) 17:17:36.750
わかってる人はここ何日かショップ見張ってた
ラデは弾数少ないから底値に近いと思われる
あとGTCはかなり大きな節目
0184名無しさん
垢版 |
2022/09/16(金) 17:18:56.660
>>180
こういうときの為にアスク税徴収してるんよ
まぁユーザーが負担してるわけだがw
0185名無しさん
垢版 |
2022/09/16(金) 17:19:02.340
>>179
こいつって今年初めてここ来たんだろうな
赤の事情知らないとかw
0186名無しさん
垢版 |
2022/09/16(金) 17:19:20.610
ただでさえ売れないラデは3000シリーズの大幅値引きの前に捌きたいんだろうな
0187名無しさん
垢版 |
2022/09/16(金) 17:20:10.230
緑は20日にミドル帯の値上げ発表らしいね
0188名無しさん
垢版 |
2022/09/16(金) 17:20:32.450
3000の不良在庫セールはこれからくるの?
0189名無しさん
垢版 |
2022/09/16(金) 17:20:50.140
緑は投げ売りされるより回収の道を選んだからなw
0190名無しさん
垢版 |
2022/09/16(金) 17:21:39.010
モデル末期にラデの更新をする俺高みの見物
pc4uのモデル末期のコスパの良さがすごすぎてラデしか持ってない
0191名無しさん
垢版 |
2022/09/16(金) 17:23:04.310
売り切るのって大切
次世代にも影響するからな
30xxはもうどうにもならないから40xxナーフして発売らしいけどw
0192名無しさん
垢版 |
2022/09/16(金) 17:25:40.980
緑が下がらないと盛り上がらん、こっちは4000出てからが本番だ
赤も今年中に7000が出てくる以上捌きたい筈だから
双方共にどんだけ在庫が残っているかの問題
0193名無しさん
垢版 |
2022/09/16(金) 17:26:07.110
緑は下げないよ
そのために30608GBの廉価版や60Tiのアップグレード版出すんだから
それが王者の貫禄

70や80は順調に売れて在庫が枯渇しはじめてる
0194名無しさん
垢版 |
2022/09/16(金) 17:26:53.080
こういうときシェアデカイと小回り効かないんよな
というか作りすぎだわ
0197名無しさん
垢版 |
2022/09/16(金) 17:27:51.480
NVIDIAが既存シリーズまで全て値上げしたら株価上がりそうだね
0198名無しさん
垢版 |
2022/09/16(金) 17:29:01.340
在庫が枯渇www
ならすぐに4000シリーズ出せるじゃん、TSMCに無駄に多く注文しちゃったから山ほど売らなきゃなw
0199名無しさん
垢版 |
2022/09/16(金) 17:31:56.080
緑は安売りしないんだ
そんなにシェア強いの?
0200名無しさん
垢版 |
2022/09/16(金) 17:32:41.160
>>199
相手になってないレベルで強い
強いが、性能としてはもう両者対してないからどっち勝ってもいい
0201名無しさん
垢版 |
2022/09/16(金) 17:33:13.780
いや減産するし。

「2022/7/2 TSMCの3大顧客向け製品が減産へ〜Apple、AMD、NVIDIA」
0202名無しさん
垢版 |
2022/09/16(金) 17:33:15.110
海外ではとっくに大幅値引きされてますよ
日本はグラボ市場が小さく相手にされてないようです
0203名無しさん
垢版 |
2022/09/16(金) 17:35:25.540
余り気味なのは3060周辺
ただこれはずっと価格が安定していたボリュームゾーン
ラプターcorei9も13900k付近はぶっちぎるけど
13700未満はマイナーチェンジ程度

緑も対して性能は伸びない
結局コア数とメモリ容量が重要なんだよ
0204名無しさん
垢版 |
2022/09/16(金) 17:48:44.370
>>199
緑はシェアもそうだが業務用の分野での囲い込みも長年やってきてるので
現状赤じゃ代用できない分野が多い、CADの様な業務ソフト
AI系の機械学習のとかそういうのね、ゲームはようやく赤でも追いつけそうかなという状況

CUDAを中心としたソフトウェアが本命になってるから
赤がどれだけハードスペック上げてもこの牙城は中々崩せない
0205名無しさん
垢版 |
2022/09/16(金) 17:50:20.320
nビデオ ドコモ
ラジコン au
0206名無しさん
垢版 |
2022/09/16(金) 18:18:21.660
6650XTってpcie4.0×8なんだな
ラデって変わってんな
0207名無しさん
垢版 |
2022/09/16(金) 18:20:32.730
しーっ
情弱を騙すための罠なんだから
0208名無しさん
垢版 |
2022/09/16(金) 18:27:28.700
4070 12GBを4080 12GBに名前変えて高く売ろうとするとかヤバすぎ
0209名無しさん
垢版 |
2022/09/16(金) 18:37:50.980
9月は更に”大幅に”価格が下がるとの情報だったのに
もう9月下旬だから何を信じていいのか分からなくなってしまったよ
0210名無しさん
垢版 |
2022/09/16(金) 18:38:59.240
3080の12ギガ9万下回ったじゃん。いいね
0211名無しさん
垢版 |
2022/09/16(金) 18:40:01.840
腐る程グラボ作った事実は覆らないからスプラ3やりながら横目で見物してるわ
0213名無しさん
垢版 |
2022/09/16(金) 18:44:06.360
3070使ってるけど不満ないわ
4070までのんびり待つか5070まで待機するわ
0215名無しさん
垢版 |
2022/09/16(金) 18:48:50.810
聞かれた事以外書いちゃダメなんすか
そんな事ないよななあ?
0218名無しさん
垢版 |
2022/09/16(金) 18:54:07.740
高値で掴んだのをなんとか納得したいからグラボ種類やら購入金額書いちゃうんだよね
0219名無しさん
垢版 |
2022/09/16(金) 18:55:40.890
おれは一年後か二年後に3060無印買うけどね
いくらになるか知らんけど
0220名無しさん
垢版 |
2022/09/16(金) 18:56:08.130
マケプレ物は書くなっていつも言ってるでしょうが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況