takeONE(テイクワン・タケオネ)をカタヤマ78

0579名無しさん
垢版 |
2023/07/23(日) 13:27:40.740
>>578
これからまたしばらく買い換えないと思うしマザボごとDDR5にしとこうかなって
ASUSのZ690よりH770のが安かったんですが性能・コスパ的にZ690のがいいですか?
電源はまた調べてみます
ありがとうございます
0581名無しさん
垢版 |
2023/07/23(日) 15:33:15.000
SN770DRAMキャッシュないじゃろ
たしかに疑似SLCキャッシュの使い方はうまいけどさ
0582名無しさん
垢版 |
2023/07/23(日) 16:38:15.680
30万も出すならケチってHomeにすんじゃなくてProでよくない
0583名無しさん
垢版 |
2023/07/23(日) 16:42:32.030
言うほどproにする意味あるか?
0584名無しさん
垢版 |
2023/07/23(日) 16:59:51.430
無いね
Lenovoで安売りしてたやつがHomeだったからどうかと思ったけど
使ってて一度も困ったこと無い
0587名無しさん
垢版 |
2023/07/23(日) 19:11:00.840
他演
0588名無しさん
垢版 |
2023/07/23(日) 19:29:59.710
PCパーツの値段が下がってきて高いときに一括で仕入れた他社が完成品を高く売らなきゃいけない中で
都度仕入れしてるここでフルカスタムした方が安くつくようになったからね
0589名無しさん
垢版 |
2023/07/23(日) 20:23:35.560
何言ってんの、高いままだよ
0590名無しさん
垢版 |
2023/07/24(月) 01:36:43.640
カスタム料金は時価じゃないでしょ
0591名無しさん
垢版 |
2023/07/24(月) 02:11:00.760
いや明らかに安いだろ
ガレリアと同じ構成にしたらこっちの方が安くなるぞ
0592名無しさん
垢版 |
2023/07/24(月) 12:48:02.550
>>577
13700FにAK400で大丈夫?
AK620でも不安なんだが
重めのゲームがどの程度なのか分からんけどさ
0593名無しさん
垢版 |
2023/07/24(月) 14:43:25.220
>>592
空冷だときついですかね…
とりあえず今度でるスターフィールドはやる予定です
0594名無しさん
垢版 |
2023/07/25(火) 09:20:25.240
AK400で問題ないよ
0596名無しさん
垢版 |
2023/07/25(火) 11:49:56.430
日本上陸記念で大安売りしてるPCCOOLERのG6にすればいい
0597名無しさん
垢版 |
2023/07/25(火) 12:29:16.820
>>595
んな手間がかかることしてない
マザボのデフォでくる
0598名無しさん
垢版 |
2023/07/26(水) 02:00:46.840
定格だろうね
0600名無しさん
垢版 |
2023/07/27(木) 02:00:58.380
ここで買ってる奴いるの?
まったく話題無いね
0601名無しさん
垢版 |
2023/07/27(木) 10:12:49.840
2か月前に買ったよ
値段高めだけどパーツ構成と組立精度は満足してる
0602名無しさん
垢版 |
2023/07/27(木) 11:56:19.770
客の少なさから言ってこのスレで「買いました!」って書くと誰が書いたか店にバレバレだからなw
0603名無しさん
垢版 |
2023/07/27(木) 15:32:02.540
HPに遅延してるとは書いてはあるけど見積もり時点で10日以上待たされてるのはきつい
繁盛期ここまでひどかった?
0604名無しさん
垢版 |
2023/07/27(木) 16:19:07.120
見積もり挟まずに注文確定した奴は連絡来てんのかな?
0605名無しさん
垢版 |
2023/07/28(金) 03:23:16.490
俺も今年買ったよ
一覧に無いパーツも注文出来るのはありがたい
ここだけは譲れないってのあるなら良いんでないかな
0606名無しさん
垢版 |
2023/07/28(金) 06:47:02.460
俺も買ったよ、ケース選べるのはここだけだからな
0608名無しさん
垢版 |
2023/07/31(月) 15:55:04.640
前回ここで買って良かったからまたここで買う予定だよ
いつにするかは迷ってるけど
0609名無しさん
垢版 |
2023/07/31(月) 17:26:09.610
次に買う時に生き残ってるのかねぇ
昔レインで買って次も買おうと思ったら店無くなってたから
0610名無しさん
垢版 |
2023/07/31(月) 18:47:44.930
ここはもう老舗だろ
15年くらいはやってないか?
0611名無しさん
垢版 |
2023/07/31(月) 23:48:24.630
リネ2サービス開始のころにはすでに営業してたな
FX5200だかなんだかぐらいのせたPC買った記憶あるわ
0612名無しさん
垢版 |
2023/08/01(火) 23:12:35.030
見積り返ってこねえ
注文にしないと後回しなのか
0613名無しさん
垢版 |
2023/08/02(水) 12:36:51.490
日曜に注文したけど月曜夜に返事来たぞ
0614名無しさん
垢版 |
2023/08/03(木) 15:10:49.330
見積もり放置で注文完全優先しとるなそれ
聞きたいことあったから見積もりで出したのにちょっとアレやなあ
0615名無しさん
垢版 |
2023/08/03(木) 17:09:36.550
オンラインで見積依頼→返ってきた見積でよければ注文
という流れなんだから当然かと
少数でやってるんだし
0616名無しさん
垢版 |
2023/08/04(金) 13:05:16.830
心配なことあるならまあ注文書の方に書いてもこたえてから組んでくれるか
しゃあないかー
0617名無しさん
垢版 |
2023/08/09(水) 10:43:09.000
CPU反り問題の補強パーツとかは置いてないの
0618名無しさん
垢版 |
2023/08/09(水) 11:46:13.400
改造扱いになってマザーボードの保証が切れるからやってくれないと思う
0619名無しさん
垢版 |
2023/08/09(水) 12:09:11.710
FAQ見てそんなこと言ってんのか?
備考欄で相談
0621名無しさん
垢版 |
2023/08/29(火) 08:36:17.430
ケースの方に前面はx3って書かれてるけど背面にはファンないみたいなんだけど排気ファンってどれつけときゃいいの?
0623名無しさん
垢版 |
2023/08/29(火) 11:11:17.290
タケオネでデフォで選べるファンはDEEPCOOLの異音がするという報告が多い欠陥ファン以外は
古いのや無駄に高いのばっかでどれも良くないようにしか見えん
個別に頼めば済む事だけど定番のnoctuaやSCYTHEのファンが無いのがな
0624名無しさん
垢版 |
2023/08/29(火) 22:18:23.700
二回しか頼んだことないけど
デフォじゃないけど二回ともファンから異音あったわ
0625名無しさん
垢版 |
2023/08/30(水) 17:14:07.510
最近注文したけど、ケースはAntecのDF700 FLUXに変更した
フロントに吸気3、リアに排気1、ケース下部に1が標準で付いてて今のところ異音もしない
0626名無しさん
垢版 |
2023/08/30(水) 18:26:28.990
もしかしてハードウェア板で質問してた人かな?
0627名無しさん
垢版 |
2023/08/31(木) 01:57:18.850
はじめて利用するんだけどここって見積と相談してじゃあここ変えたいって時は見積への返信で言うべきなのか新しく見積送るべきなのかどっち?
0630名無しさん
垢版 |
2023/09/01(金) 00:40:52.250
注文したのが届いたけど特に問題無し
配線きれいにまとめてくれて助かるわ
0631名無しさん
垢版 |
2023/09/01(金) 08:28:46.060
選び終わったと思ったら差額8000円のMSI MAG B650 TOMAHAWK WIFIがちょうど1万値下げされてデフォと同じ値段になってモヤモヤする
あとモデルANP10C77X4080はHDD 6Tあるってタイトルに書いてあるのにデフォが4Tなんですね
0632名無しさん
垢版 |
2023/09/02(土) 10:14:47.960
二回注文したけど二回ともファンから異音があったぐらいだな
一回目のはケーブルに接触してたの締め直して直ったが
二回目のは後で気づいたけどファン自体が品質にバラつきあるやつだったらしく外れ引いた
0633名無しさん
垢版 |
2023/09/02(土) 12:19:30.390
単にDEEPCOOLのケースファンがダメなだけなのでは
0635名無しさん
垢版 |
2023/09/02(土) 22:47:52.540
どんなやつにもハズレはある
その程度で文句言うかは個人次第
0636名無しさん
垢版 |
2023/09/03(日) 03:45:18.730
文句言わないと
店側も出荷する時点でわかってるんだから
0638名無しさん
垢版 |
2023/09/03(日) 13:54:05.330
ケースファン交換しよう
長く使うんだからさ
0639名無しさん
垢版 |
2023/09/03(日) 13:56:56.260
別にディープクールに限ったわけじゃないけど
CPUクーラーやケースにデフォでついてるファンは
ほとんど質はいいとは言えないやろ
0640名無しさん
垢版 |
2023/09/03(日) 16:12:48.380
>CPUクーラーやケースにデフォでついてるファンは
そんな話してないです
0642名無しさん
垢版 |
2023/09/03(日) 16:21:04.020
そいや静かにしなさい!の所のケースファンって安価なのもあったけど
評判いいんかな
0643名無しさん
垢版 |
2023/09/03(日) 18:08:08.730
>>641
うんこは静音性を最重視してるせいで絶対性能が足りてないから論外
0644名無しさん
垢版 |
2023/09/09(土) 19:22:33.780
うんち
0645名無しさん
垢版 |
2023/09/09(土) 20:54:59.800
ありがとう御座います
0646名無しさん
垢版 |
2023/09/10(日) 01:00:39.390
買うわ
0647名無しさん
垢版 |
2023/09/10(日) 01:07:34.800
タケオネ最高!
0648名無しさん
垢版 |
2023/09/12(火) 08:06:59.000
他じゃ選べないケース欲しくて買っちゃった。うひょー
0650名無しさん
垢版 |
2023/09/29(金) 13:44:03.780
動いてないね
ここセールとかないからいつ買っても大差ない反面踏ん切りつかないな
0651名無しさん
垢版 |
2023/09/29(金) 16:51:53.920
ゲーミングPC処女でいろいろ調べてタケオネにたどり着いたんだが、ぶっちゃけコスパ良い?

ワイがみた少数のページが割高なのか、セールで割安になるのか・・・

サポート悪いとか納期遅いとかはいいんだけど、動画編集用にコスパ良いのが欲しいんゴ・・・
0652名無しさん
垢版 |
2023/09/29(金) 17:13:36.590
コスパがいいのはセール時の大手btoの標準構成
メモリやドライブ増やすくらいならそこに自前で増設するのが一番安い
0653名無しさん
垢版 |
2023/09/29(金) 17:15:39.580
こだわりの構成で組みたいならあり
何でもいいから安い方が良いなら他店のセールへ
0654名無しさん
垢版 |
2023/09/29(金) 17:39:56.960
おっちゃんVERSA13100RTX3060クリックしても
VAMP100RH670のページへしか飛ばないお
0655名無しさん
垢版 |
2023/09/29(金) 18:37:08.370
>>651
ここは構成にこだわりポイントがある人向けだと思う
他のBTOで標準構成にこだわりを反映させると無駄に高くなる
少し高くても最初から自分の希望の構成で組んでほしいならオススメ
0656名無しさん
垢版 |
2023/09/29(金) 20:25:00.460
>>651
ここは安いパーツを集めて組んでるフロンティアなんかに比べたら割高
高くても好きなケースに入れたい、質の良いマザーボードを使いたい
そういう人向けのショップ
セールはありません
0657名無しさん
垢版 |
2023/09/29(金) 20:34:54.450
>>652



>>656

思った以上に専門性高かった・・・。今回は見送ります。情報サンガツ
0658名無しさん
垢版 |
2023/09/29(金) 20:51:23.770
ここってほぼBTO購入相談スレとセットのショップだよね
0660名無しさん
垢版 |
2023/09/29(金) 21:43:01.760
どうしても多少いいパーツ選んでしまうから
パっと見た感じはフロンティアより割高になるかもしれない
でもOS流用や・・・グレーなアレで買えばコスパ相当よくなる
あとSSDとかでQLCはイヤDRAMレスはイヤって人とかはフロンティア等は
回避したいところだろうからな、電源もある程度質いいの選びたいし
俺も知人が15万くらいまででってPC相談きたからおっちゃんに依頼する予定、仮でこんな感じで

構成の基本にするWonder-Vの機種名 S100SNOW56GA520M
オペレーティングシステム(OS) Microsoft Windows 11 Home 64bit 日本語版 HAJ-00094
CPUの種類 AMD Ryzen 5 5500
CPUファン DEEPCOOL AK400 R-AK400-BKNNMN-G-1
メモリー 合計32GB Crucial CT2K16G4DFRA32A [DDR4 PC4-25600 16GB 2枚組]
マザーボード ASRock B550 Pro4
ビデオ Palit NE64060019P1-1070D (GeForce RTX 4060 Dual 8GB)
STORAGE1 WESTERN DIGITAL WD Blue SN570 NVMe WDS100T3B0C
STORAGE2 TOSHIBA DT02ABA200 2TB SATA600 5400
筐体 Thermaltake Thermaltake S200 TG ARGB CA-1X2-00M6WN-00 ホワイト フロントRGB 12cm x3 電源なし
電源ユニット CORSAIR CX650M 2021 CP-9020221-JP

小計金額 135501 円
送 料 2000 円
合計金額 137501 円
0661名無しさん
垢版 |
2023/09/29(金) 22:30:44.950
グラボが例えば4080使ってて安いの!とかなら他で買ったほうがいい
同じのでも会社によって色々変わってきたりするのでそういうのをチョイスしたりそういうところまで自分の理想で行きたい人向けな所
0662名無しさん
垢版 |
2023/09/30(土) 00:53:25.470
>>660
os流用グレーはわかるんだが、グレーなあれってなんぞ?仕入れ先にやばいとこあるんか?そらとも中古グラボでリスク許容して使うってことか?

メモリグラボ増設とかssd換装とかできるから、手間かかっても安くなるなら買おうかな?
0664名無しさん
垢版 |
2023/09/30(土) 02:08:18.450
osの予備があるなら鍵屋でも良いと思うけど
ないなら正規の買っとけ
0665名無しさん
垢版 |
2023/09/30(土) 12:05:33.340
鍵屋ってsteamのゲームの方じゃないよな?

シンプル疑問なんだがos節約するなら所有旧pcからライセンス移したりせんのか?

YouTubeでハドフジャンクpcから生きてるライセンスコード使ってosぶち込みは知ってたけど、鍵屋ってそれ以上に垢BANの可能性高くないか?
0667名無しさん
垢版 |
2023/09/30(土) 13:57:15.360
鍵屋で垢BANされるならDELLとかPCも全部垢BANされるやろ
どうせそんなのから流れてきたヤツやし
0668名無しさん
垢版 |
2023/09/30(土) 15:42:41.970
流用自体でBANはない
そこに不正な金が絡んでたらありえるかもってだけで
0669名無しさん
垢版 |
2023/09/30(土) 16:01:07.620
>>667
DELLは違うぞ
あれらはマザボにがっつり関連づいてるから流れようがない
流れてるのはほぼ企業用VLでどっかのやつのが割れるとそのグループのは一括アウトになる
0671660
垢版 |
2023/10/01(日) 07:18:33.610
このモデル選べなくなった(´・ω・`)
0672名無しさん
垢版 |
2023/10/01(日) 18:22:57.510
AMDの安いやつ選べなくなったな
0673名無しさん
垢版 |
2023/10/01(日) 18:23:10.030
AMDの安いやつ選べなくなったな
0674名無しさん
垢版 |
2023/10/03(火) 08:11:34.700
サーバー落ちてるのか潰れたのか?繋がりませんな
0675名無しさん
垢版 |
2023/10/03(火) 08:15:10.980
ストリートビューで店先見たけど段ボールダラケで汚いなぁ
0676名無しさん
垢版 |
2023/10/03(火) 23:50:40.610
BTOショップにしては安すぎて儲けあるのか怪しいレベルで安い
0677名無しさん
垢版 |
2023/10/04(水) 00:16:32.400
BTOショップにしては安すぎて儲けあるのか怪しいレベルで安い
0678名無しさん
垢版 |
2023/10/04(水) 13:45:37.540
安すぎて怪しい、何か裏がありそう
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況