X



【GPU】 一般板 ビデオカード総合 32【グラボ】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん
垢版 |
2022/08/23(火) 23:58:58.770
メーカー製PCやBTO PCのビデオカードを載せ換えるための情報交換スレッドです

昨今はSecureBootや電源容量の問題等ビデオカードが動かないなどのトラブルが散発していたり。。。
各メーカーも旧機種のBIOSを停めてしまっていますので動かせるビデオカードも特定のものでないとダメでしたり。。。
その手の情報は各スレッドに分散してしまって集約化ができていないため難民化しやすいみたいです

自作板に助けを求めても "自作以外は帰れ" と追い返されたりしますし
自作にはない問題解決方法がメーカー製やBTOにはありますのでまとめることができればいいですね

敷居は低く、質問・購入相談・雑談 など気軽にどうぞ

次スレは >>980 が立ててください

※この板はワッチョイ非対応です

◆前スレ
【GPU】 一般板 ビデオカード総合 31【グラボ】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/pc/1660365502/
       .
0783名無しさん
垢版 |
2022/08/30(火) 16:29:01.020
>>782
画面映る程度の性能しかない
それなりなGPUは今後も変わらずAPUにしか付かないよ
0784名無しさん
垢版 |
2022/08/30(火) 16:35:57.740
>>783
> 詳細は語られませんでしたが、Ryzen 7000シリーズではRDNA 2 アーキテクチャの統合グラフィックスが搭載されることが明らかになりました。今までのように、末尾GのAPUモデルが後から追加される形ではなく、基本モデルで統合されるようです。

https://pcfreebook.com/article/zen4-ryzen7000-announcement-2022-05.html

最初からAPUみたいなもんだと思ってたけどそういう訳ではないのね
APUはGが付くから7000ではAPUは出ないってことかな?
0785名無しさん
垢版 |
2022/08/30(火) 16:54:57.870
DDR4非対応って
またマザーだのメモリだのグラボだの一から買い直すのコスパ悪すぎないか
下手すりゃケースもでかくしないと
0786名無しさん
垢版 |
2022/08/30(火) 16:56:03.580
いいねって思ったけど電気も食うしCPUにこの値段ねぇわ
0787名無しさん
垢版 |
2022/08/30(火) 16:58:06.170
普通に新世代への世代交代だな
0788名無しさん
垢版 |
2022/08/30(火) 17:16:21.000
スレチ過ぎなんだが?
ここはオニューのパソコン買うためのとこじゃねーんだよ
0790名無しさん
垢版 |
2022/08/30(火) 17:19:50.310
確かに。
ここはビデオボード専用スッドレだな。
0791名無しさん
垢版 |
2022/08/30(火) 17:20:40.750
そーだそーだ
引っ込んでろターコ
0794名無しさん
垢版 |
2022/08/30(火) 17:43:59.340
グラボ専用かつ既存PCの交換限定スレだかんなー
0795名無しさん
垢版 |
2022/08/30(火) 17:49:29.720
喫緊の問題としてWin11の為に買い替え迫られる時期が近いってのはあるな
0797名無しさん
垢版 |
2022/08/30(火) 18:13:03.590
3060買おうと思ってるけどあと5000円くらい下がる気がしてる
今底値だと思いますか?
0798名無しさん
垢版 |
2022/08/30(火) 18:15:22.690
もうこれ以上は下がらないな
すぐ買うべき
0799名無しさん
垢版 |
2022/08/30(火) 18:17:59.310
9/1から値上げやで
0800名無しさん
垢版 |
2022/08/30(火) 18:19:40.530
底値なんてディスコン告知されてからだろ
0801名無しさん
垢版 |
2022/08/30(火) 18:19:50.150
来月から円安で1万円ぐらい値上げするって情報仕入れた
これが本当だとするとタイムリミットまであと1日だから早く買ったほうがいい
0802名無しさん
垢版 |
2022/08/30(火) 18:20:28.300
買わないのが正解な
4000まで待て
0803名無しさん
垢版 |
2022/08/30(火) 18:20:35.410
アホ!養分さんには今の値段で買っといてもらわな4000が高なるやんけ
0804名無しさん
垢版 |
2022/08/30(火) 18:20:54.430
9月から値上げってまじか…
0805名無しさん
垢版 |
2022/08/30(火) 18:26:18.640
大幅値下げするって情報沢山出てきてるのに値上げするって何を根拠に言ってるんだよ
円安考慮してもまだまだ下がるぞ
0806名無しさん
垢版 |
2022/08/30(火) 18:26:57.580
お前らもうレスすんな!
今が買いや言うてるやろがいっ
0807名無しさん
垢版 |
2022/08/30(火) 18:27:46.550
そうそう
携帯しかりプロバイダしかり養分さんも必要
0808名無しさん
垢版 |
2022/08/30(火) 18:31:04.650
誰も買わなければどんどん下がるだけなんだよなぁ
0809名無しさん
垢版 |
2022/08/30(火) 18:32:29.770
養分とかいってくる人の方は優しいのか、語るに落ちているというか…
まあありがとうございました
0810名無しさん
垢版 |
2022/08/30(火) 18:45:05.750
9月に投げ売りで終了とみせかけて10月に底抜けするパターン
0811名無しさん
垢版 |
2022/08/30(火) 18:46:09.540
海外じゃ定価の半額でも売れなくて在庫掃けないから更に値下げするって報道されてるのに
日本はちょっと値下げすると飛びつく奴が多いからなかなか大胆な値下げがない
やっぱ日本人って馬鹿なんじゃね
0812名無しさん
垢版 |
2022/08/30(火) 18:47:42.760
30今買うやつバカだろw
ギリギリスペックのやつ以外は
0814名無しさん
垢版 |
2022/08/30(火) 18:48:41.140
日本はもともとグラボの市場が小さいから代理店は強気で高値で少数売れればおkってことなんじゃね
日本の消費者がなめられてるのは間違いない
0815名無しさん
垢版 |
2022/08/30(火) 18:55:53.830
早く米尼から4070EVGA輸入したいよ~~~
0816名無しさん
垢版 |
2022/08/30(火) 19:08:29.810
今の為替じゃアメリカより売れにくいと思うけどな
状況を知らないやつや今すぐ必要なやつが購入してるだけだろ
0817名無しさん
垢版 |
2022/08/30(火) 19:18:47.780
ちびちび下げても売れるわけないやろ
0818名無しさん
垢版 |
2022/08/30(火) 19:21:30.480
おい
ショート基盤買いたいんだよ60Tiを29,800円で売ってくれ
もち新品だぞ
0820名無しさん
垢版 |
2022/08/30(火) 19:30:09.530
1660Tiショート基板(最底辺モデル)ニーキュッパはそこまで乞食と言えるだろうか・・・
0821名無しさん
垢版 |
2022/08/30(火) 20:04:13.260
>>819
はあ?良心的な価格やろ
60Tiって399$USやろ?
ドル円100円で計算して3割引き十分良心的な客やん俺
0822名無しさん
垢版 |
2022/08/30(火) 20:26:54.590
お客さん、その60Tiもう新型に代るんで今残ってる分しか手に入らんのっすよチャンスっすよ
0824名無しさん
垢版 |
2022/08/30(火) 20:31:08.080
通常なら騙されて割高に買う奴は養分で生暖かく見守るだけだけど
流石に今は値下がりの邪魔すんじゃねえと怒鳴りたくなる
ちょっと値が下がったからってほいほい買うとか馬鹿なんじゃね
0825名無しさん
垢版 |
2022/08/30(火) 20:33:15.400
日本以外のお話
0826名無しさん
垢版 |
2022/08/30(火) 20:35:04.270
ほとんど売れなきゃ日本も海外に倣うさ
まだまだ割高なのに今買う馬鹿をなんとかしないとな
0827名無しさん
垢版 |
2022/08/30(火) 20:41:46.720
全く、マイニングブームってゲーマーにとっては迷惑でしかなかったよな
0828名無しさん
垢版 |
2022/08/30(火) 20:47:07.960
悪いことは言わん4000はやめとけ
0829名無しさん
垢版 |
2022/08/30(火) 20:53:48.120
今は買うのやめといた方がよさそうだな
0830名無しさん
垢版 |
2022/08/30(火) 21:03:13.770
発売日に買わなかったゲーマーがアホなだけただそれだけだ
0831名無しさん
垢版 |
2022/08/30(火) 21:03:46.800
悪いことは言わん3000はやめとけ
0832名無しさん
垢版 |
2022/08/30(火) 21:05:06.970
グラボ中古はマイニングで使われてたらヤバイし買わんほうがいいよな
0833名無しさん
垢版 |
2022/08/30(火) 21:07:20.210
arc早よ

AMDのグラボってゲーマーでの評価はどうなの?
0834名無しさん
垢版 |
2022/08/30(火) 21:08:37.910
新型はよおお
グラボ相場暴落する前に売りてぇ
0835名無しさん
垢版 |
2022/08/30(火) 21:10:01.160
悪いことは言わんArcはやめとけ
0836名無しさん
垢版 |
2022/08/30(火) 21:10:36.900
「グラボの需要は弱い」

マイニングブームの時に
「PCゲーム離れが起こる」
なんてさんざん言われてたのにな
0837名無しさん
垢版 |
2022/08/30(火) 21:19:18.620
3060Ti 55000円で売ってるぞ買いだ!!
0840名無しさん
垢版 |
2022/08/30(火) 21:57:05.060
>>749
辞めたところで今更急激に変えられない状況だからあまり期待しない方がいいぞ
バカなやり方を長くやりすぎた
0841名無しさん
垢版 |
2022/08/30(火) 21:57:44.250
今3060Tiが必要な人って昨日にでもグラボ壊れたの?
0842名無しさん
垢版 |
2022/08/30(火) 22:11:21.770
まじ謎だな9月から更に値下げだって言ってるのに
0843名無しさん
垢版 |
2022/08/30(火) 22:19:24.040
>>833
ゲームなら悪くないと思うよ
あえて緑外して選ぶ理由もあんまりない気がするけど
0844名無しさん
垢版 |
2022/08/30(火) 22:25:18.630
>>749
ゲームするためのPCパーツのスレで日銀総裁の批判まで話飛ぶの好き
0846名無しさん
垢版 |
2022/08/30(火) 22:28:08.200
9月の価格改定の気配察した一部の奴らがちょっと値下げして出品しだしたけどまだ高けーよ
はよ大損を悟れ
0847名無しさん
垢版 |
2022/08/30(火) 22:33:08.550
3060ti.55000円でポチッた
後悔はしてない
買い時だ
0849名無しさん
垢版 |
2022/08/30(火) 22:34:34.540
ポチるのは自由だけどポチった後にスレに来るのはお勧めできない
0850名無しさん
垢版 |
2022/08/30(火) 22:35:24.330
俺も60ti買おうかな~
二年まって6000円の高値買いでフィニッシュする人生も悪くないと考え始めた
0851名無しさん
垢版 |
2022/08/30(火) 22:40:22.290
まだ1万は下がるやろ
特価なら398とかも有りそう
0852名無しさん
垢版 |
2022/08/30(火) 22:41:43.500
>>842
九月入ってどんどん特売出されて崩れてくってのも、ショップによるチキンレースみたいなもんだしな
即損切に走るショップはもちろん、乗り遅れて在庫並べ続けるであろう鈍いショップも、10月11月と日が進むにつれ次世代が出て処分に動くしかなくなるから嫌でも下がるだけなのよな
これまでなら旧世代の特売品狙いは「数限られてる(次世代と一緒にリフレッシュ版出されてたのもあって、古いのは残数自体が割と少なめ)から予算決めて狙い絞って買い逃さないように」って感じだったけど、今回山盛り過ぎて次世代出すのに邪魔なレベルときてるし

上がる上がる言ってるのは、もしかして値下げは九月にちょっとやるだけですぐ戻って10月11月はもう関係ないとか思ってんだろうか
その頃には次世代ハイエンドが出たり顔見せされだして、年末・正月にはアッパーミドルが出るかすぐ出るだろうって状態で、次の春にはミドル帯って感じでどんどん追いやられてくだけなのに
0853名無しさん
垢版 |
2022/08/30(火) 22:43:48.770
3060Tiで4万切りはなかなかキツいかも
ただ5万切って49800~45000くらいまでのラインのは割と問題無く出てくる気がする
0854名無しさん
垢版 |
2022/08/30(火) 22:56:04.140
型落ち寸前グラボだからなぁ
仮に結果として3000を買うことになるとしても20日の発表待ってからでもいい気がする
0855名無しさん
垢版 |
2022/08/30(火) 22:57:24.950
なんでもっと計画的に値下げしないの?
0858名無しさん
垢版 |
2022/08/30(火) 23:05:26.490
>>845
そらあもう、風が吹けば桶屋が儲かった金でFX投資始めて素寒貧になるくらい飛んでる
0860名無しさん
垢版 |
2022/08/30(火) 23:07:14.420
まず生産計画というものがあってな
最初から値下げして撤退することを前提にこれが立ってねンだわ
0861名無しさん
垢版 |
2022/08/30(火) 23:22:50.480
3000番余ってるどころか、世代切り替えのタイミング的に本来ならあるはずのない前々世代な2000番さえあるもんな
ちな2060の12GB版が出されたのは去年の年末から今年頭に掛けて
その前には1650どころか1050tiを再生産なんてアホな事してた
グラボが完全に店頭から消えたのなんて去年の頭から夏くらいまでで、秋ごろには品薄解消されてたのにな
ま、ボッタ高値でも売れて大儲け!と濫造しまくった結果でしかない
0862名無しさん
垢版 |
2022/08/30(火) 23:26:27.130
仮想通貨爆下げ始まってもうダメだ終わった。
0864名無しさん
垢版 |
2022/08/30(火) 23:42:06.750
ドル円139円になってしまうような勢いだな。
0865名無しさん
垢版 |
2022/08/30(火) 23:59:15.500
3090欲しいのに全然下がらんなあ
0866名無しさん
垢版 |
2022/08/31(水) 00:05:11.120
メモリっていう明らかなアドがあるから90はこれ以上下がらん気がする
0868名無しさん
垢版 |
2022/08/31(水) 01:51:18.690
ワイは3080Tiが10万切るまで街やわ
待ってる間に4070出たらそっちを買うけど
0869名無しさん
垢版 |
2022/08/31(水) 02:03:30.630
>>841
ちょうど1年前に1060壊れてずっと450GTS使ってるわ
0870名無しさん
垢版 |
2022/08/31(水) 06:21:11.350
>>861
1000番の再生産って供給不足に対応するのためじゃなかった?
0871名無しさん
垢版 |
2022/08/31(水) 07:52:31.200
1660Sが15,000円なら買ってもいいで
3060が19,800円なら
3060Tiが29,800円なら
3070にショート基盤あるなら39,800円で買うで

もち新品やで中古はあかん
0873名無しさん
垢版 |
2022/08/31(水) 08:16:08.490
>>872
あるものを安く買う
これぞ近江商人の三方よし
やろ?
俺は安く買えてほくほく
販売店は奨励金出て嬉しい
革ジャンも在庫無くなって嬉しい
0875名無しさん
垢版 |
2022/08/31(水) 08:30:54.440
>>873
我田引水の糞理論
9月にまた下がるから大人しく待ってろって
0876名無しさん
垢版 |
2022/08/31(水) 08:48:59.650
9月にも下がるだろうけどその後もっと下がりそう
マイニング需要消えたのにTSMCが減産要求に応じなかった時点で詰んでたのでは
0877名無しさん
垢版 |
2022/08/31(水) 09:12:26.730
>>871
これもこの付近を狙って待ち状態
2万の予算で買おうとしてる
あとアマゾンのポイントが大量にあるのでアマゾンで買いたい
0878名無しさん
垢版 |
2022/08/31(水) 09:56:25.130
>>875
我田引水なら三方良しじゃなくて一方良しになるんやないの?
0880名無しさん
垢版 |
2022/08/31(水) 09:58:07.190
というか我田引水っていう言葉
今のカスクにピッタリやな
0881名無しさん
垢版 |
2022/08/31(水) 10:00:20.020
>>879
さぁ?
少なくとも我田引水と三方良しは全然別物の言葉だよ
0882名無しさん
垢版 |
2022/08/31(水) 10:02:31.800
三方良しなんて考え今のジャップが出来るわけないだろ
カスク見りゃ分かるだろ
自分が良ければ消費者がいくら損しようが笑って終わり
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況