X



【GPU】 一般板 ビデオカード総合 32【グラボ】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん
垢版 |
2022/08/23(火) 23:58:58.770
メーカー製PCやBTO PCのビデオカードを載せ換えるための情報交換スレッドです

昨今はSecureBootや電源容量の問題等ビデオカードが動かないなどのトラブルが散発していたり。。。
各メーカーも旧機種のBIOSを停めてしまっていますので動かせるビデオカードも特定のものでないとダメでしたり。。。
その手の情報は各スレッドに分散してしまって集約化ができていないため難民化しやすいみたいです

自作板に助けを求めても "自作以外は帰れ" と追い返されたりしますし
自作にはない問題解決方法がメーカー製やBTOにはありますのでまとめることができればいいですね

敷居は低く、質問・購入相談・雑談 など気軽にどうぞ

次スレは >>980 が立ててください

※この板はワッチョイ非対応です

◆前スレ
【GPU】 一般板 ビデオカード総合 31【グラボ】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/pc/1660365502/
       .
0701名無しさん
垢版 |
2022/08/29(月) 23:37:04.830
EUは電気代爆上がりで売れない
ロシアは戦争で売れない
在庫はアメリカと日本で捌くしかないんだよ
0702名無しさん
垢版 |
2022/08/29(月) 23:44:27.470
中国なんか未成年(18歳未満)のオンラインゲームは週3時間までだ
世界最大の市場消し飛んだ
0703名無しさん
垢版 |
2022/08/29(月) 23:45:11.420
日本は市場として小さい故に流通形態が特殊だからなー
アスク税積み立てどうたらではどうにもならない勢いの大幅値下げが必要になると、例のグラボの時みたいにショップが損被って処分に走る形になりそう
在庫過多で円安どうたら全無視に値段が下がってる&インテルのやつも一番上のモデルの露出が急に増えた辺り、まとめて9月投入っぽい
0704名無しさん
垢版 |
2022/08/30(火) 00:06:10.140
中国「要らん」NV「はい・・・」
ロシア「要らん」NV「はい・・・」
米国「要らん」NV「はい・・・」

NV「買え」日本「はい・・・」
0705名無しさん
垢版 |
2022/08/30(火) 00:07:11.180
今は時期が悪いおじさんたちにずっと言われ続けたけど
ついに9月に買え買え言ってくるようになってるね
0706名無しさん
垢版 |
2022/08/30(火) 00:10:07.860
NV「買え」韓国「ウォーーーーーーン!!」
0707名無しさん
垢版 |
2022/08/30(火) 00:16:19.510
2Dゲー用に古いPCにGTX1650入れたら
シャットダウンした時に、たまにグラボのファンが回り続けて電源が切れないんだが
接触不良かドライバー再インストール、bios設定あたりを調べるのが良いのか
0708名無しさん
垢版 |
2022/08/30(火) 00:25:04.030
10月11月はハイエンドからとはいえ本格的に次世代にシフト
9月から処分目的の特売がぽこぽこ沸きだす

このタイミングになる頃には古い在庫なんて少なくなってたもんだが、今回は山積みだしな
0709名無しさん
垢版 |
2022/08/30(火) 00:32:14.320
ライト層は騙されて1650~3060高値で買わされてるだろうし
ヘビー層は以前の暴落も見てきてるから今の額じゃ絶対買わないし終わりだよ
0710名無しさん
垢版 |
2022/08/30(火) 00:51:16.310
仮想通貨爆上げ連呼民はネタだろ
クソしょーもねーけど
0712名無しさん
垢版 |
2022/08/30(火) 01:29:11.920
爆上げじゃねーけど上がってるのは事実だよ
BTC +4.12%
ETH +7.68%
0713名無しさん
垢版 |
2022/08/30(火) 01:44:29.890
そんな上がってねーだろって思ったら
仮想通貨見る時ドルで見てるからか
円で見ると円安も合わさって上がって見えるんだな
0714名無しさん
垢版 |
2022/08/30(火) 02:09:40.580
下げ直近2回あったのにちょっと上がったところでね?
1年通して見ろとは言わんがせめて3か月ぐらいで見ろよ
0716名無しさん
垢版 |
2022/08/30(火) 04:29:08.780
半額になっているかと思って目が覚めた。
マジあぶねえ。
0717名無しさん
垢版 |
2022/08/30(火) 05:38:39.050
スコアの比較っぽいな見たけど4060ti欲しすぎる
2060s今のうちに売っとこうかな
0721名無しさん
垢版 |
2022/08/30(火) 07:22:00.890
予備グラボとかオンボで短期間凌げる人は早く売ったほうがいいよ
下がり始めて半年でこの有様だし買い取り価格は正直だから販売値以上に急降下してる
0723名無しさん
垢版 |
2022/08/30(火) 07:34:26.710
本来もう販売されてる40xxが未だ発表すらされて無いんだぜ?
年内に発表されない可能性もあるぞ
0724名無しさん
垢版 |
2022/08/30(火) 07:55:28.940
amazonってアスク関係なく商売できると思うんだけどな
0725名無しさん
垢版 |
2022/08/30(火) 08:35:42.440
少なくともここでわかる
> NVIDIAは、2022年9月19日〜22日の4日間、GTC 2022 (September)を開催する
> ことを発表しました。
> 今回のGTCではGeForce RTX 4000シリーズが発表されそうです。
0726名無しさん
垢版 |
2022/08/30(火) 08:46:01.490
>>725
先月は8月になればわかるってゆうてましたよね・・・
0729名無しさん
垢版 |
2022/08/30(火) 08:52:44.040
台風11合の進路を当てられる奴がいたか?いないそれと一緒だ
0730名無しさん
垢版 |
2022/08/30(火) 08:53:56.170
ryzen7000発表されたね
結構価格頑張ったと思うけど円安にアスク税込みだと高値になりそう…
というか代理店なんだから為替の影響は抑えろよ…
0731名無しさん
垢版 |
2022/08/30(火) 09:06:35.970
日本税とカスク税足したら7600Xですら5万超えってことだろ?
7600Xに5万出すなら12世代買うわ
0732名無しさん
垢版 |
2022/08/30(火) 09:07:11.510
ホルクスワーゲンも代理店たけえど
0739名無しさん
垢版 |
2022/08/30(火) 10:40:29.430
399ドルの7700Xが6万スタートぐらいか?
0740名無しさん
垢版 |
2022/08/30(火) 10:46:39.380
最初はご祝儀価格だからな
最新のCPUなら高額でも買うってやつのための価格設定
何もイベントなきゃ3か月待てば落ち着く
0743名無しさん
垢版 |
2022/08/30(火) 11:06:40.980
ワイはアムドちゃんだいしゅきほーるど
0744名無しさん
垢版 |
2022/08/30(火) 11:18:49.200
従来の慣例、常識なんてもはや意味をなさない
前例のないグラボの在庫過多、供給過剰でどんだけ下げるかわからないってことを覚えておけ
0745名無しさん
垢版 |
2022/08/30(火) 11:21:14.370
日本はグラボ市場が小さいから代理店の制御内でなかなか値段が下がらない
並行輸入で風穴あければいいのに運悪く円安
黒田が辞めて円高になる来年期待だな、今の半額くらいにはなるんじゃねw
0746名無しさん
垢版 |
2022/08/30(火) 11:23:08.090
高いグラボ買ってまで遊ぶゲームが無い
0748名無しさん
垢版 |
2022/08/30(火) 11:33:58.100
ゲーミングPCの普及促進と割り切って値段下げりゃいいのに、それすら出来ないのが日本人らしい
0749名無しさん
垢版 |
2022/08/30(火) 11:36:33.770
日銀総裁の権限と身分補償は絶大
在任中は誰も口をだせないからぎりぎりまで居るだろ
辞めた後はボロクソに言われるだろうな、後任も後始末で大変だろうな
0750名無しさん
垢版 |
2022/08/30(火) 11:37:41.300
日本はモバイルデバイス人気だしもうSteam Deckでいいんじゃないか?
0751名無しさん
垢版 |
2022/08/30(火) 12:02:19.990
>>748
ないわ
一企業が純粋な市場拡大のために赤字垂れ流すとか世界のどの国探してもないわ
0752名無しさん
垢版 |
2022/08/30(火) 12:04:47.790
不動産バブル弾けた後の死屍累々を繰り返すだけさ
0758名無しさん
垢版 |
2022/08/30(火) 12:24:07.420
通信インフラは継続的に利用料をとることで黒字にできるからであって
販売でしか金を得ることができないグラボみたいな物を売って赤字なんてありえんわ
0759名無しさん
垢版 |
2022/08/30(火) 12:30:11.900
まともに働いたことねえニートか無職か
ネットレベルの知識しかねえのか
0760名無しさん
垢版 |
2022/08/30(火) 12:38:51.490
アマゾンには頑張ってもらって価格破壊してほしい
0761名無しさん
垢版 |
2022/08/30(火) 12:40:01.140
自動車の原価もかなり安いらしいね
0763名無しさん
垢版 |
2022/08/30(火) 12:48:42.140
>>762
Ryzen7000って全部統合グラフィック付きだよね?
0764名無しさん
垢版 |
2022/08/30(火) 12:52:50.510
>>763
記事では触れられてないし無いんじゃないか
0765名無しさん
垢版 |
2022/08/30(火) 13:05:49.740
まだ16とか12とかうろちょろしてんのか
0766名無しさん
垢版 |
2022/08/30(火) 13:06:54.380
>>763
前情報だと下手な1000番台は泣いて逃げ出すレベルの内蔵GPUだとかは見た
0769名無しさん
垢版 |
2022/08/30(火) 13:33:48.960
アムドのCPU こうてもええですか?
0770名無しさん
垢版 |
2022/08/30(火) 13:41:22.260
新規格になるからマザボとメモリもかえなあかんで
0771名無しさん
垢版 |
2022/08/30(火) 13:41:50.270
>>767
表では-ってなってるけど5600XとかはXって書いてあるね
違いはなんなんだろう
0772名無しさん
垢版 |
2022/08/30(火) 14:09:07.540
赤字で売っても儲かるっていうなら、全部人任せにして文句いうだけじゃなく、
自分でそういうビジネスを立ち上げればいいんじゃないかな。
絶対儲かるんだろ。
0773名無しさん
垢版 |
2022/08/30(火) 14:17:01.280
>>772
急にどうした?
なんか辛いことでもあったんか?
愚痴なら聞いてくれる人多いで
0774名無しさん
垢版 |
2022/08/30(火) 14:20:28.420
どうせもうGPU売れないし
円安じゃなくても高くなると思うで
0775名無しさん
垢版 |
2022/08/30(火) 14:24:30.100
高くなる前に3080を買おう!


スペック:4070=3090Ti
0776名無しさん
垢版 |
2022/08/30(火) 14:42:59.430
>>763
すべての7000に RDNA2 GPU てのが乗るんだってよ
0777名無しさん
垢版 |
2022/08/30(火) 14:52:06.710
しばらく前にCPU一個で1650レベルとかっていうあれか
実は1070レベルですとかなってたらグラボ死ぬな
0781名無しさん
垢版 |
2022/08/30(火) 15:09:02.270
>>780
それがまじなら
3090tiは500ドル以下で売らなくちゃでしょ
ぷんぷん
0782名無しさん
垢版 |
2022/08/30(火) 15:16:14.400
>>776
だよね
でも統合グラフィックの性能については特に触れられてないから気になる
0783名無しさん
垢版 |
2022/08/30(火) 16:29:01.020
>>782
画面映る程度の性能しかない
それなりなGPUは今後も変わらずAPUにしか付かないよ
0784名無しさん
垢版 |
2022/08/30(火) 16:35:57.740
>>783
> 詳細は語られませんでしたが、Ryzen 7000シリーズではRDNA 2 アーキテクチャの統合グラフィックスが搭載されることが明らかになりました。今までのように、末尾GのAPUモデルが後から追加される形ではなく、基本モデルで統合されるようです。

https://pcfreebook.com/article/zen4-ryzen7000-announcement-2022-05.html

最初からAPUみたいなもんだと思ってたけどそういう訳ではないのね
APUはGが付くから7000ではAPUは出ないってことかな?
0785名無しさん
垢版 |
2022/08/30(火) 16:54:57.870
DDR4非対応って
またマザーだのメモリだのグラボだの一から買い直すのコスパ悪すぎないか
下手すりゃケースもでかくしないと
0786名無しさん
垢版 |
2022/08/30(火) 16:56:03.580
いいねって思ったけど電気も食うしCPUにこの値段ねぇわ
0787名無しさん
垢版 |
2022/08/30(火) 16:58:06.170
普通に新世代への世代交代だな
0788名無しさん
垢版 |
2022/08/30(火) 17:16:21.000
スレチ過ぎなんだが?
ここはオニューのパソコン買うためのとこじゃねーんだよ
0790名無しさん
垢版 |
2022/08/30(火) 17:19:50.310
確かに。
ここはビデオボード専用スッドレだな。
0791名無しさん
垢版 |
2022/08/30(火) 17:20:40.750
そーだそーだ
引っ込んでろターコ
0794名無しさん
垢版 |
2022/08/30(火) 17:43:59.340
グラボ専用かつ既存PCの交換限定スレだかんなー
0795名無しさん
垢版 |
2022/08/30(火) 17:49:29.720
喫緊の問題としてWin11の為に買い替え迫られる時期が近いってのはあるな
0797名無しさん
垢版 |
2022/08/30(火) 18:13:03.590
3060買おうと思ってるけどあと5000円くらい下がる気がしてる
今底値だと思いますか?
0798名無しさん
垢版 |
2022/08/30(火) 18:15:22.690
もうこれ以上は下がらないな
すぐ買うべき
0799名無しさん
垢版 |
2022/08/30(火) 18:17:59.310
9/1から値上げやで
0800名無しさん
垢版 |
2022/08/30(火) 18:19:40.530
底値なんてディスコン告知されてからだろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況