【GPU】 一般板 ビデオカード総合 32【グラボ】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん
垢版 |
2022/08/23(火) 23:58:58.770
メーカー製PCやBTO PCのビデオカードを載せ換えるための情報交換スレッドです

昨今はSecureBootや電源容量の問題等ビデオカードが動かないなどのトラブルが散発していたり。。。
各メーカーも旧機種のBIOSを停めてしまっていますので動かせるビデオカードも特定のものでないとダメでしたり。。。
その手の情報は各スレッドに分散してしまって集約化ができていないため難民化しやすいみたいです

自作板に助けを求めても "自作以外は帰れ" と追い返されたりしますし
自作にはない問題解決方法がメーカー製やBTOにはありますのでまとめることができればいいですね

敷居は低く、質問・購入相談・雑談 など気軽にどうぞ

次スレは >>980 が立ててください

※この板はワッチョイ非対応です

◆前スレ
【GPU】 一般板 ビデオカード総合 31【グラボ】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/pc/1660365502/
       .
0663名無しさん
垢版 |
2022/08/29(月) 17:17:34.340
>>661
10400ってまさかもう古いとか?
0665名無しさん
垢版 |
2022/08/29(月) 17:26:49.540
俺、10700・1070Tiだけど4070待つんだ…
0668名無しさん
垢版 |
2022/08/29(月) 17:34:42.540
>>667
むしろご褒美では?
糞アプデしまくるwindowsでやってほしいわ
0669名無しさん
垢版 |
2022/08/29(月) 18:07:25.860
致命的なバグや不具合のみ修正してくれるなら全然オッケーじゃん👌😆
0670名無しさん
垢版 |
2022/08/29(月) 18:19:46.780
11世代のVAIOZ50万で買った人はまだ息してそう
0671名無しさん
垢版 |
2022/08/29(月) 18:56:00.980
>>667
元々最新重量級ゲーム向けではないんだしゲームへのドライバ最適化も必要ないから
不具合出たとき対応するなら別によくね?
0672名無しさん
垢版 |
2022/08/29(月) 19:11:35.050
在庫過多で9月から更に値下げなんだな
みなさんご一緒に「ザマー」
0674名無しさん
垢版 |
2022/08/29(月) 19:16:52.740
>>666
内蔵ってデコードもかなり対応してるのか
>>667
これは酷すぎる
0675名無しさん
垢版 |
2022/08/29(月) 20:21:27.930
ゲーマーに叩かれまくってて笑う
自業自得である
0676名無しさん
垢版 |
2022/08/29(月) 21:06:48.740
ワイサッカーボール涙目
0677名無しさん
垢版 |
2022/08/29(月) 21:14:41.450
サッカーボールってなんやねん
9900Kか?
0679名無しさん
垢版 |
2022/08/29(月) 21:19:14.610
おれFランだからグラボ買っても
どうしたらいいのかわからない。
0680名無しさん
垢版 |
2022/08/29(月) 21:21:06.970
そっか
神棚ってわかるかFらん
グラボ買ったらそこに祀れ
0682名無しさん
垢版 |
2022/08/29(月) 21:32:31.980
>>681
値上がりするんやでー
0683名無しさん
垢版 |
2022/08/29(月) 21:34:18.630
仮想通貨爆上げし始めた。
もうダメだ終わった。
0685名無しさん
垢版 |
2022/08/29(月) 21:43:56.040
ゲームよりAI関連のが高性能グラボ買う動機になっていくのかもね
0686名無しさん
垢版 |
2022/08/29(月) 21:46:11.380
3070を使ってるワイ
次は何を買えばいいんや?4070が必要なゲームなんてないしFPSは基本低設定でしか遊ばないし
ビッグネームで高性能なグラボ必須なゲームってなにかない?
0687名無しさん
垢版 |
2022/08/29(月) 21:53:12.820
買うことが目的の奴にオススメするものはないわ
何のために買うんだっていう
0688名無しさん
垢版 |
2022/08/29(月) 21:54:42.290
そやな
FFのベンチ回す気無いし50シリーズが出るまで3070で生きていくわ
0689名無しさん
垢版 |
2022/08/29(月) 22:21:20.020
もうゲーム出ないし出ても設定下げれば余裕で出来るし壊れた時が買い時だな
0690名無しさん
垢版 |
2022/08/29(月) 22:32:45.480
>>683
マジレスすると仮に爆上げしたところでもうどうにもならない
0691名無しさん
垢版 |
2022/08/29(月) 22:41:05.810
>>681
中華の買取屋に売るだけだから必死とかよくわからんです
0692名無しさん
垢版 |
2022/08/29(月) 22:46:24.210
お前らがgdgdしてる間に3080Ti値上がり(20000円ほど)したやんけ!!!!
もうこれから爆上げ値上がり確定じゃあああああああ

さぁポチれ!今すぐポチれ!急がないとまた20万くらいに戻るぞぉおおおおおおおおおおおおおお
0693名無しさん
垢版 |
2022/08/29(月) 22:58:35.130
小売さァ
こいつらほんと談合
この期に及んでまだ値上げとかできるんだ?
舐め腐ってんなァ
0694名無しさん
垢版 |
2022/08/29(月) 22:59:12.930
せやな
早く買ってくれないと40xxの発売が延期されるだけ
0695名無しさん
垢版 |
2022/08/29(月) 23:10:21.520
ここでいくら騒いでもそんな値下がりせんからw
0696名無しさん
垢版 |
2022/08/29(月) 23:12:42.070
もう売るの無理だろ
このご時世ハイエンドグラボ買うやつがいねえ
売れ筋ランキング見ても売れてるのはローエンドだし
値段高いです電気代高いです取り付けるにはケースと電源に余裕がないといけません、そこまでしてもやるゲームないです
グラボ業界はユーザー馬鹿にしてきたかはそっぽ向かれてるがそもそもやるゲームもないんだよな
基本的に皆スペックいらない軽いのばっかしてるし
0697名無しさん
垢版 |
2022/08/29(月) 23:15:59.550
>>683
ここんとこずっと仮想通貨爆上げ仮想通貨爆上げ繰り返してるようだけど、もしかしてチャートの見方知らんの?
1日とかで見ちゃダメだぞ? 見るなら一年とかのスパンにしとけよ?
去年秋に800万目前で年末には1000万超えだとか言われてたのが、今じゃ二百数十万で戻る気配皆無なんだし

先行きとしても真っ暗というか>>690辺りが言うようにもうどうしようもない
来月にイーサリアムのThe Mergeが日程付きで実装確定しちゃって、マイニング界隈はお通夜も葬式も終わって火葬まで済んでる
これから墓石の拝石開けて、さあ納骨しようぜって感じ
0698名無しさん
垢版 |
2022/08/29(月) 23:16:10.820
ハイスペック要求するゲームなんてそもそも本体買えるやつ少ないからゲーム自体売れねーし今はカジュアルにできる対人が流行ってるから尚更不要
だからと言って高性能のグラボがいらなくなるわけではない、ゲームだけが用途の全てじゃないからね
0700名無しさん
垢版 |
2022/08/29(月) 23:22:10.860
まあ、3070くらいまでは電源とかそこそこ程度でいいしな
300Wからは今のハイエンド並みやそれより更に上とかになるから、電源載せ替えにありきになりそうなのよね
RTX4000シリーズなんて補助電源コネクタが新しいタイプのありきかもとか言われてたし

消費電力の話になると何故か電源容量や排熱処理の話にならず、電気代!電気代!貧乏!貧乏!と喚くアレなのが沸くからそういう話にならんけど
0701名無しさん
垢版 |
2022/08/29(月) 23:37:04.830
EUは電気代爆上がりで売れない
ロシアは戦争で売れない
在庫はアメリカと日本で捌くしかないんだよ
0702名無しさん
垢版 |
2022/08/29(月) 23:44:27.470
中国なんか未成年(18歳未満)のオンラインゲームは週3時間までだ
世界最大の市場消し飛んだ
0703名無しさん
垢版 |
2022/08/29(月) 23:45:11.420
日本は市場として小さい故に流通形態が特殊だからなー
アスク税積み立てどうたらではどうにもならない勢いの大幅値下げが必要になると、例のグラボの時みたいにショップが損被って処分に走る形になりそう
在庫過多で円安どうたら全無視に値段が下がってる&インテルのやつも一番上のモデルの露出が急に増えた辺り、まとめて9月投入っぽい
0704名無しさん
垢版 |
2022/08/30(火) 00:06:10.140
中国「要らん」NV「はい・・・」
ロシア「要らん」NV「はい・・・」
米国「要らん」NV「はい・・・」

NV「買え」日本「はい・・・」
0705名無しさん
垢版 |
2022/08/30(火) 00:07:11.180
今は時期が悪いおじさんたちにずっと言われ続けたけど
ついに9月に買え買え言ってくるようになってるね
0706名無しさん
垢版 |
2022/08/30(火) 00:10:07.860
NV「買え」韓国「ウォーーーーーーン!!」
0707名無しさん
垢版 |
2022/08/30(火) 00:16:19.510
2Dゲー用に古いPCにGTX1650入れたら
シャットダウンした時に、たまにグラボのファンが回り続けて電源が切れないんだが
接触不良かドライバー再インストール、bios設定あたりを調べるのが良いのか
0708名無しさん
垢版 |
2022/08/30(火) 00:25:04.030
10月11月はハイエンドからとはいえ本格的に次世代にシフト
9月から処分目的の特売がぽこぽこ沸きだす

このタイミングになる頃には古い在庫なんて少なくなってたもんだが、今回は山積みだしな
0709名無しさん
垢版 |
2022/08/30(火) 00:32:14.320
ライト層は騙されて1650~3060高値で買わされてるだろうし
ヘビー層は以前の暴落も見てきてるから今の額じゃ絶対買わないし終わりだよ
0710名無しさん
垢版 |
2022/08/30(火) 00:51:16.310
仮想通貨爆上げ連呼民はネタだろ
クソしょーもねーけど
0712名無しさん
垢版 |
2022/08/30(火) 01:29:11.920
爆上げじゃねーけど上がってるのは事実だよ
BTC +4.12%
ETH +7.68%
0713名無しさん
垢版 |
2022/08/30(火) 01:44:29.890
そんな上がってねーだろって思ったら
仮想通貨見る時ドルで見てるからか
円で見ると円安も合わさって上がって見えるんだな
0714名無しさん
垢版 |
2022/08/30(火) 02:09:40.580
下げ直近2回あったのにちょっと上がったところでね?
1年通して見ろとは言わんがせめて3か月ぐらいで見ろよ
0716名無しさん
垢版 |
2022/08/30(火) 04:29:08.780
半額になっているかと思って目が覚めた。
マジあぶねえ。
0717名無しさん
垢版 |
2022/08/30(火) 05:38:39.050
スコアの比較っぽいな見たけど4060ti欲しすぎる
2060s今のうちに売っとこうかな
0721名無しさん
垢版 |
2022/08/30(火) 07:22:00.890
予備グラボとかオンボで短期間凌げる人は早く売ったほうがいいよ
下がり始めて半年でこの有様だし買い取り価格は正直だから販売値以上に急降下してる
0723名無しさん
垢版 |
2022/08/30(火) 07:34:26.710
本来もう販売されてる40xxが未だ発表すらされて無いんだぜ?
年内に発表されない可能性もあるぞ
0724名無しさん
垢版 |
2022/08/30(火) 07:55:28.940
amazonってアスク関係なく商売できると思うんだけどな
0725名無しさん
垢版 |
2022/08/30(火) 08:35:42.440
少なくともここでわかる
> NVIDIAは、2022年9月19日〜22日の4日間、GTC 2022 (September)を開催する
> ことを発表しました。
> 今回のGTCではGeForce RTX 4000シリーズが発表されそうです。
0726名無しさん
垢版 |
2022/08/30(火) 08:46:01.490
>>725
先月は8月になればわかるってゆうてましたよね・・・
0729名無しさん
垢版 |
2022/08/30(火) 08:52:44.040
台風11合の進路を当てられる奴がいたか?いないそれと一緒だ
0730名無しさん
垢版 |
2022/08/30(火) 08:53:56.170
ryzen7000発表されたね
結構価格頑張ったと思うけど円安にアスク税込みだと高値になりそう…
というか代理店なんだから為替の影響は抑えろよ…
0731名無しさん
垢版 |
2022/08/30(火) 09:06:35.970
日本税とカスク税足したら7600Xですら5万超えってことだろ?
7600Xに5万出すなら12世代買うわ
0732名無しさん
垢版 |
2022/08/30(火) 09:07:11.510
ホルクスワーゲンも代理店たけえど
0739名無しさん
垢版 |
2022/08/30(火) 10:40:29.430
399ドルの7700Xが6万スタートぐらいか?
0740名無しさん
垢版 |
2022/08/30(火) 10:46:39.380
最初はご祝儀価格だからな
最新のCPUなら高額でも買うってやつのための価格設定
何もイベントなきゃ3か月待てば落ち着く
0743名無しさん
垢版 |
2022/08/30(火) 11:06:40.980
ワイはアムドちゃんだいしゅきほーるど
0744名無しさん
垢版 |
2022/08/30(火) 11:18:49.200
従来の慣例、常識なんてもはや意味をなさない
前例のないグラボの在庫過多、供給過剰でどんだけ下げるかわからないってことを覚えておけ
0745名無しさん
垢版 |
2022/08/30(火) 11:21:14.370
日本はグラボ市場が小さいから代理店の制御内でなかなか値段が下がらない
並行輸入で風穴あければいいのに運悪く円安
黒田が辞めて円高になる来年期待だな、今の半額くらいにはなるんじゃねw
0746名無しさん
垢版 |
2022/08/30(火) 11:23:08.090
高いグラボ買ってまで遊ぶゲームが無い
0748名無しさん
垢版 |
2022/08/30(火) 11:33:58.100
ゲーミングPCの普及促進と割り切って値段下げりゃいいのに、それすら出来ないのが日本人らしい
0749名無しさん
垢版 |
2022/08/30(火) 11:36:33.770
日銀総裁の権限と身分補償は絶大
在任中は誰も口をだせないからぎりぎりまで居るだろ
辞めた後はボロクソに言われるだろうな、後任も後始末で大変だろうな
0750名無しさん
垢版 |
2022/08/30(火) 11:37:41.300
日本はモバイルデバイス人気だしもうSteam Deckでいいんじゃないか?
0751名無しさん
垢版 |
2022/08/30(火) 12:02:19.990
>>748
ないわ
一企業が純粋な市場拡大のために赤字垂れ流すとか世界のどの国探してもないわ
0752名無しさん
垢版 |
2022/08/30(火) 12:04:47.790
不動産バブル弾けた後の死屍累々を繰り返すだけさ
0758名無しさん
垢版 |
2022/08/30(火) 12:24:07.420
通信インフラは継続的に利用料をとることで黒字にできるからであって
販売でしか金を得ることができないグラボみたいな物を売って赤字なんてありえんわ
0759名無しさん
垢版 |
2022/08/30(火) 12:30:11.900
まともに働いたことねえニートか無職か
ネットレベルの知識しかねえのか
0760名無しさん
垢版 |
2022/08/30(火) 12:38:51.490
アマゾンには頑張ってもらって価格破壊してほしい
0761名無しさん
垢版 |
2022/08/30(火) 12:40:01.140
自動車の原価もかなり安いらしいね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況