X



【GPU】 一般板 ビデオカード総合 32【グラボ】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん
垢版 |
2022/08/23(火) 23:58:58.770
メーカー製PCやBTO PCのビデオカードを載せ換えるための情報交換スレッドです

昨今はSecureBootや電源容量の問題等ビデオカードが動かないなどのトラブルが散発していたり。。。
各メーカーも旧機種のBIOSを停めてしまっていますので動かせるビデオカードも特定のものでないとダメでしたり。。。
その手の情報は各スレッドに分散してしまって集約化ができていないため難民化しやすいみたいです

自作板に助けを求めても "自作以外は帰れ" と追い返されたりしますし
自作にはない問題解決方法がメーカー製やBTOにはありますのでまとめることができればいいですね

敷居は低く、質問・購入相談・雑談 など気軽にどうぞ

次スレは >>980 が立ててください

※この板はワッチョイ非対応です

◆前スレ
【GPU】 一般板 ビデオカード総合 31【グラボ】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/pc/1660365502/
       .
0101名無しさん
垢版 |
2022/08/24(水) 23:04:06.030
>>100
0103名無しさん
垢版 |
2022/08/25(木) 00:14:46.470
3080, 3090出たときは2080Tiは半額にはならんかったな。
市場からさっさと消えた。
0104名無しさん
垢版 |
2022/08/25(木) 00:40:46.140
だいたい半額になったら後継が出てない下位モデルより安くなっちゃう。
今まで、そんなことになったことはない。
0105名無しさん
垢版 |
2022/08/25(木) 04:48:27.980
朝鮮特需はあったのにウクライナ特需は無い謎
0106名無しさん
垢版 |
2022/08/25(木) 07:17:50.170
今日こそ半額
0107名無しさん
垢版 |
2022/08/25(木) 08:06:13.240
例え半額以下でもPS5以上の部品はやめた方がいい
コスパ悪すぎる
いい加減に目を覚ませ
0108名無しさん
垢版 |
2022/08/25(木) 08:11:18.560
VRAM12ないグラボは論外だから買わない方がいい
0109名無しさん
垢版 |
2022/08/25(木) 08:38:06.820
少し前までVRAMなんて3MB、4MBあれば充分だったんだけどな
0110名無しさん
垢版 |
2022/08/25(木) 08:43:08.720
制作側がメモリもりもり使うようになってきた
0113名無しさん
垢版 |
2022/08/25(木) 10:20:06.630
ウクライナとインフレで世界中不況
PC需要落ち込んでる
グラボとDRAMは暴落、モニタも余剰になりつつあり価格が下がってる
0114名無しさん
垢版 |
2022/08/25(木) 10:24:41.610
PS5もヨドバシ等で比較的簡単に定価で買えるようになってるから悪くはないけど
根本的にCSとPCじゃ層が違うんだよ、PS5連呼してる奴はCSスレに帰れ
0116名無しさん
垢版 |
2022/08/25(木) 10:40:17.610
別にPS5で遅延は体感出来なかったけどな
最適化で爆速ロードにはPC顔負けだし
両方に出ててMOD入れるつもりないならPS5版のを選ぶかもな
0117名無しさん
垢版 |
2022/08/25(木) 10:59:57.840
なんでロードの速さpcでできないん?
0118名無しさん
垢版 |
2022/08/25(木) 11:12:13.830
モニターもなあ
4K144Hzは結構高いしミニLEDや有機ELディスプレイ欲しいのにバカでかい48インチとかしかないしクソ高いしなぁ
0119名無しさん
垢版 |
2022/08/25(木) 11:25:51.320
パソコンは汎用的に作られてるのでその機能を使わない人にとっては
パーツやコネクタなど無駄が多くそれが遅延理由
PS5みたいなのはゲーム専用機なんでそれらのものを削って最適化すれば当然速くなる
0120名無しさん
垢版 |
2022/08/25(木) 11:28:11.360
反応速度の速いモニターは欲しいが4Kはいらんなぁ
テレビは大画面4Kあってもいいがパソコンモニターは4Kいらんでしょ
0121名無しさん
垢版 |
2022/08/25(木) 11:40:11.400
CS機が安いのも無駄なもの極限まで削ってるしな
0122名無しさん
垢版 |
2022/08/25(木) 11:43:36.640
SONYってpcに力入れるとか発言してなかった?
どういう風に力いれるのかは分からないけどゲーミングモニターとか見る限りあまり期待できなさそうなんだよね

本格的にpc業界に参入してグラボとか取り扱ってくれる可能性ないのかな
0123名無しさん
垢版 |
2022/08/25(木) 12:01:18.200
>>122
PlayStation StoreのPC版作るんじゃなかったっけ?
PSタイトルsteamから引き揚げて儲け全部欲しいんだろう
0124名無しさん
垢版 |
2022/08/25(木) 12:08:19.950
ソニーはハードの更新諦めとるやろ
0125名無しさん
垢版 |
2022/08/25(木) 12:08:51.710
>>120
フルHDだと作業領域狭すぎるわ
0126名無しさん
垢版 |
2022/08/25(木) 12:11:39.280
4KモニタはWQHDで使うもんだろ
くそ安くなけりゃWQHDモニタなんて買わん
0127名無しさん
垢版 |
2022/08/25(木) 12:18:34.410
>>122
チャイナ市場へ移行し、PS5・PC・モバイルを融合する
新たなプラットフォームを作るとか相当前だが聞いた
気がする。中国産ゲーム主力にするんじゃないのかな。
PC製造はレノボ?販売元がソニー?合弁会社作ってな
かったか?
0129名無しさん
垢版 |
2022/08/25(木) 12:34:32.770
pc業界が狭いせいでアスクに好き放題されてるからソニーとか大手が参入するのは歓迎
あわよくばアスクに干渉してほしい
0130名無しさん
垢版 |
2022/08/25(木) 12:34:57.740
中国w
おまえら時代の変化を感じろ、分断の時代に入ってんだよ
悪の枢軸中露だぞ、似たような歴史を繰り返すのが人類
0131名無しさん
垢版 |
2022/08/25(木) 12:37:44.130
>>129
ソフトウェアの話やで
0132名無しさん
垢版 |
2022/08/25(木) 12:39:18.230
>>125
なぜFHDで作業しなきゃいけないの?
勘違いしてるぞ
0133名無しさん
垢版 |
2022/08/25(木) 12:43:22.950
>>130
俺たちはリメンバーパールハーバー側につけばいいの?
0134名無しさん
垢版 |
2022/08/25(木) 12:44:40.210
>>118
4K144Hzより断然2K240Hzやろ
シューティングは段違い
0135名無しさん
垢版 |
2022/08/25(木) 12:47:05.920
今更俺たちが中国やロシアみたいな独裁者の元で生きられるわけがねえ
平日昼間っから5chしてるニートや無職なんてまっさきに粛清される
自由に生きられるって幻想だけでも欧米のほうがまし
0137名無しさん
垢版 |
2022/08/25(木) 12:54:35.330
いやハードの話だよ
IPS27型4Kディスプレイ
HDR低遅延高リフレッシュレート
日本製

これだけでいきなりほぼトップ
値段もそれなりでスーピーカーはしょぼいけど
他のディスプレイ買う価値ないもん
0139名無しさん
垢版 |
2022/08/25(木) 13:05:15.560
俺やっと3080ti積んだPC買ったからスカイリムとGTA5やるんだー
0141名無しさん
垢版 |
2022/08/25(木) 13:21:42.030
4090やっと製造中ってことは4070は早くても2月くらいかな?
0143名無しさん
垢版 |
2022/08/25(木) 13:40:48.080
>>141
90もう作ってるなら発表もそろそろだと思う
発表で90だけ発売します、他は来年です。なんてことしたら…
0144名無しさん
垢版 |
2022/08/25(木) 13:48:33.540
いやそういう予定じゃなかったか?
4080,4090が年内、4070は来年だろ
0145名無しさん
垢版 |
2022/08/25(木) 13:53:08.830
マイニング特需読み違えてGA102馬鹿みたいに発注したもんだから今必死に3080作ってるし
0146名無しさん
垢版 |
2022/08/25(木) 14:05:41.790
90とかどうせクソ高くて買えんからはよ80出してくれ
0148名無しさん
垢版 |
2022/08/25(木) 14:41:33.230
一度離れた客ってなかなか戻らないよな
0149名無しさん
垢版 |
2022/08/25(木) 14:58:08.800
まあ日経は東スポと同じで飛ばし記事だから
0150名無しさん
垢版 |
2022/08/25(木) 14:58:52.270
PC買いたいと思って色々BTOショップ見てたけど、もしかしてGPUの値段まだ下がる?GPUが超値下がりで今が買い時って友人から聞いたんだが
0151名無しさん
垢版 |
2022/08/25(木) 15:02:13.980
>>150
ある意味買い時ある意味待ちみたいな時期
値段としては安いが新GPUが控えてるため
今買うと当然性能的寿命は短くなる
新型出てからだと値段は高くても寿命としては長くなる

ゲームメーカーも将来的には新型GPUもある前提で
アプデ等で必要スペック上げると思うからそこをどう考えるか
0152名無しさん
垢版 |
2022/08/25(木) 15:09:48.900
30万ぐらいの予想だが20万円以下で発売されたら瞬殺だろうなぁ
0153名無しさん
垢版 |
2022/08/25(木) 15:11:16.080
>>150
最高値からだいぶ下がったもののまだ高い
今はなんとかちょい下げで情弱ユーザーが食いつくのを待ってる状態
在庫ありすぎて困ってる情報が沢山出てるので、待てるなら年末年始まで様子見て次世代新商品か現世代の叩き売り買うのが一番賢い
0154名無しさん
垢版 |
2022/08/25(木) 15:12:19.450
ハイスペでやりたいゲームが無い
0155名無しさん
垢版 |
2022/08/25(木) 15:14:21.580
メーカー的には当然必要要求スペックは高くしやすくなるから
その時3000代がどこまで生き残るのかってなるな
0156名無しさん
垢版 |
2022/08/25(木) 15:15:50.160
グラの設定落とせばなんとかなるっしょ
0157名無しさん
垢版 |
2022/08/25(木) 15:16:29.190
PS5のゲームで充分
GPUごときに55,000円以上出す価値なさそう
でも養分には少し感謝してる
0158名無しさん
垢版 |
2022/08/25(木) 15:18:06.760
今でもSteamのハードウェアのシェア率見ると一位はGTX1060なんすよね
2018年発売のグラボなのにな
0159名無しさん
垢版 |
2022/08/25(木) 15:18:55.060
>>151
>>153
成る程、新しい物買うにしても旧世代買うにしても待つべきってことね
デスクトップ買うの初めてだし相談してよかったわ、ありがとう
0160名無しさん
垢版 |
2022/08/25(木) 15:19:37.440
海外の代行業者が高値で買ってくれるから実質無料だもん
0161名無しさん
垢版 |
2022/08/25(木) 15:20:01.410
分かりやすく書くと4000代の性能次第では
今の3000代が1660superみたいな扱いになる。
だから微妙
0162名無しさん
垢版 |
2022/08/25(木) 15:21:06.100
>>158
4年しかたってないんか進化のスピード早すぎない
0164名無しさん
垢版 |
2022/08/25(木) 15:26:44.490
5年も待たなくても
来年の今頃には4070とか出てるだろうし
その頃買うのが一番正解かもな

1660super位までの安物は今買ってもて思うけど
0165名無しさん
垢版 |
2022/08/25(木) 15:30:34.360
1070が8GBだったと考えると
やっぱ買うなら70以上だな
但し30xx世代は3080以上で物色が
正解だと思いました
0166名無しさん
垢版 |
2022/08/25(木) 15:30:45.740
でも来年の今頃には5070の発売が控えてるんでしょ
0169名無しさん
垢版 |
2022/08/25(木) 15:32:28.980
おう、5日ぶりにここに来てやったけど4000の発売日決まったんか?
はやく教えろ
0170名無しさん
垢版 |
2022/08/25(木) 15:32:51.970
10,11,12月で4090〜70まで順に出る可能性あるけど在庫とRX7000シリーズ次第か
0171名無しさん
垢版 |
2022/08/25(木) 15:34:04.350
何故か価格COM等で未だに大人気の1660sって2019年に出たんだよなあ
3年前の製品がいまだに人気って馬鹿が多いのかグラボ市場がおかしいのか
0172名無しさん
垢版 |
2022/08/25(木) 15:34:36.210
corei14700 32コア未満はボトルネックですから
0173名無しさん
垢版 |
2022/08/25(木) 15:36:13.670
3080も最安90.981円かぁ、8万くらいに落ちたら欲しいなぁ
0174名無しさん
垢版 |
2022/08/25(木) 15:36:44.360
>>171
要求スペック高くなければこれで充分動きますので
DQ10とかは余裕
そういうゲームやる人が買う
0175名無しさん
垢版 |
2022/08/25(木) 15:37:28.360
>>171
高スペグラボ前提のゲーム開発が、グラボの進化に比べてそこまで進んで無いとか?
0176名無しさん
垢版 |
2022/08/25(木) 15:38:38.360
80、90ユーザーはどんなゲームを求めてるのか気になる
サイバーパンツとかファイファン16みたいなやつ?
0177名無しさん
垢版 |
2022/08/25(木) 15:39:09.100
>>171
PCでソシャゲやる時代だからハイスペグラボいらんし
0178名無しさん
垢版 |
2022/08/25(木) 15:39:54.780
FF14ユーザー 

このゲームやるなら高スペックマシンにしましょう

DQ10ユーザー

オンボでも動かなくはないが安物グラボはあったほうが良い
だから1660superが売れる
0179名無しさん
垢版 |
2022/08/25(木) 15:41:35.100
まあエクセルがなけりゃWindowsも売れないわけだしな
0180名無しさん
垢版 |
2022/08/25(木) 15:43:18.450
なんだかんだで最新グラボでも一歩足りないような激重ゲームはでてきてる。
その極一部のゲームをやりたいかどうかでは?
0182名無しさん
垢版 |
2022/08/25(木) 15:48:42.620
これからの時代はクロスプラットホームだからな
GTAは三年やって課金ゼロ

Fortniteは三ヶ月で3万も課金してもうた
オフラインゲームはやる暇ないや
0183名無しさん
垢版 |
2022/08/25(木) 15:53:39.440
>>158
1060は2016年だぞ
0184名無しさん
垢版 |
2022/08/25(木) 15:55:00.950
>>182
cs機が足を引っ張る時代だけど旧世代機を切り捨て出してるから2060辺りが推奨スペックになるかもな
0185名無しさん
垢版 |
2022/08/25(木) 15:58:17.390
となるとコスパなら1660s
プレステ6までは3060が正解かもな
0186名無しさん
垢版 |
2022/08/25(木) 15:58:30.480
昨日グラボ買ったんだけど、それをニヤニヤしながら眺めているおっさんがいて、その手にはDSの中古のカルドセプトがあった。
そこで思ったのは8万の新品グラボを買った俺よりそのおっさのほうが実は幸せなんじゃないか?ということ
0187名無しさん
垢版 |
2022/08/25(木) 16:03:57.350
cs機も旧型機や携帯機と一緒に出すゲームが多いから最新機の機能十分使ってない
グラフィクスが良いゲームは開発費が跳ね上がるらしい
高性能グラボを使うゲームが少ない、VRや4Kもまだまだ需要が少ない
マイニング需要が無くなった今3000シリーズは売れないさ
0188名無しさん
垢版 |
2022/08/25(木) 16:05:46.470
15万20万積んでもスプラ3もあつ森も出来ないからなあ
0189名無しさん
垢版 |
2022/08/25(木) 16:11:23.560
据え置きはPS2まで携帯はDS,PSPまではPCエミュで完璧に動くだろ
実機より綺麗なエミュも多い
0190名無しさん
垢版 |
2022/08/25(木) 16:43:31.980
ps5が5kの値上げだってさ
終わりだねこのハード
0191名無しさん
垢版 |
2022/08/25(木) 16:50:56.920
値上げ値上げ値上げ値上げ
もうこの文字見るのうんざりだわ
給料は1円も上がらねえのに
0192名無しさん
垢版 |
2022/08/25(木) 16:52:55.000
転売屋への影響はどれくらいなんだろ
0193名無しさん
垢版 |
2022/08/25(木) 16:57:22.690
PS5買取価格まーた底上げやんけ
0194名無しさん
垢版 |
2022/08/25(木) 17:02:00.780
値上がり前に買うしかねぇーーーーー
あ、そもそも売ってなかったw
0195名無しさん
垢版 |
2022/08/25(木) 17:04:27.350
3070が7万切り
0196名無しさん
垢版 |
2022/08/25(木) 17:04:53.160
手に入らなくて興味なくしてる奴が多い
値上げしても関係ねえ
値上げ後に大量入荷して誰でも買えるようになったら逆に非難轟々となりそう
0197名無しさん
垢版 |
2022/08/25(木) 17:11:18.210
転売価格も値上がりDeath
0198名無しさん
垢版 |
2022/08/25(木) 17:14:26.070
3090Tiに匹敵する4070が499〜599ドルで来年出るとして、
今3000シリーズにいくら出せるか…だな
0199名無しさん
垢版 |
2022/08/25(木) 17:14:28.160
ps5もう10万くらいで売って利鞘多量に出しながら同時に大量生産しろよ
0200名無しさん
垢版 |
2022/08/25(木) 17:14:49.050
だから言ったじゃん8月から値上げしますよって
何度も何度も関係者が忠告してたのに
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況