X



【hp】HPデスクトップ総合112【旧Hewlett Packard】

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しさん
垢版 |
2022/07/13(水) 17:13:27.950
次スレは、970を踏んだ方が立てて下さい。
スレ立てチャレンジに失敗したら、ここに失敗したことを報告した後
以下の人にスレ立てを委託してください。
970が立てられなかったら、5res後の人に委託していきます。
(970→975→980→985...)
委託された人は、スレ立て宣言をしてからスレ立てにチャレンジしてください。
※重複しないように宣言・検索は必須。踏み逃げは厳禁。

●公式
  ttps://jp.ext.hp.com/desktops/personal/
●オンラインストア
  ttps://jp.ext.hp.com/directplus/personal/
●サポート&ドライバ
  ttps://support.hp.com/jp-ja
●デスクトップ公式サイト:
  ttps://jp.ext.hp.com/desktops/
●クーポン
  ttps://jp.ext.hp.com/directplus/coupon/

●前スレ

【hp】HPデスクトップ総合109【旧Hewlett Packard】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/pc/1654088223/

!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

【hp】HPデスクトップ総合111【旧Hewlett Packard】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/pc/1657080014/
0881名無しさん
垢版 |
2022/07/23(土) 08:17:28.830
>>880
HDD1つだけ増設ならSATAケーブルも付いてるし楽だと思うよ
0882名無しさん
垢版 |
2022/07/23(土) 08:19:43.410
最近はHP以外の通販使ってないのに、佐川が印西で集荷してるのを見かけたんだが
HPの宅配会社は佐川なん?
予定だと来週のはずなんだが。
0883段ボール
垢版 |
2022/07/23(土) 08:42:35.430
>>880
HDD(6TB)x1、SSD(4TB) SATA)x1を増設したけど普通に動いていたよ
0884名無しさん
垢版 |
2022/07/23(土) 08:46:48.670
>>880
3080tiでm.2を1つと3.5ssdを2つ増設して3ヶ月くらい使ってるが別に問題ない
0885名無しさん
垢版 |
2022/07/23(土) 09:03:45.770
500w電源だと省エネモード、性能制限でしか使えないね
0886名無しさん
垢版 |
2022/07/23(土) 09:08:40.740
>>885
ぶん回しても使えるが
どうして使えないと思うの?
0887名無しさん
垢版 |
2022/07/23(土) 09:40:56.040
3060Ti 500W は誰かベンチマークとってくれ
0888名無しさん
垢版 |
2022/07/23(土) 09:45:04.000
>>887
OMENが他の12700F+3060tiより
性能が落ちるか知りたいの?
0889名無しさん
垢版 |
2022/07/23(土) 09:47:46.680
それとも
電力不足で性能が落ちると思ってるの?
0891名無しさん
垢版 |
2022/07/23(土) 10:04:49.870
発送メールってないものなの?納入日今日なんだが。ちなみにヤマトなら登録してるけど事前通知はない。
0892名無しさん
垢版 |
2022/07/23(土) 10:21:52.060
>>891
20日着
HPからの発送メールは無かった
ヤマトからのメールは有ったよ
0893名無しさん
垢版 |
2022/07/23(土) 10:34:02.330
HPか擁護派はOEM版グラボの性能低下疑惑を晴らしてくれよ
0895名無しさん
垢版 |
2022/07/23(土) 10:44:52.630
増設しようとしたら側面の開ける方間違えて、なんか上手いこと側面のパネルはまらんくて草
慣れんことするんじゃなかった
0897名無しさん
垢版 |
2022/07/23(土) 10:46:31.110
>>892
まじか。佐川なのかな
出かけたいけど出かけられん
0898名無しさん
垢版 |
2022/07/23(土) 10:52:17.470
佐川はログインしたら集荷や配達営業所の情報載ってない?
0899名無しさん
垢版 |
2022/07/23(土) 10:58:27.320
>>896
ありがとう。こんなサイトあるの知らんかった。便利やな
0900名無しさん
垢版 |
2022/07/23(土) 11:10:06.220
>>893
>>896
HP製のOEM版3060Tiはシェーダー数、コア数、クロックすべてが3060Tiの基本そのまま
強くもなければ弱くもない
よってOEM版による性能低下は無いと考える
0902名無しさん
垢版 |
2022/07/23(土) 12:23:48.320
>>895
ええ…
ボタン押して持ち上げるだけやん
これ程パネル開閉楽なケースなかなかないぞ
0903名無しさん
垢版 |
2022/07/23(土) 12:31:43.100
正午に45l届いた
遅くなると思ってたからなんも準備してなかった
ちな佐川だったよ
0904名無しさん
垢版 |
2022/07/23(土) 12:32:03.360
>>901
ふむ…どこが違うのかわかりやすく説明してくれたまえ
0906名無しさん
垢版 |
2022/07/23(土) 13:19:06.580
BIOSから制限はしてると思う
製品カスタムしたら値段上がるし
0907名無しさん
垢版 |
2022/07/23(土) 13:19:15.040
>>905
ん…ああ、つまりあんたの負けって事で決着か
了解した
0908名無しさん
垢版 |
2022/07/23(土) 13:47:54.210
>>907
自分で証明してみせるんだな
まずは自分で考えないとやってけないよ?
0912名無しさん
垢版 |
2022/07/23(土) 13:55:55.820
全部1人で会話してんのか?これ
すごいじゃん
0913名無しさん
垢版 |
2022/07/23(土) 13:58:36.420
そもそも25Lってそんなモデルじゃないしね
そこそこの性能快適性を安価にってモデルだろ
それでも500wへの変更はやりすぎじゃないか?って
反応が多いわけでは?
0915名無しさん
垢版 |
2022/07/23(土) 14:42:42.290
先週のAmazonセールで買った40L3080をセッティング中。
一緒に買ったSeagate530の4TBのM.2.SSDを刺したらCrystalDiskMarkが完走できず。
Dドライブがアンマウントされ行方不明に。一旦SSDを取り外すとヒートシンクが触れないほど熱々。
冷めてから刺し直してマウントすると、ベンチ中に再びアンマウント。
熱で速度が落ちるのならまだしも、ドライブが消えてしまうのは論外。
Amazonに返品して代わりにサムスン980proの2TBを購入。こっちは無事ベンチ完走。
追加したTeam製DDR4メモリ 16GBx2も無事3200Mhz動作。
OMEN自体は今のところ不具合無し。まだ大して負荷を掛けてないけどめちゃめちゃ静かだな。意外。
0916名無しさん
垢版 |
2022/07/23(土) 14:50:27.120
俺は980Proと迷ってSN850買ったわ
FireCudaやべえな
0917名無しさん
垢版 |
2022/07/23(土) 15:00:20.780
HDDでクソ雑魚ナメクジな海門がSSDでイメチェンして高級感出して売り出してるだけやからな
あんなん買うならWD買ったほうがええ
0919名無しさん
垢版 |
2022/07/23(土) 15:21:25.660
>>913
そもそも以前のomen25lて3060ti積んでて500wだぞ600wになってたほうが異例
0920名無しさん
垢版 |
2022/07/23(土) 15:23:33.730
>>918
画像用意されてないだけで25Lの3060Tiはツインファン
0921名無しさん
垢版 |
2022/07/23(土) 15:34:15.980
>>919
500→600→今500
って事?
0923名無しさん
垢版 |
2022/07/23(土) 16:24:20.960
>>921

今のモデルは600→500
以前のと書いてあるのが読めないか
0925名無しさん
垢版 |
2022/07/23(土) 16:36:29.100
これ >>919, >>923 は何が言いたいんだ?誰か解説してくれ
今のGT15-0000jpより前の25Lのことか?それと比べるのも意味不明だが
0927名無しさん
垢版 |
2022/07/23(土) 16:49:42.080
>>923
君の理解力がおかしいと思うがな
0928名無しさん
垢版 |
2022/07/23(土) 16:49:54.010
omen 45l届いたんですが3ピンから2ピンへの変換って普通に家電量販店で打ってる奴で大丈夫ですかね?
今日中に電源入れてみたいので今からダッシュで買いに行く予定ですが
0929名無しさん
垢版 |
2022/07/23(土) 16:52:13.180
1年以上前にも500W Bronzeの話題があったんだね。知らんかったよ
10700F 3060ti で HDD付だから電源容量のキツさに関しては、今の方がマシになったと思っていい?
0930名無しさん
垢版 |
2022/07/23(土) 16:54:28.650
>>925
GT12の3060tiモデルが500wだって事
比較の意味がない
0932名無しさん
垢版 |
2022/07/23(土) 16:56:10.200
電源カツカツよりもその電源に合わせて性能抑制してるって噂のほうが怖いんだが
0933名無しさん
垢版 |
2022/07/23(土) 17:00:47.800
600w Gold と 500w Bronze でベンチマーク勝負だ!!
0934名無しさん
垢版 |
2022/07/23(土) 17:00:53.320
>>932
分かります、ディズニーに謎の地下施設があるって噂怖くて眠れないですよね
0935名無しさん
垢版 |
2022/07/23(土) 17:16:20.370
>>928
わざわざ買わんでもピン折れば平気だよ

ttps://aki.info-japan.jp/blog/wp/?p=9094
0936名無しさん
垢版 |
2022/07/23(土) 17:17:47.400
凸するならYouTubeのコメよりTwitterのほうが良さそうだな
公の場でサイレント変更と電源推奨以下の件を問うのが意味ある
0937名無しさん
垢版 |
2022/07/23(土) 17:35:09.790
>>887
11700fで10900から11200 timespy
0938名無しさん
垢版 |
2022/07/23(土) 18:11:22.960
妥協しないゲーミングPCはOMEN

つまり電源妥協した25Lは
OMENではないという事かな
0939名無しさん
垢版 |
2022/07/23(土) 18:15:00.800
25L
10700K
3060ti
の時はHDDもついて今と同じ500のブロンズだったんだね
0940名無しさん
垢版 |
2022/07/23(土) 18:26:58.400
>>939
10700kと3060tiの組み合わせなんてあった?
10700kは3070じゃない?
0942名無しさん
垢版 |
2022/07/23(土) 19:56:44.170
500wでHDD付
2021年3月発売らしいから
既に一年半前
とりあえず保証期間内に不具合ってのは無さそうか、、、
長期利用考えるなら
保証期間終わったら電源変えるのが良いかもね
0943名無しさん
垢版 |
2022/07/23(土) 20:12:45.160
>>941
現行の25Lは当初600Wだったのをわざわざこっそり500Wにしたからタチが悪い
0945名無しさん
垢版 |
2022/07/23(土) 21:01:20.510
>>915
そのメモリ増設したら、もともとついてたやつは光らなくなる?
0946名無しさん
垢版 |
2022/07/23(土) 21:04:28.380
OMEN 25L って埃は結構防いでくれますか?
念のため前面に換気扇用フィルターでも貼り付けようかなと思っているのですが
0947段ボール
垢版 |
2022/07/23(土) 21:34:27.590
>>945
同じメモリ増設してるが光るよ
0948名無しさん
垢版 |
2022/07/23(土) 21:49:29.160
>>946
換気扇用フィルター
付けても結局少なくはなるけど埃は入るで
気にしてるようなら結局エアダスターするんじゃない?
気にするのは最初だけw
0949名無しさん
垢版 |
2022/07/23(土) 22:20:34.890
>>946
エアフローが優秀なほどホコリは入る
別途対策するしかない
月イチ帯電刷毛で掃除すりゃ十分だと思うが
0950名無しさん
垢版 |
2022/07/23(土) 23:35:42.960
埃がたたない部屋にすればいいよ
だいぶ改善されるから
カーペットは論外マジでPCが掃除機になる
0951名無しさん
垢版 |
2022/07/23(土) 23:40:44.940
>>947
同じメモリ売ってなくね?転売は別だけど
FURYの別モデルだよね?
0952名無しさん
垢版 |
2022/07/24(日) 00:14:39.980
グラボの羽に付く埃ってどう対策すりゃいいんや…
0954名無しさん
垢版 |
2022/07/24(日) 00:39:27.330
>>953
あーそういうことか 俺文盲ガイジだわ
0955名無しさん
垢版 |
2022/07/24(日) 00:56:31.740
BIOSって最新版にした方がいい?
0958名無しさん
垢版 |
2022/07/24(日) 08:44:59.260
>>956
特に不具合ないからそのままにしとくわ
ありがとう
0959名無しさん
垢版 |
2022/07/24(日) 09:40:35.290
OMEN40L 購入して3ヶ月ちかく。とりあえずまともに動くようになったので報告。
メモリは、元のメモリ(8GB*2)と追加(16GB*2)の48GB混合>2ヶ月半経過で不具合無し。

起動がうまくいかない時が多々あった>ハードリセット(放電)で解決。
プチフリーズ>SSDのLPMが起因だった。レジストリなどいじって解決。
スリープ関連の不具合>電源オプションを見直して解決。
USB機器が認識しない>電源オプションなどを見直したが改善せず。
電源が勝手に落ちる>不明。メモリを換装増設してから少なくなった。

結局、まだメインで使ってなかったので、クラウドからリカバリ(すべてのデータを削除)したら、
ほぼ問題なく動くようになった。

VR目的でも購入したのですが、Airtoneが途中フリーズする(多分Windows11に対応してない)のが残念。

以上です。
0960名無しさん
垢版 |
2022/07/24(日) 09:45:13.310
やっぱWindowsの電源管理がらみっぽいよな
馬鹿みたいに不良だ騒いで交換させても再発するだろ
0961959
垢版 |
2022/07/24(日) 10:06:07.260
あと、使用中に突然ブルースクリーン?もハードリセット(放電)以降一度もないです。
0962名無しさん
垢版 |
2022/07/24(日) 10:19:06.530
6/26発注→7/22にステータス出荷日になる→納入日7/26で今のステータスは配送中。
これって着日指定されてるのかな?ちなみに北海道。
0963名無しさん
垢版 |
2022/07/24(日) 11:02:55.480
>>952
ダイソーとかで売ってるジェルクリーナーを使って
結構念入りに掃除すると埃めちゃ取れるやで
0964名無しさん
垢版 |
2022/07/24(日) 12:42:20.730
>>962
札幌だけど、7/8納入日表示でその日に届いたよ
伝票見ても納入日の7/8が指定になってた
0965名無しさん
垢版 |
2022/07/24(日) 12:49:38.720
40Lなんでかわからんが電源が勝手に落ちる。
電源ボタン押せばちゃんと起動するし普通に使えるから気にしてない。
それ以外は不具合ない。
0966名無しさん
垢版 |
2022/07/24(日) 12:52:44.690
40lや45lは別に電源容量少ない訳じゃ無いから報告いらんて
0967名無しさん
垢版 |
2022/07/24(日) 12:54:40.490
電源が勝手に落ちるのはヤバいだろ
0968名無しさん
垢版 |
2022/07/24(日) 13:00:10.170
むしろあの値段で電源トラブルは駄目だろ
0969名無しさん
垢版 |
2022/07/24(日) 13:00:53.540
電源落ちやらスリープ不具合報告はどんどんウェルカム
0971名無しさん
垢版 |
2022/07/24(日) 13:36:11.320
500wの心配なければ実質15万で25lはお得だったのにな
マウスなんか要らんから600にしろよ、っていう
0972名無しさん
垢版 |
2022/07/24(日) 13:41:13.380
>>965
ハードリセットか、電源タップ使ってる場合は、
電力供給上限超えてないかの確認やね。
0973名無しさん
垢版 |
2022/07/24(日) 13:42:24.100
中身の構成見ない人には電源関係ないからな
気付いてない人には問題ない
0974名無しさん
垢版 |
2022/07/24(日) 13:49:52.630
イベントログ見てみたら?
0976名無しさん
垢版 |
2022/07/24(日) 13:57:45.030
中身の構成見ずにゲーミングPC買う人って多いんだろうか
0978名無しさん
垢版 |
2022/07/24(日) 14:01:18.400
やっす
この値段なら普通に欲しいけど送料がたけえんだろうな
0979名無しさん
垢版 |
2022/07/24(日) 14:02:34.790
電源勝手に落ちるのに気にしてないって強心臓すぎるだろ
羨ましいわ
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。