BTOで買ったパソコンの調子が悪くて、メモリも2枚刺さってるのに1枚の8 GB しか認識してないし、たまに起動しなくなったりする。
中開けたらマザーボードの LED が点灯してて、とりあえずメモリとグラボ抜いて挿し直したら起動するようにはなったんだけど、
いくらなんでも輸送中に緩んだりするか?
今まで他社の BTO で買ったパソコン2台あるけど、パーツが緩んでたなんて初めてだわ。
そもそもパーツを組み込んだ後起動確認してるんか。
あとなんか開けて気が付いたんだけど、ハードディスクとか SSD のコネクタのとこにテープみたいなのが貼られてるんだけど、
これは何の意味があるの?
ひょっとして抜け止めのつもりなのかな。
けどそのテープ自体が剥がれて浮いてるんだけど意味ないよな。