X



ゲーミングPC 相談/雑談スレ Part.27

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん
垢版 |
2022/06/16(木) 21:20:24.510
ゲーミングPCの購入相談を受けたり、雑談しつつ情報を出しあったりするスレです

相談者は
予算、求めるスペックやパーツ
やりたいゲームの必要スペックやその方針
(FPSなら60fpsで十分とか144fps維持したいとか、配信をしてみたい、とか)
など出来るだけ詳細に書くほど的確なアドバイスを貰いやすいでしょう
長期間同じことの質問を続けると荒れやすいです
適度なところで切り上げるか、専スレへの移行をお願いします
ゲーミングノートはノートPC板に行きましょう!

回答者にキレないエスパーor名探偵を常時募集してます

ノートPC板
http://egg.5ch.net/notepc/

次スレは>>960が立ててください

前スレ
ゲーミングPC 相談/雑談スレ Part.26
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/pc/1654568745/
0069名無しさん
垢版 |
2022/06/17(金) 20:58:30.370
この時期3080の空冷はつれえな
エアコン切れねえわ
0073名無しさん
垢版 |
2022/06/17(金) 21:10:08.750
福岡の会社だからじゃねって言っちゃいけない流れ?
0074名無しさん
垢版 |
2022/06/17(金) 21:10:44.710
>>69
意味不明じゃね?
水冷にしようが結局ケース外に出てくる熱量はほぼ変わりなくね?
0075名無しさん
垢版 |
2022/06/17(金) 21:14:21.500
空冷のほうが熱を発散させにくいから水冷より部屋が涼しくなるぞ!
0076名無しさん
垢版 |
2022/06/17(金) 21:15:13.750
>>75
豚骨おじさんが言ってるが
なんかデータとかあるのか?
0077名無しさん
垢版 |
2022/06/17(金) 21:34:05.580
当然だろ
データってw小学生でもわかることだろ

同じ作業して同じ熱が発生するのに対して
グラボ水冷めっちゃ冷える
グラボ空冷あんま冷えない
なんだから冷えてる方はケース外に熱は出て
冷えてない方はグラボ含むケース内にとどまってる状態だろ
0078名無しさん
垢版 |
2022/06/17(金) 21:40:41.920
他人に変なあだ名付けてるやつはどっかおかしい定期
エスパースレにもいたよな
0079名無しさん
垢版 |
2022/06/17(金) 21:43:57.370
20万ー30万で性能いいゲーミングpc教えて
今はまだ古いの使うつもりだけど来年あたりに買うかもしれん
その時には色々変わってるだろうけど一応参考までに今のうちに見ておきたい
0080名無しさん
垢版 |
2022/06/17(金) 21:45:21.330
>>77
どこにデータがあるんだ?
お前の感想なんて聞いてないよっと豚骨おじさんガチキレ
0081名無しさん
垢版 |
2022/06/17(金) 21:46:23.850
週末ですから勘弁してやってくださいね
スレ重複してるしお相手してサクサク埋めて消化していきましょう
0082名無しさん
垢版 |
2022/06/17(金) 21:46:56.870
3440×1440のウルトラワイドでゲームやりたいと思ってる
4000番台を待とうかと思ったけど延期と聞いたので3080か3070tiでBTO組もうかと検討中
それともそこまでスペックいらない?
0083名無しさん
垢版 |
2022/06/17(金) 21:47:22.890
>>77
ケース背面と座ってる場所が近いから排気アチーなと思っていたが
仮に水冷にしてもアチーの変わらんのかよ
0084名無しさん
垢版 |
2022/06/17(金) 21:48:21.630
>>80
小学生でも分かる事が分からない
グーグルも使えない
これを感想と見ちゃう読解力もない
ないものだらけですね
0085名無しさん
垢版 |
2022/06/17(金) 21:51:01.450
>>84
豚骨おじさんは低学歴なの
幼卒だから
データも出せず説明も半端
頭が悪い証拠だわ
0086名無しさん
垢版 |
2022/06/17(金) 21:53:05.480
>>82
んなもんやるゲームでかわるやろ
どれくらいの性能がいるかはお前次第
0088名無しさん
垢版 |
2022/06/17(金) 22:09:40.890
4k60fpsでグラフィック凄いゲームやりたいとなれば
4000番台待てば30万以内で買えるかな?
もし出来るんなら十分待つ理由になるよね?
0089名無しさん
垢版 |
2022/06/17(金) 22:10:33.870
>>79
ちなみにまだ誰もわからないと思うけどARK2出たら買おうかなって思ってる
0090名無しさん
垢版 |
2022/06/17(金) 23:13:48.030
>>50です
ド初心者なもんでいちいち調べながら
参考にさせてもらっとります

i5と3060ってのを基本に考えていく感じすかね
0091名無しさん
垢版 |
2022/06/18(土) 01:06:25.040
>>50
【週末限定!】HP Pavilion Gaming Desktop TG01-2076jp パフォーマンスモデル 【C32】
リーベイツ12%と7%クーポン使って15万以下(ざっと計算したが14万5000くらいか?
ミニタワーなのと出荷がやや遅いのが注意
在庫がないと一ヶ月待ちとかになるかもしれん
0092名無しさん
垢版 |
2022/06/18(土) 01:11:31.300
11世代の7はやめとけアチアチやぞ
0093名無しさん
垢版 |
2022/06/18(土) 02:17:29.460
11世代買うとかなんの罰ゲーム?
0094名無しさん
垢版 |
2022/06/18(土) 02:31:43.550
別にアチアチでも定格で使うなら困ることないし
安いし良いんじゃないの
部屋が暑くなるっていうならエアコン入れろ
0095名無しさん
垢版 |
2022/06/18(土) 02:32:07.620
フロンティアはアマギフチャージで払った方がお得なのか
0096名無しさん
垢版 |
2022/06/18(土) 02:56:34.450
3060Tiで500wかよ
さすがHPのコスパゲージング
0097名無しさん
垢版 |
2022/06/18(土) 05:15:32.690
アプライドの750W電源はCWTのやつだと思うよ
少なくともうちのはそう
0098名無しさん
垢版 |
2022/06/18(土) 05:37:36.290
3060tiで500wていけるもんなん?
0099名無しさん
垢版 |
2022/06/18(土) 05:37:59.570
CWT言うてもピンキリだからあそこは値段に見合った電源作る
0100名無しさん
垢版 |
2022/06/18(土) 06:35:56.470
500Wで現状は使えても、将来的にグラボ交換とかの余裕はないな
さすがに500Wは少ない余裕無さすぎ
0101名無しさん
垢版 |
2022/06/18(土) 06:43:44.230
2年持てば良い方って感じだな
dellのXPSスレで電源落ちる言ってた奴いたなアレも確か500wの3060Ti
0102名無しさん
垢版 |
2022/06/18(土) 06:59:18.370
海外BTOは極限までコスト抑えてるから期待しちゃだめ
今なら自作しても安いからメリット無いしな
0103名無しさん
垢版 |
2022/06/18(土) 07:44:33.490
ふむふむ
11世代はやめとけ
500wでは厳しい

了解です
0105名無しさん
垢版 |
2022/06/18(土) 08:09:06.750
>>104
後から色々と拡張しないならマザボきにする必要ないレベルだし
心配性なら補償の長い後者じゃね
0106名無しさん
垢版 |
2022/06/18(土) 08:22:08.020
上のやつ新品で169とかだったよな?アウトレットで買うやつなんているのか?
0107名無しさん
垢版 |
2022/06/18(土) 08:24:03.530
先週からその2つのモデルあったけど5700Xのが色々できて好み
あと12400Fだと同ランク13400FのEコア付きに見劣りするのが耐えられない
どうせCPU交換なんかしねーし
0108名無しさん
垢版 |
2022/06/18(土) 11:26:09.590
test
0110名無しさん
垢版 |
2022/06/18(土) 12:57:38.600
うん
0113名無しさん
垢版 |
2022/06/18(土) 13:55:58.410
インテルはまた規格変わるんだろ
CPU交換なんてできねー
0114名無しさん
垢版 |
2022/06/18(土) 13:56:50.300
できるよ
0115113
垢版 |
2022/06/18(土) 14:05:54.230
バカには無理だ
はい論破
0117名無しさん
垢版 |
2022/06/18(土) 15:30:21.820
arkで12900kのrtx3090、SSD4TBが
44〜45万程度で買えるんだけど買いか?
0119名無しさん
垢版 |
2022/06/18(土) 15:36:49.560
これが2つ付いてくる【NVMe・PCIe4.0】2TB - Samsung PM9A1 シリーズ SSD (PCIEx Gen4 x4)
0120名無しさん
垢版 |
2022/06/18(土) 15:37:12.140
ハイスぺグラボはまだまだ下がるだろうからない
0121名無しさん
垢版 |
2022/06/18(土) 15:38:51.210
omen45l なら12900k 3090 で価格コムモデルをクーポン使ってリーベイツ経由でエポスカード払いすれば31万円くらいで買えるよ
0123名無しさん
垢版 |
2022/06/18(土) 15:44:51.250
一応6月30日までのセール商品だから迷ってる
omenはいらんかなAmazonペイで買いたいし
0124名無しさん
垢版 |
2022/06/18(土) 15:46:01.130
グラボ暴落中真っただ中の今にPC買うやつなんておるんか?
0125名無しさん
垢版 |
2022/06/18(土) 15:47:10.970
60tiぐらいまでなら買い他のパーツ上がったら終わる
0126名無しさん
垢版 |
2022/06/18(土) 15:48:10.420
アークはASUSのグラボが安いんだな
0127名無しさん
垢版 |
2022/06/18(土) 15:49:38.660
hpとか来月値上がりするし円安の影響もあるから6月中に買うのもアリ
omenは最安値終わってもう手遅れだしな
0128名無しさん
垢版 |
2022/06/18(土) 15:52:27.610
>>127
ポイント含めると3090今が最安値だったりする
0129名無しさん
垢版 |
2022/06/18(土) 15:52:57.600
omen45は今が最安値やろ?
今後は知らんが
0131名無しさん
垢版 |
2022/06/18(土) 16:14:04.560
アークはカスタム出来るから用途によって買えばいいと思うよ
0132名無しさん
垢版 |
2022/06/18(土) 16:53:56.280
今後ff7リメイクを3作目までWQHDの120fpsで遊ぼうと思ったら、i5 12400と3060tiではなくi7 12700と3070辺りにした方が良いだろうか?
0133名無しさん
垢版 |
2022/06/18(土) 17:11:19.790
>>124
グラボは暴落してるけど円も暴落してるから
0134名無しさん
垢版 |
2022/06/18(土) 18:29:35.660
>>121
25lモデルの価格コムモデルだとお幾らです?
手順がいまいち分かりませんので、教えて頂けないですか?

リーベイツ経由の12%を踏んでからエポスカード決済は理解してます。

カカクコムにログインしてものの、
見積もり貰って、クーポン部分が
0135名無しさん
垢版 |
2022/06/18(土) 18:30:27.520
OMEN決め打ちならここじゃなく向こうにいけや
0136名無しさん
垢版 |
2022/06/18(土) 18:33:25.440
ちょっと前まで3090はオーバースペックと言われてたのになあ…
0138名無しさん
垢版 |
2022/06/18(土) 18:57:20.350
今欲しいから
0139名無しさん
垢版 |
2022/06/18(土) 18:57:27.620
>>132
FF7リメイクが終わるのいつになるんだよ、そんなの誰も答えられねえよ
0140名無しさん
垢版 |
2022/06/18(土) 18:59:11.320
PS5でええやん増産するらしいしヨドバシで黒カード作ったら即買えたぞ
クレカ作れないブラックは知らん
0141名無しさん
垢版 |
2022/06/18(土) 19:05:15.180
今買うのって時期的に悪い?普通?
0142名無しさん
垢版 |
2022/06/18(土) 19:15:10.960
悪くないよ
半年以内に世代変わるけど気にしないで
0143名無しさん
垢版 |
2022/06/18(土) 19:15:32.480
こんなとこで聞いてる程度ならいつ買っても変わらん
0144名無しさん
垢版 |
2022/06/18(土) 19:29:30.320
悪くなる未来が見えてるからいい時期だよ
0145名無しさん
垢版 |
2022/06/18(土) 19:50:13.710
4000のリーク情報の答え合わせが出る4090発売までは待ちたいかなー
0146名無しさん
垢版 |
2022/06/18(土) 19:57:04.870
取り寄せ2週間以上かかるって書かれてたのに1週間以内に発送してくれるとはアークすげぇわ
40xxの値段いくらになるんだろう。円安だからすごく高くなりそう
0147名無しさん
垢版 |
2022/06/18(土) 20:15:10.770
>>146こんな最悪の時期に買うとか馬鹿丸出し
供給が溢れかえってるのに高くなる訳ないだろ
もし強気価格で出してきても売れなくて勝手に下がるだけ
0149名無しさん
垢版 |
2022/06/18(土) 20:25:34.150
omen25は見てないから知らんけどhpのクーポン手に入れて価格コムのをカートに入れる
リーベイツからhp行ってエポスカードで払うって感じだと思います
omenはこっちの方が詳しいですよ
【hp】HPデスクトップ総合109【旧Hewlett Packard】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/pc/1654088223/

答えてもらえるかわからんけど過去スレ見ればたぶん分かると思います
0151名無しさん
垢版 |
2022/06/18(土) 20:33:37.800
>>147
どうせ60tiだからいいでしょ
つーか1週間程見に来ないだけで話題がガラっと変わるなぁこのスレ
0152名無しさん
垢版 |
2022/06/18(土) 20:36:55.570
文句?お前これが文句にみえるのか?
馬鹿にしてるだけなんだが?
発達のお前と違ってこの糞ゲーやってるわけねぇだろガイジ
毎日毎日糞ゲーに時間使ってオートエイムでポイント貯めて喜んでるガイジ
0153名無しさん
垢版 |
2022/06/18(土) 20:39:10.300
まあ会話も成立しないし知恵遅れなんだろうな
小学生か?
中学生以上だったら知恵遅れ確定
0154名無しさん
垢版 |
2022/06/18(土) 21:21:38.270
>>153
日本人なら成人済みでも、40代でもガイジがデフォルトだから知恵遅れという指摘には当たらないかと
0155名無しさん
垢版 |
2022/06/18(土) 23:31:49.030
フロンティアぽちったわ
0157名無しさん
垢版 |
2022/06/19(日) 00:47:00.170
なに?
0159名無しさん
垢版 |
2022/06/19(日) 01:11:13.890
>>135
や、決め打ちじゃない。
フロンティアのを考えてたが、値が上がったし、
還元後の価格も知りたいから聞いただけだが。
価格差だって一つの判断基準だろ?

そもそも決め打ちで言ってきてるのは貴方じゃん。
頭腐ってます?
0161名無しさん
垢版 |
2022/06/19(日) 03:02:12.130
関連性の薄い質問で申し訳ないけど
散々ゴミゴミ言われてたメモリってDDR4かDDR5どっちだっけ
0164名無しさん
垢版 |
2022/06/19(日) 08:26:36.690
>>161
少しくらいググる知能はないのか
0165名無しさん
垢版 |
2022/06/19(日) 09:34:37.450
この度初ゲーミングPCを購入したい(予算15万程度)と考えているのですが、近々新世代が出るみたいですので2~3年繋ぎで遊べるような中古PCを探してます。
現段階で予定しているタイトルはAPEX、COD、DBD、オーバーウォッチです。モニターがXL2411Kなので希望としてはFPS144張り付きですが、とりあえず遅延や加速の少ないPC版を試してみたいというのが1番なのでそこまで出なくても全然構いません。
予算は4~5万なのですがヤフオクやメルカリは少し怖いのでパソコン工房の様なショッブが出している中古の方が良いでしょうか?
中古を買えるオススメのショッブや、上記タイトルをプレイする最低限のスペックを教えて頂けますと嬉しいです。宜しくお願い致します。
0166名無しさん
垢版 |
2022/06/19(日) 09:48:20.520
PCショップは安心 別にヤフオクでもいい
CPUは正直どうでもいい
やりたいゲーム ベンチマークでググって最低スペック調べろ
おわり
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況