X



ゲーミングPC 相談/雑談スレ Part.27

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん
垢版 |
2022/06/16(木) 21:20:24.510
ゲーミングPCの購入相談を受けたり、雑談しつつ情報を出しあったりするスレです

相談者は
予算、求めるスペックやパーツ
やりたいゲームの必要スペックやその方針
(FPSなら60fpsで十分とか144fps維持したいとか、配信をしてみたい、とか)
など出来るだけ詳細に書くほど的確なアドバイスを貰いやすいでしょう
長期間同じことの質問を続けると荒れやすいです
適度なところで切り上げるか、専スレへの移行をお願いします
ゲーミングノートはノートPC板に行きましょう!

回答者にキレないエスパーor名探偵を常時募集してます

ノートPC板
http://egg.5ch.net/notepc/

次スレは>>960が立ててください

前スレ
ゲーミングPC 相談/雑談スレ Part.26
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/pc/1654568745/
0286名無しさん
垢版 |
2022/06/21(火) 07:20:02.370
軽い部類だしWQHDまでなら>>2の下3つのどれか
ハイエンドグラボごりごり使わないから水冷不要なのでサイコムは選択肢に入れなくていい
0287名無しさん
垢版 |
2022/06/21(火) 07:35:06.640
どうして人はノーパンの夢を見るのか…
0288名無しさん
垢版 |
2022/06/21(火) 07:37:24.050
みんなノーパンでゲームしてるからね
0289名無しさん
垢版 |
2022/06/21(火) 08:57:44.470
俺はちゃんとパンツとネクタイしてゲームしてるぞ
0290名無しさん
垢版 |
2022/06/21(火) 09:21:46.170
Ryzen5950X
RTX3080
メモリ32G
SSD2枚で計3TB
の中古ガレリア見つけたんだけど買い?
ちな価格25万円
0291名無しさん
垢版 |
2022/06/21(火) 10:10:31.180
>>287
そりゃPCのメインストリームはノートPCだからだよ。デスクトップPCなんて使うのはパソコンマニアだけだ
だから今後PCゲームの主力になるのはGeForce Nowになるのは必然。現状のPCゲームはコスト面でのハードルが高すぎて初心者やライト層が寄り付かないからな。
0293名無しさん
垢版 |
2022/06/21(火) 10:56:51.580
信頼できない中古ってだけでどんだけ安くても買わんわ
0294名無しさん
垢版 |
2022/06/21(火) 11:50:34.250
>>290
俺なら18万で出てたら考える
どういった使い方をされてるか分からんし
0295名無しさん
垢版 |
2022/06/21(火) 12:03:05.700
うんこしてきた
すっきりして気持ちよかった
0296名無しさん
垢版 |
2022/06/21(火) 12:08:57.850
>>290
何処で売ってるかによるな。
まあ自分である程度は弄れるなら良いんじゃね?
0297sage
垢版 |
2022/06/21(火) 12:38:28.340
>>285
R13 3070だがファン回転数最大時はうるさいよ。俺はグラボ70℃超えるゲーム滅多にしないから静かだが、外人動画で最大時68dBでNocture静音に替えると52dBになってた。ファン買替える人多いみたいだから動画あさってみたらどうだろ。
0298名無しさん
垢版 |
2022/06/21(火) 13:01:13.420
バカ食いグラボにATXじゃ構造的に限界だわな
0300名無しさん
垢版 |
2022/06/21(火) 14:10:36.590
バカに言っても無駄だったかw
バカはバカだからどうしようもない
0302名無しさん
垢版 |
2022/06/21(火) 16:44:25.350
>>286. 297
アドバイスありがとうございます。もう少し検討します
0303名無しさん
垢版 |
2022/06/21(火) 18:21:32.040
>>302
本当にありがとうと思ってるんなら、検討じゃなくてさっさと購入しろ!
ボケナス!
0305名無しさん
垢版 |
2022/06/21(火) 18:32:43.260
猿馬鹿にしてんの?
0306名無しさん
垢版 |
2022/06/21(火) 18:37:27.040
スゲーいいパソコン欲しいっす
何がいいかお勧め教えてください
0309名無しさん
垢版 |
2022/06/21(火) 18:53:15.180
富士通とNECのパソコン買っていけばまず間違いない
0310名無しさん
垢版 |
2022/06/21(火) 18:53:56.300
そうだな
間違いではないよな・・・
0311名無しさん
垢版 |
2022/06/21(火) 18:54:17.670
確かにメーカー製がスゲーよさそう
0312名無しさん
垢版 |
2022/06/21(火) 18:55:32.190
クソたけーけどサポートはちゃんとしてそう感
0313名無しさん
垢版 |
2022/06/21(火) 18:55:34.330
>>306
マジレスするとTwitterで展開しているBTO
OZgaming
スゲーいいパソコンが手に入るぞ🫵
急げ
0314名無しさん
垢版 |
2022/06/21(火) 19:30:14.360
gigabyteのグラボのどうなの?
賛否両論って感じで悩む…
0315名無しさん
垢版 |
2022/06/21(火) 19:30:19.190
マジレスじゃなくネタレスだろ
マジレスなら構成型番で列挙するし急げなんて書かん
0316名無しさん
垢版 |
2022/06/21(火) 19:31:51.630
いやマジレスだぞ
Twitterで画像見てみろ
OZのパソコンは全部カッコいい
コスパも良
0317名無しさん
垢版 |
2022/06/21(火) 19:34:26.510
>>314
3070以下のAORUS,VISION,GAMINGなら選んでもいいぞ
グラボだけ買う場合4年保証のやつならもっといいぞ
0318名無しさん
垢版 |
2022/06/21(火) 19:35:51.200
OZ買うやつはここで画像アップとレビュー必須だからな!
0321名無しさん
垢版 |
2022/06/21(火) 19:39:35.270
>>314
BIOSはうんこなイメージだったけど最近は改善されてるらしいしいいんじゃないの
0322名無しさん
垢版 |
2022/06/21(火) 19:39:58.500
グラボだったわw
買ったことないから知らんわすまんな
0323名無しさん
垢版 |
2022/06/21(火) 19:55:06.670
>>314
悪くない
変な評判もないし手堅いメーカーだと思ってる
0324名無しさん
垢版 |
2022/06/21(火) 20:08:09.740
OZこんだけ話題にされてんだから誰か買ってるだろ
早くレビューよこせよ
0325名無しさん
垢版 |
2022/06/21(火) 21:14:09.570
OZはフルカスタムしかないのか?
一応サイト内でグラボ検索できるけど一件もヒットしない
0326名無しさん
垢版 |
2022/06/21(火) 21:39:02.590
富士通のノートパソコンでモンハンライズできる?
0327名無しさん
垢版 |
2022/06/21(火) 21:47:11.560
スペックわからないから何とも
それ抜きにしてノートでゲームはやめとけ
0329名無しさん
垢版 |
2022/06/21(火) 22:31:32.000
こんなんあるんだって値段にワロタ
0330名無しさん
垢版 |
2022/06/21(火) 23:04:19.070
フルカスタムするならどこの馬の骨かもわからんやつではなくタケオネのおっちゃんに頼むわ
0331名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 00:03:31.330
タケオネのジジィにゲーミングPCが作れるかな?
OZみたいな画像でもあれば判断材料になるが
全くないからな
0332名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 00:10:51.430
ゲームやるならディスプレイは、VAとIPS、どっちがいいですか?
0334名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 01:43:58.240
ちょっとまって久しぶりにきたが
>>77
のレス見てクッソ笑ったわwwww


コイツ絶対高卒だろw
底辺の私立とか出てそうw
0336名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 02:26:34.840
2080が4万ちょいで中古転がってたから買ったけど負け?
0337名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 02:27:46.670
スレ間違えたわすまんこ
0338名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 02:38:07.650
>>336
マイニングで使用されてた中古グラボだったら割と早く壊れる可能性高い
脅しじゃなく俺のは壊れた
0339名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 02:57:16.430
中古なら3060ti買えたんじゃねえかな…
性能的には2080Sに近い
まあ3060tiはLHRじゃなければマイニング物がほとんどだから中古はLHR以外はやめといた方が良いけど
0340名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 03:29:20.590
なんやこいつらスレ間違えたワイに親切すぎか?
3060tiだと中古を6万足らずで吹っかけてくるし、新品にするなら3070に上げちゃう方がいい でもそうなると、今度は70と同レベルの2080ti中古(闇オクなら5万前後)に心がががが
今回はじゃんぱらで買った、2080は発売日が結構昔だからマイニグンに使われてなくても期待が薄い
0341名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 05:59:50.450
うんこ
0343名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 06:53:12.650
>>340
2000系はVRAMが弱いイメージが強すぎて触りたくないわ。
3070のマイニング落ちが既に5万代迄落ちて来てるしそっちの方がまだマシな気がする。
0344名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 07:24:09.240
うんこしてきた
すっきりして気持ちよかった
0345名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 08:22:25.350
今から3070買ったとしてどのくらい戦えると思いますか?
0348名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 09:08:32.560
設定等妥協できるなら壊れるまで戦える
0349名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 09:15:39.780
お前が戦えると思うのならいつまでも戦えるんじゃね
お前の中ではな
0351名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 09:29:53.760
1060でも最新のゲームを最高画質とかでやらなきゃいけるしな
0352名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 10:29:59.870
ここの人が冷やすのが云々言ってたのがよくわかったわ…
別にオーバークロックしないし…とか思ってたけど
ゲーム起動するとファンがうるさいのなんの…
ヘッドフォン付けてるしそんな気にならんやろうとか思ってたのに…

うるさいのはどうやらGPUのファンっぽいんですが2000RPMとかケースとかが良ければこんなに回らないですか?
3060tiです
買ったばかりだけど売って買いなおしたくなるレベル…
もうこれはどうしようもないんでしょうか?ケースから買いなおすしかない?
ATXシャーシ 黒ってケースみたいなんですが
0353名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 10:43:11.980
>>352
お父さんにパソコン買って貰った小学生かな?
タイトルと>>1を100回読み直して理解してからまた来ようね
0354名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 10:43:34.550
その説明だと3060ti以外何もわからんのだが
買ったPCのリンク貼るか型番を晒してくれ
0357名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 10:47:42.220
次スレからテンプレ変更だな

回答者にキレないエスパーor名探偵を常時募集してます

質問者にキレないエスパーor名探偵を常時募集しています
0358名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 10:50:32.290
そもそも論352はネタでしょ
質問なのか回答なのか日記なのか何もわからんし
BTOなのか自作なのかすらわからん答えようがない
0359名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 10:52:56.080
どのぐらいの温度まで行ってるかわからないけど
afterburnerでファン調節するとか?
0360名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 11:21:15.210
>>357
あってると思うぞ
回答者に対してキレてるやつのが圧倒的に多い
キレてるのはなぜか質問者じゃなく謎の第三者だがw
0361名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 11:46:21.660
これ普通に考えたらエスパーor名探偵って言ってるから回答者を募集してるわけで、回答者にキレないっていうのは条件としておかしいよな
実際は>>360の通り関係ないやつがキレてる訳だけど
0362名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 12:04:31.890
密かにアークのセール買ったやつ多そう
グラボ全然選べなくなってきてるじゃんw
0363名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 13:37:34.410
ROGの3090選択不可能になってんな
0365名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 15:16:23.730
>>362
asusのやつ狙ってたのに職場から帰ってきたら無くなってて発狂したわ
泣く泣くベンタスで妥協した
0366名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 16:59:15.870
なんか安くなってたか?
0368名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 18:02:58.350
フロンティアのセールに滑り込みたいけど電源があまり良くないというのを見て尻込み
割高でもドスパラかツクモにいくべきか
0369名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 18:21:28.230
そんなんこだわりたいならワンズかタケオネでいい
気にせずフロの買っときゃ良かったのに
0370名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 18:45:24.720
グラボ暴落してんのに全然安くならねーな
0371名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 18:48:20.320
もうちょっとずつ上がり始めてるよ…
0372名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 18:52:49.930
フロンティア神が最強在庫セールやってくれるから待て
0373名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 18:58:16.300
ユウチューブとかアマプラとかでアニメ見るだけなら
いいモニター買っても意味ありませんか?
144ヘルツとかいうのにするとヌルヌルになるとか
0375名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 19:12:07.330
60もないです
0376名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 19:14:04.030
モニターはハードウェア板
もうテンプレ貼っとけ
0377名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 20:04:13.880
スレの9割どうでもいい話してるんだからモニターもここで大丈夫ですよ!
0378名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 20:20:46.400
確かにクソみてぇな話ばっかりだしPCのスペックに直結するモニターの話もええやん
万倍有用だわ
0379名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 20:49:25.290
>>376
こいついつもの格安BTO以外どっかいけ厨だろ笑
0380名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 20:57:32.640
結局ゲーミングって名前に釣られてくる人多すぎなんだよな
他ではいっつもゲーミング(笑)ってバカにしてるのに引っ掛かりすぎだろ
0381名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 20:58:51.450
>>379
おやおや?パソコンとモニタ区別つかない人ですか?ww
本体買ってモニタついてないって騒いじゃう人?ww
0382名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 21:14:16.340
金曜のフロンティアセール待ってから土日で他と比較して決めちゃう感じでいい?
0383名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 21:19:26.420
>>382
待てるならまだ下がるだろうし
待てないならすぐ買えばいい
0384名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 21:39:50.270
3060tiうるさいって聞くんですがちょっと背伸びして3070買った方がいいでしょうか?
モニターはフルHDの165Hz、ArkとFPSやります
0385名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 22:11:11.230
>>383
下がるかなぁ
来年には新しいの出て下がるのかもしれんけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況