X



ゲーミングPC 相談/雑談スレ Part.27

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん
垢版 |
2022/06/16(木) 21:20:24.510
ゲーミングPCの購入相談を受けたり、雑談しつつ情報を出しあったりするスレです

相談者は
予算、求めるスペックやパーツ
やりたいゲームの必要スペックやその方針
(FPSなら60fpsで十分とか144fps維持したいとか、配信をしてみたい、とか)
など出来るだけ詳細に書くほど的確なアドバイスを貰いやすいでしょう
長期間同じことの質問を続けると荒れやすいです
適度なところで切り上げるか、専スレへの移行をお願いします
ゲーミングノートはノートPC板に行きましょう!

回答者にキレないエスパーor名探偵を常時募集してます

ノートPC板
http://egg.5ch.net/notepc/

次スレは>>960が立ててください

前スレ
ゲーミングPC 相談/雑談スレ Part.26
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/pc/1654568745/
0002名無しさん
垢版 |
2022/06/16(木) 21:21:41.490
話題に出るショップ
海外系BTO:DELLHP 安い
有名系BTO:パソコン工房ツクモドスパラマウス 初心者でも名前知ってる
コスパ系BTO:フロンティアstorm OEMパーツ少な目市販品とほぼ互換
選択肢多いBTO:arkサイコムseven ケースとかマザボとかも選べる
自作系BTO:takeone 選択肢外も取り寄せでほぼ全てのパーツ発注可
組み立て代行:工房ドスパラツクモ 店頭にて好きな発注しパーツ選び放題 +2万
組み立て代行2:ワンズフルカスタマイズ ネット上でも可 +1.2万

東京電力
単価30.57 燃料2.97 再エネ3.45
アイドル50W ブラウジング100W
ゲーム(軽RTX3050)100-200W ゲーム(普RTX3070)200-300W ゲーム(重RTX3080)300-400W

(単価+燃料+再エネ)[円]*消費電力[kW]*時間[h]=電気代[円]

例 300W消費でゲームを1日3時間で1ヵ月した場合
(30.57+2.97+3.45)*300/1000*3*30=998.7円
0003名無しさん
垢版 |
2022/06/16(木) 21:33:26.650
わーい!
0004名無しさん
垢版 |
2022/06/17(金) 12:41:58.910
うんこしてきた
すっきりして気持ちよかった
0005名無しさん
垢版 |
2022/06/17(金) 15:16:52.230
これからパソコン高くなるの?
0007名無しさん
垢版 |
2022/06/17(金) 15:21:48.400
オーメンが安くなったのに値上げしたフロンティア…勝負は決まったな
0008名無しさん
垢版 |
2022/06/17(金) 15:23:13.240
売れ筋がオーメンとフロンティアは違うから
0009名無しさん
垢版 |
2022/06/17(金) 15:25:03.120
パソコン工房も価格改定で安くなってるけど値上げしてるところあるの?
0011名無しさん
垢版 |
2022/06/17(金) 15:27:15.060
>>9
価格改定して値下げしてる工房より値上げしたフロンティアの方がまだ安い
0012名無しさん
垢版 |
2022/06/17(金) 15:30:25.310
じゃあ先週売ってた3060tiの300台だか400台はかなり安かったんですね
0014名無しさん
垢版 |
2022/06/17(金) 16:14:12.600
アーメン?
0015名無しさん
垢版 |
2022/06/17(金) 16:25:00.820
パソコン工房値下がっててもまだフロのが安いかー
他の有名どころも安くならんかな
0016名無しさん
垢版 |
2022/06/17(金) 16:28:24.140
値段上がることはあってももう下がらんよ
0017名無しさん
垢版 |
2022/06/17(金) 16:46:47.100
omenも工房も値下がりしてるんじゃないの?
どういう意味なんです?
0018名無しさん
垢版 |
2022/06/17(金) 17:04:02.770
オーメンはリーベイツのポイントが増えただけで値段は上がってる
工房はようやくグラボ分下げた
0019名無しさん
垢版 |
2022/06/17(金) 17:04:05.480
omenて一応7/7から10%値上げしない?
0020名無しさん
垢版 |
2022/06/17(金) 17:06:25.820
そうなんですね
じゃあ円がどうなろうと一旦上げたものを企業が下げることはまずないってことですか?
0021名無しさん
垢版 |
2022/06/17(金) 17:16:27.420
神セールが笑われてる今アプライドとマウスが仕掛けてきたぞ
0023名無しさん
垢版 |
2022/06/17(金) 17:28:35.890
20万て
パーツも最廉価グレードばっかだし17万ぐらいが妥当な性能
0024名無しさん
垢版 |
2022/06/17(金) 17:31:26.830
>>22
他はほぼ型番とか載せてるのに電源だけ素性不明なの草はえる
0025名無しさん
垢版 |
2022/06/17(金) 18:02:14.210
   || ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
   ||
   ||  楽々自作できるくらいの知識があって、糞サポートを相手にする暇が有って
   || 電話代に無頓着で箱、梱包材をしっかり取って置く几帳面さがあって、宅配便
   || の送料を負担しても良い心の大らかな人以外はマウスは買ってはいけない!
   ||          (●)_(●)   。
   ||         (  ^ω^)/
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ (    つ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            /  ̄ ̄ ̄ ./| lヽ──────────────
            | ̄ ̄ ̄ ̄| | |  わかりましたね?
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|____|/ |
                     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ∧ ∧    ∧,,∧   ∧ ∧
    (・,, ∧▲  ミ  ∧ ∧ (  ∧ ∧
  ~(_(  ∧ ∧_( ∧ ∧_ミ・д・∧ ∧    は~~~~~~~い!
    @(_(,,・∀・)@ (   *)~ミ_ (   ,,)
      @(___ノ ~(___ノ   ~(___ノ
 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
0026名無しさん
垢版 |
2022/06/17(金) 18:08:08.560
厳罰化成立しちゃったのに企業批判とはやるね
0027名無しさん
垢版 |
2022/06/17(金) 18:14:47.150
あれはせめて個人のみに限定すべきだったよな
上級国民法だわ
0028名無しさん
垢版 |
2022/06/17(金) 18:18:05.890
>>25
マウスってダメなのか
ryzen 5600Xモデル買うところだったから危なかった
0030名無しさん
垢版 |
2022/06/17(金) 18:22:44.190
>>29
その言い訳はさすがに苦しい
相手が悪いイメージ持ったら自分がどう考えてようがアウトだよ
このスレ見てるとかわざわざチクるやつでもいなきゃ関係ない話だがな
0031名無しさん
垢版 |
2022/06/17(金) 18:42:17.600
一体何罪で訴えるんでちゅかー?
0032名無しさん
垢版 |
2022/06/17(金) 18:44:00.830
俺の好きな企業の悪口言うな罪
0033名無しさん
垢版 |
2022/06/17(金) 18:45:10.100
アフィリエイト収入減ったぞ罪
0035名無しさん
垢版 |
2022/06/17(金) 18:48:43.030
待てるなら年末セール
リーベイツ祭り
0037名無しさん
垢版 |
2022/06/17(金) 18:53:18.880
スターフィールドまでなら待てます
0038名無しさん
垢版 |
2022/06/17(金) 18:55:43.220
しゃーない値段あがっちゃったけどフロで買うかぁ
0042名無しさん
垢版 |
2022/06/17(金) 19:20:46.090
>>40
ありがたーいYahooコメ(笑)に解説してるのもあるから見なよ
がっつり適用される範疇だから
0043名無しさん
垢版 |
2022/06/17(金) 19:26:23.190
>>41
120mmが2個の水冷しか付けれないからうんこ
俺ならケースだけ後から新規購入するわ
0044名無しさん
垢版 |
2022/06/17(金) 19:30:01.910
ハイエンドでもケースはしょぼいの使ってたりするんですか
0045名無しさん
垢版 |
2022/06/17(金) 19:38:11.470
>>41
安い方だと思うよ
DDR5-4800がほしいのならだけど
ただ素性の知れない簡易水冷は自分なら嫌どす
0047名無しさん
垢版 |
2022/06/17(金) 19:44:03.680
荒らし週末わくわくで連投わろw
このスレに居ついて賑わってくれるおかげで他が平和でうれしいです
0048名無しさん
垢版 |
2022/06/17(金) 19:45:32.010
なんでこんなに電源隠したがるんだよ
電源の画像真っ暗で草
0049名無しさん
垢版 |
2022/06/17(金) 19:46:48.240
BTOの電源なんてDELTAとかのごみしかないから隠すしかない
0050名無しさん
垢版 |
2022/06/17(金) 20:01:07.850
steamでインディー系メイン
最新のFPSとかはやらないけど
一昔前の3Dゲーとかは動かしたい
予算は15万くらい

こんな私にオススメのPC教えて下さい
0054名無しさん
垢版 |
2022/06/17(金) 20:12:47.750
>>50
CPU:i5-12400 or F付,グラボ:3060
上の条件満たしてて安いやつで良いんじゃない?
インディー系は最適化されてなかったりして意外とマシンパワー使うからグラボのランク落としすぎるのは良くないと思う。
あと一昔前の3Dゲームっていうのも抽象的すぎるが3年前と仮定すると3060ぐらいのスペックがあったほうが快適だと思われる
ちなみにapexとかが3年前のゲームになる
0055名無しさん
垢版 |
2022/06/17(金) 20:18:04.720
すごい
ちゃんと相談にのってる
えらい!
0057名無しさん
垢版 |
2022/06/17(金) 20:30:33.850
一択はまずいでしょう
もう一つくらい選択肢あってもいいのでは
0058名無しさん
垢版 |
2022/06/17(金) 20:32:01.660
今買うならフロなんかよりアプライドだな
0059名無しさん
垢版 |
2022/06/17(金) 20:43:40.350
アプライドはケースがクソゴミなのとシングルチャネルが多いのが気になるが自分でいじる気があるなら簡単に修正可能だから普通におすすめできる
0060名無しさん
垢版 |
2022/06/17(金) 20:44:18.880
社員さん必死でワロタ
とんこつくっさ(笑)
0061名無しさん
垢版 |
2022/06/17(金) 20:45:13.320
4000シリーズはよ発表してほしいわ
0063名無しさん
垢版 |
2022/06/17(金) 20:45:50.690
発表されるとどうなるんですか?
0064名無しさん
垢版 |
2022/06/17(金) 20:47:34.270
10万台とかケチくさいこと言う奴はXboxでも買うんだな
余った予算でモニターを新しいのにすりゃ快適なゲームライフがはじまる

安くしすぎて3050とか買うと後で後悔することになる
0066名無しさん
垢版 |
2022/06/17(金) 20:52:18.760
この二つならアプライドだな
性能はアプライドが上だしCPUクーラーもアプライドのが上
風呂はリテール
価格も風呂より安く送料無料
風呂は送料有料だからね
0067名無しさん
垢版 |
2022/06/17(金) 20:54:27.840
豚骨おじさんもさすがにアプライド一択って言ってるわ
0068名無しさん
垢版 |
2022/06/17(金) 20:56:01.500
自作PCについて、電源を入れるとファンが一瞬回って落ちた後に再起動する症状に悩まされてます。
(再起動後は問題なく動いています。)

どこを疑ったらいいですか?

【CPU】 Intel Core i7-11700K
【メモリ】 GSK F4-3600C18D-32GTZN (DDR4 PC4-28800 16GBx2)
【SSD1】 SSDPEKNW512G8X1 I (M.2 2280 NVMe512G)
【SSD2】 WD Black SN750 SE WDS100T1B0E (M.2 2280 1TB)
【SSD3】 Samsung 870 EVO 1TB SATA 2.5インチ 内蔵 SSD MZ-77E1T0B
【マザーボード】 H570 Phantom Gaming 4 (H570 1200 ATX)
【グラフィックカード】 RTX3080/LHR
【電源S】 KRPW-GK750W/90+ (750W)
【PCケース】 DEEPCOOL MATREXX 55 V3 ADD-RGB 3F
0069名無しさん
垢版 |
2022/06/17(金) 20:58:30.370
この時期3080の空冷はつれえな
エアコン切れねえわ
0073名無しさん
垢版 |
2022/06/17(金) 21:10:08.750
福岡の会社だからじゃねって言っちゃいけない流れ?
0074名無しさん
垢版 |
2022/06/17(金) 21:10:44.710
>>69
意味不明じゃね?
水冷にしようが結局ケース外に出てくる熱量はほぼ変わりなくね?
0075名無しさん
垢版 |
2022/06/17(金) 21:14:21.500
空冷のほうが熱を発散させにくいから水冷より部屋が涼しくなるぞ!
0076名無しさん
垢版 |
2022/06/17(金) 21:15:13.750
>>75
豚骨おじさんが言ってるが
なんかデータとかあるのか?
0077名無しさん
垢版 |
2022/06/17(金) 21:34:05.580
当然だろ
データってw小学生でもわかることだろ

同じ作業して同じ熱が発生するのに対して
グラボ水冷めっちゃ冷える
グラボ空冷あんま冷えない
なんだから冷えてる方はケース外に熱は出て
冷えてない方はグラボ含むケース内にとどまってる状態だろ
0078名無しさん
垢版 |
2022/06/17(金) 21:40:41.920
他人に変なあだ名付けてるやつはどっかおかしい定期
エスパースレにもいたよな
0079名無しさん
垢版 |
2022/06/17(金) 21:43:57.370
20万ー30万で性能いいゲーミングpc教えて
今はまだ古いの使うつもりだけど来年あたりに買うかもしれん
その時には色々変わってるだろうけど一応参考までに今のうちに見ておきたい
0080名無しさん
垢版 |
2022/06/17(金) 21:45:21.330
>>77
どこにデータがあるんだ?
お前の感想なんて聞いてないよっと豚骨おじさんガチキレ
0081名無しさん
垢版 |
2022/06/17(金) 21:46:23.850
週末ですから勘弁してやってくださいね
スレ重複してるしお相手してサクサク埋めて消化していきましょう
0082名無しさん
垢版 |
2022/06/17(金) 21:46:56.870
3440×1440のウルトラワイドでゲームやりたいと思ってる
4000番台を待とうかと思ったけど延期と聞いたので3080か3070tiでBTO組もうかと検討中
それともそこまでスペックいらない?
0083名無しさん
垢版 |
2022/06/17(金) 21:47:22.890
>>77
ケース背面と座ってる場所が近いから排気アチーなと思っていたが
仮に水冷にしてもアチーの変わらんのかよ
0084名無しさん
垢版 |
2022/06/17(金) 21:48:21.630
>>80
小学生でも分かる事が分からない
グーグルも使えない
これを感想と見ちゃう読解力もない
ないものだらけですね
0085名無しさん
垢版 |
2022/06/17(金) 21:51:01.450
>>84
豚骨おじさんは低学歴なの
幼卒だから
データも出せず説明も半端
頭が悪い証拠だわ
0086名無しさん
垢版 |
2022/06/17(金) 21:53:05.480
>>82
んなもんやるゲームでかわるやろ
どれくらいの性能がいるかはお前次第
0088名無しさん
垢版 |
2022/06/17(金) 22:09:40.890
4k60fpsでグラフィック凄いゲームやりたいとなれば
4000番台待てば30万以内で買えるかな?
もし出来るんなら十分待つ理由になるよね?
0089名無しさん
垢版 |
2022/06/17(金) 22:10:33.870
>>79
ちなみにまだ誰もわからないと思うけどARK2出たら買おうかなって思ってる
0090名無しさん
垢版 |
2022/06/17(金) 23:13:48.030
>>50です
ド初心者なもんでいちいち調べながら
参考にさせてもらっとります

i5と3060ってのを基本に考えていく感じすかね
0091名無しさん
垢版 |
2022/06/18(土) 01:06:25.040
>>50
【週末限定!】HP Pavilion Gaming Desktop TG01-2076jp パフォーマンスモデル 【C32】
リーベイツ12%と7%クーポン使って15万以下(ざっと計算したが14万5000くらいか?
ミニタワーなのと出荷がやや遅いのが注意
在庫がないと一ヶ月待ちとかになるかもしれん
0092名無しさん
垢版 |
2022/06/18(土) 01:11:31.300
11世代の7はやめとけアチアチやぞ
0093名無しさん
垢版 |
2022/06/18(土) 02:17:29.460
11世代買うとかなんの罰ゲーム?
0094名無しさん
垢版 |
2022/06/18(土) 02:31:43.550
別にアチアチでも定格で使うなら困ることないし
安いし良いんじゃないの
部屋が暑くなるっていうならエアコン入れろ
0095名無しさん
垢版 |
2022/06/18(土) 02:32:07.620
フロンティアはアマギフチャージで払った方がお得なのか
0096名無しさん
垢版 |
2022/06/18(土) 02:56:34.450
3060Tiで500wかよ
さすがHPのコスパゲージング
0097名無しさん
垢版 |
2022/06/18(土) 05:15:32.690
アプライドの750W電源はCWTのやつだと思うよ
少なくともうちのはそう
0098名無しさん
垢版 |
2022/06/18(土) 05:37:36.290
3060tiで500wていけるもんなん?
0099名無しさん
垢版 |
2022/06/18(土) 05:37:59.570
CWT言うてもピンキリだからあそこは値段に見合った電源作る
0100名無しさん
垢版 |
2022/06/18(土) 06:35:56.470
500Wで現状は使えても、将来的にグラボ交換とかの余裕はないな
さすがに500Wは少ない余裕無さすぎ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況